X



【Web】 デザイナーという仕事 Part13 【DTP】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/02(水) 17:59:03.66ID:DXhVlmpj0
Web、紙、DTP系デザイナーのスレです
正社員、派遣、バイト、独立等、雇用形態は問いませんが、
副業でやりたい人はWeb収入、DTP板あたりに該当スレがあるのでそちらへ
オペレーターもDTP板に専用スレがあります

次スレは>>970が立てる

◆過去ログ
【Web】 デザイナーという仕事 Part12 【DTP】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1543066514/
【Web】 デザイナーという仕事 Part11 【DTP】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519880790/
【Web】 デザイナーという仕事 Part10 【DTP】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1498473276/
【Web】 デザイナーという仕事 Part9 【DTP】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1483063764/
【Web】 デザイナーという仕事 Part8 【DTP】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1455539575/
【Web】 デザイナーという仕事 Part7 【DTP】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1438458870/
【Web】デザイナーという仕事6【DTP】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1425644945/
【Web】デザイナーという仕事5【DTP】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1399483085/
【Web】デザイナーという仕事4【DTP】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/job/1384659771/
【Web】デザイナーという仕事3【DTP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1364232918/
webデザイナーという仕事2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1333253743/
Webデザイナーという仕事
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1291943238/
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 01:43:03.29ID:fONo9iCX0
若いデザイナーを欲する会社は少なからず
言うこと聞く奴隷属性を求めてる、とも言える
考えるデザイナーを使いこなせないというか
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 22:32:23.41ID:EgggLlP60
52とか49とかすごすぎる
30代前半にしてもう前線に立つのきついなーと思っているのでそろそろマネジメントの勉強して管理職になりたい
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 21:36:31.16ID:oCP+4ul50
現役デザイナーの人ってHTMLもCSSもコード暗記してるのかね
それともコピペしてるのか
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 22:18:17.73ID:508oBQbJ0
実際使うコードなんてしれてるし、CSSならコンソール開いて総当りでマッチするやつ選べばいいし。
JSの処理くらいになると手元のコピペ元集からコピペしてる。
逆引きでカテゴリごと(文字列、配列、取得、判定、動作など)にまとめておくと便利。
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/12(水) 12:54:54.49ID:8z3PLOBd0
WEBデザインを学ぶのにおすすめのオンラインスクールはありますか?
現在は主にWEBコーディングの仕事をしていてデザインも学びたいと考えています。
skillhacksとかデイトラで迷っています。
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/12(水) 19:53:06.51ID:b70YKj9m0
オンラインスクールはソフトの使い方やコーディングの基礎を学ぶ所じゃ?
気持ちは分かるけどPinterestとか見た方が参考になると思う。
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/13(木) 14:24:51.27ID:ziECp0Ft0
コードを覚えたり使い方を学ぶ上で分かりやすいお勧めの教本などありますか?
今のところSublime Textを使用してようつべでちょっと勉強したぐらいなんだけど
ちなみにこちらです
ttps://www.youtube.com/watch?v=GldVF-XuxOU
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/13(木) 22:47:33.46ID:TDuvrb/s0
ちょっと見たけどわかりやすいね
このシリーズの動画で一通り作ってみて、その次はProgateとかやってみるとよさそう
Progate終わった頃には簡単なものなら無の状態から作れるようになってるから自分のサイト作ってみるのがいい
つまずいたらググって解決してると自然に覚えるので書籍は要らんよ
むしろ読んでる間は上達しないから邪魔なくらい
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 20:26:36.97ID:ouXjkNKG0
デザイナーを目指す学生へのアドバイス

@ 事業がスケールしない受託制作会社で働くのはやめなさい
A 伸びている業界の事業会社のインハウスの方が100倍マシです
B UXデザインは必ず学びなさい
C シード期、シリーズAのスタートアップでUXデザイナーがオススメです。運が良ければストックオプションでサラリーマンの生涯賃金くらいにはなるでしょう
D そのスタートアップが失敗しても何の問題もありません。20代で打席が常に回ってくる環境で働いた経験は糧になるでしょう
D 無事にIPOしたからといって辞めてはいけません
E ここまでくればCDOへの道は開かれています。そして素晴らしいキャリアが待っています。
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 21:55:06.25ID:fBLs+LHQ0
胡散臭いベンチャーより受諾制作事務所でしっかりデザイン学んだ方がいい気がするが・・・

