X



書類選考面接後の結果待機総合78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 12:23:42.08ID:8to1qtu40
>>751
初めての経験だったので何となく気になりました。
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 12:24:01.47ID:zWgbbfFd0
午前中行ってきたけど、面接官が高飛車な態度でイラッときたわ。

マルチしてスマソ。
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 12:38:04.93ID:G5WV/RoA0
>>755
伝えるのが下手って言われない?
どんな会社って聞かれてざっくりした規模だけ答えるやつがいるかよ
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 12:57:49.67ID:Hx9vTIRq0
>>757
そういう会社は絶対辞退してるわ
少なくとも面接で会った人全員と働いても問題ないと判断して、職場を見せてもらって極端に雰囲気が悪くない場合だけ内定受けてる
マザーズ上場の某社とな大手の某社はそれで辞退したわ

まぁ転職2社だけの経験だけども
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 13:07:58.16ID:K3vt3VMm0
社長がSNSで中途はわざと条件下げるって公言していたコンサル会社もマザーズだったな
中途頼みなのに舐めてんなと思った
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 13:11:43.68ID:Hx9vTIRq0
マザーズ某社
3次面接に人事(役員)が来る会社ならそこだわwその場で内定出て4次で社長と面談あるとこ
意味不明な理由で年収オファーも下げられたしエレベーター乗るまでよろしくお願いします!って言っといて乗った瞬間エージェントに辞退連絡した
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 13:17:01.19ID:K3vt3VMm0
>>762
そこは前年収(希望年収)から25%減が当たり前の所
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 14:48:33.54ID:8to1qtu40
>>765
すいません。
通信設備のメーカーです。
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 14:53:35.27ID:JfeG1lFb0
落ちたけど
職場の天井の至るところに吊るされてる板に描かれてる
赤黄青だったかな?の五芒星マークが何なのかわからないことがとても残念で仕方ない…
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 16:22:56.76ID:vDCzVZXe0
>>750>>758
バカか?
オープンクエスチョンしてるお前が悪い
会社でもそんな質問して何も言われないってことは相当レベル低いんだなお前
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 16:58:12.26ID:Hx9vTIRq0
オープンクエスチョンにたいして的を射た回答しないと能力がないと言われオープンクエスチョンを出す人間も能力がないと言われる

どんぐりの背比べだ仲良くしな
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 17:05:01.57ID:utxivKLq0
喧嘩腰になっても仕方ないからな
俺は折衝に2ヶ月かかった会社たった今最終で落ちました
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:00:15.99ID:8to1qtu40
>>770
俺も応募から約2ヶ月経って23日に最終受けた会社からの連絡待ちだが…最終5人残ってたし多分落ちると思う。
結果分かったら報告するわ。
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:11:13.46ID:utxivKLq0
>>771
あんたはパスすることを願ってるよ
良い返事もらえるといいな

会社の方から来て欲しいって言われて時間と労力割いて反故にされると凹むわー
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:18:40.08ID:8to1qtu40
>>772
最終面接の時に自分も含めて3人一緒に試験やって、担当者が今日はこんな予定だからって言って進行の手順書いてた紙を見た時に、前日にも2人程最終面接を受けてたのが分かりました。
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:27:27.69ID:8to1qtu40
>>773
他にもっと働きたい会社がすぐに出てくる事を祈ってます。

自分は正直、確率20パーしか無いので半ば諦めてます。
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:41:04.69ID:utxivKLq0
>>775
ありがとう
同じ会社ならめちゃくちゃ笑うな>>775なら清々しく他探せるよw
まだ結果が出たわけじゃないし意気消沈するのは早いよ
根拠は無いけど大丈夫祈ってるよ
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:46:35.08ID:8to1qtu40
>>776
さすがに同じ会社は無いと思うけどw

確かにそうなんだが、もう金もほぼ底をついててね。
ダメだったら胸張って期間工にでも行って稼ごうと思う。
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:53:57.05ID:gC4RlbJ20
最終選考前に、企業専用のエントリーシート書かされるのって普通?
今まで挫折したこととか今まで一番頑張ったこととか計5枚くらいの質問と回答書かされたんだけど
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:56:18.28ID:gC4RlbJ20
期間工ってめちゃくちゃ儲かるんだよね
手取り28万に、寮だから家賃光熱費無料、食事も食堂で格安だし、寮の食堂で夜も格安で栄養満点の手料理
だからほぼ手取り分の給料使えるんだよね

普通なら、東京なら家賃6〜8万、地方なら3〜4万かかるし、
食費も削られるから貯金は厳しいし
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 18:58:37.94ID:gC4RlbJ20
期間工は夜勤がきついけど、デスクワークより体動かすのは健康にすごくいいし、休みもかなり多い
1年後には50万くらいの報奨金も貰えるし期間工終わったとしても別の期間工や、経験生かして別の工場にもいける

