X



【30代】無職の転職活動【長期化】part280

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/14(金) 21:12:51.66ID:1cxHCXF/0
●具体性無いエセ説教
●年金手帳の説教おじさん(学歴及び外資、資格コンプのいつものニート)立ち入り禁止
●マウント取りにくるキチガイお断り(妄想行政書士オジさんなど)
●年収1000万が当たり前とかホザいてマウント取ろうとするバカは立ち入り禁止
●IDコロコロ言う人お断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です
●アニメの話OK
●雑談OK
●荒らしは立ち入り禁止
●子供部屋おじさん荒らし禁止
●現職者及び学生は立ち入り禁止

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!

――――――――――――――――――――――

・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。
・アニメトーク可能なもう一方の無職スレは人気がないのでこのスレより統合します
・お互いを尊重し、励まし、支え合えるようなスレにしましょう。
・ニセモノのスレで同じタイトルのが出てますがこちらが本スレです!
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part250
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1550754094/l50
【30代】無職の転職活動【長期化】part279
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1559465975/
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 15:08:47.78ID:D8ihDjoL0
>>156
自衛隊になるしかないほどの頭の悪さだから簿記や英語の勉強で自力で突破口を開くことも出来なかった、と
まんまここのハロワおじさんだな
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 15:13:08.10ID:+m2KqiTv0
電車開催でボケーと歩いてたクソババアが俺様にぶつかってきたのに謝りもしないで睨んできたんだけどどうするのが正解だったの?
とりあえずスルーしたけど後になって腹が立ってきた
ああいう馬鹿は本来なら○すのが社会のためだったよね?
老人ホームでババアジジイを○す奴の気持ちが分かったわ
○人が是認される法の特例を設けるべきだな
0170名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:03:37.83ID:RxJHxntz0
最後にバイトしてたのは大昔だから知らんが、今はバイトでも一定期間以上だと加入義務あるんだっけ?
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:16:15.88ID:niKENm/x0
一重まぶたのおじさんとかマジでキモいな
覇気が感じない、能力もあるように見えない、単純にブサイク

