X



書類選考面接後の結果待機総合75
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 18:37:35.42ID:j9hVK8i70
>>5
受かっても落ちても人は最期は孤独に骨になって終わるよ。
まあ明日活躍をお祈りしてます。
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 18:45:40.76ID:ljwHbfvs0
>>5
役員クラスだと会社の経営理念とか社長メッセージ引用した逆質問喜ばれるかも。
自分は多分それが内定につながった
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 20:00:04.80ID:5GQ3Z+kr0
つかれたや
墓参りを兼ねて土日に実家へ帰ってたけどグチグチ言われる
どうして実家から通えるところにしないのか、親の言うことを聞かないから状況が悪くなるんだ、普通の人は就職したら定年まで会社にいるんだぞとキレられる
お前のような親の言うことを聞かないキチガイでも首にならん公務員になれ、公務員試験をうけろと喚き散らすし
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 20:00:13.46ID:5GQ3Z+kr0
つかれたや
墓参りを兼ねて土日に実家へ帰ってたけどグチグチ言われる
どうして実家から通えるところにしないのか、親の言うことを聞かないから状況が悪くなるんだ、普通の人は就職したら定年まで会社にいるんだぞとキレられる
お前のような親の言うことを聞かないキチガイでも首にならん公務員になれ、公務員試験をうけろと喚き散らすし
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 20:59:08.61ID:j9hVK8i70
早く楽になりてえ。お祈りでもなんでもいいからとりあえず結果のメールはくれや。。。
8日間放置か。リクナビによると9割の企業は9日以内には結果出すらしいな。
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 21:28:56.22ID:E7pofuQa0
>>12
なら、連絡日は明日やん。
楽しみに待っていろよw
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 21:31:00.88ID:E7pofuQa0
>>3
>>8
頑張れ!頑張れ!
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 22:41:43.67ID:j9hVK8i70
転職会議で商社の情報見てるけど
地獄のような(持ち帰り)残業と罵倒の毎日らしいな。。
金は欲しいがそんなの死んでるのと同じや。
0017
垢版 |
2019/08/26(月) 23:24:54.26ID:Dbl8Rnc20
さぁ、志望度が高い企業から内定は来るのでしょうか

見ものでございます
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 23:29:14.02ID:r1/vIQ8V0
>>10
お疲れやな。ここまでじゃないけど公務員受けろはすごい言われる
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 23:57:25.91ID:QnkgPIci0
なんか、書類は通るけど面接で落ちるばかりで新卒の頃の氷河期時代を思い出した
というかそれより酷いわ、スキルはクリアしているのに60分程度の面接で落ちるって
もう性格か態度に問題ありという判断をされているとしか
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 11:27:31.68ID:UUahdBE20
社労士法人受かったが、安すぎてくそワロタ

正社員なのに退職金なし、ボーナスなし、月給20万×12ヶ月=年収240万

これなら派遣でえーわ
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 12:35:23.68ID:fO2NX1eY0
面接受けたらその場で
来週から来てくれ辞退するかどうかは今この場で決めてくれって言われて何も言えんかったわ
とりあえず今週中には返事するとは言ったがどうすりゃいいのか…
会社も車が無いと通えないような場所にあるし
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 12:42:33.69ID:uvwxfU8z0
やべ、マイナビ転職で返事こないとこに試しにもう一回同じweb応募してみたら送られてしまったw
応募済みだからエラーが帰ってくると思ってたんだがw
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 12:45:23.51ID:qv1bslll0
面接とか採用判断にするのやめればいいのに
意欲満々で受けているのに難癖付けられて落とされてる感しかない
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 13:55:12.32ID:R3zoDkSa0
少し前に転職活動初めて3社とも一次面接でお祈りなんだけど、みんなこんなもんなの?
それとも皆はすいすい面接通ってるの?
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 14:23:52.92ID:gqf8FZ0Z0
>>19
>>26
そんなもんだよ。
学歴、経験、若年、資格ないと、簡単には採用されんよ。
頑張って、数多く応募するしかない!
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 16:06:40.39ID:+U5FQ3yY0
ワイ欝持ち
某バス会社の事務の面接受けてみるも何となくこの会社はやばいという気がして面接後に鬱々した気持ちになり
二次面接辞退の電話をするもお祈りの手紙出したとのこと

いいんだか悪いんだか分からないけど3連敗かー
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 16:13:08.78ID:cdP5yEZK0
ハロワの失業認定のための就職活動、ひと月に2件以上っていうの緩く見えて結構適正だよな
応募するときは吟味して「御社で残りの人生がんばりますぅ!」って気持ちで準備するから一社一社にえらい精神力使っちゃってそうそうたくさん受けられない
しかしポンポン受けて熱意はないけど要領がいい人の方がさっさと決まるんだよなあ
フットワーク軽くなりたい、いや、なろう、なる!ってよく心の中で呪文唱えてるわ
0032
垢版 |
2019/08/27(火) 16:20:49.17ID:Qo3m1lA/0
>>19
書類の内容と面接で話す内容に差異があるのでは
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 16:51:38.91ID:+Fr5XLxQ0
転職活動4ヶ月、初めて書類通ったぁ!
書類出して10日だから駄目かと思ったぜ
経歴書の書き方変えたのが功を奏したか
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 17:58:45.00ID:+Fr5XLxQ0
>>34
いやぁ、現職の業界全体が斜陽で別業界行こうと思ったら書類が全く通らなくて…
書類選考なし以外は面接まで行けなかったんよ
マッチング意識してようやく通ったって感じ
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 19:10:20.13ID:hyGC6+gwO
メールで履歴書と職務経歴書を送って書類選考突破したんだけど、面接時は履歴書や職務経歴書持っていかなくていいんだよね?
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 19:57:09.66ID:Aa0JqyDs0
今日もまた期待していた所から一通お祈りが…orz。
春まで数増えるのを待つべきか…
0040
垢版 |
2019/08/27(火) 20:10:20.10ID:jKSeDM/v0
>>35
斜陽というと、製紙、デジカメ、プリンターとか?
何にせよ、早めに逃げとくのが利口だと思う
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 21:03:16.08ID:+Fr5XLxQ0
>>40
見事にそこらだ
入る前から分かってはいたが、思っていたよりも厳しそうでな
横展開しないし、できないのも分かったし
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 21:41:43.93ID:/EBVxTaD0
私自身は元広告系だけど、行く先々で出版の紙媒体にいた人たちが居る
紙媒体が壊滅的なんだよねえ
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 21:48:57.05ID:gqf8FZ0Z0
>>12
連絡きたのかな…?
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 23:13:49.52ID:tAbEsVKR0
売り手市場とか人で不足とか言ってるけど割とお祈り多いんだ

精神的にぶっつぶれる前に転職したいと思ってたけど気長にいった方がよさそうだ
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 23:26:05.44ID:uvwxfU8z0
>>43
来なくて草
もうこんな企業いいやと思えてきた。

遊びでもっかい全く同じ内容打ち込んで"応募"
押したらなんと受理されたw
マイナビ転職のシステムには欠陥があると見たw
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 23:31:46.98ID:IEAqj5MQ0
エージェントに前聞いたら大手や人気企業だと
30人応募したら10人が一次面接まで行けて
そのうち1人か多くて2人が突破できるくらいらしい。
ただ一次面接誰も通過しないというのも珍しくないよう。
10人から1人選ぶというより、
10人の中に「あなたのような人に会いたかった」
という人材がいるか、厳しい目で見極めてるって話なんだと
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 23:48:06.57ID:uvwxfU8z0
【必須スキル】
ってのを持ってないにも関わらず内定勝ち取った事例ってあるのかね
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 00:48:54.10ID:Se52K3ov0
>>46
エージェント経由ならそうだろうな、「こんなん通るわけねーだろ!」って無茶振り求人ポンポン投げてくるから

だがマッチング運さえ良ければ通るときは通る
一部上場企業を紹介されて受けてみたら一次面接通過率20%を通過→二次面接終了後そのまま15分後に最終面接→次の日内定連絡 で一社獲得した
辞退するかもしれないけど…
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 10:52:58.92ID:B7bVnrMF0
面接受けて5日
いつ連絡をくれるのだろう・・・
今まで受けたところは翌日翌々日に通過連絡もらってたから不安だ
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 11:10:14.78ID:PP1Kvvez0
先週水曜日に最終面接受けたところ受かった
給料は同じくらいだけど福利厚生よくて社宅に住めることになってよかったぜ
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 11:59:03.82ID:0nFmn8Jc0
一次面接通過キタ━(゚∀゚)━!
そしてメールで条件の通知が来てよければ最終面接に進みますとのこと
基本給が求人では20万から22万5000円ってなってて22万5000円と最高の待遇条件だった
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 12:49:11.74ID:a4gLaUrw0
応募者と面接はして見たものの
「もう少し良い奴が応募して来るかもなぁ…」って
企業側は思って、スーパーマンを待つんだろうな。
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 12:59:58.88ID:oDSf8IDI0
大企業とかだと、我が社は人が足りないぐらい儲かっているんです!って株主に暗に示すために空求人出してるとこもある。
会社によっちゃ離職されやすい会社と間違われそうだけど。
いい迷惑だぜ。
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 13:07:49.01ID:a4gLaUrw0
ハロワはもう少し求人受付厳しくしろよ。

賞与・昇給が「あり」で、金額欄が空欄なんて有り得んだろ。
前回、前年度実績なんだから、ありなら書けるはず。
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 13:10:37.29ID:a4gLaUrw0
>>55
>>62
おめ!

>62は、いつから出社するんだ。9/2~かよ。
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 13:16:14.47ID:KUsd9pgb0
面接終わった
エージェントの紹介で行ったけどなんとなくミスマッチだったしそもそも受からなそうだ
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 13:16:16.27ID:nJlKZlgW0
>>64
ありがとう
9/2からだよ
前職の待遇はネット等では完全ブラックだったが中にいるときはそう思ったことなかったんだよな
辞めたのも待遇は良いけど仕事が減ってきて暇でこの先不安だからだった
だから逆に転職活動してるとき求人がどこもホワイトに見えた笑笑
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 14:24:10.85ID:uonKpr3I0
>>72
昨日内定の電話がきて、金曜日まで待ってもらえることになった

しかし待遇悪いから、まだ面接受け続けるわ
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 15:38:21.53ID:T9cH35YR0
内定出ても定年までずっとこの仕事続けられるのか?って不安に駆られそう
まあ内定出ないんだけど
0076
垢版 |
2019/08/28(水) 16:59:27.53ID:ruC/FDto0
みなさんは内定出たらどのぐらいの給料で内定受諾するの?
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 17:34:29.06ID:mYPETOIM0
職歴、年齢等によって変わるし、人によってバラバラじゃない?でも500は欲しいよね。プラス残業代で。。
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 17:58:10.90ID:BaKlP83v0
三年勤務、役職手当ありギリ400万。しかし家賃手当は3000円。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 18:04:43.97ID:4m5vgxEb0
700万円は欲しい
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 18:08:02.89ID:mYPETOIM0
>>81
経理職で探してるけど、700なんて一部上場課長クラスじゃないとそもそも求人がない。
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 19:40:09.57ID:VOKCQSHR0
そろそろ企業様のお遊びに付き合ってられない気分になってきたな
あいつらなんで仕事の話をしないで無関係なところを根掘り葉掘りしてくるんだ?
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 19:49:23.83ID:eXQYAMcT0
履歴書ってわざわざ戻してくるもの?
お互いにミスマッチだなって思ってたから昨日面接辞退したし
相手のお祈り手紙もきたから落ちても別に気にしてないけど履歴書と職務経歴書とか戻すものなの?
そんなの返されたって邪魔なだけだわ
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 19:52:56.51ID:0nFmn8Jc0
>>88
写真だけ剥がして捨てる
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 19:56:17.84ID:Ersa4YGV0
履歴書ってエージェント経由ならワードエクセルでオッケー?

俺も面接してたからわかるけど手書きの方が個性を感じ取れるから好きなんだけど、何分めんどくさいのと字が汚い。

直接応募は手書きでエージェントはPCだけどただの自己満かな?
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 20:35:06.13ID:0Fly01mZ0
無職期間5カ月就活期間約1カ月半12社連続で書類落ち
そのうち1社は転勤条件断ったら進めなかったけど
面接まだなし
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 22:31:13.56ID:BaKlP83v0
>>84
まじで3000円。出してるだけマシだろというね。
業務都合の引越しも敷金礼金は自腹。
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 22:55:59.94ID:eXQYAMcT0
>>91
職務経歴書はPCだな
履歴書は手書きだけどあれ何であんなに間違えるんだろうね
途中まで書いてコピーしたいわ
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 22:59:54.89ID:eLr88jKW0
履歴書手書き指定の会社は辞退している
履歴書も職務経歴書もPCで作っているが、内定複数もらってる
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 23:18:04.55ID:uS6uGr6x0
複数内定持ちだけど、やっぱり一番のフラグは時間オーバーだわ
通過率100%だった
一時間面談で、あーもう時間ですか?
とか時間が足りないですね、と言われたら勝ち
50分未満で終わったところは殆ど駄目だった
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 23:37:35.62ID:5JN+gm/u0
>>95
同じだわ。最後の志望動機らへんで緊張して間違えるわ。

職務経歴書を手書きはないけど、履歴書は手書きかな。

受け取る側の業種とか年齢で印象はかわるだろうね
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 23:41:53.24ID:KUsd9pgb0
昔バイトの時は手書きで履歴書書いてたけど名前めっちゃキレイにかけたと思ったら住所でいきなりミスるってのを思い出した
今は俺は手書きで書かないから無いけど
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 00:11:15.04ID:3wjbTAJq0
下書きでシャーペンで薄く線を引いて文章なぞって書いてうまくいったと思えば
最後の消しゴムかけでインクが擦れて汚れるとか新卒の頃したわ
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 02:42:14.33ID:3wjbTAJq0
転職サイトいくつか登録してて同じ会社に別サイトから二回応募してしまい二回お祈りを食らってしまった
やっぱテキトーはいかんね…
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 08:50:35.52ID:jQXWEssM0
>>88
採用しなかった人の個人情報なんて保管に手間がかかるだけ邪魔。
勝手にシュレッダーにかけるわけにもいかないし、返すのが一番。
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 10:18:45.46ID:mbIIvSvz0
一社内定貰ってるけど1週間以内に承諾するか辞退するか返事くれと言われてる
本命の会社の選考結果が出るのは2週間後…
どうすりゃいいのか
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 10:56:06.73ID:rZ96CHoT0
応募書類でわかることで面接呼びつけておきながらその場でお祈りとかなんで書類選考通したんだ?
交通費高いのにふざけてるわ
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 14:08:15.68ID:8nkyndTl0
月曜に速達で書類を送ったら今日、お祈りが届いた

皆さんは普通郵便で送っていますか
郵便事故に何回か遭ったので
速達か簡易書留でないと安心できなくて
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 14:16:28.92ID:sXX2z49M0
普通郵便で切手は貼らず、郵便局窓口に持ち込み、届くか心配な時は特定記録だけ付ける
理由は良く解らんが速達や書留は相手の印象が悪いらしい、私には理解できないが
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 14:31:10.71ID:0sF8kGCZ0
>>113
受け取る側もトラブルごめんだから書留で問題ないと思うんだが就職転職系に書留やめろと苦情言った企業あるんだろな
0116
垢版 |
2019/08/29(木) 14:33:17.52ID:p8qLkQ3+0
自分が内定でたとこは簡易書留で送ったけどね

若手に基本給30オーバー、ボーナス5ヶ月のオファー、残業代はした分だけ支給
ウマウマ
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 15:38:30.16ID:iZ5924mA0
2時間面接して、その場で内定