世間体は低いと思われがちだけど、実際の待遇と給料とかは下手な大手より全然いいんだよな
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:01:57.99ID:rYSj2yur0
エージェント使ってると、自分と同じ選考に何人いるか教えてくれるよ
あまり多いとあれだけど、2人とかならたぶん教えてくれる
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:03:51.31ID:Ha0zSk0L0
期間工そんな感じなんだ
起業なり自営なり野望を持った人が金を貯めるには良さそうだね

そうじなけりゃ、いつまで働けるか分からんのと、そうなったときの職探しに有利な経験ができなさそうなんが難点だな
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:04:07.67ID:QZcIBs630
期間工は年間200万は余裕で貯められる。いや、300万もいけるくらいに
金貯めたいならいいと思うよ。
最初はガチできついけどねそれに慣れるかどうか。
あと食堂あるのが本当にでかかったな。毎日美味い料理を自炊せずに食えるのは本当にありがたかった。
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:05:36.75ID:QZcIBs630
>>780
世間体低いのはしょうがない。所謂契約社員扱いだからね。
正社員登用もあるし悪くはないと思うけど、女ウケは悪かったね。
そのときは期間工と言わず、ホンダの工場で働いてるって言ってたよ俺は。
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:07:10.11ID:QZcIBs630
>>782
本当にそんな感じ。転職でも体力と根性あるのは見られて市場価値は高かった。
俺の場合は一時的に金欲しかったから正社員登用狙わなかったが今思えば正社員登用狙ってみれば良かった。
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:20:57.33ID:srwcimVk0
確かにどこの期間工してる人のブログ見ても、金は貯まるって必ずあるんだよな
それにかなり条件や環境的にはホワイトっぽいし
でも俺にはレベル高そうで無理だわ、期間工誰でもできる言うけど絶対レベル高いだろ
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:21:16.78ID:m3ElSVg90
確かにどこの期間工してる人のブログ見ても、金は貯まるって必ずあるんだよな
それにかなり条件や環境的にはホワイトっぽいし
でも俺にはレベル高そうで無理だわ、期間工誰でもできる言うけど絶対レベル高いだろ
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:26:46.80ID:aCYpepUZ0
あるある、期間工の求人みてると、寮費タダ、食費もタダとか格安であるよね、
これだけでも東京人なら10万浮くと思ってもいいだろ、しかも飯を作る手間と時間も省ける

都会で毎日満員電車に揺られ2時間3時間も無駄な時間も過ごさなくていい、そこらの中小より給料もいい(ハロワなんて手取り14万がザラだもんな)

あと個人的な意見だが見知らぬ土地にいけるのもちょっと嬉しい、他所の土地に仕事の不安無く引っ越せるのはいいぞ
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:29:11.36ID:aCYpepUZ0
ただ仕事は辛いんだろうな、でなきゃこんなに人辞めないだろうし、こんなに求人を出す必要もないはずだからな
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:31:16.32ID:sgHDiz2y0
期間工は寮費無料っていうのが大きすぎる
東京なら家賃相場1Kでも7万だから食費光熱費合わせても10万は浮くね
寮だから工場まで近いし満員電車のストレスないのもそうだね
給料も中小どころかそこらの大手よりいい、手取り25万以上は貰えるし大手でも手取りで考えたらそこまではなかなかない
でもなぜか人気ないんだよなー、期間工
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:33:22.53ID:8to1qtu40
多分慣れるまではむちゃくちゃキツいし辛いと思うけど、それを承知で行くし何としてでも金貯めるっていう目的1つで行くから踏ん張るしかないかなと思ってる。
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:35:52.76ID:rl8Ag1VQ0
期間工のいいところは金目当てで一時的に行ったとしても、その期間の市場価値がマイナスにならないことだね
ちゃんと規律ある仕事出来てたってことで体力面と作業性はまともってプラスになる
あの作業の内容出来るってことは社会人としの合格ラインに見てくれる感じだった
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:40:48.04ID:rl8Ag1VQ0
最終面接があるんだけど、俺なんかを最終に呼んで、本当に採る気があるのかなんて思考が走り始めてる
なかなか名の通った企業だし、俺なんかが最終いけたのが謎
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:47:22.14ID:Ha0zSk0L0
>>795
自分で気付いていない長所に面接官が気付いたんじゃない?