ここに一重まぶたのカスっている?
俺はパッチリ二重のイケメンだわ
これだけはマジ親に感謝
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:23:18.24ID:hTufrqC70
今会社辞めてきた
健康診断でひっかかり完治するまでは出社禁止になり、その間休業保証で6割
給料払うと言われたが、そんなんじゃ生活苦しいし、医者からは余裕で働ける
とお墨付き貰ってんのに働けないというのに納得出来なかった
ここ来るの3回目だなぁ
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:23:28.96ID:9rxfpNNL0
突然どうした笑
無職期間が長すぎて自分の顔すら判別出来なくなったのか…
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:32:48.82ID:xy2EfQoA0
相手が一重か二重かなんて意識して見たことないな
それよりも目が細い人は目つき悪く見える
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:35:22.03ID:Kh+6nTTc0
簿記2級と英検2級取る予定だけどTOOIC?ってのも受けた方がいい?30代だけど殆どアルバイトしか経験がない。営業とか嫌だし事務がいい。
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:38:30.68ID:z0TIV6uZ0
>>171
イケメンかどうか分からんが
よく平野紫耀に似てるて言われるな
街でJKなんかに声掛けられたこともあるけど
コミュ障だからすぐ逃げ帰ったな
ちな30
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:43:18.55ID:z0TIV6uZ0
>>173
自分の顔は見慣れてるからね
自分自身はイケメンだとは思ってないけど
周りからみるとイケメンに見えるのかなと思う
コミュ障じゃなきゃもっと色んな子と付き合いたいな
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:46:42.80ID:z0TIV6uZ0
>>174
自分は二重だけど
一重が必ずしも不細工とは限らないんじゃないかな
ただつり目なんかだと怖そうだよね
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 17:57:00.93ID:z0TIV6uZ0
>>171
顔は親の遺伝も当然あるからね
そういやうちの母親は昔ミス何とかだったって
言ってたかな
父親もシュッとした顔立ちだし
良いパーツが組み合わされれば顔も当然よくなるよね
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 18:21:38.48ID:UgyoN4nR0
>>176
よくわからないから嵐かSMAPで例えて
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 18:23:02.13ID:UgyoN4nR0
>>180
髪型とかも結構大きいよな
雰囲気大事
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 18:26:53.90ID:UgyoN4nR0
>>177
プログラミングの勉強の片手間に簿記の勉強も並行する余裕があるならやった方が良い
システムエンジニアって業務知識も必要になるから簿記があれば会計周りの案件任せられるSEとして市場価値が上がる
というかSEは経験積むうちに会計分野の勉強する必要に迫られる
働きながらだと簿記の勉強に数年かかるから無職のうちにやっておいた方が良い
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 18:35:35.57ID:9n2+pM2NO
>>152
自衛隊に限らず、戦える固有の技術を養える企業が無いんだよ
だからみんな転職苦労する
それを年齢学歴経歴差別で作りだしてるのが反日在日
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 18:35:38.70ID:9n2+pM2NO
>>152
自衛隊に限らず、戦える固有の技術を養える企業が無いんだよ
だからみんな転職苦労する
それを年齢学歴経歴差別で作りだしてるのが反日在日
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 18:46:25.78ID:vb8JYAyz0
>>186
事務次官の家庭といいなんで恵まれた家庭環境を活かせないのかね
世の中金や地位や名声じゃないんだね
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 18:52:06.25ID:9n2+pM2NO
>>181
反日在日アフィ荒らしだからな
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 19:02:05.41ID:UgyoN4nR0
>>186
親父さん一人で年収3000万円くらいありそう
貯金は数億あるんだろうな
金に困ってないから余計な余裕が出て犯罪するんだよな
俺みたいに貯金も尽きてる身だと犯罪起こそうというそんなくだらない思考に至らない
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 19:17:22.39ID:jWQxgqo+0
>>187
その通りだよ
ジャップ企業なんて専門家というよりジェネラリストを求めてくるし何年働こうが得られるスキルはしれてるからね。
おまけに新卒年齢経歴性別差別も常識だからな
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 20:41:38.39ID:TwXsQgGL0
>>192
文系総合職はゼネラリストよりだけど
理系は卒研テーマから業務まで一貫してスペシャリスト多いよ
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 20:46:54.47ID:7TayuMwg0
>>192
俺某財閥系船会社で新卒で入社して働いてたけど働いてたときはなんか得てる気になってるんだよ笑
けど、実際、大したスキルは得てないからドキッとしたわ。
しょっちゅう異動もあるし、中途半端にしか分野のスキルや知識しか身につかないからな。
結局、その会社でしか活かせないスキルしか得られないのが日本の会社の問題点なんだよな。
だから、新卒以外就職出来ないって話に繋がるんだと思う。

知識やスキルがない右も左もわからないど素人をうまく洗脳していくスタイルが未だ崩壊していないから弊害でしかないし、その中でも大したスキルを得られないから...
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 20:48:59.25ID:jWQxgqo+0
>>194
そもそも研究職やそんな専門職で仕事してる比率なんて高くない。あくまで一般的な会社員の話ね
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 21:01:04.36ID:7TayuMwg0
>>197
こちらも困ってるよ
当時はコミュ力があればなんでもできるとか上司に言いくるめられて納得してたけど、今思えば滑稽にしか思えない。

顔色みたり、社内政治だけが上手くなっても全く無意味だし、何か一つでも秀でた能力があればいいんだけど何もないからね。

ある意味フリーランスとかでバリバリ活躍してる人の方が普通のリーマンより何倍もスキルあるし羨ましい
0199アラフォー
垢版 |
2019/06/17(月) 21:14:00.66ID:cDSMzR2P0
とりあえず派遣で働き始めたんだが、
何処のスレへ行けばいいかな?

しかしね、派遣は単純作業、スキル不要って言ってたの誰だよ。
進行中の業務に途中参加してるせいもあるけれど、
頭をフル回転しなきゃ追い付かない。
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 21:27:20.55ID:7NK4LLhC0
>>199
派遣はスキル不要(=入社時にスキルは必要ない、業務でスキルが必要ないとは言ってない)
だぞ
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 21:36:21.32ID:WVyOiiTF0
スキルを身に付けたいなら外資じゃない?
新卒至上主義ではないし、仕事も評価も合理的
外資を渡り歩いてキャリアアップしていけばいい
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 21:42:41.10ID:UgyoN4nR0
>>201
外資は内資からの転職受け入れ32歳くらいが上限らしいな
このことを36歳になって知った