金はいいが絶対断るわ

やっぱ金だけじゃないなと判断できた
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 16:23:33.80ID:6CcacEax0
面接で嘘ついたとか言われて職務経歴書を職場の人がいる前で読み上げてきた会社退職したいんだが入社して二週間で保険に入ってるみたいだから悩む
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 16:27:11.13ID:vJxTqIFa0
>>119
こちらから退職する必要ないのでは
個人情報を公の場で発言した行為を会社に計ってその結果辞めることになるならしょうがないけど
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 16:34:09.34ID:6CcacEax0
>>120
レスありがとう
試用期間なしと言いながら3ヶ月でそのまま継続して雇用するか決めると言われていて多分退職させられるとは思うけど雇い止めされる前に退職した方が良いか悩んでた
学歴も詐称してるとか言われて(特殊な学校だから知名度が低いだけで面接でしっかり説明した)詐称してないと言ったら逆ギレするな、社会人としても人間としても失格とか怒鳴られた
他にも色々あるが皆さんは転職で失敗しないよう気を付けて
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 19:08:32.67ID:pPu55cjz0
2週間経ってサイレントお祈りだと気付き、めっちゃキレて履歴書返せと電話で催促した。ほんと落とすなら構わないけど結果通知くらいしろ糞企業
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 19:11:59.95ID:O46MVPPc0
今週2社受かったが両方クソ

1.社労士法人 推定年収270万
2.ベンチャー 推定年収470万だがブラック臭

まだ持ち玉4つあるから両方断ろう
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 19:56:38.31ID:fjPa1e2T0
最終だけど落ちたくさい
奇跡を信じるしかないのかな
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 20:03:20.78ID:7Pby6HPS0
絶対受かるよ!だって、僕は自分を信じているもん
自分を信じて夢を追い続けていれば夢はいつか必ず叶う!
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 20:30:29.76ID:ffwEk2T40
他の応募者が進んでて、その人次第なので
書類選考の結果は保留と言われた。
キープ君ってやつか
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 21:34:47.32ID:lZTYEZgy0
3日過ぎて連絡ない人は欲しい人材ではない!
辞退されても困らないから、しばらく放置キープしておけばよし!!
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 21:36:12.91ID:AnWeM4H+0
書類通って一次面接決まったが、長期戦だ
応募してから4日間メールでやり取りして、1週間結果出るまで連絡なし
面接は2週後だ
返信来ねぇ、と不安になって辛かったが、面接があると分かってるとモチベが保てるぜ
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 21:37:17.16ID:lZTYEZgy0
>>121
零細で放置とは珍しいな。
余程好条件で応募者が多いのかなww
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 21:41:55.35ID:lZTYEZgy0
SPIって適性試験になるんかよ。
採用試験みたいなもんだろ、あれ。

回答ボロボロだとやはり不採用確定かな…??
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 22:39:30.07ID:ekmQ0Qe00
>>137
SPIだめだと普通に落ちる
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 22:50:28.68ID:5sfBl6O20
最終面接の返事って何日後ぐらいに来た?
0140名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 23:50:39.87ID:R3mPZ9TG0
>>137
面接官の話ではあんまり悪いと
足切りになるらしい。
逆に良いと、経験不足でも評価されるようだ。

俺は工業高卒なんだが東証1部メーカーの
SPIを受けたけど、言語は国語の範囲だし。
非言語も算数できれば余裕じゃない。
推論とかは特に楽勝だったわ。
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 01:43:31.13ID:vIzjaZhM0
>>138
>>140
ありがとう。
最後の方に長々と性格テストみたいなやつもあったから
SPIではないテストだったのかもしれん。
「結果が良くなかったので今回は…」だったことがある。
「SPI悪い=アホ認定」レベルなんだな…orz
0142
垢版 |
2019/08/30(金) 07:21:01.23ID:rK3reQRW0
>>139
稟議含めて3日できたよ
合格はね

最終落ちたことないから確実な話ではないけど、あなたはキープ君の可能性があるね
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 07:41:10.17ID:P+AbyZgk0
>>141
140だけど
SPIは言語(国語の問題)と非言語(算数の問題)と
性格(性格診断)の3科目だから
141の受けたのもSPIだと思いますよ。

あれは時間制限もあるから
じっくり考えて解くって
タイプの人だと苦戦するかもしれない。
一応対策本があるらしいんで何度か
やってみると慣れると思いますよ。
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 10:27:15.16ID:EEfDUfi60
面接後、1週間で連絡する言われて連絡なかったからサイレントだと思ってほっといたら1ヶ月後に採用しますてメールきたよ
0148
垢版 |
2019/08/30(金) 10:52:19.23ID:Hvpuf2O80
>>146
本命が辞退すると、よくある話らしいね
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 12:44:05.06ID:DMquJyFp0
いちいち面接で落としてくるの止めて欲しい
募集要項と無関係なところに難癖付けてくるの止めて欲しい
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 14:26:25.76ID:0Nwvb5vW0
今までお祈りされまくった会社たちにお礼を言いたいくらいの求人見つけた〜〜!
頼むから受かってくれ
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 19:06:16.43ID:MLbqiaZj0
>>155
厳しい面接の方が次に進みやすい気がする
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 19:15:10.33ID:x+gQojKb0
おれもこのスレの仲間入りだ!
さっき面接終わって、土日に突入だわ!
モヤモヤした土日なりそう。
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 19:44:12.53ID:yi6Pc+wV0
書類選考→SPI→一次面接→最終面接
大分時間は掛かったが、40人中小から
東証1部メーカーの製造への内定を決めれた。

東証1部メーカー×2
東証1部メーカー子会社×1
東証1部商社子会社×1
日系・外資合弁メーカー×1

以上の企業の採用試験を受けて1勝5敗。
どこも大規模な事業所ばかりだったが
面接までは行けて良い練習になった。
多いところでは面接官6人の時もあったが
県職員の人事委員会の面接を受けた時は
8対1だったのでその経験も役立ったわ。

このスレを見てて焦ったりもしたけど
お世話になりました。
みんなもがんばってくれ。
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 19:54:57.73ID:EKcCVifx0
回転寿司屋で面接された・・・情けない
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 00:26:15.88ID:rPd09iL70
結果を一週間待ってる
ふと見たら昨日で掲載終了予定だったのに掲載期間が延長されていた
これはつまり?
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 09:45:52.52ID:eNPBDMmw0
>>166
エージェントに掲載されてたりなw
クズしか来ないから高い金払う気になったんかと思うと死にたい
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 10:12:30.28ID:rPd09iL70
>>170
8月頭に掲載終了した求人、今日エージェントのほうに来てたわ
妙に高望みした募集なのに勤務条件がこれだと内定辞退でもされたのかと思った
私を書類落ちさせなければ、この求人必要なかったのに
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 10:25:53.98ID:iDdse/Xf0
>>171
面接落ちならともかく書類落ちは、他と比較して落としたとかではなく本当に要らなかったんだと思うけど
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 10:50:16.55ID:rPd09iL70
>>172
エージェントのほうの要項をみたら、確かに書類落ちするなとは思った
でもこれは企業側が高望みし過ぎ、条件を後だしし過ぎ、20代でそんな奴いないって
結局誰も掴まえられずになってるし(恐らく3名くらいに内定辞退されてる)
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 11:18:40.05ID:rPd09iL70
>>174
詳しく書くのは控えるけど
これを1つだけでも経験している人材は30前後だよなと思う条件が3つ
個人の特性的な条件(コミュニケーション力)が1つ
20代活躍中
これらが全部AND条件で募集されていて、20代で全部満たせる人材はそうそういないように見える
というか満たしていたら超優秀だから転職しなそう

勤務条件も本社勤務に見せかけていたけど地方の工場勤務で朝が早い
フレックス有と記載していたけど恐らくは特殊条件で基本的には無しの模様
エージェントのほうでは給与の下限が上がっていたから、ちょっと反省したみたい
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 11:21:36.41ID:z83JHk6s0
>>173>>175
空席補充じゃなくて追加戦力募集ポストだと通年募集でそんなの普通にある
人件費予算に新しいのを雇う気はまったく無いんだけど、全然求人出して対外的に経営の悪化とかを勘ぐられて商売に影響あるっていうんで
絶対に該当する人物が出てこなさそうな条件と待遇で出すという経営戦略的な求人な
ただ本当にそんな条件と待遇でスター人材が雇えちゃったらそれはそれでお得だから、
何か間違ってそれでもいいというやつを引っ掛けるために定期的に面接はしてる

前にそういうの落ちた時に、エージェント的にはそういうポストだって分かってた(からガッカリすることない)みたいなことを言われた
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 11:22:46.68ID:rPd09iL70
この工場近いから寧ろ望むところ、私、本社勤務じゃなくていいです!
と思って応募したんだけど、OR条件と思ったところがAND条件だったのには衝撃だった
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 11:23:24.08ID:z83JHk6s0
あ、177は受けさせたエージェントとそれが引っ掛け求人だと教えてくれたエージェントは別だった
受けさせたエージェントは騙す気満々だったと思う
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 12:09:42.95ID:NpTwIgvC0
能力不足でも育てようと思える人材なら取る
20代で不採用になった人はどちらもないと判断されただけ
0181名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 13:14:47.47ID:1P9x9OfU0
2次志望(エージェント)の最終面接日は決まったんだけど
1次志望(直接応募)の最終への通過連絡はきたけど面接日調整中でまだ連絡がこない

最悪2次に内定承諾した後、1次志望受かってたら
2次の方は破棄しても問題ないかね
もちろん調整したいと思ってるけど

あともう2度とそこのエージェントは使えなくなるだろうけど
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 13:39:51.48ID:WFqGqajm0
さて、面倒だけど、これから履歴書1枚書くことにする。
出来れば今日中に送らないとな。
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 14:27:33.02ID:rPd09iL70
なんか面倒になってきたな
こっちは真剣にやってるのに、あいつら不義理すぎるだろ
面接でも応募時点で解るようなことに難癖つけてくるし、あいつら何なんだ?
0184
垢版 |
2019/08/31(土) 17:02:09.94ID:Nxm0gyja0
第一印象がよっぽど悪いんだね
普通そんなことにはならない
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 17:02:29.91ID:WFqGqajm0
我慢するしかないよ。
採用する側が強いんだからなw
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 23:07:41.18ID:GhBRnv2u0
落ちたときのショックと時間的損失が大きいから特定の一社に拘ってはいけないと思いつつも、
今度最終面接を受ける会社は本当に受かりたい
見に余るステータスと収入、そして職務の希望やスキルマッチも完璧
もし受かればこれまでに見送られた全ての会社にお礼して回りたいくらいだ
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 17:05:13.13ID:7RVYXLln0
マイナビ転職で書類送ったが(webで)、
連絡2週間来ない。
マイナビ転職のスタッフに問い合わせたらいいのか?
それともその企業に直接?
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 17:41:48.29ID:cnQz23ag0
>>187
まずは応募管理でちゃんと応募できてるか確認
応募すると送られてくる自動配信メールを確認
エージェント案件でないなら直接企業に問い合わせ
1ヶ月近く連絡よこさないとこもザラだけどな
気になるなら連絡してみれば?
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 20:31:35.25ID:EMmukgVO0
>>187
2週間ないとか、結構あるよ。
そういう時は大体だめなパターンが多いけど
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 21:55:25.26ID:wcjwe/NE0
2週間連絡ないって、落ちてるケースだとむしろ多数派だよな
だいたい2週間くらい音信不通を目安に、自分の応募先リストの中の落選の区分けに回してる
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 22:39:56.67ID:T4WzsiXX0
もう祈られたくない
安心したい
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 23:59:41.00ID:zDpFzZvz0
本当に会社からして欲しい人材だと結果もすぐ言ってくるからね。一週間過ぎると俺の経験上通ってもキープ扱いだった、、
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 02:56:21.00ID:ED0c9TUP0
内定貰った会社に受諾するか辞退するかの連絡入れる期限が今日までなんだが
他に受けた会社の選考結果がまだ来てないんだよな…
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 10:07:19.05ID:aBEvBbIT0
水曜日に面接受けてから週明けたけど
今日からまた電話やポストに封筒入ってないか恐怖する日が始まるわ
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 11:46:58.13ID:I+1kzGXJ0
>>201
職務経歴書はワードで作ってコピーが基本だろ
履歴書は手書き指定のところもあるが職務経歴書まで手書きしてたら大仕事だわ
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 11:49:45.97ID:fdFCOqEX0
>>202
そうなんですね。
手書きの方が誠意が伝わりやすいみたいなことをどこかの転活サイトで見たもので。
ありがとうございます。
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 11:59:57.49ID:fdFCOqEX0
書類選考の結果をいつになってもよこさない企業に鼻息荒く電話かけたが、
担当者休みだったわ。
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 12:43:56.18ID:I+1kzGXJ0
>>206
急病なら仕方ないが求人かけてるなら休まないか少なくとも二人体制にするよな
問い合わせとかあった時のために
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 12:46:19.81ID:fdFCOqEX0
俺もこれから滑り止め面接だがバスで酔った。
バスの中で受け答え考えようと思ってたがもうダメだ。
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 12:54:55.55ID:KxfGQgXt0
あいつら、とにかく難癖付けて落としにくるから滑り止めとか思わないほうがいいぞ
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 13:05:33.41ID:fdFCOqEX0
>>216
>>217
ありがとうございます。一呼吸置いて第一志望マインドで参ります。


(道中で気が付いたが、
7年ぶりに使う就活スーツ、腕が虫食いになってて。。)
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 13:10:57.48ID:J5IwX8Qd0
面接いてきた、手応えはまあまあだったがいかんせん応募が凄い来てるらしいわ、競争率高すぎ、
ちょっと給料いいとほんまわんさか来るんだな、皆よく見てるなあ、
まあそれだけ無職が溢れてるって事でもあるが

しかし眠い、明日面接だ!と思えば思うほど眠れなくなるんだよなあ、困ったもんだ
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 14:32:28.71ID:TetBtE740
不採用きたが理由が賃金が折り合わないとかなんだこれ

希望年収は?
規定に従います
それでも希望はあるでしょ?
前職と同じ位だけど届かなくてもいいから規定に従います

どう答えたらいいんだよ
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 14:44:09.55ID:DOyldBuB0
終わった
面接官が30分近く遅れてきて面接内容が面接官の自分語りからの説教
病院総合職応募したのになんか知らんけど介護でしか雇わんとか言われた
その後は適正見て判断とか言われたけど
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 14:49:49.23ID:KxfGQgXt0
病院関係は頭おかしいやつが多いからな
求人情報をみても、院内SEスレをみても、どの方向でみても間違いない
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 15:08:29.40ID:DOyldBuB0
30分近くも遅れてきて謝罪なしって…
ハロワから応募したのに求人と異なる職種で内定出そうとする
まともじゃない気がする
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 15:17:19.92ID:fdFCOqEX0
>>228
サンクス、そしておめでとう。
人事に名刺渡されたのだが、俺も何か返さなければならねえのかなと思ってさ。
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 15:24:34.51ID:ii7CoIZw0
>>219
ありがとう
今回は経験職種だから可能性はあると思うけど・・
面接の質問も経歴経験のこと中心で答えやすいものばっかりだったな〜
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 15:26:09.85ID:Soj5H4Wq0
>>227
ハロワに求人掲載=無料だからそれなりの会社だと認識しておくと気が楽になるよ
本気で(建前上でも)良い人材雇いたい会社は広告求人にお金掛けるもの

うちの会社も若手育たず高齢化進んでるのに危機感ないのに
ケチってハロワで求人出しては辞められてび繰り返し
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 17:21:16.15ID:ZJqfYSwO0
一ヶ月応募70社
面接に行けたのが5社
3社一次で落ちてこれから2社面接待ち
業種職種とも未経験だから難しいかな
でも今の業種職種もう嫌なんだ
未経験歓迎なのに
今までのご経験とスキルが企業側の求めるものと若干異なったためって
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 18:16:58.25ID:YdhhKo+i0
面接なんてしょせん面接官ガチャだよなぁって思うようにしてから少し気が楽になったわ
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 18:33:17.55ID:TlOAFZv80
>>233
お祈りの理由なんて社交辞令に過ぎないからいちいち気にしたらダメ
たぶん落とした人全員に同じ文面を送ってると思うよ
結局「未経験歓迎だがお前は要らない」ということだ
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 19:34:05.44ID:BU/bSwtU0
企業からWEB選考結果のメールが来たっぽいけどログインしたくない
応募して一週間近く経ってるし送信時間が定時退社の直前っぽいし
おそらく派遣の募集もしてるっぽいから派遣から応募すればよかった…
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 22:39:21.09ID:ALd2X+O90
>>237
採用になったらあっぱれしてやる!
最終でも普通に落ちるからな。頑張るんだぞ。
0244243
垢版 |
2019/09/02(月) 22:41:58.01ID:ALd2X+O90
>>237
ごめんw
最終突破したんだな。あっぱれだぞ!!
9/9からかな? 頑張ってな。
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 22:51:35.32ID:ZJqfYSwO0
先週木曜日面接
一週間以内に結果連絡すると言われて
今日まだ連絡がない
落ちたかな
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 01:33:06.33ID:Yx7uvNLP0
>>246
「明らかに不採用のバカ」と「すぐに採用したい秀才」は連絡が早い。

