X



【30代】有職者の転職活動【有休4】 [無断転載禁止]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/08(火) 09:51:03.76ID:KbXa3hZP0
●30代でお勤めしながら転職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!

――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・次スレは>>970が立ててください。
――――――――――――――――――――――
前スレ
【30代】有職者の転職活動【有休0】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1476972771/
【30代】有職者の転職活動【有休1】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1541037675/
【30代】有職者の転職活動【有休2】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1551958168/
【30代】有職者の転職活動【有休3】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1563097774/
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 06:31:04.78ID:Y/BfnatX0
>>851
社内向けにパワポは不要ってやつかな
何やるか知らんが手間はExcel wordと変わらんだろって思う
むしろ簡単じゃね?
てか営業でパワポ不要ってこと?
勿論そういう営業もあるけど、商品説明を大勢の前でやる時は Excelなの?
勿論 Excelでも出来るけど、プレゼン資料作成とかはパワポが楽


word Excel パワポは使えて当たり前
ビジネスマナーでは文章はワードだ
Excel使うのは駄目だがらまぁ俺も使うわ
パワポ使えないなら、簡単だからすぐ覚えるだろ
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 06:45:38.77ID:Gam4cmeO0
>>852
そう、そのスレ。
まあ完全に不要とまでは言わないけど、できて当たり前ってほどでもないかなと。
会社で必要なら勉強するくらいで。Wordも同じ。

Excelは営業であっても関数・ピボットくらいは使えないとね。
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 10:37:06.37ID:385klSFN0
Excelとかってさ、使い方わからなくても都度ネットで調べながら試行錯誤できるんだけど
わざわざ習得するようなものなの?
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 10:52:10.47ID:+eZolNtR0
俺は管理部門だからVBAがある程度出来るのが当たり前だけど、他の部門なら○○ifsくらい出来れば「すげー」とかなるんじゃね?
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 11:39:31.96ID:Gam4cmeO0
>>854
納期管理はVLOOKUPを当たり前に使うねえ。

専用システムから
・納期が近い分の受注一覧
・在庫表
・発注一覧(日付降順にする)
をExcel出力して、個々の受注品番に在庫数と仕入先をVLOOKUPで引っ張る。

まだ入ってきてないやつだけピックアップして仕入先ごとに要求。要求したってその通り答えてもらえないと毎日これをやる。Excel部分は何も見ずに早くやれるといい。
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 12:41:25.31ID:5bkBszpU0
>>856
納品管理でExcel使うってかなり小さな会社じゃね?
結構間違える人いるでしょ
普通は外注でシステム組んでると思うな
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 13:02:50.67ID:70NwKosi0
>>857
うちの会社、1000人規模で親会社は日本を代表する大手電機メーカーだけど一部の納品管理はアクセスとエクセルだよ
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 13:11:23.72ID:8PT20Zs70
転職決まって、親に身元保証人の書類書いてもらおうとしたら書類の文面に損害賠償の誓約が書いてあってそれで書いてくれと頼んだら、ちょっと揉めた
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 13:31:51.09ID:385klSFN0
>>856
VLOOKUPより、INDEX MATCHの組み合わせの方がええって聞くけどどうなん
またそれよりも、パワークエリが強力だって話も聞くけど
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 14:06:31.45ID:HJQj9+LQ0
>>860
処理スピードが上がるって話だよ
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 15:05:22.44ID:pllk52bn0
それが普通
エクセルなんか出来ても自慢にもならん
営業事務や一般事務になりたいならどうぞ
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 16:34:17.73ID:EPEgKJfH0
俺も担当者レベルだからわからんでもないけど
転職云々の話のときにエクセルの関数の話なんか出てくると
えっ、て思うな
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 16:53:50.04ID:Gam4cmeO0
>>857
受発注システムは外注が造ってるんだけど、一覧画面をExcel出力するまでなんよ。そこから先は自社。

仕入先の引っ張りは稀に間違える。最新の仕入先じゃないところに発注してるとね。試作とかで。
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 17:00:15.57ID:Gam4cmeO0
>>861
納期が近い分だけで常に新規ファイルでやるから重くないよ。

上司は「うわー、30品番も要求来てる!2人で手分けしようぜ。まずは在庫を1品番ずつ調べるぞ」って言うぞw
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 12:12:16.08ID:mYPv6pu40
現職より月の所定外労働時間20時間減って、かつ年収30万円アップするオファーもらえた!
所定外労働時間を仮に現職と同じにすると、年収約80万円くらいのアップだ
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 12:34:14.67ID:SDfsHUUZ0
そろそろみんな年内の転職活動も一旦休止かな
おれはイブに最終面接入れられたからそれで一区切り
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 16:15:38.34ID:4hWdpkKz0
まだ今週も面接二つあるし、それらによっては来週も入るかも
年末に蹴りをつけたいのか面接のペースが速い
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 16:24:34.50ID:YZX7afsF0
スパート掛けたいけど
書類選考落選なんや(´;ω;`)
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 17:31:09.90ID:mvqUGFGw0
>>872
今週来週で面接二つ。書類選考待ちのも何とか年内に面接してもらって持ち玉がある状態で年越ししたい。
全部落ちて持ち玉ない状態ってちょっと気分下がるからね
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 18:09:53.79ID:ivSfmFNv0
やりたかった職種の内定貰って承諾したけど、結局現職と給料変わらず、家賃補助なしが引っかかって辞退してしまった…