ところでナイナイのお見合い大作戦見てる?
モテる男が女をはべらすところをモテない俺らに公共の電波で見せつけるバラエティ
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 22:36:11.30ID:9n2+pM2NO
>>199
社会の詭弁なのよ
人生(経験)に無駄な事は無いが
反日在日社会では認めない物が多い
仕事は例外なく(反日在日上級コネ以外は)大変
でも経験してカウントしないの
狂ってるだろ?
そんでネット工作業者や役所とかは煽って来るんだからな
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 22:46:50.89ID:ttFLExdv0
>>156
まんまお前だな
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 23:34:26.86ID:7TayuMwg0
>>204
日本の外資は海外企業の名前使っるだけで実際は日本の企業とあんま変わらない

だから、新卒一括採用だし実際仕事できなくてもクビにはならないから
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 23:36:09.67ID:7TayuMwg0
>>202
なら、日本から出てリアルの現地法人行くのも一つ手段だよ。
日本の外資は日系企業と大差はないからね
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 23:47:38.11ID:+OBIUVio0
さも自分らが外資なら就職出来るような言い方で笑うw
日本企業で通用しなかった奴らが
何が外資だよwww
笑わせんなw
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/17(月) 23:53:06.10ID:b4dxJq5/0
今時外資なんて珍しくないよ
結構ある
一見日本企業でも親会社が外資だったりするし
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:00:07.61ID:hI+X303W0
>>209
はじめから外資〜日本企業行って通用しない人も多いからわからないな
まあ、おまえみたいにここにしか居場所ないやつじゃ無理だろうよ
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:03:21.99ID:koF6r1vT0
>>209
誰もそんなこと言ってないんだけどどこをどう読むとそうなるの?
どんな人生送ったら30代でそこまで文章理解力ない馬鹿になれるのかな?いや割とガチで気になるから教えて?
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:09:36.25ID:knoVB3i/O
てかリアルに、もはや外資や在日のなんちゃって日本企業ばかりだけどな
だから年齢学歴経歴で日本人だけ差別するのかって思うね
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:10:33.60ID:hI+X303W0
>>213
自分がハロワで介護やら工場の底辺するくらいのスキルしかない低学歴が僻んでマウント取ろうとしてるだけだからW
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:19:01.35ID:sj7cp/b30
>>209
こいつみたいな煽り厨ってなんで生きてるんだろう
ほんと一番愚かで惨めな存在だと思うわ
こんなスレで毎日毎日煽るしか能がないなんてさ
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:26:17.46ID:LUOrTL770
>>216
リアルでなんも誇れるものがなかったり、底辺な人だからここでマウント取って自尊心を守ってるんだよ
そのレベルの人たちさ笑
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:47:23.19ID:/+Kcku0x0
でもここ30代無職の転職活動長期化スレだからな
企業渡り歩いてキャリアアップしていく人達には無縁のスレだわ
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 00:56:36.92ID:TbdYeleZ0
>>219
「長期化」の解釈・感覚が人によってかなり異なるからなあ

1カ月も無職だとヤバイと焦ってここを覗く人もいれば2〜3年無職でも焦りもせず達観の境地でここを覗く人もいるからな
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 03:14:11.59ID:fU/RC/K+0
>>221
ヤバイと焦ってここを覗くてウケるんだが笑
ここ覗いたところで仕事決まらんだろ
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 03:17:34.67ID:knoVB3i/O
基本は反日在日が煽るだけの糞アフィスレだからな
焦ってる奴、目標見つかって動き出した奴は見ない方が良い
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 06:09:17.47ID:TbdYeleZ0
>>225
深夜3時過ぎまで起きて発狂・煽りとか社会復帰できる要素がまるでないな高卒ノースキルハロワおじさんは
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 06:52:24.52ID:LR3dN07w0
相談させてください
内定先の条件が
職種は教育・福祉関係
・月25万
・見なし残業30h、4万
・残業想定1〜1.5h/日
・年休120日
・試用期間1ヵ月(進捗により最大6ヵ月まで延長)
※半年まで保証するものではない
・通勤時間は40分

業務関連の資格が取れれば28万〜30万にあがる

焦っていつも失敗するので、ご意見頂ければ有難いです
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 08:13:41.23ID:uhTx3zuk0
◯職業
・ガイジ系自宅警備員