平日で3日過ぎても連絡ない奴は、補欠キープ要員だわなww
暗に「特に欲しい人材でも無いし、他所を受けてくれよ」って
言われている状態だわなw
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 01:40:20.10ID:Yx7uvNLP0
キープ要員は放置していればそれでよいw
他所に逃げられても何ら困らないww
連絡の手間や経費が省けて好都合www
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 02:55:41.46ID:wlEebuWC0
1週間で連絡します、からの2週間連絡無し
で、採用された事あるぞ
面接官は採用の方向で動いてたけど上が俺の書類見てハンコ押さなくて揉めてたらしい
結局もう一回面接して採用された
0253永和信用金庫の仕事は客の口座から巨額の金利ドロボウする事
垢版 |
2019/09/03(火) 05:07:25.46ID:VePk+DP70
永和信用金庫の職員は早く転職しろ、転職しないと殺す
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 06:52:40.25ID:gh3PDBux0
最終で一緒に仕事しましょうって言われたけど社交辞令だったのかな?
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 08:10:53.50ID:XlAJAKEP0
>>251
むしろ最終面接合格は俺が経験した限り全て即日だったぞ
たいてい最終は順位を付けるのではなく「上の人的にNGでないか」の判定だけだし、
最終的な採用の意思決定をする人間がその場にいるわけだから稟議もクソもない
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 08:43:20.95ID:sM9Bb76Y0
先週月曜日に最終面接して一週間以内に連絡すると言われてまだ連絡なし
キープ要員確定やないか
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 09:22:08.49ID:u/epmGHO0
朝イチでリクナビの定型文の不採用通知見るとやる気失うね
転職活動長期化しちゃうといろんな会社に個人情報撒き散らし状態になってつらいな
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 11:10:07.31ID:xwGwBhG50
書類選考の結果は1週間を目途に全員に連絡しますとか言っときながら
一か月以上経ってから不採用の連絡するとか舐めてんのか?
何が選考に時間を要してしまい連絡が大変遅くなりましただよ
その後の文章全部テンプレじゃねぇか
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 11:22:40.88ID:RhIgLgfI0
面接の予定提出後
再調整の依頼受けて先週木曜日再提出したが
未だに連絡来ない
まさか取り消されることないよな?
一番早い希望日だと今週金曜日だけど
0262
垢版 |
2019/09/03(火) 11:54:08.01ID:1no6LWqT0
>>257
キープ君笑た
俺はそろそろ内定辞退するからそっちに連絡がいくかもね
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 12:14:03.79ID:k9CSywHc0
他にも二次面接を受けている人がいるため全員分終わってから連絡するってメールがきた
これってキープ君ってこと、、?希望は薄い?
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 13:22:32.22ID:4H9resql0
15日音信不通の書類審査が通ってた!

メールを開くと
「遅くなりまして申し訳ございません」
が真っ先に目に入り、この雰囲気は終わったな、
と思ったその時!やったー!

まずは一次面接対策だ。
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 14:12:46.88ID:TxSUeWJZ0
昨日昼面接して、午後に着信入ってた。
気づかなくて電話でれず、掛け直したらちょうど17時過ぎてて担当が退勤したから明日掛け直すと言われたけどなんもない。
もう落ちたのかな…はぁ…
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 14:47:42.63ID:JOYxU7r70
「選考結果のご連絡」とかいう件名を見た瞬間に
またダメか。。 になる
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 15:31:18.85ID:FKcF7suw0
落ちた
志望動機が弱いと言うことらしいが確かに仕事自体には何の魅力も感じないが条件は良かった
自分でも志望動機がなかなか思いつかんかったしよく見られてたわ
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 15:39:10.00ID:etCHuFrl0
仕事するのに志望動機とか聞いてくるの本当にウザいわ
仕事に魅力なんか何も感じんよ、金にしか魅力ないだろ
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 15:56:57.26ID:MNZgSvNx0
>>257
ですけど内定の連絡きました
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 16:08:28.43ID:LJPrJGO80
書類選考通ったけど調べてたら志望下がって面接辞退の連絡をしたら、エージェントに一次面接の辞退は厳禁って言われたけど断っていいよね?
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 18:38:59.48ID:4H9resql0
ウェブのSPIテストとかチートしまくれるじゃないか?
それともかなり時間にシビアなテストなのかな。

そもそもインターネット環境が無いな。
iPhoneのテザリングで行けるのだろうか。
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 18:43:02.31ID:LFo2alXV0
>>277
面接って見合いみたいなもんで見てみないと分からないことも多いから、自分も一次くらいは行って損しないと思うがな
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 18:44:28.26ID:cEBtt5t/0
>>277
書類送りまくって一週間に6社面接とかなったときキャパオーバーだから志望度低いとこ辞退したい言ったら普通にさせてくれた
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 19:39:10.24ID:RhIgLgfI0
>>277
調べて内定もらっても辞退すると思った会社の面接に行って逆に志望度高くなった
が、落ちたw
でも喋る練習にはなったから損はない
時間あれば行ってみてもいいんじゃない
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 20:00:07.27ID:XE6g8XSK0
定型文でお祈りくるほうがマシだよね
あなたに活躍できる場がないから不採用とか言われた
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 20:24:35.01ID:vFO5B4Mf0
残念ながらあなたの活躍できる場所を提供する事ができません。もわりと定型文じゃね?
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 20:59:30.40ID:EQ2W6BeJ0
2週間待って結果延期言い渡されて、明日がその期日。
面接で採用決定者と会ってないから、稟議で時間かかってんじゃないかって期待してしまう・・・第一だから落ちてたらダメージでかい
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 21:19:06.07ID:6b3P8O6s0
>>292
適当にやって受かったからって関係ないって証明にはならんでしょ
わざと間違ったのに受かったとかなら別だけど
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 21:54:10.28ID:pLJxNdZb0
>>293
まぁそうだけど、SPIの練習までする必要はなさそうだな

今まで数回受けたが、毎回適当に答えてそれで落ちたことないからなぁ
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 23:29:25.74ID:SHt/r9BY0
>>291
結果延期とか、なめてるよ。
その気持ちは凄く、わかるけど

概ねそういうところは縁がないし、
良いことないよ。

忘れた方が良い。
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 00:48:58.87ID:3WyQJMHN0
>>291
補欠扱いだな
あとは素で忘れてる

大手もたまにあるけど、もう切り替えたほうがいいぞ
時間がもったいない
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 04:36:42.07ID:x513US+G0
某大手メーカー、一次面接のときに源泉徴収、直近2回の給与明細と賞与出せというとこあった
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 08:10:48.07ID:mrO2voGD0
>>303
これなんか問題なんか?
俺は躊躇なく出してしまってるけど
個人情報ばら撒きたくないってだけ?
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 08:18:48.80ID:KwB99/8X0
>>305
履歴書の申告通りに、単一の企業でここ一年くらい継続して働いてて現在年収も嘘付いてなかったら気にすることはほぼ無いと思う
辞めた会社ともめてて源泉取り寄せにくいとか、直近で短期で辞めた会社を申告してないとか、年収割りまして伝えてるとか
色々後ろ暗い場合もあるんだわ
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 09:07:42.75ID:gFezYygh0
身の丈に合わない職や給与を望むから通らないんだと言われて
ややランクダウンしたところを受けるとあなたの経歴ではもっといい会社に応募すべきだと面接で諭される
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 09:39:14.29ID:8QTircLB0
>>271
志望動機がって他の断った人にも言ってるコピペ
向こうからしたら断る理由なんてなんでもいいかと
過去に理由無しにお祈りしたら理由しつこく聞いてきた人がいたから対策したのかもね
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 10:08:12.45ID:TT6uYd3G0
>>307
それは応募先によるw
中小なら間に合うよ。
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 10:18:22.77ID:TT6uYd3G0
採用したい人材には4日以内に連絡あるわ。普通。
逃げられても別に構わんから、何日も放置されるんだよww
むしろ、他社に行って欲しくて放置しているのかもしれんwww
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 11:53:45.21ID:1TvsouAq0
>>219
月曜日に面接受けた者だけど内定の連絡キター
なんだかんだで3社目で内定貰えたから運が良かったかな
時間は凄くかかったけどね
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 12:31:38.95ID:0847YRaR0
自分も内定連絡キター!4社受けて三社内定だからどこ行くか迷う
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 12:33:22.76ID:0847YRaR0
内定出たとこちなみに年間休日150ってどうおもう?
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 12:40:21.34ID:TT6uYd3G0
>>317
>>320
>>321
おめ、おめ、おめ!

9月も内定者多いな
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 12:40:23.97ID:0847YRaR0
>>323
違う。なんか知らんけど半年間は金土日全部三連休になるらしい。
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 12:43:57.88ID:u0pTc8cs0
>>310
志望動機が弱くても試験が良ければ採ってくれる事も多い。
結局ドングリ背比べだから、本人にしろエージェントにしろ理由を聞かれたらその辺の無難な理由で回答するしかないでしょ。
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 12:47:46.26ID:u0pTc8cs0
>>325
半年間は研修期間的な意味で自宅で覚えたりしないと追いつけないほど覚える事が膨大とかいうオチがなければいいですね。
単純に受け取れば150日は普通に見て良すぎる待遇だと思う。
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 12:49:15.35ID:Vni8CQ320
異業界からIT企業入った人いる?
内定出そうなんだがブラックの噂が絶えないので怖い
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 13:09:50.45ID:yuBnjgWa0
志望動機だけで落とすなんてありえない!!!って言いたいんじゃね。
誰も志望動機「だけ」で落ちたなんて言ってる人いないけどね。
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 13:57:22.20ID:4B017DpX0
紹介会社経由の応募で書類選考通ったんだけど、履歴書はエクセルを提出したんたけど、面接は自筆の方がいいとかある?

ちなみに営業職です。
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 14:10:37.91ID:yBsUU5sZ0
エクセルで提出して落ちた時に、自筆にしとけば良かった…とか思うくらいなら最初から自筆にすればいいと思うけど
個人的にはPCで作った履歴書を気持ちが込もってない云々とか思うような会社では働きたくないな
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 14:15:28.87ID:4B017DpX0
えっ!説明不足だが書類選考はメールで添付して送ってる。

面接時に履歴書と職歴書持参下さいって言われない?

やる気ポイント上がるかと思ったけど、
書類通ってるなら必要ないかな。
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 15:16:04.71ID:TEzjdLQC0
>>326
俺は逆で筆記試験出来なくて落とされたわ
てか毎回このパターンで落とされるわorg
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 16:06:03.77ID:V/YO7Is50
東京駅から乗って浦和駅で降りるのに爆睡して遥か先茨城の古河駅まで来てしまった・・・

戻るのめんどくせー(#`皿´)
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 16:11:30.23ID:Vni8CQ320
webの適性試験を行うということは、
応募人数がかなり多いということを示唆しているのか?



電卓の効率的な使い方勉強してからいどもうかね。
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 16:34:20.81ID:BaUntv1W0
1ヶ月前に入社した会社短期で退職して仕方なく今から転職活動だけど求人が減ってて泣いた
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 16:59:58.68ID:kY65fTpV0
>>342
やっぱり求人減ってるんだ
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 17:07:46.98ID:rTnDJwMV0
履歴書持参でこれぐらいのはみ出しって落ちるの確実?
https://i.imgur.com/CTeUAxo.jpg
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 17:25:14.73ID:+VOaSncx0
はあ、何度も面接して落とすの、いい加減にして欲しいなあ
今日もこれで落とされるんだと思ったら全然やる気でなかった
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 17:32:35.17ID:QT7+VCtw0
>>254 だけど内定頂いた
若いってやっぱ有利だわ
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 17:48:56.85ID:qOLdzU1F0
入社可能日を聞かれたら採用可能性大
と書いてあるネット記事あるが、欠員の急募じゃない限り
当てにならないね 形式的に聞いてる面接も多そう
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 18:01:37.14ID:+VOaSncx0
希望年収も入社可能日も何度も聞かれたけど全部落ちているので
今は、どうせ落とすんでしょ?としか思わない
内定通知書を受け取るまでは何も感じない
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 18:05:01.57ID:u++De9PS0
今日の面接だめだとは思ったけど、
もう不採用の通知きた
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 18:12:27.99ID:yDAWY1NI0
>>351
逆に手書き指定だった
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 18:14:18.57ID:LQ8XM7Jc0
一次面接後の不採用通知ってみんなどのくらいで来る?
月曜に第一志望の会社の面接あって、まだ連絡来ないから気になって仕事が手につかない
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 18:18:53.78ID:Vni8CQ320
履歴書をB5のクリアファイルに入れるとB5の封筒に入らないからA4封筒にしたらかなりぶかぶかになった。
#就活あるある #どうせまた落ちる
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 18:51:42.95ID:u0pTc8cs0
>>344
絶対はないけど、この程度なら問題ないでしょう。
それより「1級」の方が向こうは気にする(評価)でしょう。
「3級」とかで字もはみ出てるとかなら書かない方が良い時さえあると思うけど。
0358a
垢版 |
2019/09/04(水) 19:34:46.96ID:TY7AvTna0
>>348
ご縁がありましたら も死亡フラグ
途中でメモやめた も死亡フラグ
一次面接で趣味や友達の話になったら死亡フラグ
面接終了後、面接官の最敬礼は死亡フラグ

経験上はここら辺ですね
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 21:46:17.97ID:6+EdILr60
>>358
確かに柔らか面接は死亡フラグだよね
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 22:04:45.10ID:h71tBtYm0
スレチだったらすまんが面接でブラック認定フラグとか分かる?教えて貰えると有り難い
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:02:50.10ID:BysIKLJm0
>>350
残念だったな。
良いとこ見つけて、次頑張れよ!
0369名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:07:09.92ID:+VOaSncx0
志望動機に限ってはまだ許せるが
マジで退職理由を聞いてくるなや、お前んとこと関係なかんべよ?
正直に言ったら渋い顔するし、お前んとこも過労死ラインで何年も働かせるんか?
今面接にしている理由はお前が求人している仕事が出来るか話したいんじゃないんけ?
そういう風に話をしろよ、他人にコミュ力求めておいてお前はないんか?
と、いつも思っています。
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:07:24.23ID:yBsUU5sZ0
退職理由どころか
子供の頃の引っ越しの理由
親、兄弟、親戚の職業まで聞かれた事あるぞ
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:08:13.78ID:BysIKLJm0
>>355
B判の履歴書は使わんな、俺。
送り状や職歴書がA4になるんで、同じサイズに揃えているわ。

字が小さく書ける分、汚字が目立たなくて良いんだけどなw
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:12:46.72ID:BysIKLJm0
>>351
俺は手書き履歴書で、うだうだ言われた経験は無いな。
PC作成履歴書で、書類通過した事も無いし。
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:13:27.86ID:+VOaSncx0
履歴書はA3で二つ折り、送り状はA4、
職務経歴書はA4で2枚から3枚まで、職歴次第では1枚かも
クリアホルダーは当然A4で封筒は白封筒の角形2号
つまり全部A4サイズに揃えるのが普通だと思ってる
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:14:26.15ID:K7cZQ74h0
>>366
「最後に言っておきます。うちはハードワークの会社です。定時に帰れるとは思わないでください。」
これマジで言われたことある
もちろん辞退したが、逆に良心的だと思った
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:15:59.82ID:BysIKLJm0
>>346
おめでとう。

