X



☆鉄道業界ってどうよPart17☆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 10:31:48.65ID:2z2/gySJ0
オリンピック終わったら不景気になるし、業界全体の倍率上がるから今のうちだね
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 10:53:43.14ID:3De62bOM0
少子高齢化で鉄道が頭打ちの中関連事業まで不景気になると、路線を維持できない会社も出てくる
業界人気はなかなか落ちないから、それだけに環境がどうなるかだな
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 12:24:08.00ID:K43+8oEP0
>>892
そのソースはどこ??ホームページ見て中途でも18万くらいだったが?
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 12:31:34.46ID:GkbOWegd0
手取りの話じゃないかな
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 13:01:59.86ID:PoBbDKbW0
特に鉄ヲタが不採用になるとスペシャルアンチになるらしいから

さぁ、不景気の足音がだんだんと聞こえてきたね
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 13:15:17.90ID:Hu1e24920
京王連絡来てる人いる?

3日までに連絡やけど
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 14:01:18.71ID:DMl/Y0Tp0
なんか最近新しい動きなくてつまらないね
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 18:42:15.95ID:giWZwamf0
>>895
現職としてはマニアが一番いらねぇ
0908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 20:12:12.21ID:Hu1e24920
鉄道好きなのは良い事だよ
自分の商売道具を愛するのは良いこと

でも行き過ぎたマニアみたいなのは勘弁だね

趣味と仕事はしっかり分けて欲しい
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 20:43:01.56ID:bg/VtTSP0
その通り。
単にインフラ系で安定しているから、みたいな奴は激務薄給で潰される
趣味と仕事の区別もできないような奴は人間関係で潰される
というか潰す
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 21:31:20.73ID:E3ENfGD40
公営で運転士3年目だけど勤務普通にきついし、公出2発やってやっと手取20とか終わってる。
運転士10年以上やってるベテランですらこの給料じゃやっていけないって言ってる時点で終わってる
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 21:34:02.64ID:7n9rhXCj0
公営ばかり狙ってる自分、その話を聞いてびっくり

現在は普通に私鉄現業だけど、どこにいってもしんどいのね・・・・
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 21:40:08.72ID:E3ENfGD40
>>911
さすがに48時間とかないけど運転士で13連勤とかやるもんじゃない
周り見ててよくみんなやらかさないなとか思うよ
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 22:37:57.93ID:c05nwF/80
一般ブラックと比べてもな
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 22:45:29.29ID:3Y4YpME50
警察から移って困ったのは給料がかなり下がって生活が慎ましくなった。
もう5〜10万給料up欲しいわ
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 23:17:18.58ID:k4PIMpCt0
鉄道も逮捕術必須にし迷惑な客には私人逮捕多用すれば良いのに
逮捕術は結構護身にもなるし身に付けてると何かと重宝だよ
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 05:51:04.82ID:0u0pdIZ90
社会全体があいつよりはましって催眠術をかけあいながら仕事してる気するよ 乗客もまさか自分が乗ってる電車の運転士が4時間睡眠で何連勤もしてるなんて思わないだろうな
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 10:28:43.14ID:EE7lBWWA0
同業他社へ転職を検討している者だけど、クレペリンの基準って会社によって違うの?
就活してた時に通ったしよっぽどの事が無い限り大丈夫だよね?
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 10:43:54.62ID:rgEdoLt70
4時間睡眠で朝出区点検やって朝ラッシュやって…
これでなんかあったら事情聴取だったり日勤教育だったり
給料の割りに責任と業務量増やされてばっかりだわ
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 11:48:20.43ID:NaLVSPx60
>>920
4時間睡眠ってすごい長く感じるんだけどやばいかな?
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 11:54:59.20ID:rgEdoLt70
>>923
体力的にきついよ
毎年現場の職員2〜3人亡くなってるし
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 12:10:16.41ID:PZSfr56s0
JRと阪急以外の全ての会社はブラックと専門学校時代の講師が言ってたな
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 12:13:23.81ID:rgEdoLt70
コネで入ったやつなにやっても権力で守られてコネないやつはやらかしたは徹底的に叩かれて
こんなんじゃ安全なんて崩壊するわ
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 18:14:09.32ID:ykVgPSnI0
京王結果来た人いる?
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 18:32:36.69ID:e7oa/LP20
>>928
^_^
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 19:39:08.73ID:ykVgPSnI0
>>929
連絡来たの今日?
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 20:23:29.14ID:L0/1OeL+0
まだ京王来てないよね?
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 20:24:43.98ID:e7oa/LP20
>>930
^_^!
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 21:03:28.72ID:OjVt9I4O0
京王結果きたな 日程どうしよ
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 21:27:51.24ID:L0/1OeL+0
あかん、まだ来てへん
ダメなのか…?
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 22:36:39.19ID:Xt4rbpAy0
>>923
泊まり乗務なら終電ちょい前納区で始発動かすならそんなもんじゃないかな?
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 05:37:23.65ID:42AVoENv0
>>930
お前来てないの?
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 16:33:00.17ID:MZMv/Tqt0
免許持ちの闇採用しているのはどこだ?
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 16:36:53.79ID:Ypnux5GB0
京王の中の人だけど来年はやばそうだ。今ですらラグビー大会期間中全踏切に係員(職種問わず)配置、期間中の年休自粛。みんな不満が溜まってるよ
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 16:59:35.50ID:r0xWyPci0
>>940
ラグビーとかを除いて普段の労働環境はどう? あと飯当番とかあるの?
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 19:43:25.55ID:u7Z3GvSN0
>>941
飯はあるよー管区によるかな?時間外は少ない人でも20、多い人だと60とか行くかも駅も乗務も
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 19:44:59.78ID:u7Z3GvSN0
年間休日は年休使っても公出多いから100は切っちゃう、入社してからずっとこんな感じ
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 20:39:28.03ID:8STCouVV0
お決まりのネガキャンw
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 21:05:40.31ID:F7owXl8Z0
京王の三次への通過率ってどんくらいなの?
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 21:19:48.36ID:u7Z3GvSN0
>>944
二徹は出来るけどやる人はほとんどいないよー
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 21:22:34.07ID:u7Z3GvSN0
乗務は泊明泊明休休泊明泊明泊明休休のサイクルで年間104日ペース
だから休みに公出するとあっという間に12連勤とかは覚悟しといて
あとは年休の他に、祝日分の補填で特休が18日くらいもらえる
消化しきれない特休は毎年金に変わる
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 23:00:05.79ID:mogeQVq70
>>949
メトロの加算休と一緒やな
もともと休み少なくて少ないなかで更に休日出勤
ましでアホとしか言いようがない
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 23:07:14.32ID:oixd0fkn0
>>950
だな
公出、残日、残半、全く体の疲れは取れない
それなのに糞みたいなイベントには反強制参加
労務環境、労働環境最悪
残業で稼いでるだけなのに、私鉄ではトップレベルの給料とかいって全くベアには応じない
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 23:07:34.12ID:8XWw80UU0
某鉄道の会報誌の訃報よく見るんだけど
毎月誰かしら一人病気で早死にしてるよね
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 23:14:59.20ID:J1mJyQmM0
JRは増収のための自爆営業的なのあるけど、私鉄ってどうなの?
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 23:38:22.14ID:0lkjlz7O0
熱中症とみられる症状を訴え、JR東日本の運転士が病院に搬送された。過去にも同様の事象があり、対策が講じられてきた。
それでも、乗務中は乗客の目もあって「水が飲みにくい」という。夏本番となった今、運転士の熱中症を防ぐことはできるのか。