そもそも合格しないと話にならんし。
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 22:52:55.41ID:TKStP9EH0
>>894
ありがとう!早速初級コースで11ページまで進んでみたわ
確かに超初心者向けって感じで最初はおさらい感覚でできるから良い復習になるね。
こっちで色々勉強してみて終わったら自分のHP作ってみるよ
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/16(日) 12:46:12.27ID:qP1NmfeH0
>>895 がコピペに見えるのが逆に不思議だけど業界と世代が違いすぎるのかもな
最新のデザインスキル積みつつホワイトでちゃんと休んで稼ぎたい普通の若者は、今は制作会社避けてこのルート目指すのがベスト
制作会社でデザインやるのって最初は楽しいけど
数年後には仕事内容変わらず給与もさして変わらずスキルも頭打ちでくすぶるし
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/16(日) 18:13:53.76ID:nlIxi7nd0
デザインスキルを鍛えたいならインハウスは微妙
似たようなフォーマットでの作業になりがちだしなんなら制作会社へ丸投げパターンも多くて自分で作業できないとかある
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/16(日) 19:33:33.12ID:vnvaoYzL0
それは言えてる
そう人生トントンと行けたら苦労しないよなあ
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/16(日) 22:17:41.48ID:C/joSNZK0
結局中小インハウスで1人で全行程やらされる方が、転職するときに重宝されるかな。
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/16(日) 22:25:40.19ID:UqrVZckS0
今インハウスいるけど何でも屋になってる
制作会社行ってからの方がいいと思うけどね
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/17(月) 08:52:44.97ID:C9wyit7p0
インハウスの求人も、実務経験2年以上のものが多いよね
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/17(月) 09:13:44.26ID:k4V9G/xs0
インハウスもピンキリよ
それこそ便利屋レベルから自社ブランディング&マーケティングの中核レベルまで様々
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/18(火) 16:04:55.98ID:ARGraFPG0
転職活動をしていると、クソ丁寧に「慎重に検討しましたところ、貴殿にご活躍いただける場がない」とかお祈りくるとこは他のデザイナーの能力やバランス、年齢を加味しての選考結果なんだなって思うわ
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/18(火) 22:17:30.85ID:qS09QgyE0
インハウスでかなり分業化されてるところに居るけど、
こいつら転職大丈夫なんかな?と心配してしまう。
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/19(水) 00:22:47.72ID:LUaC5MJF0
>>909
仕事できればいいってことじゃないのよね
伸びてる大きい会社ならとりあえずどこかにポジションがあって突っ込めるはずだけど
小さいインハウスだとそういうわけにもいかないんだよな
あと普通に会社の雰囲気に合わないときもその断り文句は使うけど
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/19(水) 02:37:11.27ID:T8vqahsW0
オーバースペックだと持て余すしな
発注側を大きく上回る力量のスタッフは採用しづらいってよく聞く
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 02:01:21.05ID:orrMO/TP0
教育できるわけでもないのに若手を欲しがる会社
ゴミみたいな企画やグダグダなハンドリングでも
従順に作業する人が欲しいってことだわな
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/22(土) 14:12:56.17ID:fkETPKDL0
転職が当たり前って言われるのは、入ってみてわかる。
スキルが偏っちゃうのはもちろん、独学の延長みたいな会社もあるし、中身(業務)の濃さも大事だね。
いかに経験積めるかってなると、人の入れ替わりは仕方ないのかなと感じる。
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/22(土) 17:34:15.57ID:QaS4Y04l0
ユーザーのためでもクライアントのためでもなく
制作会社にしがみつくバカ共のために働かされてる気分になったら辞め時よ
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/05(土) 00:13:10.51ID:SKn+lW/y0
>>762
の未経験28歳の者だけど
とりあえず最低限のレスポンシブ、jQuery使って
ポートフォリオぐらいは作れるようになった
Gitの使い方は勉強中だけどwordpressも勉強しないとダメかな?
これから転職活動はじめるけど
求人に未経験OK少ないし
実務経験必須ってあっても無視してエントリーしても大丈夫だよね?
数打ちゃ当たるでブラックでもとにかく早く実務積んで一人前になりたい
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/05(土) 02:01:49.68ID:99QTnzzX0
別にペナルティある訳じゃないからガンガン応募していこう
でもブラックは止めたほうがいいよ
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/05(土) 08:24:43.16ID:AgAwlSaw0
実務経験必須とか経験者優遇とかのは満たしてなくても、書類通って面接呼ばれたらラッキーな気持ちでいたほうが良いよね
他の応募者と比較して落ちる可能性のが高いけど。
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/06(日) 14:11:42.04ID:5s7yg/d80
>>922
浅いってどれくらい?
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/06(日) 16:24:27.71ID:eWDQfQt/0
クライアントワークの経験なのかな
悪く言えばビジネスしぐさを求められてるのかもしれんが
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/07(月) 21:04:57.41ID:kiuzeIrK0
>>925
スタートアップとかゼロイチの企業狙ってみたら?
企業によっては未経験も採用してる
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/08(火) 02:41:57.22ID:vLH/JpuD0
スタートアップこそ経験ないときつそうだけどな
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/08(火) 23:15:30.25ID:gipyaStS0
部署開設とかは
なんでAdobeじゃないとダメなの?
こんな高いフォントじゃないとダメなの?
画像なんてWEBのフリー素材でいいじゃん!