若さはあらゆる面で最大の武器だろうな。特に転職は。
若ければ、未経験・資格無しでも採用してもらえるからな。
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:16:42.34ID:VXdcdWh00
・ハードワークな会社です。
・仕事が大好きな人が多いです。
・スーパーマンしか務まらないよ、大丈夫?
・ずっと辛いことが続くわけではないから。
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:19:46.71ID:kqt/qEKF0
10人中7人採用の所で面接イマイチだったけど本命だしお祈りされたくない
確率的には受かるほうが大きいけど不安で心臓バクバクする
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:20:37.25ID:GKNDiOXU0
>>369
求人している仕事ができるかどうか判断するのに退職理由も必要でしょ
すぐ辞められると困るし社風と合うかも重要
派遣ならいらないと思うけど聞いてこないところはブラック疑うわ
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:20:46.27ID:BysIKLJm0
>>339
最近、試験(適正検査含む)をする会社、やたら増えたよな。

アルバイトやパートで職歴書の要求もあるしなww
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:21:18.38ID:Q1lKW3s40
血液型や購読紙、友人との連絡頻度やその話題。親の年齢、病気の履歴。引っ越しの有無など、酷い会社は幾らでもある。

例えば、キタムラ産業(大阪)。

とにかく偉そうで、横柄な態度に何様か? と思って、面接の途中でやる気が失くなった。
給料が安いし、存在価値もない会社。
0382名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:21:32.23ID:BysIKLJm0
>>344
いろいろ資格持っているんだなww
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:22:22.87ID:+VOaSncx0
>>374
ちゃんとブラックをアピールしてくれるところは逆に良心的だよね
固定残業を採用しているところに実際どうなのか聞いたら、
がっつりオーバーしてることを教えてくれると良心的、言葉を濁したらアウト

ハローワーク求人でみつけた最高にブラックな求人票の文言は
「時間外なし、月平均0時間」「残業は実態としてありません」と書かれていたやつ
調べたらサービス残業だらけの会社だった
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:22:56.25ID:BysIKLJm0
>>342
8/1入社の早期退社か…
ナカーマじゃないかよww
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:24:35.54ID:VXdcdWh00
SPIの勉強をしていたのだが、
目の前の席に座っていたJKにガチで惚れた。
就活のことなんてどうでもよくなった。
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:27:36.23ID:BysIKLJm0
>>378
面接、今日だったの…?
しばらくの間、落ち着かんねw
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:38:22.26ID:yBsUU5sZ0
>>377
20年前くらいの話だが調査事務所の面接だった。
踏み込んだ質問ばっかりしてくる割には具体的な仕事内容教えてくれないから辞退したけど
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:42:21.36ID:+VOaSncx0
>>387
これはご丁寧にありがとうございます。
そうですよねえ、いちいち他人の人生に難癖付けてきて、その癖、今面接している理由、
この求人の仕事についての話をしてこないから困るんですよね、
こいつ、仕事できないのかな?仕事する気ないのかな?と思ってしまう。
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 23:53:01.90ID:6+EdILr60
>>368
励ましありがとう。
人生のために精一杯あがくよ!
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 00:25:54.49ID:E2f5yrmy0
今日午後から行ってきたけど、話が合わず終了…。
経験と合わないならなぜ書類選考でお祈りしないと思ってしまったよ。

貴重な年休が…。
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 09:15:10.06ID:4xsaKXeT0
>>391
よくあるんだよ。
「何で書類で落とさなかったんだよ?」って思う事がなぁ…
面接に呼ばないと失礼とでも思っているのかなw
不採用前提の面接ほど迷惑なものはないのにな。
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 10:50:40.57ID:CHSaAInO0
応募職種とは違う部署の担当が面接官だった
経歴書を10秒でも見たらテメーんとこの職種なんか経験ないのわかるだろ
と言いたかったが企業としては第一希望だったから頑張ったけど
無理だわ即戦力とか

書類選考通ったときの幸せを返してくれ...
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 10:55:33.78ID:8W/BWLuP0
世の中にはアイドルとか弁護士とか医者とかハードル爆高いとこ目指してる人間がいるんだからパンピーの職探しくらいで甘えてんなよ。
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 11:32:40.21ID:e9bNYbOM0
エージェント経由で応募した求人にお祈りの連絡が来て理由が書いてなかったから教えてと返信したら、聞いてませんって返事
エージェントなら理由聞いて今後の参考にしないとまたミスマッチ起きるだろ
エージェントってただの子どもの使いなの?
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 11:42:19.28ID:ppVvsuj50
>>395
似たような目に遭ったことあるわ
志望動機とか練りに練ってもそもそも面接官と関係ないしお互い目が死んだ
本気で行きたかった会社だし行きたい部署の行きたい理由も強かったのに、マジで何だったのか…
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 13:06:32.51ID:7b/rwm2M0
>>366
話をしててここはヤバいなって雰囲気すぐ分かるよ
二次面接辞退したけど向こうもお祈りだったみたいでよかったわ
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 13:52:20.09ID:43pxkRa90
初めて電話面接ってのやったけど
途中から家族帰ってきたり気が散ってしょうがない
集中できないでぼんやりした受け答えばっか
こりゃダメかな…
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 14:20:58.23ID:43pxkRa90
>>248
今日の明日で合否に関わらず必ず連絡するいわれたけど
前者の匂いしかしない
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 14:24:22.74ID:43pxkRa90
もっと言いたかった事がどんどん溢れ出す
何であんな当たり障りないことしか言えなかったんだ
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 14:25:51.28ID:+EDuRqgp0
なんで不採用通知の方が遅いって文化あるんだろう
無駄に期待してしまうから早くして欲しい
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 15:05:34.63ID:2M8QLyvM0
>>342
昨日面接終わってから人事の人と話してて売り手市場なのは変わらないと聞いたよ。業種によりけりらしいけど。
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 15:22:35.79ID:bwi9h5X30
求人票
正社員、社保完備、厚生年金加入、週休2日

働き始めたら全部無しの労働日も不確定な日雇

これがハロワ案件
ブラックですか?会社ですらないのでしょうか?
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 15:44:07.89ID:3fekKpib0
>>404
女の面接官で通ったことない
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 16:58:33.64ID:QNUUW4680
第4第7第8志望から内定きたが、肝心な第1第2からまだこない。

どれも明日までに入社するか否かの連絡をしなくてはならないが、ここは勝負に出てすべて断ろうかな。。。
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 17:44:50.32ID:iyF5MNo00
>>414
志望度が高いほうばかり返事がきてない、またはお祈りされている
この状況から勝負に出ると負けるぞ
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 17:48:07.09ID:QwCEEGT90
>>415
やっぱやばいかな・・・
厳密に言うと第4は来週(月)に連絡する事になっとる。
とりあえず7.8は断るわ。
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 18:31:23.31ID:YMwxjVgG0
内定辞退するメンタル持ってないから1社ずつ受けてるけど連絡来なくて何もできない
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 18:50:12.55ID:10gLw4yr0
辞退するメンタルってなんだよ
俺だったら「すみませーんw他に決まっちゃったんで御社は辞退致しまぁぁす(ビブラート強め)」で電話するわ
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 18:51:28.82ID:eIBCnBK30
何度も継続して複数の転職サイトに掲載されている会社の募集案件余裕でクリアしてるから
応募してみたら即日でお祈りがきた
なるべく多くの人にお会いしたいんじゃなかったのかよ
こういうのはご縁だからしょうがないけどモヤモヤっとしたことは否めない…
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 19:24:10.43ID:BLfvG4Nu0
>>412
人にもよるとは思うけど減点方式で評価するのは女の人の方が多いと思う
男でもずっと事務・人事やってましたって人は減点方式が多い感じがする
真面目なんだろうね
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 19:31:27.44ID:BLfvG4Nu0
人事アシスタントだか未来の同僚だかしらんが就労している派遣(同性)を正社員の面接に同席させるのやめてほしいわ
気まずい
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 19:43:20.58ID:iyF5MNo00
>>422
違う、真面目ではない
相手の良いところに加点せず、悪いところばかり見つけて減点する性質が強いだけ
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 20:10:36.23ID:43pxkRa90
最終面接の案内きたわ
意味がわからん
何であんなしどろもどろでいけたんや
次こそはちゃんと準備する
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 20:24:33.09ID:eccGgR1o0
>>414
こういうのって全部同じエージェントなのか?
別に期限がきたらその中で一番高い志望度のとこ承諾

別のエージェントで内定決まったら辞退すればいいんじゃない

そもそも転職は企業のほうが圧倒的に力が強いんだし損害請求なんてされないでしょ
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 20:32:29.00ID:iyF5MNo00
なんでエージェント利用前提なのか
それにしても複数から内定とか羨ましい
最初に内定を出した企業に行くと決めているのに必ず最終前で落ちる
交通費とか色々馬鹿にならないんですけど
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 21:49:59.20ID:43pxkRa90
>>426
さんくす
そうだな相手は歳下女性のようだったが配慮してくれたぽい…
このチャンス無駄にしないよう頑張るわ
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 22:43:02.74ID:FUfv8BZL0
クリアケースもA4用紙も無くなったよ。
封筒も写真も残り2枚だしな。
また買わないといけないなぁ…。金掛かるな。
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 23:33:16.54ID:/u3YDtG50
書類すら通らんなぁ、早く派遣から抜け出したい。
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 23:49:32.67ID:Moe7lAcl0
昨日第一志望の4次面接だった、二人にあって一人はボロボロ、落ちたらショックすぎる。受かるといいなぁ。
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 00:17:14.26ID:plDTDa2v0
四次までやるってすごいな
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 01:10:00.54ID:vRzfnVka0
なんだか内定まで届かない私に喧嘩を売っている人がいますね。。。
あ、冗談です、ていうか内定断るの何がしんどいの?
こっちは散々面接で断られてるけど、あいつら上から目線で何もしんどい思いしてないよ?
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 01:36:04.84ID:/m8frb6q0
>>435
ですよね、ちなみに四次が最終とは聞いてないという。。3社受けてここだけ残ってるのでなんとか通過したいです。
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 05:13:44.11ID:0fuAo0en0
>>438
社員30人にも満たない中小っていうか小の方の会社におめでとうございます!て優しく言われたあと断るのはけっこう辛かった
だったら受けるなって話だけど
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 08:53:07.02ID:Fug81swN0
俺が受けたとこは社員150人の中小だけど田舎の地場企業だから勝手に大企業と思い込んでるわ
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 10:10:47.11ID:+nsfUWku0
親会社の面接受けたんだが子会社の方が向いてるかもと言われて次の面接は子会社の人との面接だったんだがこれは地雷なのか
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 10:23:00.14ID:2sWjqU7g0
1次、2次と高評価でしたよとエージェントから連絡があったが、
最終の結果が来ず4日目に突入…
経験上、3日以上経過して良かったことはない…はぁ
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 10:27:06.08ID:+HhUezBV0
一応の目安は3日だよな。
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 10:28:01.98ID:+HhUezBV0
>>437
めげずに頑張れ
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 10:49:33.48ID:+nsfUWku0
>>451
>>454
ありがとう
ちなみに子会社は立ち上げ前で恐らくスタートアップメンバーで入るっぽい少人数制ベンチャーって感じ
やはり地雷か
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 12:33:36.96ID:30sJ3LR40
>>456
せいぜい2回で見抜けよって感じだよな。
財閥系、大手メーカー系あたりは調子こいて3.4回面接しやがる。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 12:42:48.44ID:9v5CKi730
ってか一次受けたがネットで評判見たら
芳しくないので落ちてもいいやと気楽になつたわ
0461434
垢版 |
2019/09/06(金) 13:35:23.94ID:hkm5uVJM0
4次通った!!
けど次5次。。いつまで続くのだろう。。
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 14:31:44.59ID:U1AKoahz0
面接日の案内に履歴書は手書きで持ってきてって書いてあって当日行ってみたら転職サイトに登録してる履歴書印刷してあって提出すら必要なかった
よくあることなの?
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 15:24:47.25ID:AqMIMURz0
>>467
あるあるよくある。

オレ最近8社受けて、自筆の履歴書提出したの2社だけ。

面接の度に日付記入しちゃうから、書き損な感じ。
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 17:18:43.35ID:CjnHis1R0
地元の大手に書類送った3週間後に面接の連絡があって、面接後1週間経って連絡無し…

複数の部署で併せて8人くらい募集してるみたいだけど気長に待った方が良いんだろうか
面接の時に連絡の目安聞き忘れちゃったんだよなぁ
0476434
垢版 |
2019/09/06(金) 17:51:32.33ID:hkm5uVJM0
nasaじゃないけど、外資のマイナーなとこ。投資銀行でもないけど、ほんと先が見えないのが辛い。有給も枯渇してきた。。
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 19:48:33.70ID:Z9HxER/t0
webのSPIの結果って何日くらいでくるものなのだろうか。
本命の結果がこないとそれ以下の志望度の会社に対して思考能力が働かなさすぎる。
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 19:49:39.95ID:Z9HxER/t0
つーか理系だの文系だの分けて考える悪しき日本文化なんなの?
どちらも相互に絡み合ってんだからさーぁ?
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 20:58:00.79ID:CjnHis1R0
俺が前居た企業は月の残業10時間くらいだったけどみなし残業30時間分もついてたケースもあるからなぁ…

まぁ部署によって残業時間バラバラだったが
0484434
垢版 |
2019/09/06(金) 21:49:34.54ID:hkm5uVJM0
>>477
聞いても特に何次までって決まってるわけではないみたいです。なるべく沢山の人にお会い頂きたいとだけ。。現業がなかなか手につかないですね。。
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 23:23:47.07ID:0ePUBvcm0
間違って別スレで聞いてしまったので再度

落ちた会社にどうしても行きたい!とあがくのはなしだよね…?
ハロワ案件で加工・技術職に応募したけど落ちちゃって、技術は恐らく問題ないのになあっと思い…
未経験可だったから受かるとたかをくくってた
こういう場合はやはり性格面の問題なのだろうか
受かったらすぐにでも行きたい
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 23:40:14.99ID:ho1OpMRE0
>>489
487は、未経験可とすら書いてある職にじゅうぶんな技術を持って応募したから絶対いけると思ったんでは
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 23:48:01.46ID:0ePUBvcm0
分かりづらくてごめん
落ちたのがショックすぎて頭混乱してた
どうしても御社で働きたいから再度チャレンジさせてもらえませんか?と聞くのは意味ないよね、という質問です

ガラスや金属に文字や装飾を施す仕事なんだけどさ
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 23:52:29.96ID:xTidED910
若い未経験者を安く雇いたかったとか?
あなたの年齢、経験に見合った給料払えません。みたいな
あとは単純に性格に難有りと思われたとか
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 23:54:25.95ID:Z9HxER/t0
性格テストって余程の馬鹿じゃない限りどんな意図で聞かれてるかわかると思うのだが、
そこで、リーダシップ性と協調性どちらにパラメータ振ったらいいか迷う。
営業とか渉外系なら外向的でリーダシップあって独断的な性格を作り上げたらいいのかな?
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 00:04:48.00ID:uo/NGKbM0
昔ハロワ案件でデザイン系の仕事に応募したらソッコーで落とされた事あって、経験的には問題無いはずなのに俺の提出した作品が気に入らなかったのかなーとか凹んでたんだが

掲載終了後にまたすぐ募集されてて内容見たら月給15万円に変わってて、こんなもん誰も応募するわけねーだろw
と思ったけど、つまり応募して欲しくなかったんだよな
空求人ってやつ?
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 00:06:52.97ID:An06w+y/0
でも人によるだろうけど、そう言う熱意好きな人もいるから本気で入りたいとこならやってみる価値はあると思う
どうしても入社したいからなぜ落ちたか教えてくれ、そこ改善するからチャンスくれとか

