X



【30代】無職の転職活動【長期化】part265

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 11:15:28.01ID:VeQ8S1c+0
●アニメの話禁止
●具体性無いエセ説教お断り
●IDコロコロ言う人お断り
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人が次スレを立ててください。
出来ない時はちゃんとスレ立て依頼してください。
※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part264
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1548663228/
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 21:37:41.83ID:6pBuQ6Np0
>>448
クイズダービーて何?
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 21:43:45.21ID:wqBFABNX0
40代貯金中央値が25万って本当なのか?
実態がヤバすぎだろw
お先真っ暗じゃねーかよ
こんななら、生活保護に走った方が無難だわな
今審査が厳しくなってるらしいから早めに条件整えた方が良さそうだな
まずはプライド捨てて親兄弟身内縁切

まあ野垂れ死によりは100万倍マシだわな
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 21:44:42.59ID:wqBFABNX0
>>452
縁切じゃなく縁切りってことな
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 21:47:06.02ID:OWOTViif0
>>447
鳶鉄筋解体は
底辺底辺言われ過ぎたせいか
そこらの中小より福利厚生しっかりしてるところ増えてきた気がする
資格取ったらめっちゃ給料上がるしな
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 21:52:42.09ID:aqXFK3500
>>434
今見るなら魔法少女特殊戦あすかがいいぞ!
捕らえられた女子高生の片腕をテロリストが
切り取ったり
チョン系のテロリストの親玉が魔法少女に両足
切断されたり
なんかエグい
モザイクなんかもかかってなかったし
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 21:53:35.93ID:jGcLXUt90
>>454
建設関係は人手不足だったから待遇改善してるてニュースであってたな・・・
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 21:56:01.82ID:LUa27EWn0
>>454
日曜だけ休み、繁忙期は休み無しほぼ徹夜が工期いっぱいまで続く、夏季休暇無し、年末年始も三が日だけで有給も使えない職業のどこがいいんだ?金が欲しいだけなら別にいいと思うけど
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 21:56:48.86ID:30/r2oy50
問題が起きないと改善しようとしない業界はダメだな
最近起きた虐待事件もそう
今頃安倍さんが騒いでるけど
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 22:03:27.81ID:hQ227BVU0
建設業もいずれは改善されるのだろうけど俺の生きてる内は無理だろうから無意味だな
他に移るのが賢い
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 22:13:05.19ID:mITWeROy0
科学の発達で消える職業は多いだろうけど建設業は俺が死ぬまでなくなることはないだろうな。
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 22:27:59.54ID:FG65cssrO
>>456
額面だけ見ると施工管理や測量は良いけど
すんげー怪しい。口コミだと糞糞だし
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 22:29:14.94ID:4edWJuWA0
建設業や土木は中卒・高卒で入らないと耐えきれないよ
できなきゃ、とことんけなされる
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:39.24ID:FG65cssrO
ごちゃごちゃ意味不だけど、施工管理って要は現場監督だろ?
何で監督って言わなくなったの?
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:14.29ID:WcyNLanb0
大卒で建設現場働いてる奴なんているのか?ほとんどが高卒か中卒じゃないのか?
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:28.97ID:WcyNLanb0
そもそも建設関係業界って、有給とかってあるのか?w
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 22:37:14.14ID:FG65cssrO
>>464
>>466みたいなゴミは確かにやられるだろうなww
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 22:42:16.14ID:q2X8ik1X0
貯金数千万とか書いてる奴むなしくないかw
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:06.38ID:PitxHKzd0
>>455
今日コードギアス みたよ
昨日はシティハンターみてきた

コードギアス ルルーシュが復活してハッピーエンドでよかったよ。
僕もギアス欲しいな
面接官にギアス発動させたら余裕で採用してもらえるよw
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 23:09:09.73ID:FG65cssrO
フィクションの能力のどれかでも持てたら、余程の池沼でも無きゃ、権力や金には困らないよ。
異能者は本当の意味での有能だから
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 23:17:21.55ID:GNl6JM870
>>463
施工管理はほんと糞って辞めた奴がいってた
未だにサビ残当たり前
現場と事務方の板挟みでどっちからも責められるから精神病むってさ
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:10.62ID:GNl6JM870
>>477
あー設備屋か
確かにあれは徹夜当たり前でやってるよな…
電気設備系とかいつ帰ってんだ?って感じ

解体と足場鳶は休み日曜祝日だけだけど残業絶対なしってとこが多いみたいね
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:01.56ID:LUa27EWn0
>>478
クソガキに煽られた奴になんの質問したらいいんだ?
>>479
ほぼ出来上がってるから作業やりにくいのと鉄筋とか大工の作業が遅いor言ってんのに勝手に進めるからこっちの段取りが狂うのよ。後工程はやるもんじゃないわ
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 23:49:03.22ID:FG65cssrO
>>476
求人額面だと結構良いんだけどな
まぁ具体的な細かい話が無い辺りお察しか