くらい平気で言われるぞ。
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/10(木) 01:46:14.89ID:XCpXWTE00
>>918
Webやるデザイナーも色々専門があるんだけど、5年後とかどんなデザイン領域やりたいかんじ?
バナーとかLPみたいな広告系をガンガン作って運用するマーケティング寄りのデザイナーと
webプロダクトやアプリケーションを開発するUI系のは仕事内容も給与も違うよ、似たようなスキル使うけど
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/10(木) 14:16:37.52ID:DxySM98f0
スタートアップだけど、マーケティング寄りとUI系がいっしょくたにされてるわ
そのうちちゃんと線引きするだろうけど。

ただスタートアップっていろいろやらせてはもらえるけど触り程度なんだよなー
がっつりその業務やりたいなら言うか、他社に移るかしたほうが無難かなってかんじはするな
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/12(土) 01:51:31.54ID:ePq8A+2G0
マーケティングもコーポレートアイデンティティもプロダクト開発も、デザイン系の仕事は全部丸投げされるのがスタートアップのデザイナー
バナーLPも作るしプロダクトUI作るし営業とユーザーインタビューもするしエンジニアと一緒に開発するしチラシも作るしロゴも作る
経験ある上司先輩デザイナーとか社内にいないから何もかも一人で模索することになるけど
色々な分野に首突っ込んで実務経験積みながら今後デザイナーとしての専門キャリア考えよかなってジョブチェンジ組にはスタートアップおすすめよ
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/12(土) 10:04:57.16ID:+mRJMTTN0
人によって、積みたい経験の方向性って違うもんね
スタートアップも実務経験2年以上とかも多く見かけるし、経験ありきで募集してる企業も多いなぁって印象
派遣とかの人材も、ある程度経験ないと紹介してくれないよね
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/16(水) 20:36:53.95ID:Hfcachn/0
>>935
スタートに未経験使うって、その時点で間違ってる。
そんな会社がまともなわけがないと思う。
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/17(木) 12:01:04.81ID:BCLlankq0
参考になるかはわからないけど、体験したことでよければ。
自分はWeb関連で多少の経験があったから採用されたんだけど、他のWebデザイナーは未経験が採用された。
オンラインスクールや職業訓練校で学んだ程度の人で、経営者いわく20代からしか応募がなかったそう。
技術的な面に関しては教えてくれる人がいない環境。
会社自体も始まったばかりだから、他の職種の人たちも仕事がまだ思うようになくWeb関連の作業を手伝っていたくらい。本来ならインハウスのWebデザイナーがひとりでやる作業を何人か手分けして作業してたかんじ。
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/17(木) 12:29:56.47ID:BCLlankq0
いえいえ。けっきょく自分は居心地が悪くて、半年ぐらい働いて辞めました。
未経験の子らに業務や技術的な面で相談するにしても、教えてくれる先生によって知ってる知らないはどうしてもある。
あと自分が思ってたインハウスのイメージと違った、Webについて知らない人が何人もいるしかも作業を手伝ってる環境はなんとなくやりづらさもあった。
未経験の子らがデザインについて他の同僚に聞かれて答えていたけど、けっきょく彼らもまだスクールで習った程度の知識と技術しか知らないから、他に経験者入ってくればよいけど経営者も20代しか取らないからどうなのかなといろいろ思うこともあった。
環境としては続けにくいなと思った。
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/19(土) 23:02:41.24ID:fmHr2GQs0
>>937
それは言えてる
>>938>>940に書き込んだものだけど、経営者のお気に入りはすぐに昇格したよ
コミュニケーション能力が高かったのもあったようで。
まともな会社は入社して1〜2ヶ月で昇格はさせないんじゃないかなって思ったぐらい、なんか毛色が違う会社だなと肌で感じてた。
単にカラーが合わなかっただけだろうけど。