よくよく考えたら転職を自分を売り込む営業と考えたら落ちた後の粘りのアクション結構有りな気がする
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 00:08:22.65ID:RSFvJKOm0
>>496
性格検査はサイコパスを弾くためのものだから基本的に協調性に振るべき
そもそも自己主張の強い人間を求めるようなところは性格検査なんか課さない
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 00:19:04.73ID:heN1WWGU0
>>499
なるほど、それは合点が行くな。
極端に協調性ありすぎにならないくらいに調整しといたわ。極振りすると今度は主体性のかけらもクリエイティビティも無い人間だと思われるからな。
ただ、鬱傾向あるかどうか見られると思って悩み・落ち込み系は一切無いに振った。
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 10:41:12.49ID:WxgZOhqq0
>>505
2週間前に、選考結果について色々上と相談してるからもう少し待ってくれと連絡あったんだが
素直に待ってる俺ってもしかしてバカですか
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 10:52:21.76ID:WxgZOhqq0
低スペック無職だからキープされてるだけでも有り難いんだけどね
月曜日に連絡してみよう…
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 13:42:33.21ID:/IaGczgX0
グループ面接だったんだけど最初の子が頭良すぎて受け答え完璧すぎた
私のほうが歳上なのに頭真っ白になってクソみたいな答えになってもう死にたい
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 13:49:44.80ID:Q2mq1mwF0
みなし残業代30時間分込で25万円とか普通にあるもんなぁ…。

基本給30万のとこに行って、別途残業代もらう方が何倍もマシ。
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 15:41:56.57ID:wGV4LIof0
面接官「これだけしっかりした経験あるのになぜ転職を?」
俺「大手(御社)が進出して来て、現職の将来シェアがやばい」
お互いに苦笑い
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 15:59:46.45ID:QHmaTTdA0
満を持して田舎から東京へ転職したのに
入社して半月で事業廃止でクビに
こんなんキャリア潰しだろ
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 16:39:25.00ID:qkl9fKs00
お祈りが郵便で届いたよ…
昨日もDODAからお祈り来てたしなぁ…

なんか3つ折りに折ろうとした跡が付いているw
クリアケースパクって、郵便代ケチろうとしたんかねwww
結果的にはA4の封筒で届いたけどな。
たかが送料140円なのに、ほんとセコイわ。
不採用者とは言え、応募してもらった感謝は無いのかね、全く…。
0525523
垢版 |
2019/09/07(土) 16:43:37.40ID:qkl9fKs00
条件はフルに満たしているのに、55歳が気に入らんのだろうけど
それなら、それなりの理由付けて、初めから年齢制限掛けとけよw
お互いに無駄な時間と経費使わずに済むんだからな。
0526523
垢版 |
2019/09/07(土) 16:48:55.62ID:qkl9fKs00
返送されて来た履歴書の写真は再使用しないし、クリアケースも
微妙に傷が入っていて、再使用無理なんだよな。
きれいだけど、再使用不可のクリアケースが溜まってきているわ。
ゼムクリップは抜かれて帰ってこないしなw

まあ、どれも安いから別に気にはならんけどな。
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:43.26ID:j4ZwuZ4I0
20代ですら書類で弾き多くて怠いのに、50代となったら生きる気力も無くなりそう。
ましてや娘息子が成人して子育ても終わったら何を生きがいに生きたらいいのだろう。ああスレチだな
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 18:38:37.13ID:j4ZwuZ4I0
エージェント気づいたら4つ使っててどれも面倒臭くなってきた。ビズリーチで応募するとエージェント経由になるなんて知らなかった。、
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 18:49:14.08ID:kCXGCXy40
オマエらいつまでも会社のブランドに釣られて右往左往するのは辞めた方が良いぞ
定年後も続けられるような特殊技能や職域を見つけろ
オレは日雇いの様な雇用形態で福利厚生など皆無だが、ジジイになっても続けられる仕事に入れたのでもうコレでイイと思ってる
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:44.10ID:gn3hFV/60
面接ではどもってしまったのに、なぜか面接の案内人の人とは良好なコミュニケーションが取れた。
むしろ面接外のところで細かい条件とか確認されたんだが期待して良いのか?ちな一次面接。
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 19:21:31.69ID:muX7xpoA0
金曜日に不採用通知発送パターンと思って今日憂鬱に過ごしてたけど結局何も届かなかった

はよ楽にしておくれ
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 20:30:15.61ID:IGX0nqAQ0
これまで面接後、エージェントを通して面接の評価は非常に良かったと企業から聞いるが役員の決裁がとれていないので、結果は後はそれ次第だと言われ…
役員がNOでお見送りってのが2回あったけど決まり文句なの?
今までそれ言われた人いる?
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 21:02:07.25ID:bLarlJUP0
自衛隊は良物件
学生の時はバカにしてたものだけどね
好きな分野が明確なら専門資格も取り放題だし
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 21:19:43.33ID:yYMjQJ7F0
>>540
今の職に転職する時にエージェント使ってた俺がきましたよっと
一度もないな
役員の評価が高かった、前向きに考えたい、系のフィードバックが来た時は通過していた
最終面接では落ちる場合もあったが
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 21:29:53.05ID:IGX0nqAQ0
>>543
面接官の評価はよかったけど、役員がね…
まだ一次面接だけだから
でもちょっと安心した
ありがとう
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 21:50:39.59ID:yYMjQJ7F0
>>545
役員か
むしろ面接官はおまけで役員が本命だからなぁ

俺は最終面接に役員が3人いたんだが1人が興味無さげに水飲んだり時計チラ見してるから落ちた思ってたんだが場にいた1番偉い役員の強い推薦で内定を貰えたからな
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 22:06:05.24ID:IGX0nqAQ0
>>546
まぁ俺の場合役員は建前で、今後の事もあるしエージェントの理由付けで面接の評価は高かったんだけど…みたいな言い方してんじゃないかって疑ってしまってた

そんなん言われると逆パターンもあんのねって期待しちゃうわ
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 00:41:39.70ID:NDjj+i800
昨日面接してその日のうちにメールで合格の通知がきた。
嬉しさ半分で怖さもあるわ。
落ちる奴なんていなくて、とりあえず全員合格させているんじゃないかと、、、。
条件面もこれから提示されるらしいが、それ見ないと迂闊に返事できないよ。
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 01:37:46.06ID:wdGaZof/0
>>442
向こうも何人も天秤にかけて選んでる
こっちも同じように何社かまとめて受けて良さそうなとこにいく
向こうがお祈りしてくるならこっちもお祈りすればいい
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 03:27:29.03ID:isKf40r70
ほかの会社も考えてますアピールで焦らすんだ!
私はそんなに軽くないわよ
一旦突き放してみろ。
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 03:57:44.50ID:ctjxg+Sh0
結果が来るのが怖すぎて、薬の余り飲んでしまった
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 08:55:46.66ID:lWcJEt3u0
昼夜逆転する人ってそういう体内時計持ってるらしいな
夜勤とか向いてるのでは
自分は学生の長期休みでも朝起きて夜寝る派だったから不規則勤務とかまじむり
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 09:30:03.91ID:ONRK/OhH0
今の時期、朝になって日が出るとすぐ気温上がってせっかく無職なのにおちおち寝てられない
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 10:08:20.95ID:CP6W506i0
>>555
してたよ。自分の意思じゃないんだけどいつの間にか夜眠れなくなり逆転して講義なんかもよく寝過ごしてた
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 11:22:19.56ID:pRgjcab80
>>559
癖なんやろな
強制するなにかがなくなると、夜更かししちゃう的や
そういう君は、研究職とか向いてると思うな
何か1つのことに没頭するような仕事
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 11:27:58.19ID:hVmNu91t0
連絡が来ない
名刺貰ったから13時半までに連絡が来なかったら携帯に電話する
本来であれば面接当日にどうなるか決まるはずだった
今日連絡無かったら明日自殺するかもしれない
もう無理だ
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 11:29:58.78ID:hVmNu91t0
俺の理に反するし自殺だけは何があってもしないと決めていたんだが、
自責の念ってやつか、涙が止まらない
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 11:33:46.48ID:4d6XRdLL0
明日行く予定だけど、調べてみるとフラック臭いので
万が一その場で内定と言われた場合どう断ろうかと悩み中…。

台風も近づいてるし…。
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 11:37:28.56ID:+Xlw9lST0
>>560
癖じゃなくて体質、自分の意思と無関係にズレる
559の人はたぶん概日リズム睡眠障害なので気を付けたところでどうにもならないと思うよ
自分は放っておくと起床9時30分で固定されるので一般的な始業時間の会社は辛い
0569523
垢版 |
2019/09/08(日) 11:55:13.05ID:hwWm+dKQ0
>>528
俺は25歳で初転職し、20代で2回転職したけど不採用の経験は
無かったな。既に一種電工(5年実務必要)の資格持っていたからな。

すぐに50なんてなるよw 30歳過ぎると1年の経過が早くなって来るww
50代になると、自然と健康に注意するようになり、長生きする事を考えるよ。
長年払込んだ年金もきっちり貰って、掛金全額回収して死なんといかんしw
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 13:29:21.23ID:hVmNu91t0
>>570
企業は休みだけど、面接の時に求職者(俺)への採用連絡は勿論大丈夫だって言ってた
その場で尋ねて返答貰ったから間違いない
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 13:31:04.91ID:hVmNu91t0
時間が長引くほど言葉の効力が失われ信頼が低下する
何言っても信じてもらえなくなる
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 14:15:04.16ID:hVmNu91t0
痛いのに抵抗できない
力が抜けていって
息するのも痛い怖い
今まで生きてきた苦痛の比ではない
死の間際の恐怖

まだ死にたくなかった
死んだ後の家族やてみんなのこと考えるとダメだ

また涙出てきたからもうここらへんでやめとく
結果の連絡きても報告はしない
生きてるかもしれないししんだかもしれない
自分には関係ないバカの人生だからな
ノシ
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 14:31:59.92ID:9bbVsb6/0
>>574
うーん欝持ちかな

自分も欝だけど落ちてもダメージあまり喰らってない
はい落ちたー!次!って思えるだけ幸せなのかな
まあ仕事しながら転職活動してるから収入ゼロより切迫感もないこともあるだろうけど
その仕事場がストレスの固まりだからあそこから脱出しないと本当に死にそう
とりあえず>574は生きとけ
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 15:24:58.13ID:CCI2VU2J0
皆さんはどういう仕事を求めて落ちてるの?
デスクワーク?何するの?
そこまでしたいことなのか?
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 15:42:54.34ID:ONRK/OhH0
>>575ほんとこれ
結果待ちの期間は辛いけど、落ちたって連絡来たらどうでもよくなる
はい次ーって感じ
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 16:05:46.22ID:CCI2VU2J0
何も出来ない人が事務仕事にしがみつき落ち続けてると
そういう人って結局バイトも出来ないのでは
もはやコンビニバイト要員は良人材
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 17:44:29.78ID:CP6W506i0
明日、SPIの結果が(おそらく)判明する。
誠に残念ながら〜の文面が見えたら刹那、切腹いたすで候う。
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 17:53:33.82ID:rk1ZzYTp0
エージェント使ってるんだけど
落ちすぎてただのメールの転送係でしかねえ…
俺がESエージェントに送って、エージェントから企業に転送、企業がエージェントにメール送ってエージェントから不採用通知が送られる。
変にエージェントに使わずに企業のHPから個人で送ったほうがいいのかな
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 17:54:37.98ID:Oo7C5W9D0
いつでも保身
考え無しに不採用にしてると思われたくない等の理由をでっち上げ、時間とエネルギーを奪っていく
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 18:27:54.21ID:Oo7C5W9D0
所詮人だけど
表に裏を出してくる奴は人間失格だな
どのような事情であれ、感情をぶつける事は赦されない
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 19:39:58.39ID:fP7WjWnK0
来週中には連絡来るだろうから次の土日に計画した旅行が地獄になるか天国になるかワクワクすっぞ!!!
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 19:50:59.30ID:CP6W506i0
転活中に呑気に旅行のことなんて考えてんじゃねえぞ?
資格とかその業界の新聞読んで知識付けて、初日から大活躍する努力せんか?日本人やろ?
0598
垢版 |
2019/09/08(日) 20:40:10.89ID:YJDIhHxZ0
落ち目の大企業からうちに転職してくる奴がいるんだけど、なに考えているのだろう

大企業にすがり付いておけばいいのに
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 23:10:30.20ID:Gv4iSWG/0
賃金も最低くらいで待遇も悪い、入社説明時とウソを付く。
なのに人員不足とか頭にウジが湧きすぎだよね。
さっさと潰れて死ぬまでドブ川に落とされ続けたら良いのにって毎日思ってるよ。傍目から見てて腹が立つ。はよしね。
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 23:10:44.42ID:bcBpR0LU0
>>596
だいたいそういう時は上手くいかないもんだよ。現実と向き合おう
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 23:18:22.92ID:s7b53R6W0
この転活がこけたら今進めてる恋愛も同時に崩壊する状況だからまじで負けられねえ。負けは死より辛いものを意味する。
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 00:50:16.79ID:yS3I8IRq0
死人に口なし
生きてることを祈る
自殺は論外って思ってた奴がそこまで追い込まれるって相当だぞ
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 01:29:27.39ID:uu/htUEu0
就活は命のやり取りだからたまらねえ。
受験なんてそれに比べりゃ生ぬるかったな。
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 01:39:43.69ID:l/8+6TZS0
新卒の就活なんて推薦使って速攻で決まったから全く苦労しなかったが転職はなかなか大変だったわ
できれば次は定年までいきたいものだ
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 01:43:25.03ID:uu/htUEu0
俺も大学の就活支援課と特定の企業が太いパイプで繋がってたからSPIとか全く解けてないのに入社できたぞ。
それがなけりゃくそ底辺の会社に就職してたんだろうなー。実力なんて俺元々無いんだ。
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 01:50:54.68ID:sMLo5PsK0
最終面接2つ結果待ち
両方結果は今週中らしいからドキドキだわ
片方は10分くらいで速攻終わったから多分落ちてる
落ち着かないしめんどいしで次の弾探す気になれねえわ
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 02:11:43.64ID:gDzpi5fm0
スレチにかも知れないですが、内定保留の結果を○○日夕方までに連絡しますと事前に承諾もらっているにも関わらず○○日の朝8時頃(その会社の始業前の時間)にどうなりましたか?と結果報告を督促してくる会社って普通なのかな?

こちらも早く結果連絡をしなければならないとよく分かっているし、向こうも準備があるから早くしてほしいというのはよく分かるけど、これが立場が逆であれば一般論では非常識ということで不利な方向に進むことが多いのになんか腑に落ちないわ
そしてそこに行ったら雰囲気が悪すぎだった

あと別の会社だけど次の選考に進む時の電話連絡を同じく始業前の朝8時にしてくるところもあったわ

長文でスマソがこれが最近の人事のスタンダードなのかな?
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 02:19:25.49ID:5fr5Hb+E0
俺はいち早く連絡貰えた方が好印象だわ
時間奪った挙句不採用のガイジ会社サステムは許さん
まぁ面接するまでもなく結果分かってたけどな

高級車高級時計高級スーツワックスバリバリのいかにもな組長レベルのヤーさんが面接官だったよ
まぁ当たり前だけど面接の分では悪い感じはあまりしなかった
絶対興味ないな時間潰すの辛いだろうなとかは思ったけど
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 02:34:25.95ID:+VEWI2vs0
>>614
こちらに対する連絡は百歩譲って確かに早いほうがありがたい
ただクイックレスポンスは当たり前だけどお互いにそう決めているし事情もあるからそれに則る余裕もほしいと思うわね

ちなみにそこはなにをやっている会社なの?
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 06:17:19.34ID:8JJkIEbl0
関東の人は網戸とレースカーテンも閉めて寝るのおすすめよー
飛来物が窓ガラスを突き破って来た時に危険度がびっくりするほど違うので
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 06:34:19.38ID:uu/htUEu0
朝6時台に部屋のチャイムが10回くらい押されたのだが…怖くて布団に閉じこもってた。