特に人柄や仕事に対する姿勢や考え方なんかはそうだと思う
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 19:58:43.47ID:Hx9vTIRq0
>>778
普通かは知らないけど俺も書いたわ
でも志望動機以外は履歴書の内容だったからコピペしただけだな
志望動機はそのタイミングで練って書いた
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 20:20:02.95ID:R84y3I4s0
>>768
こいつコミュ障すぎて笑う
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/26(火) 23:03:31.49ID:fi2v0bPy0
少し工場にいた事があるが確かに健康には良さそうだと思った。肥満の人は少なかった
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 00:53:55.98ID:9tirfm0h0
絶対落ちたと思ったところが通った…
でも最低年収低く伝えてて不安だわ
交渉したら落とされるのかな
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 00:58:30.22ID:uzMSH7CY0
>>809
わかる…500〜1200万って書いてあって卑屈に500万って言ったら受かったけどそうしたらそうしたでもったいない気がしてくる…
かと言って500だから採用だけど600なら不採用とかありそうだし交渉むずいよね…
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 01:06:28.95ID:kOEa82qT0
>>810
それだけ年収レンジに上余白があれば、結果だしたらすぐ昇給しそうだね

面接にいった企業の中には、求人に出してる年収レンジ上限に達している人は、いま居ないって会社があったからなんとも言えんけど
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 01:17:23.22ID:uzMSH7CY0
>>811
転職会議情報では昇給はかなり厳しいらしく、はじめの年収交渉で低いと全然あがらんって書かれてたんだよね
しかも1000万とかは管理職の話だから多分実際は500〜800くらいのレンジでほぼ上がらんぽい…
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 06:19:49.13ID:AGIXzM5Q0
>>810
書いてある年収に開きがある場合
なんだかんだ理由つけて最低値しかもらえないよ
そんなもんだよ 笑
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 07:28:42.62ID:AGIXzM5Q0
あと月収表示に開きがあるのも要注意
釣りだから

そういう企業は定期ベースアップがない
なんだかんだ理由つけて給与横這いのまま安くコキ使おうと考えてる
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 07:32:38.01ID:AGIXzM5Q0
>>814
外資ならまだいいが
外資のやり方を都合よく取り入れてる日本企業は最悪
能力給とは名ばかりでなにかと理由つけて安くコキ使うことしか考えてない
賞与なし定期ベースアップなしの口実にしてるだけ

ほんと外資くずれとみなし残業取り入れてる企業はブラックだよ
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 08:22:56.48ID:ql9F3wQG0
内定出た!
自分は30歳で

基本給12万
物価手当、地域手当、食事手当、住宅手当が計10万で
月給22万
賞与は年2〜4ヶ月らしい

手当厚いしなかなかよさそうな気がする
ボーナスも4ヶ月はでかいし
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 08:59:20.76ID:6P8rLYHO0
>>817
おめでとうと言いたいがそのボーナスって多分基本給から数ヶ月分だよね
地方だとしてもちょっと低いかもね
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 09:51:50.89ID:uF0sNBka0
おめでとう
でも基本給が低いの確かに気になる
残業単価も基本給を基に計算するから残業手当も低くなるな
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 10:55:29.95ID:evX4ZMlR0
>>818
ありがとう
あなたも面接ガンバ!

>>819
ありがとう。
場所は東京。ボーナスは今までずっと年間2ヶ月だったらしいけど、来年からは4ヶ月出せるようにしたいって言ってたから期待できそう

>>820
でも手当がこんなに着くしボーナスも4ヶ月だからかなりいいなと思ってる。
こんなに手当つくの初めてだもん
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 11:11:38.44ID:3Mc3SjBl0
>>780
じゃ一生期間工してればって話
非正規は正社員決まるまでのその場凌ぎにしかならない
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 11:13:23.91ID:6Lg0vB0+0
期間工はその間の期間は企業からは評価されるけどな
やろうと思ったら50までもできるし
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 11:20:33.47ID:6p4vv5zA0
連絡早いところは本当に早いんだな
早過ぎて引くわw
無職の自分より反応良いまである
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 11:48:09.20ID:E6rTjlHz0
この結果待ち待機中に最近は「不採用にしてくれんかな」と思うこと増えた
そのくらい受けたあとに後悔するような求人面接多い
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 12:06:58.46ID:sxxv/hn70
第二志望の所から内定もらったけどまだ本命の結果が出ない…内定承諾書の期限すぐなんだけど伸ばせるかな
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 12:18:39.13ID:WzWUGhhN0
面接終わって返事を今週中に出す事になった
金属加工は初めてなのと残業が4時間近くあるのが気になった
というか一次面接で工場見学しとくべきだったな
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 12:22:30.38ID:edQWB4d+0
先週の水曜に面接受けて金曜には結果をメールで連絡するって言われてたんだけどまだこない
第一志望じゃないから急いでるわけじゃないんだけど何かした方がいいかな?
ハロワ経由だからハロワに結果来てるか問い合わせた方がいいかな
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 12:50:36.22ID:OL4TuBvD0
工場なんかは強制残業あるのがクソ
それ前提で基本給下げられたりしてるし
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 12:58:30.04ID:yfUgoPJs0
なんで期間工の話題引っ張ってんの?
非正規工員の派遣面接興味ないんだけど
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 13:17:16.52ID:AGIXzM5Q0
基本給12万て
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 13:18:48.16ID:AGIXzM5Q0
>>825
採否関係なく無視すればええやん
サイレント辞退でいいと思うよ
俺はそうしてる
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 13:33:00.40ID:Sj1kXV4w0
>>817
水差すようで申し訳ないんだけど、そういう会社に昔勤めてたんだが
賞与だけでなく退職金もその激安基本給で計算されることも認識しておいたほうがいいよ

