X



【2019年度入社】JR東日本 社会人採用 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/06(日) 14:12:39.89ID:2dnMv4tH0
前スレ
【2019年度入社】JR東日本 社会人採用 Part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1544021047/


【2019年度入社】JR東日本 社会人採用 Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1533291116/
【2019年度入社】JR東日本 社会人採用 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1536984586/
【2019年度入社】JR東日本 社会人採用 Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1539058074/
【2019年度入社】JR東日本 社会人採用 Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1540916500/
【2019年度入社】JR東日本 中途採用プロ専用 Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1542420006/



過去スレ(2018年)
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512491031/
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part2 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1506330793/
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1508403063/
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part4(ワッチョイ無し)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1509779674/
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1510049364/
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512557035/
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 23:32:24.74ID:X7fkYX430
いつも泥臭い仕事は社債の仕事。
お前、主任(主務)なんだからさ、で片付けられる。
何なんだよ、自分は楽しやがって。ほとんど後出しジャンケンも良いところじゃねぇか。
飲み会は必ずと言って良いほど仕切り。店見つけて段取りとか。それでいてあの店はどうのとか文句を言うんじゃねぇよ。
下の兵隊もやるにはやるけど、なんか足りないから全部やっちゃうんだよね。
風通しの良い職場づくりとか会社内では言ってるけど、中には全くベクトルが違う奴もいて、まとめるのは相当パワーがいる。
全部の職場がこんなんじゃ無いと思うけど、俺の職場はこんな感じだ。
でも、前の会社はブラックに近い人間関係終わってるような会社だったから、我慢出来てるんだと自分で言い聞かせてる
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/02(土) 17:21:11.17ID:bzI4c59S0
>>398
物足りないから自分が仕切ってるのに文句とか
あと、職責にあった仕事してどうぞ

係職で社採なんだからやれと主任職の仕事やらされるなら文句行っていいが主任(主務)お前はだめだ
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/02(土) 19:47:24.56ID:uZPykj2Y0
なんか最近のカキコミってどこの会社でもあるような話ばかり。単に個人の愚痴。
ネガティヴイメージを広めたいようだけど、世の中の大半の会社よりかずっと良い会社だよ。
「自分が今日やった仕事の儲けはいくらなのか?」ってことはほとんどの社員が考えずに働いていられるから。
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 08:57:53.25ID:pwDeh8j30
>>402
どんな仕事なのか知らないけど、後任のことを考えたら早めに言ったほうがよい。
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 11:22:55.62ID:hQbsVmHs0
>>401
もう12月にさっさと伝えてしまったw