これが正しかったかどうかは分からないけど、もう少し納得できるようにまた頑張るか…
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 21:35:54.64ID:KHUeKMnX0
>>869
いやいや見て開く時に計算式ガッツリあるとグルグルと青い丸が回ってるだろw重くなんだよw
自動計算すら切ってなさそうw
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/17(火) 08:59:24.37ID:1w503DBw0
これから最終面接行ってくる
職場や仕事の電話では話せてもこういうアウェーでかしこまった場所だと全然だめなんだよなあ
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/17(火) 09:31:31.59ID:KF1mbC4a0
>>880
アウェーは誰でも緊張する
たまには緊張するシーンがある方が人生はりが出るもんだ、と思うことにしよう
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/18(水) 00:45:42.00ID:LuhsR0zt0
俺は面接で緊張することあんまないなぁ
大体こう熱く語ればいけるってイメージがあるからかな
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/18(水) 08:37:27.98ID:DjY4bHP20
面接で緊張するけど何で緊張するか分析すると楽になるよ
俺の場合は言いたいことがたくさんあるけど言えなかったらどうしようってのが緊張の原因と気付いて伝えたいことの優先順位を事前に決めておくことにした
実際は会話の流れとか相手の顔を見て調整するけど
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/18(水) 16:07:39.26ID:tDXrkpHQ0
面接の準備がこんなに大変だとは
受け答えを考えるだけで精一杯……

いくつ想定質問 解答を考えればいいんだろう
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/18(水) 16:18:12.95ID:1sKI9Xxg0
若い世代を中心に年賀メールを送る人が増加
20〜60代の人を対象に行った調査によると、世代全体では約37%の方が電子メールやSNSなど、オンライン上での新年の挨拶をしています。そしてこの調査結果を世代別に見ていくと、20代の人の実に55%が、オンライン上で年始の挨拶をしていることがわかります。
https://www.happy-bears.com/column/life/3643.html
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/18(水) 20:27:40.22ID:9nhwSq9p0
志望企業から内定通知届いた!
前働いてた業界に戻るけど今勤めている業界が自分に合わなすぎたんや...
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/18(水) 22:07:29.94ID:ObI73o5q0
最終面接まで行ったけど落ちたわ
内定すら貰ってないのに、なんか今の会社辞める時とか、次の会社でのこととか色々シミュレーションしてた自分が恥ずかしいわ
結構心の拠り所にしてたから、虚無感がすごい
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/19(木) 10:55:04.64ID:cPh4O/bx0
3月末の退職まであと3ヶ月
絶対決めるしかねぇぞ!