 JR東日本によると、7月27日午後0時45分ごろ、JR羽越(うえつ)線遊佐(ゆざ)駅(山形県遊佐町)で、30代の男性運転士がSOSを発した。
「これ以上、運転は難しい」。手のしびれや高熱、おびただしい汗
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 01:47:16.46ID:PRCC4mq80
>>949
泊明泊明 休休 泊明日日泊明
日日泊明 休休 泊明日日泊明
もあるな。6勤後の公出はやりたくない。
しかし万年定員よりマイナスが定位だから、公出しないと回らない…
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 06:17:54.78ID:XsmF7bJ30
だからあれほど土日休みが当たり前ののユトリは使えないと言われ続けたんだな
確かに使えないなユトリは
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 07:14:39.34ID:NjRW0jAa0
バス業界がきついって言われてるけど、鉄道も中々きついな
二泊とかある分、鉄道の方がきついんじゃ?
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 07:44:29.19ID:FYCbBLQ50
>>957
2泊なんて導入してる会社は少ないから安心しろ
大概1泊2日だ
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 07:45:13.14ID:qVuPjwKx0
>>957
2泊で公休とか来てくれればまだいいよ
さすがに10連勤公休13連勤公休7連勤は辛かった
これで手取りやっと20弱とか泣きたくなるわ
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 07:53:01.39ID:94BimpC40
そもそも休日に出勤するって発想が凄い 休み取るために他人と気を使い合うってやばすぎでしょ 私鉄じゃなくて良かったわ
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 07:59:29.71ID:V2sKvoQi0
乗務員やってる人に聞きたいんだが公休出勤の手配とかって当直がやってくれるの?
うちは乗務員同士のやり取りがほとんどで急な欠員が出たときくらいしか当直は勤務手配しないんだが
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 08:19:09.54ID:UykwNdIT0
こりゃみんなJRを受けるわけだ
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 08:26:58.58ID:V2sKvoQi0
免許持ちってJRの書類選考通るのか
公営と中小三セク以外は紳士協定あるって教習で聞いてるんだが
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 08:30:28.78ID:dWgCt4z00
>>961
うちは当直がやってくれる
乗務員間でもできるけどほぼやらない
ちなみに公営
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 09:25:03.15ID:0zTZiWfm0
>>964
うちの同期が動免持ちで東行ったよ
私鉄大手から
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 09:28:12.94ID:V2sKvoQi0
>>967
マジか
がんばるわ
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 09:57:50.73ID:V2sKvoQi0
女性の動免持ちってJR的にはどうなんですかね?
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 09:58:01.51ID:V2sKvoQi0
東みたいな最大手ですら人足りないってことだよな
そんなじゃ公営、私鉄なんか余計欠員出るわな
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 11:22:30.69ID:bwBLdQoQ0
私鉄社員がJRの試験受ける時の問題は動免云々より試験日の年休調整だよ 特に運輸区なんかは試験日に年休殺到するからあっ察し...ってなる。 それで去年師匠だった人にお前恩を仇で返すのかって言われて試験いくの断念した人いたし
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 11:26:55.61ID:efOE9jUP0
>>973
うちでもあったなあ... 一次試験で落ちた奴が僻みで最終までいった人の情報組合役員に流して....
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 11:55:12.76ID:8Pqcw5Bc0
>>959
そういう所でしか働けないをんだからそれを受け入れるしかないだろ
それともプーの方がよかったのか?
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 11:56:26.88ID:V2sKvoQi0
>>973
確かに同じ職場の人とばったり会場で会ったなんてことになったら面倒だよな
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 14:39:51.33ID:vReUM/Pc0
大学新卒でJRに落ちて地元市役所に就職したが、やはり鉄道員への憧れが絶ちきれない。
大手私鉄なら駅務子会社でもいいから転職しようと思う
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 14:52:54.58ID:a0rSwZ2W0
>>977
こういうのが憧れだけで鉄道を見てて内部に入ったら絶望するやつ ネタじゃなかったら市役所勤め捨てるなんて相当アホだぞ それこそJR勤めながら公務員試験受けてる奴いっぱいいるんだから
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 14:54:51.30ID:l/PhrMQb0
>>977
大手私鉄の本体だけど子会社ならやめたほうがいいよ
待遇悪いし
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 16:21:51.95ID:NqrS32T/0
>>977
私も憧れて関東大手私鉄に就職しました。実際働いてみると、アホな客の対応、嘔吐物の処理、喧嘩の仲裁など仕事内容がクソですよ!
給料も10万ぐらい下がりました。転職して後悔してます。慎重になった方が良いですよ。
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 16:31:42.83ID:ZhW2THPw0
>>980
乗務員になればいいじゃん。ペーパー通らないのか?
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 16:56:18.20ID:8Pqcw5Bc0
>>977
自分がそう思う方向に進んだ方が悔いは残らないよ
そこへ行ったからこその新しい出逢いもあるだろうし、辛い仕事になるかも知れないけどその辛い仕事を補う何かが有るかも知れないしな。
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 17:13:39.84ID:krLwIe2U0
>>977
ぶっちゃけ、JR東の内部の者だけど市役所から転職してくる人はちらほらいる
地方、国家、郵政等から。
反対に新卒で入社した人は公務員へ転職する人もいる
中途で入った人はブラックからの転職からが多いからか定着率は新卒よりも高い気がする
中途で辞めた人ってあまり聞かない
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 20:25:40.61ID:IHYN36Cz0
やっぱり私鉄•公営からJRに転職する人が多いのかな…
若い方がいいの?20台後半はどうだろう…
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 06:16:49.39ID:T5zRp/GT0
>>984
自分が駅でバイトしてたとき中途で30歳の人配属されてたから大丈夫じゃない?
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 07:24:25.58ID:m5yx4e1K0
若いなら公務員目指した方がいいのは間違いない
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 07:36:29.49ID:cuRxCH+E0
やりたいことするのが一番だぞ