てかそんな求人しか無いけど
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 23:58:06.83ID:qVc7OpUP0
施工管理受けようと思ってる
金が欲しい。それだけ
売られた喧嘩は買ってきた人間で陰険な人種が嫌い
現場の職人等はそうではないかなと思い。
電気・建築のどっちに行こうか迷い中。後はCADかな?
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 00:11:35.62ID:pPOvHUqB0
建設現場は雨天中止もあるし元の少ない休みよりは実際休みは多いんだろうな
ただスキルアップしないと肉体的に年々辛くなるか
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 00:15:22.01ID:w66M34ar0
施工管理で最も重要な適正は
家に帰れず、現場事務所で寝泊まりする生活に耐えられるかどうか
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 00:22:18.92ID:XlmroqgZ0
1日で3次選考までやる所を受けてきた
個別面接は家族構成や酒飲めますかみたいな質問ですぐ終了
職務経歴書について何も聞かれず
落ちたっぽい
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 00:25:43.72ID:nIjGfeH6O
>>484
現場が休みでも事務所は明かりついてるもんな。

施工管理って種類がいっぱいあるが
土木とか園なんたらとか、内装やインテリアとかも、そういう感じなのかな?
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 00:35:35.10ID:w66M34ar0
現場が休みになっても管理者は休みにならないからな
それで休みで遅れた分は休日出勤で補うわけだから
ただでさえクソ少ない休日が更に少なくなる
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 00:42:15.58ID:XlmroqgZ0
>>487
そうなのかな
受かっても次の選考は面接と食事会らしい
面接待ちで職員喋ってるの聞いたけどカラオケうたわせるとか言って引いた
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 00:47:04.18ID:Qscwh8fQ0
>>482
工程組みでうんざりするぞ多分
現場からはそれじゃ出来ねーよって言われるし上からはそれでやれって言われるし
途中で予定変更入って怒られまくりだし
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 00:53:03.21ID:nIjGfeH6O
結局、対等じゃないから狂ってんだなこの国
コネ金案件を盾に、脅迫強要が常態化してるから
ブラック労働ばかりになる
無茶な要求は一律にキッパリ断れば無くなるのに
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 01:00:34.90ID:My6QgSj/0
>>473
みんなコードギアス好きなんだよね
仲間がいて嬉しい
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:35.32ID:v4O8bAKV0
 
【バカスタ炎上祭】次はドミノピザ 店員の女、ピザ食べながらピザカット「わぁきたねーキャハハ」(動画あり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549805711/
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 01:53:16.43ID:ZYtCxY5B0
建設業はどうしてもDQNと絡まないといけないからね
自分の会社が運良くまともなヤツらだったとしても、現場の他の業者が結局DQNだし
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 02:04:11.28ID:nIjGfeH6O
そういや、最近見る求人見る求人
社員旅行社員旅行ってなっててワロタ

だからそんな金あんなら、休日と金よこせって

ただの税金対策接待パワハラ旅アピールすんなよ
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 02:17:31.81ID:FTqLik/e0
>>502
マジそれだわ
社員旅行なんて誰も望んでないつーの
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 02:25:38.11ID:FTqLik/e0
旅行も食事会もカラオケも気の知れた仲間といくから
楽しいんであって
上司連中と行っても気遣うだけだろがって話だわ
そりゃ上司は気を遣われる方だから楽しいだろうけど
こっちはまったく楽しくないつーの
ていうか時は金なり
そんなんで時間を浪費するなんてあり得んわ
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 02:46:12.02ID:nIjGfeH6O
若い奴は社員旅行つったら、楽しいイメージしか無いだろう

そういうのも新卒至上にする理由だよな
中年には種バレてっから
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 06:20:25.38ID:p36El7qF0
しっかりせんか!、わしなんか若松とある工場で警備中、休日はほとんど社員こんからタバコ吸いながら釣竿手入れ居眠りしかできんちゅうのにやっぱ最近若造あかんな、さて今日は昼寝でもしながら頑張るとするかw、今日も一日頑張れ若造ども弱音を吐くな!
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 07:03:22.52ID:kFTPIVo00
アフォだなぁお前等