今日はエージェントのねーちゃんは出勤できるのだろうか
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 06:57:07.25ID:5OAdn3sJ0
>>613
求職者側と企業側の関係で典型的なものだよな
普通朝8時前後に通知ましてや確認してくるってその会社では当たり前かも知れないけどこちらからみるとなんかね・・・
入ってからのこと想像したらちょっとなぁと考えるわ
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 09:08:25.88ID:uu/htUEu0
ベンチャーITで上昇志向高いアピールしたが落ちた。
多分奴隷が欲しかったのだろうな
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 09:52:03.22ID:uu/htUEu0
>>630
いや、募集要項でキラキラしたこと書いてあったけど、蓋を開けてみたらただの普通の派遣ITだったのよ。
温度差あったわ。
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 10:19:36.99ID:5fr5Hb+E0
ベンチャー営業はガイジ
月100万もいらねぇよwwとかいう香ばしい求人打ってるとこか?
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 11:28:24.19ID:J1shaLJA0
>>631
派遣itって転職前提やん?
なのにスキル付くかは現場ガチャやん?
リスキーすぎん?
やめて正解やぞ
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 11:59:55.69ID:uu/htUEu0
32社エントリーして書類や面接で20社落ちてる。
高望みしなければ決まりそうなところはあったが、それだと転活の意味ないしな。
0637a
垢版 |
2019/09/09(月) 14:14:43.27ID:JLQz4uVS0
志望度の低い企業の面接やだねー
志望動機がむちゃくちゃになってそうで怖い
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 14:19:34.45ID:qVIeIOE80
面接終わった
業界的には未経験だけど前職活かせるから応募
他に受けてる会社聞かれて前職の業界も受けてると正直に言ったけど御社の同業他社を受けてると嘘言うべきだったわ
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 15:15:33.53ID:YmInn3D90
夕方から面接予定だったけど台風だったから延期のお願いをエージェント通して連絡したけど返事がまだ来ないな
みんな台風の中でも面接行ってるの?
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 17:26:55.19ID:9Nzs2BMO0
時間帯、朝・昼・夕と選べるのだが、
心理的にどの時間帯がeasyなのだろうか?
やはり昼職直後?
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 17:29:56.55ID:CiWeFx2A0
>>544
そういや自分も4ヶ月目までは面接に呼ばれてたけどそっから書類通らなくなったな…
そろそろ半年無職だから頑張んなきゃ
エージェント使っても大手転職サイトと同じ案件しか回ってこないし大手転職サイトだと応募者多すぎて
面接まで行っても雑に扱われる
ホームページの採用情報から個人で探すか…
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 18:46:12.99ID:McwhsVW+0
今日面接あったんだが、終始良い雰囲気のまま進んで最後に会社内を見て回って終わりましょうってなったのは良いんだけど
午後から仕事だったからそう伝えて断ってしまった…

これやっぱ印象悪いよな
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 19:25:33.97ID:J1shaLJA0
>>645
普通なら辞める前の企業にもしっかり出社する責任感のある人間と思われる
それで落とされる企業は外れ
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 20:40:05.75ID:SigEAat30
今日昼前に面接予定だったけど、
台風絡みで時間に遅れそうだったのと
フラック臭がしたので辞退してしまった…。

また一からやり直し…orz
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 21:00:29.45ID:eTUgyLHy0
一次面接すら通らない
他人嫌いで協調性ゼロの人間はどうすれば面接でうまく答えられるかな
用意してない質問にいつも自己中心に答えてしまって
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 21:04:58.40ID:OhKxznPY0
金曜日の午前に面接して今日お祈り文と一緒に応募書類が返却されてた
一週間以上結果待ちのドキドキを味わってるお前らがうらやましいよ
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 21:09:00.16ID:H6zY28TM0
>>645
普通面接時間って前もって連絡するもんだし
その時間内に面接+見学が含まれてるならマイナス
そうでないなら問題ないよ

それで落ちるならそこはブラックだぞ
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 21:29:57.32ID:eTUgyLHy0
>>649
ドキドキしたことすらない
面接終了した時点で結果わかってる
自己中って遠回しに指摘され
協調性ないって遠回しに指摘にされ
まだ若いからって慰められてw
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 22:21:56.06ID:7qM5roxB0
選考結果は合格者のみにお知らせって会社の面接で結果はメールでお知らせしますと言われたのは期待して良いのかな?面接の出来は悪かったけど。
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 23:04:09.61ID:Eu7mwvpA0
不合格者には連絡しないと言っといて結果をメールで送ると言われたら合格フラグかと思ってもおかしくないだろ。
俺は同じような状況で受かったとか落ちたとかって話を聞きたいんだよ。
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 01:08:13.91ID:puY5byB10
書類で採用する会社なんてまともじゃねえだろww
そんなん来た時点で察するわ
一言も不採用の場合は書類でとか言わずに紙ゴミ送り付けてきたら俺なら訴える
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 08:04:06.38ID:yiuHxYRP0
>>660
というかそれ書いたやつが辞めたから求人出たんだろw
ただ、辞められたということは、そこでスキルがついて次に行けたという裏返しである可能性もあるから、その辺を見極めたらいいのかもしれない
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 08:24:41.11ID:PdW6duQd0
なんか書類選考の競争率上がっているような……
年々求人数減っている気もするし、気のせいかな?
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 08:55:40.63ID:T+35pry90
結果は今日までだが、第一希望の会社こないから落ちたなこりゃ

受かるときは大抵数日できてるもんな

他の2社辞退しちゃったから、またやり直しだ
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 09:07:25.99ID:fOsI8y4E0
>>667
本当に減ってきてると思う
な求人サイトの新着求人のみで検索すると、明らかに去年より2割くらい少ない気がするし
これが良い傾向なのか悪い傾向なのか分からんな
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 09:35:38.83ID:Bd5ecEYx0
<書類選考1週間の場合>
もちろん絶対ではないが、採用したいと思われた場合は、3日位までに連絡来るな。
4日過ぎても連絡無いと、もうお祈りが送られて来るわww

20社近く応募している俺の経験則。
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 09:40:54.57ID:Bd5ecEYx0
>>668
2社も辞退してもったいないな。
日程の調整が難しかったとかかな?
応募先2社探すとなると、結構大変じゃん。
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 09:43:20.65ID:Bd5ecEYx0
>>659
木曜日面接で、月曜日の採用連絡は来ないかもしれんよ。
明日までに来るかだろうな。
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 09:46:45.10ID:puY5byB10
考えてるアピールという名の放置
一番腹立つしぶん殴りたいわ
優柔不断すぎるだろ。そんなんで会社勤まるんか?
何か俺おかしいこと言ってるか?

普通1日2日もあれば判断できるよね
本部に送ったりするわけでもなく、そこしか会社はないのに、時間置く意味が分からん

俺おかしいこと言ってるか?
言葉には気を付けろよ
約束できないことを易々と喋るんじゃねぇ
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 09:47:50.29ID:T+35pry90
>>669
そうなのか。
僅かな可能性に期待します。。。
>>672
応募はバンバンするタイプだから、大体1週間で30発くらい応募して面接が7発、合格が2〜3発って感じ。
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 10:08:04.47ID:mj46qnoW0
>>675
したよ
理由教えてって言われたけど無視した
書類も提出してない状態だったから迷惑はかけてないと思う
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 10:22:49.19ID:puY5byB10
まぁまともな会社じゃねえよ遅えとこなんて
まともな会社は正直ってことだから素早い
面接時に笑ってる人ならまだしも、何あいつみたいに睨んでるまんさんがいた

ぶち犯してぇー^−^
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 11:17:00.96ID:STUunWZq0
>>668
2番手の(会社にとっての)キープ君になってる可能性
内定出した1番手が承諾保留状態になってると時間かかる事も
その1番手が辞退したら遅れて内定来る事もある

このパターンで遅れてお祈りが来た事あるわ…
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 11:41:04.25ID:VdOSZPcx0
何か今思えば昨日の面接を振り返ると辞退した企業に行っておけば良かった・・
0684a
垢版 |
2019/09/10(火) 11:45:31.98ID:ppnJVe1B0
書類選考の結果が二週間経ってもかえってこない

複数だしてて全部同じエージェント
一つは是非いきたい企業だったのに終わったか
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 12:17:28.32ID:sKmFYsGk0
面接してきたよ
緊張しすぎて適正テストぐだぐたになってワロエナイ
これから一週間くらいメーラー開くの怖いわ
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 12:18:43.88ID:T+35pry90
>>680
なるほろ。キープ要員かよ。

今日が期限でまだ連絡こないってマジじれってーなぁ

一番最悪なのは郵便でくるパターン
さっさとメールか電話にしろと思う
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 12:42:51.98ID:1oNJ1WkX0
1次面接が集団
さらに新卒と一緒に受けさせられて辛かった
大学時代に頑張ったことを聞かれた

結果来てたけど落ちてたわ
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 12:58:44.20ID:63Ytuvk/0
新卒と合同面接とかありえんだろw
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 13:49:10.46ID:HUbRxgnQ0
「弊社に入って何か成し遂げたいことや目標はありますか?」


「これこれこういうことに力を入れ御社の募集要項にもございました〜を目指していきたいです」


「正直ねー、そういうの目指すって言っても周りの環境とかその時の人員の状況にもよるからねー。なんとも言えないよ?」

「(募集要項で大々的に語ってたやん!)」
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 13:51:23.15ID:HUbRxgnQ0
暑かったら上着脱いで構いませんよ?


「大丈夫であります!ありがとうございます!(裸にワイシャツ着てるので脱げない)」
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 15:28:04.25ID:puY5byB10
現在は、個人情報保護法第23条において、個人情報取扱事業者は、以下の場合を除いては、
あらかじめ本人の同意を得なければ、個人データを第三者に提供してはならないとされていますので、
前職への問い合わせを行う際には、本人の署名・捺印のある経歴確認の為の承諾書の提出を求めていなければ、在籍の確認すらも行う事は出来ません。




だってよ
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 15:55:19.89ID:tJ2OoN8x0
エージェントで書類落ち6連敗のあと、
直接応募2連勝、片方一次通過

考えてみれば俺より俺を語れる奴なんていない
エージェントなんていらんかったんや!

冗談はさておき、自分を見つめ直す良い機会になった
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 16:36:01.54ID:wfQJ4OYP0
営業職で応募したらSEで採用すると言われた
未経験なのにありえるのか?
今週、選考ではなく仕事内容の擦り合わせをすると言われてるのだが、大丈夫なのか…
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 16:48:40.10ID:Bd5ecEYx0
>>703
次回頑張ればいいだけ。
難しく考える必要ないよ。
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 17:21:04.72ID:FSKI3eRQ0
おっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁ(°▽°)

第2.3.4.志望が落ちて、内定2社辞退しちゃったし死んだと思ったら第1志望から内定きたぁぁぁぁ

こんなこともあるんだな!!
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 18:07:28.47ID:HUbRxgnQ0
>>709
おめでとうございます。運命です。



私は30社応募して1,2志望だけなぜか生き残ってる。
しかし第二志望が光の速さで進んでいてかなり焦ってる。
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 20:39:45.01ID:Vu7rnTL00
求人では正社員雇用!安定性のある仕事で未経験者も大歓迎!離職率も低いです!

面接官「あ、求人には正社員って書いてあったけどちょっと違います」
自分「は、はぁ(嫌な予感が)」
面接官「まず最初は準社員として働いてもらいます(この間日給制)」
自分「は、はい(話が違う!)」
面接官「1年後、上司の推薦があれば正社員になる可能性があります」
自分「・・・(可能性ってあんた・・・)」
面接官「まぁ普通に働いてれば大抵なれますよ(笑)」

現場見学もしたけどベテランや中堅層が殆ど見当たらなく
若い人(20〜30代)が多く、みんな準社員らしかった
実は離職率高い会社なのではと疑いをもつ。

そもそも前提の正社員雇用の話が違う上に準社員から正社員になるまで
何年掛かるのかも不透明だし、この会社が信用に足るとは思えなかった

内定貰っても辞退したけど後悔してない
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 21:36:30.92ID:NKsxS6UL0
こっちには経歴詐称するな!と言う割に、企業様は平気で求人詐欺、契約詐欺してくるよね、意味わからんわ
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 22:07:17.74ID:puY5byB10
○次面接とかやってるのそれ早稲田卒とかしかいねぇだろ
どんだけちゃんとした面接の大企業受けてんだよ
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 23:06:10.85ID:NKsxS6UL0
SEいったらシステムエンジニアだろ、普通
セールスエンジニアだったら営業と大差ないんじゃ?
単に技術的な知識がある営業でしょ?エンジニア言うなとは思うが
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:12.95ID:Nv4E3lL70
>>722
大手だよ
特殊な職種での採用だからそれほど人気はないらしいけど、選考フローは全社共通だからね
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 07:46:24.52ID:ren/bIhj0
書類選考通過したのに日程がエージェントとのせいで決まらない
この日以降にしてくれって言ってるのに前日指定してきたり、逆にエージェントがこの日以降なら調整可能と言ってきたくせに、日程合わなかったり

提案される日程もピンポイントすぎるし萎えてきた
企業も悪いのかな?一次なんだからある程度日程調整しろよ
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 08:13:30.07ID:lROhH/+50
>>727
俺も特定のエージェント経由で応募してる案件だけはなかなか日程が決まらず、
決まっても向こうの会社の都合でリスケが頻発する
さすがに偶然とは思えないレベルで、エージェントの能力を疑わざるを得ないわ
直接応募に切り替えさせてくれないかなあ
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 08:18:46.37ID:v06Wjfrz0
よく、エージェントで応募してたけどイライラして直接応募に切り替えたって話は聞くけど
個人で応募するのもなんかやりとりが面倒な気がして踏み切れない…
みんなけっこう直応募なのかな
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 08:20:43.74ID:v06Wjfrz0
あ、上のは最初から直接応募することにしたの意味で途中で切り替えたとかではない、すまん
自分も落ちっぱなしでだんだんエージェントの対応が冷たくなってきてきてるのがつらいから、そろそろエージェントの紹介案件を見て直接応募に変えていこうかな
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 08:47:10.69ID:lROhH/+50
以前転職を検討したときにお世話になったエージェントは一日のうちに面接を全社纏めて入れてくれて有能だった
それくらいやってくれるなら有用だが、大抵のエージェントは案件毎に個別に調整する
結局個別に調整するならエージェントの存在は邪魔なだけでほとんど何のメリットもない
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 10:48:10.19ID:i9mnx3Th0
転職考えてる企業が明確だったり、自分で探せる人にはエージェントはほとんど意味ないな
むしろ興味ない求人ばかり送られてくることになってしまう
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:06.00ID:5XVEnLu60
リクナビから直接企業とやりとりしだしたけどエージェント挟むより話が早くてよかったわ
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 11:20:28.33ID:01tGD/HT0
エージェント経由の人と個人で応募した人が同レベルなら
エージェントに金払わなくていいぶん個人で応募した人を取るんだろうなと思ってる
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 11:25:23.75ID:6z+ajh9o0
>>721
暇な大手企業なのかな?、面接4回とか異常だな。
採用試験もあったのかな?
最終で落ちると疲労感半端ないなw
0741a
垢版 |
2019/09/11(水) 12:10:07.37ID:9xl3SoKe0
書類提出代行係りこと、エージェント
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 12:37:01.37ID:u5DxtqcW0
>>702
エージェント6戦6敗
直接応募5戦4勝

エージェントってスキルある人向けなんかな
俺みたいな能無しは採用コスト下げないと採れないよな
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 12:48:05.45ID:hYOkIwST0
エージェントは転職回数や年齢、マネジメント経験の有無なんかで紋切り型に落としていくからな
直接応募だと感覚的に会ってみようか?っていうのがありそう
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 13:15:52.90ID:BLO0o7qP0
今日もこなさそうだ
キープからのお祈りっぽいなこれ
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 13:23:30.21ID:Rktp0RPk0
>>739
適性検査もあった
暇かどうかはともかく、大企業だからこそできるんだろうね
偉い人の面接は複数人纏めて連続でやってるみたいだし、日時を一方的に指定しても蹴られない自信があるんだろう
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 14:09:59.57ID:6z+ajh9o0
月曜日に書類到着しているのに、連絡来ねーよ!
回答は1週間後とあるものの、マジ欲し人材なら3日で連絡来るもんだけどなw
3社からお祈りラッシュになる悪寒。 残り弾も少ないと言うのになぁ。
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 14:39:25.95ID:VEMM0kbY0
エージェントを宣伝するサイト異常に多い
勤務時間とかの話してたのに突然転職エージェントなら〜とか言い出して転職エージェントのデメリットをほとんど書かない(書類選考通過しやすい→嘘・田舎でも求人豊富→嘘など)
ああいうのにお金かけてる癖に仕事しない妙に偉そうな転職エージェントにげんなりしたから直応募にしたらエージェント経由では書類選考落ちたけど直応募なら通ったことが何度もあった
スペック糞だから社内選考で落ちてたのか?
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 14:44:08.08ID:WJ2pQ55A0
面接してきた
転職でも適性検査(性格診断)あるんだな
60分の予定が30分で終わったが、言いたいことは言えたから悔いはない
第1志望だけど、落ちたら相当へこむ
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 15:47:10.83ID:1yYgvP+60
勤務地がイケてないと他人にマウント取れない。
マウント取れなければ転職の意味が無い。
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 16:13:31.71ID:2aAcpgnE0
こういうマウントとるために転職とか本当劣等感丸出しの人間とは絶対に一緒に働きたくないわー
自分ではおかしいって認識できないレベルのバカなんだろうな
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 16:15:28.09ID:nK2dnf1U0
>>752
でしょ〜