ところで、既に現業で働いてる友達と飲んできたけど現場→支社に行きたい人って少ないみたいですね

出世は早いけど、残業が多い&毎週飲み会が嫌でその友人は支社行きを断ったて言ってました。
私は支社で仕事したいと思ってたので希望者が少ないのはチャンスかな
皆さんは将来支社にいきたいですか?
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 13:18:42.44ID:sa7qowOF0
支社と現場の仕事内容によるなぁ
飲み会残業嫌いで出世欲はないから現場の仕事を年取ってもこなせるなら現場がいい
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 15:08:56.65ID:blVgsA4a0
大抵現場でやってる人は支社や本社には行きたくないっていうよね
今俺が働いてる会社もそうだわ。自分も含めて現場が気楽でいいと感じてる人ばかり
ただJRだと、現場でもある程度出世すると管理職に回されて現場作業しなくなりそう
公務員の技術職だと定年まで現場って人もいるけど、JRはどうなんだろう
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 15:45:35.47ID:kDvMv85E0
みんな支社、支社言ってるけど、他業界からではよくわからない。誰か説明して。支社は子会社、孫会社あるいは提携他社のこと?
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 16:53:38.42ID:n6JqKW/10
>>408
普通の会社でいう本社でしょ。
プロ採用は支社採用だから、支社イコール本社って考えでいいかと。
まあ厳密には違うけどね。
優秀な人は本社に行ったりもするからね。
要は、駅だの技術センターだの現場仕事じゃなく、事務仕事がしたいってことかと。
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/03(日) 22:52:25.28ID:u5xRRhNP0
>>410
ありがとう。
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 06:54:15.90ID:zqN432m30
時刻表のぴんくのページはすべて覚えた?
0414名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 07:31:18.08ID:3S2p5tcM0
>>413
覚えたよ
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 12:09:58.90ID:w0tZhK0V0
すべて、ってどこからどこまでなのか
おおよその規則は覚えたけど、切り上げ切り捨てとか、その辺り怪しいなぁ
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 12:29:49.87ID:zlN/HFmd0
あれ覚えるとかすげーな
昨日から見始めたけど覚えられなそう
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 14:29:54.08ID:zqN432m30
好きな人はすぐに覚えられそうだな
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/04(月) 14:46:53.58ID:N7k8LSDi0
公務員に比べたら給料待遇良すぎてワロタ
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/05(火) 21:00:24.01ID:DwEViV0o0
JESS委託が増えている現状の中で、駅営業企画に求められていることってなんだろう?
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 08:00:17.77ID:5pGF6ZFj0
JESSとしての採用だと人が集まらないから、本体名義で変わりに
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 11:37:59.77ID:3AROcdOm0
>>421
JESSへの転籍要員確保とかね
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 21:01:33.93ID:qKl6QI3t0
転籍要員。面接で確認されなかった?
賢い人はすでに辞退している。
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 21:36:02.50ID:5O6WH0dD0
国家公務員一般職辞めて来ただけの価値はある
納得の給料と福利厚生だわ
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 22:08:25.10ID:w+nfEkOG0
国家公務員も給与の上がり幅とかベース、手当はあまりよくないみたいね。
サビ残もザラらしいし。
0431名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 00:39:03.95ID:tv4zNg9/0
運賃表覚えるの大変だ
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 12:21:44.94ID:6oAJIlYv0
色々調べてるけどどこにも書いてないんだけど、23区は住宅手当三万でそれ以外では15,000円っていうのは、仮に千葉に配属されても都内に住めば三万でるってことかな?
もしくは配属が千葉の時点で住宅手当も15,000円にされちゃうのかな?
0434名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 12:39:00.58ID:S1VxJpjl0
住宅手当は居住地ベースだが3万エリアは23区に限らないので人事に訊くのが一番ですなぁ
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 14:51:35.72ID:AW9Ip3Oh0
さいたま市のとある社宅に住んでるけど、住宅手当3万円ポッキリで一般のアパートなんか住める気がしない。期限いっぱいまで社宅の予感。
大宮なんて東京より高いとこあるよね。
築30年3LDKとかでも大宮から徒歩15分くらいで家賃20万以上するよ。
しかもほぼリフォームしてないような物件。
栃木群馬茨城とかだったら5年くらいの築浅で10万以内でIHコンロとか浴室乾燥もついてるのになー。
頼みもしないのにお風呂にテレビついてたり、オートロックでセコムも付いてるのにね。