まだ就活してんの?
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 07:25:18.04ID:kFTPIVo00
今日祝日だからハロワは休みだよ
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 07:49:30.25ID:vUR24PRE0
>>501
その通り
脳ミソが幼稚園児みたいで、なおかつガサツな奴率が高過ぎる
いくら高給だろうが、あんな人種達と人生の大半を一緒に共にする選択肢は自分には絶対にない
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 07:54:07.15ID:kFTPIVo00
建設業入る高卒って中学時代の成績が2とか1の奴ばっかだろ?
俺は工業高校だったから就職先は製造業ばかり
土建とか入る奴いなかったわ
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 08:01:37.59ID:WIpxU9Sb0
鬱で辞めた前職の退職理由どうしよう
正直に言ってもマイナスにしかならないし親の介護とか嘘バレバレだし
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 09:02:50.71ID:ydGJ54b50
祝日の朝7・8時からメール送ってくるって、機械的にやってるんだろうが、何も考えてないだろエン転職・リクナビ
目覚めちゃったよ
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 10:05:40.56ID:WxTFI2VT0
職転々としてたせいで一般的な履歴書の職歴欄ではまったく行が足りない
正直1枚全部必要なくらいなんだが同じような人いるかな
入社退社だけ書いてあとは職務経歴書をご参照くださいでもOKなんだろうか
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 10:05:49.45ID:1366QsyL0
鬱になったとは言わず原因言えばいいんじゃない?
残業時間が多く長く勤められそうになかったとか、上司と方針が合わなかったとか
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 10:13:53.34ID:247Wwrlm0
わいは前職の退職理由、素直に上司からのパワハラ(罵詈雑言、人格否定)受けて精神的に疲労した為って言ってるわ。
かなり安定した仕事だし、短期間離職だったから、これくらい強い理由無いと不信がられてしまう。
パワハラ受けたのは本当なんだけどな
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 10:18:49.14ID:wx3iGhBh0
小さい経歴なら複数まとめて書くって転職サイトとかでも言われてるだろ
全部価値の大きい経歴ならもったいないけど30代でそれはありえんと思うし
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 10:37:29.27ID:d+00fVOl0
鬱だって言ったらまず採用されないよ
でも持病はありますか?て聞かれて無いですって言ったら詐称になる悲劇
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:05:47.65ID:PXy+iixK0
>>527
@退職理由
A死亡同期(何でウチ選んだの?)
B入社したらどんな事したい?
Cお前雇ったらウチにどんな利益あんの?

Aが一番キツイわ。ねーよそんなん
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:09:53.94ID:Qscwh8fQ0
>>528
2はどうとでも考え付くが
4がきつい
やってみなきゃわからねーよ
そりゃ実際にやってみてからなら業務改善の提案とかいくらでも思い付くだろうけどさ
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:11:56.73ID:247Wwrlm0
何か、求人サイトでTENGA作ってる会社の求人見かけたけど、こういう会社の志望動機って皆なんて答えてんだろうなw
あと、TOTOとか。
オ◯ホとか便器についてクソ(便器だけに)真面目に語るのかな。割かし気になる。
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:21:01.62ID:h6o6floh0
>>278
同感。
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:31:48.57ID:SUr9itVK0
>>532
俺職歴めっちゃあるんだけどそれ聞かれたら全部詳しく話すのが普通なの?
ガチで1時間以上は説明に時間がかかりそう。
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:45:37.92ID:My6QgSj/0
>>508
社員旅行なんかまだある会社て同族中小とか古い体質の会社だろ

社員旅行なんてありえないわ
あったら即辞めると思う

社員旅行に喜ぶのなんて新卒の洗脳された人たちだろ
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:47:16.44ID:My6QgSj/0
>>502
しかも社員旅行て大抵金徴収されるしタダなわけがない
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:48:49.53ID:/R7SIVUL0
>>530
御社で私の逸物を満足させる企画 提案を実現したく…とか?御社の商品を実際に利用させて頂いており、あの純白で角のないソフトタッチなフォルムに癒され…とか?すまん、思い浮かばない…(泣)
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:50:42.99ID:/R7SIVUL0
>>534
要約でいいんじゃない?オレほぼサービス系やけど(汗)
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 11:52:01.92ID:/R7SIVUL0
>>537社員旅行あるとこ行ったことない…
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:07.56ID:Cs0lyn+r0
短期離職と長期無職どっちが心象悪いんだ?
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:29.58ID:+srM5C6L0
>>543
会社の規模にもよるけど
次の日仕事はつらいな
旅行って何気に体力使うからな
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 12:40:58.52ID:83XMdzKn0
貯金0経験して家にお金も入れられなくなった身だけど何とか4,50000人クラスの大企業滑り込めて生活が安定してきた。面接ではこれまでの経験説明と何より「自分のスキルがどの様に生かされるか?」そして「他に何が必要なのか?」を逆に聞いた。
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 12:43:34.69ID:+srM5C6L0
>>545
長期無職のほうが印象悪いだろな
ナマケモノやどこも採用されないブラック人材
と思われそう
内定複数貰ってもすべて辞退してるとかなら
採用活動行ってる企業からしたらよい印象は
与えないだろうし(内定だしてもうちも辞退されるかなみたいな)
まあ無職期間は3ヶ月くらいがギリギリだろうね
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 12:47:47.33ID:My6QgSj/0
>>542
カラオケなんか歌わせてたりそんなイベントを選考てさせる会社なんてめちゃくちゃ村社会でネチネチドロドロのブラックかもなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況