名刺に会社所在地が「千代田区大手町」「中央区日本橋」「港区赤坂」とか書いてあるのと「葛飾区四つ木」とかじゃ相手に与える印象が大きく変わる
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 16:18:01.48ID:nK2dnf1U0
オレは大学も就職もプライドだけで選んできた。
だから、これからもその生き方を変えるつもりもない。
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 16:21:13.46ID:VAFE0IUh0
千代田区神田、中央区築地、中央区月島、港区海岸三丁目(芝浦ふ頭)でもいいだろ?
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 16:50:21.96ID:1yYgvP+60
港区(六本木のケバブ屋)もありだな。



なあ、催促感を出さずに結果早くしてくれって伝える方法ないか?素直に「他者から内定出ちゃったよぉ」って伝えたら良いか?
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 17:30:48.44ID:97aq3rSX0
勤務地のブランドより、会社のブランドの方が気にしてしまう
零細ベンチャーで勤務地だけは煌びやかな場所とかのパターンも多い
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 17:44:06.09ID:VAFE0IUh0
>>764
企業様は我儘で優柔不断で平気で約束を破る糞女と思っておけ
問い合わせした時点で機嫌損ねるぞ
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 17:55:00.17ID:TMo958Eo0
底辺派遣でそういうブランド()の大手企業に潜り込んでたけど仕事できる人多かったな
勉強になったけど別世界すぎて憧れも何もないわ
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 18:26:02.09ID:umPl4ZUy0
あなたを雇うメリットについて語ってくれって言われたから
俺の素晴らしさと偉大さについて語ってやったわ
この俺を雇える幸運に震えてくれ
0775名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 18:51:35.92ID:6z+ajh9o0
書類お祈りで帰った来たけど、送り状まで返さなくていいんよw
それよりもクリアケースを抜かずに返せよww まったく…
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 19:09:20.40ID:sWbIQcgY0
最終面接前にSPI挟んでくる大手ウザすぎるんだが!
スキップして面接のみのルートかと思ったら
直前に試験の案内送ってきやがって

ふざくんな!!
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 19:32:32.04ID:6z+ajh9o0
>>776
クリップが付いていなかったのは、前回のお祈りの時だったな。
今回は付いていた。
今回はクリアケースが返って来なかった。
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 20:07:42.35ID:sWbIQcgY0
>>780
性格診断重視なら助かるが、、、

文系社会人に算数なんて無理ゲー
こんなんで足切りされたらたまらんわ
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 20:17:18.13ID:K2ita1za0
後輩が辞めるの役員が何とか慰留出来たと思ったら、今度は慰留した役員が辞めるとか弊社はどうなってんだ?
本業が不安定なのに人生に向き合える訳ない。
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 20:21:59.62ID:umPl4ZUy0
>>781
性格診断で1人の方が好きな傾向が見られますが、1人でいる方が好きなんですか?
休日は1人で過ごすのより友達と飲みに行く方が好きですか?

とか、やたら1人云々にキモい企業だったわ
協調性が皆無なら主任のチームリーダーを任されないという
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 20:41:56.62ID:fsz5Hlqd0
性格診断やSPIというわかりやすい指針があっていいんじゃないの?
企業が個性を求めるのは当たり前
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 21:07:44.40ID:YngFZ1vw0
>>749
適性検査は15分で面接60分
面接が30分で終わったらから面接官のやる気なかったのかも…
結果は人事から連絡させると言ってたけどいつになるやら…
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 22:26:46.81ID:qhrUlAFP0
今の所属の生産性の無さが嫌になって転職活動始めたが
今日になって急に環境が改善されて
面接通っても落ちてもどっちでもいいなという心の余裕ができたわ
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/11(水) 22:28:53.35ID:b6REiXqU0
内定承諾後郵送するって言われてるんだけど書留とかかな?
ふつうに投函されるの?
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 01:12:31.75ID:P98rH+5r0
>>784
気づきを与えてくださるホスピタリティあふれる良い御社じゃないか。もっと意識高めて協調性持ってやってこ!はい1 2 3おーしっ!
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 01:35:11.11ID:elDQHKv60
>>798
面接の時点でやばい企業はやばいってわかってしまうもんよな
尚ホワイトそうな企業は倍率がクソ高い
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 03:31:43.84ID:otW2Ssqt0
面接行ってみたらすげぇ意識高そうなとこで面接官の社長が「私からは一切話さないのであなたから質問して下さい。私を面接してみなさい。」って言われたわ

こんな意味わからん面接初めてだったわ
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 08:06:53.29ID:cz3CA8aG0
内定承諾ってメールでもいいのかな
お昼休みに電話かけるのとどちらが非常識かな?
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 10:04:14.81ID:v9yTuFlM0
やっぱ3日位までに連絡ないと、書類選考落ちているな。
4社に送ったが、毎日一社ずつ計3社からお祈りで帰って来たわ。

採用1人に対して何ヶ月も掛けて採用するって、人手不足でそこまで
困っている訳じゃないんだよな。将来に備えての募集なんだろうな。
だから、少しでも若くて優秀な奴にこだわる事が出来る。
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 10:23:28.62ID:P2hpubc60
ここで話して良いのかわからんけども

今春に8年いた会社を退職後、新しく入った3社をそれぞれ1か月の短期退職

それから、ハロワで探してる時に、「本当にここで良いのだろうか、この会社も長く続かないのではないか、大丈夫だろうか」と悩んで死にたくなる

家にいる時は、何とも思わないが、ハロワ行くと、その症状になる

これは軽い鬱なのだろうか
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 10:41:44.23ID:45CvxZex0
面接終わった。10人未満の小さなネットショップの会社で面接場所は古いアパート。
入ったら所狭しと洗濯物が部屋干しされてて、イスじゃなく座布団に座ってちゃぶ台で面接だったわ。
「麦茶あるで。飲む?美味いで」と湯呑みに注がれたわw
面接はすぐ終わって、「梱包材取りに行くから駅まで送ったる!」って言われたがそのまま自宅近くのコンビニまで行ってくれたわ
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 10:43:12.18ID:elDQHKv60
>>801
俺も一度だけある

面接官「質問から始めましょう、何か質問はありますか?
なんでもいいですよ」

この後に自己紹介の流れになったが面接官もふざけてたんやろなあ
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 11:30:15.30ID:A3bCP3eK0
ハロワとかガイジの巣窟やん
ガイジ職員が客にマウント取る厚生労働省妊娠確実アクメ労働ハローワーク
たまに可愛い女の子はいるが、これも誰かにハメられてるんだろうなと思うと哀しくなる
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 12:47:33.58ID:HP1/3nKS0
>>809
こういう会社から大企業から受けていくと世の中いろいろだなぁと社会科見学気分で面白いよね
その中でフィーリングがあう規模の企業も分かってくるし
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 13:20:07.66ID:elDQHKv60
ハロワ職員は契約社員も多いから、昨日まで話してた職員が今日は就活してるこちら側に移ってたって話怖すぎ
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 13:58:20.73ID:wjAdlm+R0
俺は変な会社名のとこは避けたい
電話に出たときとか、かけたとき馬鹿にされそうで
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 14:21:59.12ID:A3bCP3eK0
その点バイトならセブンイレブンとか名乗れるからな
バイトの方がマシ
中途半端な中小零細で働くよりは楽しいぞ
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 15:59:50.46ID:A3bCP3eK0
馬鹿だなぁ
悔しいから根回ししてるに決まってんじゃん
ハロワ職員とか悔しすぎるからなw
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 16:14:11.94ID:MG90t0Tv0
>>825
ハロワなんて何も知らなかった20代の若い頃しか使ってないな

indeedで直接応募する方が楽だし通過率も高いと思う
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 16:49:44.06ID:P98rH+5r0
エージェントと一緒に攻めてる企業の面接がうまく行ってるのに、また別の企業を紹介するメールが送られてくる。
うまく行ってる企業にエージェントと企業にしかわからない暗雲が立ち込めてるのでは、と疑ってしまう。
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 16:53:25.44ID:qQmx/Vj00
>>819
入社してからの地味に後悔ポイント
名乗った時に聞き返されたり、何の会社?と思われるのが恥ずかしい
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 18:05:29.75ID:MG90t0Tv0
>>834
いやぁ〜慣れれば使いやすいし、何よりindeedにしか載ってない掘り出し物の求人があるからな

オレはそれまでエージェント・リクナビ・マイナビ・エン・DODAと色々やってたが結局indeedで見つけた財団法人に内定貰ったからな
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 18:18:13.42ID:WXUggGl30
第一志望の書類審査合格だった
応募してからこの2週間弱生きた心地しなかったけど面接に向けてがんばろう
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 18:19:38.83ID:Pz2ByDHF0
今日昼に面接してきたとこ、さっき連絡あった。2次面接に来てくださいって

即日連絡来るという事はそこそこ気に入られたのかな?
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 19:52:04.59ID:mdH4e6EM0
>>806
どの日から数えて3日なの?
こんな簡単な意思疎通もできない人間の履歴書なんて見るだけ無駄だから送るなよ
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 19:59:22.06ID:1BEAopoG0
書類到着後に決まっているだろ。
それぐらいの事判断しろよ。
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 20:26:31.55ID:RJi8m+Zp0
>>835
エージェントに掲載してなんて悠長な事やってられないところはindeed多いな。
募集取り消し忘れも多いけど。
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 01:34:07.85ID:CmyusY5I0
むしろ書類選考は通るのに面接で落ちまくるわ
書類選考に通っただけだと最早安心しない
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 06:50:47.55ID:4Cbv8ZW90
最終面接終えて今日で2週間だけど音沙汰ねぇぞ!!!
今すぐにでも現職に辞めると伝えたいんだからはよ!!
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 07:28:11.55ID:4Cbv8ZW90
>>847
書類選考では3週間も掛かったし1ヶ月経っちまったよ!!
キープでもなんでも良いからはよ連絡してくれ!
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 10:08:33.77ID:GIybiuD10
>>846
在職中ならスーパーマン探しに付き合わされるだろうなw
なかなか応募して来ないからなスーパーマンww
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 11:52:47.46ID:QGTT163d0
あかん、面接終わったけど、たぶん落ちたわ
そっちの人事が第2新卒でスカウトオファー出して来たのに専門領域違うは酷いわ
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 12:32:37.31ID:b0NhGyA40
俺も最近indeedしか見なくなった
検索履歴から新着だけ毎日チェックすればいいから楽
でも[PR]って記載のある有利求人は吊りの可能性が高いから要注意な
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 16:00:48.90ID:sxg84TbV0
オレもindeedで「東京駅10km圏」で設定して毎日新着から数件応募して、1ヶ月半で4社内定貰った。

エージェントとか使って全然受からなかったのが今考えるとアホみたい。
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 16:13:37.99ID:QGTT163d0
斜陽産業と同業種への転職避けてたが、異業種転職上手くいかなくて、仕方なく同業種最大手受けたらトントン拍子だわ
斜陽とは言えシェア奪う側になれるなら給料には響かずに定年までいけるかなぁ
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 16:27:04.23ID:MzpMyb7c0
>>856
参考までにどの業界?

俺も内需向けだから今後市場は狭くなり、競争も激しくなるけどキャリアは活かしたいと考えてる
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 17:08:28.93ID:QGTT163d0
>>857
プリンター、印刷機業界だと思ってくれ
シェアの喰い合い真っ最中で、中堅メーカーの未来が見えない
0862a
垢版 |
2019/09/13(金) 18:12:16.13ID:yHonPIDm0
>>861
キヤノン行くの?
0863a
垢版 |
2019/09/13(金) 18:15:47.11ID:yHonPIDm0
間違えたゼロックスか
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 18:31:38.37ID:hp/8Ix5W0
>>865
友人は十五年務めた会社の退職金が一年分の税金保険料年金払ったら終わった
その程度のものだった
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 18:41:14.96ID:vWgudMgi0
第二志望内定が出た。しかし、第一志望(超志望度高い)はこれから2週間ほど選考に時間がかかりそうだ。
第二を選べば楽になるが、一生後悔を引きずらないか懸念が残る。

皆ならどうする?
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 18:52:04.31ID:XmhbUwaS0
そういえば、5次面接までやらされている人はどうなったんだろう
今頃7次面接とかまで進んでいるのだろうか
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 18:55:39.57ID:8EnMijbs0
キヤノンの最終落ちたw
三回も面接やって交通費一度も出なかったぜw
0879a
垢版 |
2019/09/13(金) 19:46:48.14ID:yHonPIDm0
>>878
それは何て言う会社ですか。
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 19:52:16.56ID:8EnMijbs0
>>875
それは分からんけど、俺がだめ過ぎただけで
誰でも通るってくらい甘いんじゃないかとは思った

・金にせこい
・判断が遅い
・高年齢ほど偉そうな面接官がおおい
 逆に若手(40前後)の人は本当に優秀な印象を受けた

これが選考会を通じて感じたことかな
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 20:01:56.94ID:vWgudMgi0
>>880
なるほど。思ったよりは低くないんだな。
しかもこれは未経験の初年度の年収だからな、次年度はボーナス上がる、はず。
0884a
垢版 |
2019/09/13(金) 20:14:39.23ID:yHonPIDm0
30歳550万円の内定を蹴った俺に一言くれよ
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 20:16:58.25ID:GQlt10iQ0
というのは夢で、眼が覚めると汗で枕はずぶ濡れ。
蹴ったのは、内定ではなく貧乏生活で餓死した乳のみ子の頭であった、まで読んだ。
カワイソス
0886a
垢版 |
2019/09/13(金) 20:19:11.63ID:yHonPIDm0
>>884
ワロタ
現職よりダウンするから蹴ってしまった
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 20:58:14.68ID:IsBci5ay0
>>801
クソワロタ
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 21:00:33.95ID:IsBci5ay0
>>874
キヤノンってそんなケチなんだ
普通大手なら二時からは全額出すよな
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 21:00:59.26ID:8EnMijbs0
>>884
残業0でそれならまぁまぁいいな
32*12=384
32*5=160
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 21:32:44.63ID:de0R+TrG0
今度6名採用の最終面接があります。
1日で全員面接するようですが、何人くらい受験者がいると思いますか?
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 21:40:55.20ID:lHlmQ8+e0
今日受けて来たとことりあえず決まりそうだ…
条件だいぶ詰められたし
出社可能日聞かれたし
特技にカラオケって書いといたのウケてた
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 22:41:56.15ID:tLB1OBFx0
>>892
出社可能日を聞かれたからと言われても、
条件は書面で提示されたんだね、おめでとう

自身の働きに対して上司に認められてから喜んだ方が良い
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 22:47:17.55ID:GQlt10iQ0
カラオケか…受けてる会社がカラオケ好きだったらどうしよう…おっさんに受ける歌なんて知らない!
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 01:44:31.24ID:0mPMjWNr0
出社可能日と希望年収、何回も聞かれたわ、面接全員に聞いてるからなあの会社

希望年収、なんて書けばいいんだよ
募集要項に書かれてるのをまもらんといかんのか?
それとも自分の純粋な希望?
それとも当たり障りの無い世間の平均年収?