住宅手当3万までって、他の企業と比べてどうなんですかね?東京に住んでる人は家賃が圧迫してませんか?
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 15:33:28.69ID:lTq3iv8k0
住宅手当出るだけでもありがたいだろ。
手当3万で住めるところがないってアホなの?
住むところも家賃も自由、全額自腹が当たり前。それで手当出してもらえるだけでも御の字なのに、それで住むところないって、どんだけお子ちゃまなん?会社はおまいの母ちゃんじゃねえよ。
0438名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 15:37:10.25ID:lTq3iv8k0
首都圏じゃ通勤時間と家賃を天秤にかけてどっち取るか選択するのは当たり前。家賃かけたくなきゃ群馬栃木茨城から長距離通勤すりゃいい。
0439名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 16:43:35.89ID:CEMn0sjB0
>>438
栃木から通ってる人もいるし
0440名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 16:44:24.89ID:Sk5T0dng0
>>434
>>435
どっちが正しいのでしょうか・・・
勤務地ベースなら、千葉に配属されたら一人暮らしできないなぁ・・・
15,000円はさすがにキツい。。
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 16:56:19.68ID:CEMn0sjB0
>>440
勤務地ですよ
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 17:04:04.57ID:AW9Ip3Oh0
栃木とかから新幹線通勤なら通勤の定期券が安くなるもんね。そこらへんに住もうかな…。
最高3万でもありがたいのか。5万円とか出る会社もあるから、腹正しかったけど、3万出るだけでも良いほうなのね。
でも本当に聞きたいんだけど、四人家族とかで東京に住んでる人はどれくらいの家賃のとこに住んでるの?
便利でキレイな4LDKとか奥さんもフルタイムで働かないと住めないよね?
0443名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 17:06:13.84ID:CEMn0sjB0
>>442
共働きですね。
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 18:53:12.91ID:0Au23RTs0
ここの書き込みをみると最終選考で不採用になって良かったと思う。公務員を続けることができることに感謝。
0451名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 21:45:10.47ID:ssadSdD40
出会いってある?
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 22:03:40.76ID:CEMn0sjB0
>>451
ありますよ。
職員同士結婚する人も居ます。
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 22:06:33.72ID:ssadSdD40
>>452
こんな下らないことに答えて下さってありがとうございます。
傷心中で情緒不安定なもんでつい質問してしまいました。
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 22:12:34.77ID:CEMn0sjB0
皆さん研修に向けての勉強頑張ってくださいね。
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/07(木) 22:28:17.89ID:ejXU6y1N0
テクニカルだからピンクページ覚えないどころか時刻表とっくに捨ててるんだが
総合研修だけ乗り切ればへーきやろ?
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 01:34:39.66ID:lpN1+/Bo0
>>457
そうだよ
朝はホテルで制服に着替えてバスに乗って通う
終わったらバスでホテルに戻るし、外出はコンビニにも行けないから必要な物は帰るまで売店で買っておく必要あり
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 07:06:52.47ID:ToBMwmf50
ここは社会人採用のスレッドなのでスレチかもしれませんが、他にスレッドが見つからなかったためここで質問させて頂きます。

私は今年に就活を控えている大学生です。
高校時代に某鉄道会社を受験したのですが、立体視(ステレオフライテスト)で引っ掛かってしまい、落ちてしまいました。
受験した当時は9個中2個しか見えなかったのですが、眼科でトレーニングをした結果今では8個まで見えるようになりました。
立体視の検査ではステレオフライテスト以外に三桿法(3つの線があって2つ目の線が真ん中に来たタイミングでボタンを押す検査)がありますが、そちらはクリアできています。

まとめると...
・ステレオフライは9個中2個しか見えなかったが8個まで見えるようになった
・三桿法の検査はクリア
・立体視以外の健康状態は良好

このような場合、鉄道会社の健康診断で落とされる可能性は高いですか?また、立体視の検査において三桿法しか実施していない会社であれば入社する事は可能でしょうか?
0460名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 07:44:29.71ID:Nz4WFOUe0
それ、乗務やる会社だと判断するけれど、社会人採用は乗務やらないからそもそも測らないんだよなぁ
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 09:52:48.82ID:paJvoDgH0
>>459
やらなきゃわからない。受けたいなら受けるしかない
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 17:02:48.49ID:4WiUkbd70
時刻表のピンクのページは具体的にどこを勉強するのが良いのでしょうか。
ご教示お願い致します。
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 17:44:55.77ID:9flL4IMF0
>>463
いずれすべて一言一句余さず暗記する