しかし面接練習こんなに大変だとは
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 07:17:38.31ID:q7J0SRKx0
十分過ぎやん・・・これがまともな企業とそうでない企業の差か・・・
というより大手との差か
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 16:11:39.19ID:svBsohxS0
@条件はいいけど仕事が多少やっかい方で、勤務地と会社の雰囲気が微妙なとこと、A給与が@の4分の3になるけど仕事楽そうで勤務地と会社の雰囲気がわりといいとことだとどっちの方がいいか迷ってる
みんなならどっち?
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 16:23:25.04ID:5/GpsoIq0
>>900
圧倒的2
ただ、楽そうも雰囲気良いも 不確定ではあるな
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 20:46:24.27ID:N8igWQVJ0
>>900だけどみんなありがとう
現職の給与は@とAの間くらいなので迷うけど、皆さんのご意見参考にさせてもらいます
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 21:13:09.62ID:NZ9/lkgX0
30過ぎての転職で、現職よりもギラギラガツガツしたところに行こうと思えるやつってすごいな
俺はもう隠居する気まんまんですわ
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 22:00:59.54ID:L+OBMjTJ0
面接練習クソつらすぎワロタ
終わりが見えねぇ……
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 22:24:44.42ID:L+OBMjTJ0
>>908
ぶっつけ本番アドリブかい?
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 22:48:18.18ID:xAVOol0k0
志望動機と自己PRだけ暗記していくけどあとはノリ
ノックとかそういうマナー的なものはキリがないので練習とかしない
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 23:14:13.77ID:5OIKpXHp0
転職で面接練習って偉いな…
暗記すると余計ガチガチになるから要点だけおさえて
面接の雰囲気に合わせて発言してるわ
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 23:27:50.17ID:L+OBMjTJ0
>>911
それって練習じゃねえの
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 23:41:49.33ID:I+0GCh4J0
俺はアドリブだと何にも喋れないタイプだから想定質問10問くらいの回答(2分程度)は暗記していってるな
リクルートの面接対策でもそう言われて、それが正しいのかどうかはわからんが面接官が「そういうことが出来る人材」を求めてるみたいだからそうしてるわ
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/20(金) 23:49:39.21ID:26xNR8th0
>>909
俺はぶっつけ本番だわ
語るのは得意だから、面接まで行けば内定100%取れてるわ
全部はったりだけどな
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 00:37:34.81ID:pvw+rHCH0
「給料が高く新卒が辞めない会社」ランキング 平均年収800万以上で3年内定着率上位202社 | 就職四季報プラスワン - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/320829
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 10:54:11.34ID:hkyvZnA/0
初めて転職活動するんだが面接用のスーツっていくらくらいのがいいんだろ?
安もんとかだと面接官に見透かされたりするだろうか?
予算的にあまり余裕がないから出来れば1〜2万程度に押さえたいんだが。
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 11:43:55.81ID:tpe2YT6c0
>>916
安物で問題ないが普段スーツ着ないならちゃんとシャツやネクタイ含めて着こなし方調べて新しい靴も用意しておけ
それだけでも第一印象変わるから
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 12:19:55.94ID:hkyvZnA/0
ありがとう。
スーパーの従業員だから仕事中は私服なんだよ。
入ったときも派遣のバイトでその後直接雇用って流れだったし、スーツは着たこと無い。
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 12:36:20.19ID:+NkmLD5k0
>>905
微増かトントンに転職したが社風や雰囲気が自分に合わなくて苦しんでる
この経験から今なら2を選ぶわ
長く続かないと意味がない
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 12:36:37.15ID:eButIJUc0
現職が健康診断ない会社なんだが、さすがにヤバいよな?
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 15:01:03.78ID:akpf9Y8i0
>>921
なかなかむずかしいもんだね
社風とか雰囲気は入ってみないとなかなかわからんから
金だけは入る前に分かるからなあ
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 15:15:23.84ID:DDqqGGeK0
>>927
口がうまいから期待されてもいい感じでやりすごせるんやろ
周りをうまく利用していい感じにやりよるねん
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 15:17:34.00ID:rogzApka0
>>928
ITだから、実力伴わないとまずいのよ
面接で色々言ってしまったので、部長、本部長からの期待が
ビジネス語ってしまったのがまずかった
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 16:52:06.97ID:afErz18v0
>>927
なんかわかる
自分は面接でテンションが上がってデキるビジネスマンぽく演じてしまうタイプ
書類さえ通ってしまえば今のとこ面接は全勝
でも現職も面接で喋り過ぎてしまって能力以上の期待をされててプレッシャーだったし
非管理職クラスからは警戒されてて人間関係は散々だった
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 16:54:33.54ID:hE8OObwh0
>>929
自分はそれで今かなりの難題を割り当てられたよ
まあ、やってやるがな
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 17:52:32.61ID:+NkmLD5k0
自己プレゼンの場だし仕方ないでしょ
どうせまったく外部からの中途入社なんてどうやっても同じ目に会う
コネでもなければね
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/21(土) 20:32:04.66ID:GFWM4LNQ0
俺の場合は入ってから高評価される方が多いな
まぁ面接が下手過ぎて結果そうなってるだけかもしれないけどw

だから辞めるときにすごい引き留めにあうのが申し訳なくて「辞めます→引き留め→残ります」を1週間くらいやってしまって両者ともに得しないんだよなぁ

財務担当でVBA使えるぐらいでこんなのシステム屋からすればスキルでも何でもないと思うし
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/22(日) 20:02:02.84ID:HEGv1NSq0
>>935
独学だけど、そんな何も見ずにスラスラコードが書けるとかそんなレベルじゃないよ

とりあえず○○ができるというのは分かってるからあとはネットで検索して複数のコードくっつけて動かすレベルだからね
だから見る人から見たら「無駄の多いコードだな」と思われるかもしれないし
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/23(月) 09:28:45.49ID:fCXa2Yki0
勤務しながらの転職は大変だよね
早く決まりやすいところに妥協したくなるけど負けないようにしないと
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/23(月) 12:47:33.86ID:+OtZnxZ+0
緊張解すために面接前に二郎キメちまった
もうだめかもわからんね
https://i.imgur.com/oWNKd1Q.jpg
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/23(月) 18:29:11.21ID:8uzlNRqX0
スキルとか実績がないからか面接全然通らないわ
10社くらい面接行って一次突破できたの1社だけって自分が嫌になる
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/24(火) 14:12:16.46ID:BNTIgqVD0
大手しか通らなくて不安なんだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況