スタートアップは全部が全部そうじゃないと思うけど、個人的に失敗したなっと思ったから少しでも誰かの参考になったら幸いかな
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/27(日) 17:35:19.92ID:olj0Gw4Y0
TwitterでWebデザイン勉強中アカをよく見かけるけど、コロナ禍だし在宅でできる仕事って意味の方向転換しようって考えてる人が多いのかな?
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/28(月) 08:43:13.12ID:igqFY+6b0
勉強するのは勝手だし難癖つけるわけじゃないが、半分の人はWeb以外の元の職種に戻ると思うな。
向き不向きってどうしてもあるからね。
プライベートの時間削って勉強勉強、今から5年後にまた新しい技術が生まれてる可能性あるから、好きって気持ちもないと続かないよ
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/28(月) 09:09:20.46ID:KX8wzHsb0
むしろ好きじゃなきゃ続かんよ自己投資の類は
芽が出るかどうかはやってみなきゃ分からんからね
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/04(金) 15:49:59.58ID:5T7K6BjU0
未経験独学で転職用ペライチのポートフォリオ作ったけど
やっぱりレベルが低すぎるのか面接までいけない
もっと作り込まなきゃダメかな
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/04(金) 18:54:37.94ID:toDx/cjs0
コロナ禍で全体的に採用基準が上がってるのもあるよ
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/04(金) 20:09:24.77ID:VVf1sc080
コロナでwebやIT系の需要が増え
業界全体的に業績が良く人手不足って思ってたけど逆なんか
やっぱ架空サイト複数作らなきゃ駄目なのかね
所詮、未経験独学だからスキルレベルは同じようなのしか作れないけど
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/04(金) 21:16:27.39ID:toDx/cjs0
Webデザイナーって幅広いし、求めてる人材も会社によってさまざま。
分業か兼業かで変わってくるし、ある程度求人で判断するしかない
ひとりでこなすのか、他に何人かWebデザイナーいるのか体制もさまざま。
運やタイミング、縁もあるから数打ちゃ当たるで応募するしかない
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/05(土) 00:03:23.27ID:K9P6D1BA0
グラフィックからインハウスのWEBデザイナーに転職
勉強して準備はしっかりしたつもりだけど実務未経験の扱いだから転職はすごく大変だった
入ってみると意外と残業多いし上司と合わなくて息が詰まる
これなら制作会社のクライアントワークの方が向いてたかもしれない
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/05(土) 06:57:13.76ID:3S+KmL7G0
グラフィックやってた人はやっぱり強いね
その出身じゃないけど、イラレとフォトショ実務で触ったことあるのに門前払いしてきたとこもあった。

インハウスからクライアントワーク向けのとこ受けたとき、人もいないというより個々の役割がまだ決まってなくてディレクションも兼任することがあった。
そのことに対して「(ディレクションは)スキルある人じゃないと〜」と言ってきた。
オタクのとこみたく教育体制や人員体制が整ってるとこばかりじゃねーのよ!て、思わず言いたくなったわ。
そこは、ザ制作会社でディレクターやデザイナーの役割がしっかり別れてるとこだった。
不採用で落ちたけど、面接官が嫉妬なのかよくわからんが否定された気分だったわ。
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/05(土) 09:31:48.83ID:ItMD71dX0
グラフィック畑に嫉妬するweb畑はかなり多いぞ
歩み寄りと謙虚さを見せないとソッコー嫌われる
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/05(土) 10:48:55.00ID:xD0Le4lh0
一言でデザイナーといっても場所によって
体制やら考え方が(他職に比べ)全然違うんだろね