何より、こういうセコい手段を弄してまで労働者から搾取しようとする会社に勤めているという事実が
どうにも辛くなって転職した
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 13:40:18.90ID:Sj1kXV4w0
>>821
あ、てか逆に手当てを「厚い」と勘違いしてんのか…
それは基本給を抑えるための口実でしかない、むしろブラックな手口だということを
もうちょっと認識した方がよいかと

あと、賞与の口約束ほど当てにならないものはない
手当も賞与も、減らしやすく制度も変えやすい

こういう手段を使っている時点で、少なくとも誠実ではない会社と思われる
まだ若いから、修行のつもりで割り切って数年間働く、とかなら止めはしないけど
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 13:47:05.49ID:6P8rLYHO0
手当ては会社側が下げる事も無くす事も簡単だしね
基本給25万と基本給15万手当て込み25万じゃ残業代や賞与の計算も変わって後者の方が不利だよ
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 14:47:39.25ID:38mXW1Ih0
書類選考通って面接呼ばれたけど
「せっかく履歴書送ってくれたんで…他の人も受けてるし求人には2月採用と書いてなかったんだけど受ける?」
って言われた
採用する気なさそうなんだよな…
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 15:18:57.08ID:WzWUGhhN0
>>829
前の職場で4時間近く働いた事あったけど毎日ではなかったな
一応この時期はオリンピック関係で忙しいから
とは言ってた
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 15:38:17.44ID:AeLlqnMv0
マジな質問

この板って本当に工場やビルメンテ、建設で働いてる人いるの?
みんなIT系や事務系、営業系だと思ってた。
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 15:41:44.62ID:clbCiaFA0
過度な手当は、想定年収の嵩上げ、残業代賞与退職金を減らす目的があるからよく検討した方が良いぞ
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 16:30:16.29ID:uaW+Gh240
23日に最終面接終わった会社からの連絡がまだ来ない。
連絡まで最長で1週間って言ってたから、土日休みの会社だし、明日あさって連絡来なければ諦めて次の行動起こすか…。
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 16:48:40.62ID:uzMSH7CY0
マジでアドバイスなんだが面接は少なくとも内定出るまで
入れ続けた方がいいぞ
無職状態なら1日おきとか、エージェント経由でやっとけば選考進むとダブルブッキングもあるけど無理なスケジュールにはならない

行きたい会社見つけてそこだけしか受けてない状態だとむっちゃ緊張するし下手に出てなんでもするので採用してくださいみたいな空気になっちゃうんだよ。しかもこれは良くない

オススメは気になったところは全部エントリーで書類通った所を常に3つストックするようにしとく

疲れたら1週間休んだりしても良いけど基本はやり続けるのが良い。やってるうちに精神的に面接スキル的にも慣れるしね
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 17:28:26.41ID:l6aghbpH0
地方限界だ はよ受かって東京に帰りたい
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 17:35:43.67ID:5KCjSOpN0
働きながら転職活動してるから毎日しんどい
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 18:14:21.40ID:AGIXzM5Q0
>>850
キツいだろうががんばれよ
絶対決まる前に辞めないほうがいい

辞めるくらいなら休職しよう
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 18:17:19.76ID:AGIXzM5Q0
>>851
とりあえず土日や夜間に面接してほしいと要望してみたら?
俺はお祈りもらってもともとと思ってたから、それなら逆に自分の都合に合った企業しか応募しねえ!と決めてたよ
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 18:22:08.92ID:+2QHsP6c0
よく面接で他に受けている会社で内定出ているところはありますか?って聞かれるけどありますって答えた方がウケが良かったりするんかな
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/11/27(水) 18:53:52.78ID:AeLlqnMv0
>>854
誰も買わないとか全然売れてませんって商品欲しいか?
でも横の繋がりで発覚するからうそはやめとけ。
生涯弱みというかきゃんたま握られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況