掲示板なんてその殆どが他人の不幸をオカズに楽しむところなんだから
嘘を嘘と見抜けないとな
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 09:48:50.37ID:daWbw3Pl0
>>977
JRや大手私鉄の本体(親会社)、もしくは公営ならともかく、
◯◯ステーションサービスみたいな子会社に行くのなら
間違いなく後悔するから辞めとけ
ましてや市役所辞めるなんて狂気の沙汰
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 10:07:24.89ID:iricPqZf0
>>977
大卒で市役所受かるんだから優秀な人なんだろ。
福祉関連の部署ならキツイんだろうけど 辞めない方がいいと思うよ。
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 10:20:48.51ID:3nPzDqSa0
オリンピック後の不況と少子高齢化、インバウンドの落ち込みで先行き不安だからな
夢を見るなとは言わないが、現実は厳しい
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 09:09:57.41ID:qjoMZ9da0
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 09:10:41.26ID:qjoMZ9da0
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 09:11:09.69ID:qjoMZ9da0
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 09:13:24.50ID:qjoMZ9da0
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 09:36:43.55ID:qjoMZ9da0
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 09:36:58.40ID:qjoMZ9da0
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 09:36:58.75ID:qjoMZ9da0
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/05(月) 09:36:59.40ID:qjoMZ9da0
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況