これがシステムエンジニアや営業ならまだ共通性とか多そうだが
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/05(土) 14:52:11.13ID:3S+KmL7G0
制作会社・デザイン事務所を本家とするなら、他は分家になるのかなと感じる。
コロナで内製化を進めてる企業が多くなってきたから、インハウスだとディレクターとデザイナー、デザイナーと企画とかのようなデザイナー+αみたいな求人をそこそこ見かける。
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/05(土) 22:38:44.98ID:hJqf+8I60
制作会社・デザイン事務所を神格化しすぎだろ。
50手前までなんとかやれてきた経験から言うと、デザイン+αできる方が転職には有利だし
入ってからも色々重宝される。
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/07(月) 00:56:33.30ID:kaTJDKby0
未経験可の派遣社員募集してたからハロワで紹介してもらったけど、志望動機が思いつかない
スマホアプリやwindowsアプリ等のプラットフォームの画面開発って何なんだよ、イメージ沸かねぇし
html、cssで配置や配色決めてjavascriptで動きつけんのは何となく分かるけど
画像加工作成が好きで、平均年齢35歳の職場だから自分も近くて働きやすそう、志望理由はそれだけだわwww
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/07(月) 09:57:01.75ID:cQyJ/9js0
プログラム書けるのは重宝されるな

そこの責任者がよく分からない技術は使用禁止!
みたいなタイプだと意味なしだが
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/07(月) 23:53:21.53ID:kX2Lq4pF0
>>969
イラレやインデザインはJavaScriptで自動化すると化け物めいた能力を引き出せるから、デザイン以外の要素は極力そっちに任せちゃう

おれも異世界ものは読んだことないけど、言いたいことは分かるw
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/09(水) 09:02:55.40ID:M3B7AgAR0
今って情報が溢れてるし、前に比べればWebデザインもプログラミングも勉強しやすくなったけど、今後二極化していきそうだなぁ。
副業でやるか本業でやるかの違いだけどさ。
フリーランスの人、かなり増えてる。
たとえば、フリーランスが作ったサイト修正することになって、触ってみたらコーディングルールめちゃくちゃのやつにも今後当たりかねないかんじもするな。
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/10(木) 00:07:08.55ID:wPF10o0N0
俺はwixみたいなのがどんどん進化してんのが怖いぜ
Adobeでもかんたんにグラフィックデザインできるソフト開発してたし
デザイナーの活躍領域がどんどこ減りそう
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/10(木) 05:44:19.60ID:ia2FdPCB0
そりゃオペレーターの発想だな
デザイン=意匠だと思ってることを問題視した方がいいと思うぞ
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/10(木) 08:41:21.99ID:wPF10o0N0
技術やサービスが発達しても素人は意匠パズルが精一杯だから
我々の立場は脅かされない、
という認識の方が問題やろ…
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/10(木) 22:19:17.05ID:/xrMOCQZ0
底辺デザイナーは淘汰されるだろうな
もっとゆるくやっていきたいのにしんどいわ
過去に戻れるなら違う職業を選ぶ
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/11(金) 20:57:07.62ID:EC+W168H0
訓練校卒のコーダー志望です。
零細企業の制作会社しか書類選考が通らない。
そこでは、デザインの他にSEO対策も自分たちの会社でやっているそう。
SEO対策は制作会社がマーケティング会社に委託するもんだと思ってたんだけど、
小さい会社ってweb制作に関する工程を全て自社で処理するもんなの?
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/12(土) 11:42:45.90ID:XF5pDGgR0
そうなると、面接のときに業務内容聞くしかないよ。
求人に書いてないこと言ってくれることもあるし、とりあえずその業務中心でやってる会社で経験積んでから他社に移るとかしたほうが良いよ。
なかには圧迫面接してくるところもあるけど、世間は広いもので自社ではやってないけど他社ではとある業務が業務内容組み込まれてたりとかフツーにあるし、地道に行くしかないと思われる。
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/03/12(土) 16:56:11.91ID:8MbHdM+90
新卒時イラストレーターの求人に応募したらHTML・CSSが多少できるってことでWebデザイナーとして採用されたんだけど、業務内容が完全にEC運営だった。ECデザイナーというより本当にほぼ運営…
未経験採用だったけど周りにWeb知識ある人間もいなくてなんでこんなこともできないの?って経営者に毎日朝会で吊し上げられてメンタルやられて半年で辞めたけど、まともな会社だったらもっとちゃんとやれたのかなってずっと考えてしまう
転職するにも求人を疑ってしまうし、みんな同じような業務内容や待遇なんじゃないかと考えてしまって応募するの怖い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況