◯職務概要
・5ch
・オナニー
・Amazon

◯待遇
・家族カード貸与
・3食付き
・寮費無料
・光熱費・通信費無料
・家事一切
・人間サンドバッグ貸与
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 08:13:59.42ID:ZbppyMrJ0
>>232
職種が教育福祉関係とか意味がわからない
業界が!だろ?
職種はなんだよ?
そもそも教育と福祉じゃ全く別業界だろ
意味不明過ぎるから早く病院行け
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 08:24:05.00ID:uhTx3zuk0
◯募集要件
・未経験歓迎
・学歴不問
・30代歓迎
・TOEIC高得点は優遇

アットホームな会社です!
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 09:53:58.77ID:0j9TbrA00
>>233
僕もどことは言わないけど某日系航空会社で働いてたけどこれら資格はあくまで自主的な理想的目標であって会社が強制してるものではないよ。
実際、目標到達してる人は少ない。まあTOEICは650くらいが平均だよ。
簿記は部署にもよるし旅客とか客室、運航とか関係ない部署なら全く使わないよ
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 10:03:34.70ID:LR3dN07w0
専門職があるんですよ
一般的ではなく特定されやすいためこれ以上はご説明しませんが
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 10:11:50.34ID:W16/SsJs0
英語と簿記ネタはこのスレの名物ギャグ
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 10:42:45.10ID:o76sx5fu0
色んなオファーをくれるのは嬉しいが、えらくハイスペックなオファーが来ると、
そんなんできひんわーってなるなw
なんかの技術者とかどうみても俺には無理やわw
もし入れても仕事どころか勉強三昧だろうな、仕事もできんw
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 11:09:30.10ID:YAMqGfPP0
>>238
大卒のエリート総合職は必要ってだけだろ
大卒は将来の幹部候補だから語学も会計も出来ないと話にならない
高卒や専門卒や短大卒の馬鹿にそこまで高い要求はしないだろ
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 12:27:51.61ID:T9vNPcct0
>>242
残念ながら妄想だよ
そういう資格目標はどこの会社にもあるけど骨抜き状態だから
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 12:35:15.17ID:Aed8C0dE0
>>242
だれかのツイッターがソースってアホ過ぎる
総合職だからって資格持ってる人は少ないよ
総合職崇拝しすぎだw
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 12:41:07.91ID:7Ca8TIvS0
>>242
総合職=幹部候補神話が既に崩壊してることに気付こうよ
昭和脳からいい加減脱却しなさいよ
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 15:59:03.30ID:TbdYeleZ0
30代後半だと未経験きついけど30代前半なら簿記取得して経理は別に悪いことしてないのになんで叩かれるんだろうな
35歳以下は未経験でもいけるよ
36歳以上は未経験だときついのは確かに事実だけど
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 16:04:23.24ID:TbdYeleZ0
>>247
ソースがここのスレのネタよりは遥かにマシだろ
Twitterは完全匿名制というわけじゃないんだから
それに「語学」「会計」「IT」が社会人のマストスキルセットということはまともな社歴・職歴ある人間なら絶対に否定するわけないんだが?????
むしろ常識として知ってるだろ?レベルの当たり前の話
30代社会人でそれ否定するとかどんな人生歩んできたのか?ヤバすぎ
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 16:12:16.39ID:KdtE0dTl0
介護や販売あたりの最底辺職やるくらいなら経理選ぶだろ普通
日商簿記は難化してるから馬鹿には受からない試験になってるから経理になる奴を僻む気持ちは分かるけど
そんな俺も簿記に挫折したからSE目指してパソコン教室通ってる
パソコン教室クソ高い
javaコースが20万くらいかかる
でもネットで調べて自己流学習というのは俺には無理だったから仕方ない
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 16:35:27.14ID:5axTdFfL0
簿記で経理マンになる
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 16:36:16.68ID:TbdYeleZ0
>>256
ネタみたいになってるけど都内だと普通に未経験でも簿記二級あれば経理になれるからな
地方はそんな求人なさそうだから地方で経理狙ってる人は都内通勤圏内に住むと良い
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 18:14:43.65ID:cn6hpu400
ボーナス出なそう…ボーナス出ないと年収300万しかない…
心臓から声が聞こえる…
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/18(火) 18:37:29.92ID:QaevnnxQ0
>>253
ツイッターが匿名じゃないとかよくいえるね
アカウント何個も作っと遊んでるやつもいるのにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況