というか希望年収書いたって、会社はぜってーそんだけくれないんだけど
なんの意味があるんだあれ
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 09:59:26.43ID:A6EJgWA80
酒飲むの好きっていったら役員には受けてたな
実際朝まで深酒しても二日酔いにならんし酒が強いと昭和組にはくっそ受けがいい
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 10:20:15.80ID:8uoyupGf0
年収はどの時点で確定するんだ?
内定承諾時に年収の交渉をするのか、
それとも内定承諾した後に一方的に決められるのか。
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 11:40:42.84ID:8uoyupGf0
老害ジンジ「わたしも昔得意先に飲まされて契約を取ったもんだ。最近ではお酒飲めませんって子が多くてね。時代かな。はは」
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 15:14:07.22ID:A6EJgWA80
>>901
承諾前にある程度の希望を伝えて承諾後に詰める感じかなぁ
高すぎると採用を見送られるが安くいうと向こうも安くしてくるから駆け引きは大事
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 16:25:15.36ID:fo1DWQiq0
昭和のJJIどもは正直氏ねって思うわ

タクや飛行機や電車ってのは他人の命預かる仕事じゃん、
なのに飲酒運転する馬鹿が減らないじゃん、先日もJALのパイロットが飲酒で解雇されてたじゃん

でハイヤーの面接に行った時、「俺は酒のみませんドヤア」って履歴書に書いたのよ
雇うほうも安心できると思ってな

そしたら「酒呑まないなんて人生楽しい?」、とか「子供みたいだねクスクス」
って笑われたわ、、、、昭和のクソジジイなんてこんな知能しかないんだよ
プロドライバーの意識が会社のトップからしてないんだよ、腐ってるよ
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 18:00:23.66ID:TcKMtEZB0
タクシーの運転手よく募集してるけど勤務の時間がぐちゃぐちゃなせいもあるだろうけど
そういうクソ役員どものせいもあるんだろうな
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 19:14:29.27ID:9TX0oPag0
俺もお酒あまり飲まないけど
わざわざ酒飲みませんドヤァって履歴書に書くやつは面倒くさそうな人間と思ってしまうわ
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 20:15:05.31ID:EH+7nfdI0
めんどくさいと思われた時点で終わりぞ
最終面接までは減点方式
最終面接は加点方式って知らんの?
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 22:25:52.57ID:PHclvscS0
あーーあ
最終面接だったけどしくったっぽいなぁ
第二新卒採用ならポテンシャル重視とかないかなあ
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 22:27:23.00ID:ytVKh4Mj0
この前受けたクソハウスダストメーカー
いや、ハウスメーカーがインディードでPRになってて察したわ
しかも画像が他の会社にも使われてる全く関係の無いゴミ画像を使ってるろくでもない会社
カラ求人だったんやろなぁ
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 13:44:39.75ID:bQZO5nug0
大手ばっかり狙ってて、最終面接6社目でやっと内定もらったよ!
基本給40万で年収も上がった!
転職活動期間は10ヶ月も掛かってしまったけど、諦めずに応募することが大切なんだね。
みんなも頑張ってね!
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 14:21:40.48ID:xSa9oeX90
>>917
凄い!俺も社格をあげたい。
0920
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:36.27ID:IS2SZ+B90
>>917
売上高どのくらいの企業ですか

基本給40と言うと主任級っぽい
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 15:13:43.24ID:xXQy/7M20
>>916
鈴木は、名門愛知県立時習館高等学校→名古屋大学→日本郵政→オリンピック
超エリートコース。
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 15:36:02.93ID:MBjWyR6i0
>>918
>>919
>>920

40万は本当だよ!
もともと35万ぐらいはあったんだけどね。
売上高は1兆以上ある企業です。

書類選考だけだったら100回ぐらい出してると思う。
大手狙いだったから、同じ会社で別部署とかもあるし、エージェントも4,5社ぐらい利用した。
大手はほとんどの会社が3次面接まであるから、応募してから内定までに1ヶ月以上掛かるから大変だったよ。
エージェントからほぼ受かると言われていた最終面接に落ちてから役員面接に苦手意識持っちゃって、そこからせっかく最終まで行っても不採用っていうのを何回も繰り返してたけど、やっと内定貰えたから本当に嬉しい。

ここ読んでら人で中々転職先が決まらない人は諦めずに頑張ってほしい。
自分は転職理由と今後やりたいことを落ちるたびに何度も練り直したよ!

行き詰まってることあれば相談乗るから何でも聞くよ!
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 15:52:09.89ID:kzm3U+Sf0
>>923
おめでとう
10ヶ月は無職で就職活動だけやってたの?
俺はなかなか決まらず精神的に辛いので乗り切るコツ教えてほしい
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 16:24:33.06ID:MBjWyR6i0
>>926
ありがとう
在職中に転職活動してました。
自分も中々決まらなくて精神的にかなりきてたよ。自分は無能なのかなって!
そんな時は、違うエージェントに相談してみたりしてたよ。
ビズリーチで接触してきたエージェントに返信して面談してもらったりしたよ。
エージェントって最初が一番相談に乗ってくれるから、面談の時に行き詰まってるところを相談すると一緒に整理してくれたりするよ。
あとは落ちた理由を分析することもやってた。
不採用の時は必ず懸念点のフィードバックがあるから、言い回しをどういう風に変えればいいかなって考えたりしたよ!
頑張ってください!
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 17:11:11.18ID:Z1v3+llT0
>>929
本当に心からおめでとうございます!
在職中でよくそんなに粘り強く活動続けたのは本当に凄いですね。
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 17:21:48.25ID:8fEQrSNn0
>>923
おめでとうございます!

ちなみに、おいくつですか?
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 17:21:48.94ID:8fEQrSNn0
>>923
おめでとうございます!

ちなみに、おいくつですか?
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 18:39:47.81ID:MBjWyR6i0
>>933
>>934

自分は33です。

最終面接のコツはなんだろう?
自分も最終面接5社落ちてるから知りたいかな笑
でも一次面接(現場社員)のコツというか意識してたことなら教えられるよ!
経歴やスキルについて棚卸しをすることは勿論なんだけど、これまで経験(行動)した動機を明確にするようにしてた。
面接の中ではエピソードを交えて話す。その時に「こういう風に思ったから、こんな行動を取ったんです」って話すと自分がどんな人間なのかを相手が解釈してくれるよ!
その内容が前向きだと、面接官から好感持たれることが多かったかな!
0938a
垢版 |
2019/09/15(日) 20:52:12.28ID:s+zp+isA0
>>923
>>936
もしかしてキヤノン受けてた人?
間違っていたら失礼。
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 21:12:18.52ID:IVv5RRkR0
最終面接落ちたって話聞くと、俺もこれから最終面接受けるにあたってネガティブ思考になってくるな
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 22:03:36.21ID:8fEQrSNn0
>>936
ありがとう。
一つ違いですね。

勇気をもらいました?
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 22:04:41.27ID:bQZO5nug0
>>938
キャノンは受けてないです!
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 22:10:23.92ID:bQZO5nug0
>>939
不安にさせるつもりはなかったんだ、ごめんね。
でも最終まで行けたことが凄いから!
自分はそう思うようにしてた。
面接頑張ってください!
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 22:41:18.61ID:XsTVTwOW0
転職活動始めてとりあえず30社ぐらい書類送ってみたけど、今はエージェントだらけだからスパムぐらいに思われてるだろうな
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 23:48:20.59ID:hFpdc6dR0
最終面接は条件で折り合い付かなくて落ちた事がある
希望年収より低い年収提示されたから無いわってなった
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 00:51:32.62ID:RTVcSXJD0
>>942
業界と職種は同じところですか?
なかなか異業界は通らなくて…
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 09:44:46.59ID:vxP+ufVS0
>>946
業界は違うところで、業種はほぼ同じです。
自分も異業界に興味あったし、業界は絞らず、色々受けてました。
異業界を受ける時に意識してのは、「その業界に興味を持った理由+志望動機」の流れで話すことかな!
そうすると、かなり高い確率で面接官も納得してくれていたよ。
例えば感じです。↓

「自分は仕事を通して〇〇をやりたいと思ってる。
△△業界に興味を持ったのは〜〜な理由があって、その中でも御社でなら◻◻なことができると思った。
私は御社でーーを通して〇〇を実現したい。私の☆☆と★★は御社のビジョン実現を加速させることに貢献できるのではと考えたため志望した」
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 10:09:12.23ID:1od/U7SC0
>>943
自分が応募したとこ覚えてる?
中には社名非公開のとことか、応募済みなのにオススメのメルマガきたりするからもうワケワカメ
転職サイトのシステムどうにかしてほしい
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 10:25:02.90ID:vxP+ufVS0
>>948
今回応募した求人は大体覚えてる!
でも前回の転職時に応募したものは忘れてる。
自分は転職2度目で、今回は前回転職後1年未満での再転職になるんだけど、再応募不可で落ちたことはあるよ。
でも、いちいちこっちも管理出来ないし、応募者の管理はエージェントや求人企業側でやってる筈だから気にせず応募してたよ!
ダメだったら諦めつくし、書類通過したらラッキーって感じだし。
あとエージェント使ってたら、エージェント側で弾かれたのか、企業側で弾かれたのか不明だしね。
2度目の応募で書類通過も実際にあったから、応募してみるだけやってみると良いと思うよ!
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 11:10:46.26ID:gPM5DYac0
転職活動初期に、思い出しても悶絶するほど失敗した企業に、一年後くらいにしれっと応募するのありなのかなあ
面接官同じだったら恥ずかしさに死ねるけどw
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 12:18:36.37ID:XgPIJYx90
>>951
普通だけど、結局それが一番ってことだと思うよ
キャリアプランや業界の将来をどれだけ具体的に描けるかが大事
そこに本人のスキルを加えてどうやって貢献してあけるか説明すれば良いよ
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 12:21:16.00ID:14lY39qw0
一流企業に受かったのか知らんが、全く参考にならんな。
ハロワ求人メインの人種とだいぶ違うみたいだな
一流企業だとウダウダ転職活動長いんだよな
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 13:01:23.05ID:PtcEjd3C0
質問で申し訳ないんだけど、人事関係やコンサル関係の求人が比較的多いエージェントや求人サイトって何処だろう?

dodaとリクルートはとりあえず登録済
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 13:09:57.17ID:dbVTpPl+0
質問です。
デスクワーク・私服勤務・契約社員・時給制、この条件の求人の面接行く場合私服で行く?
それともスーツ?
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 13:59:23.10ID:vxP+ufVS0
>>955
JACはコンサル専門部署があるらしいよ。
ただし、現時点の年収で500〜600万ないと登録できないみたいだけど。。。

あとビズリーチ だったら、企業からスカウトくるよ。
有料だけど、何だかんだ半年ぐらいは無料で使えるよ!
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 14:06:31.19ID:vxP+ufVS0
>>960
ビズリーチって良くないの?
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 14:15:41.17ID:DTCe+G4A0
ビズガイージww
意識他界系、無能は捨て有能のみ待遇良くする差別的発想が根付いた会社
CMも香ばしいしな
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 14:25:47.78ID:20C6oUxh0
ビズリーチ、英語エージェントから声かかったりするけど、英語エージェントで上手くいった人いる?
前に1人、英語面談した上に英文レジュメ送ってるのにキャリアや希望と全然関係ない職勧めてくるから
キレてそれ以降英語で話しかけてくるやつは無視ってるんだけど
他のエージェントにその話したら、そこすごい大手ですけどね…って言われた
単にそのエージェント個人がハズレだっただけなのか
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 14:47:47.27ID:RTVcSXJD0
>>959
JACは年収800超えてても
資格、TOEIC、マネジメントスキルあたりないと、
相手にされない
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 16:14:57.14ID:fGAXQ8Vw0
マルチになったら済みません

自己PRは履歴書に書くべきですか
それとも職務経歴書が良いですか
特技、趣味の記載は不要ですか
宜しくお願い致します
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 16:27:54.34ID:eDIKZSYe0
>>961
ビズリーチは単なるエージェント仲介が基本なので結局は選んだエージェント次第
ただ、エージェントからの猛アピールに混ざって
企業からのスカウトも来るんだけど、
それについては大手が多く提案ポジションも的を射ていて比較的良質と感じる
エージェントを完全に無視して向こうからのスカウトを待つスタイルで使う分には結構有用だと思う
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 16:32:58.61ID:XgPIJYx90
>>961
ビズリーチは面倒見てくれるエージェントを探すところ
企業系オファーの有名企業は意味ないので注意
(他の大手転職サイトと同じ)
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 16:47:35.27ID:eDIKZSYe0
>>969
いや、ビズリーチの直接スカウトは本物
スカウトからの応募なら大手でも書類は経験上100%通る
釣りは一般公募の方
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 16:54:10.34ID:20C6oUxh0
ITハイキャリア+ビズリーチ直スカウトの成功確率の高さはすごいらしいな
業界自体が斜陽だとあんまり来ないがw
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 17:12:14.09ID:vxP+ufVS0
>>966
自分は職務経歴書に書いたよ!
履歴書だと書く欄が小さくない?
これはエージェントに教えてもらった書き方なんだけど、キャッチコピー風に1文書いて、その下に詳細な説明って感じな書き方をしたよ。
3つぐらい書いたかな!

趣味・特技って履歴書に書くってことだよね?
履歴書のフォーマットにもよるけど、空欄になるなら書いた方が良いと思うよ!
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 17:14:24.15ID:XgPIJYx90
>>970
俺もプラチナスカウト応募したけど、書類で落ちたぞ
エージェントの話いわく、大手企業は代行で○クルートに頼んでる筈との話だった
スレチだしここで終わりにするけどね
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 17:43:21.79ID:fGAXQ8Vw0
>>972さん
どうもありがとうございます。
真似をさせていただきます
本当に感謝です!
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 19:09:47.27ID:HzkkbkbQ0
明日は転職活動開始以降初めての面接だ
本命じゃないから希望年収聞かれたら試しに吹っ掛けてみようと思う
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 23:10:46.73ID:TA+CfIM90
>>975
どういう意味ですか…?
無職だから応募したんじゃないのですか?
在職中なら落ちても無職にはならないし?
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 23:23:17.39ID:GyJ/5l7w0
面接→SPI→面接のパターンはなんなの?
先にSPIでふるいにかけた方がコスパよくない?
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 01:02:11.03ID:2yQMnUrm0
>>979
キャリア採用だと、とにかくまずはじめに現場の人間が面接して、あとは正式な選考プロセスに乗せるというパターンは多い
新卒採用と違って人事より現場の意見を尊重しなきゃいけないから、最初に人事で機械的にフィルタするのはやりたくないんだろう
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 01:34:04.45ID:NilQXl9G0
>>980
言っていることは正しいと思う。
ただ俺は、現場の方との一次面接では気に入られたが
その後のSPI・適性試験が良くなくて不採用になったから
>979が言っている事も理解出来るんだよな。
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 05:33:04.19ID:0+83Bkko0
単にSPI受験一人当たりの受験費用を会社が払うのをできるだけ減らしたいから、来てもらって社員と話すだけの低コストな一次面接で数絞ってるんじゃないのか
面接も労働コストは割いてるから実質はそんなに安いわけではないけどそこは考えようだし
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 13:45:54.36ID:xfU2hTXz0
>>979
一次面接で現場の人に好印象を持たれると、SPIが多少悪くても突破できることがあると思われ
あくまで多少悪い程度の話で、完全にアウトな成績だとどうにもならんが
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 13:55:42.43ID:Vz/FCpiA0
大企業って不採用連絡も気遣いとか感じられてすげえわ
今までの会社と比べると全然違う。その最後の対応の違いでどんな会社か知れるよな
この前のクソ卸はクソオブ糞だったな
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 14:11:46.56ID:Wf/xOGvR0
>>986
同感
ソニーは素晴らしかった。
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 15:00:06.53ID:XKzZtyMH0
とりあえず内定頂いたが、その場で承諾しなかったからか、渋い顔された…。ごめんなさいぃぃぃ。
悪気は無いの…。
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 15:39:11.09ID:+BlUPvZa0
書類選考通らないって聞いて30社送ったら18社面接決まってパニックだよ
面接貧乏になりそう
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 16:05:47.17ID:R8aKhfXb0
6年前と全く状況が違うんだな

何この手のひら返し
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 17:39:27.77ID:JEuo3t1p0
20社以上お祈りで、はじめて面接受けた
疲れた
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 19:15:43.74ID:aefL2R740
>>996
乙でしたなぁ。
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 19:16:51.06ID:aefL2R740
人手不足だから、35歳以下なら面接ばかりになるだろうな。
羨ましい話だわ@55歳
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 1時間 22分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。