今時間があるうちに暗記しておくか
それとも明け、非番、特公休が改善や会議等で潰れる中暗記するかのどちらかだ
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 18:25:22.19ID:4WiUkbd70
>>464
ありがとうございます。
ちなみに料金も丸暗記でしょうか。
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 19:16:21.68ID:Uix0+iv+0
営業キロごとの運賃や、定期券のすべての料金も暗記だから今のうちに頑張ってな。
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 22:06:39.14ID:tVA+I0xL0
>>458
いつからコンビニも行けなくなったんだ?
ホントならめちゃくちゃ厳しいじゃねぇかよ。
俺が入った緩々時代とは全く違う
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/08(金) 22:35:09.00ID:b2uYbE6y0
>>468
外出して飲み屋行って翌朝酒の匂い漂わせながら研修受けた輩がいたり、飲み屋で喧嘩したりしたアホがいたからだな
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 00:31:42.74ID:BZ+2qyF70
面接ではおくびにも出さなかったが、鉄ヲタだから職証で休みの日には乗りまくって旅するのが楽しみだわ
特急券も新幹線も割引だしなw
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 00:59:15.34ID:BZ+2qyF70
>>462
独身だけど、人妻とも不倫できるのか?
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 01:05:34.49ID:fNqZIlXK0
>>462
怖い
社内恋愛は避けた方が良さそうですね
そんな体験したらもう再起不能になる
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 06:14:10.08ID:guQIwpZR0
>>470
マナー的なやつは無かったと思う
新卒はあるけど、社採なんだからその辺りはちゃんとしてる前提なのかもね
制度とかの授業や事故の歴史を学んだりする
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 13:14:38.95ID:j4YJdhKP0
一字一句覚えてるかやつなんかいないから大丈夫だよwどこになにが書いてあるかがわかってりゃ大丈夫だから。仕事していくうちにわかってくるよ。何キロとかの数字とか、特殊なきっぷのある程度のエリアくらいは覚えといたほうが楽よー
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 17:14:29.21ID:SKL/knpg0
現職の方がいるようなので質問します。東京支社の技術センターって忙しいんですか?
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 18:39:02.62ID:ZPbdjmMn0
>>476
漠然としすぎて答えようがない。
定時に帰るオッサンどももいれば、サビ残の勢いで仕事している人もいる。

どっちを目指すかはあなた次第
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 20:26:55.39ID:SKL/knpg0
>>477
ありがとうございます。
たしか、出退勤管理はスイカで行うかと思います。
サビ残ということは、一旦退勤したことにしてもう一度仕事をするということですね。
いつの時点で退勤するんでしょうか?
自分は、多少のサビ残は仕方ないと思っています。
22時くらいまで残業代がもらえるなら御の字かなと。
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 21:11:12.55ID:6exhQU9J0
>>478
残業代は1分単位で出る。Suicaの出退勤。
残業する人としない人の乖離は大きい。
1か月の上限をオーバーしてる奴は次の月につけたりしてるがうちの職場ではそんな奴いない。
人事課がうるさいから
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 21:14:37.19ID:OePl3q5s0
サビ残は労働基準法違反だね 労基署へ通報するべき コンプライアンスは大事だよ
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 23:11:17.19ID:ZPbdjmMn0
>>478
たぶん中途採用者のほとんどが前職でサビ残を経験しているだろうから多少の残業ならほとんど負担に感じられないだろう。
最近ではパソコンのログイン時間も控えるようになったのでサビ残もしづらい環境かとおもうがその分今後は、ジタハラに悩まされることになるだろう。
 超勤はするな。だけど期限に終わらせろってね。
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/09(土) 23:31:28.37ID:SKL/knpg0
>>481
すでに自分の会社は、時短圧力かかってます。
これまでだと、黙って休日出勤しちゃってましたが
PC電源のオンオフを管理されるようになり
許可を受けないとできなくなりました。
それまで残業等できちんとやってた仕事は
手抜き仕事になったって感じです。
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 00:23:37.44ID:AzSRT0Nc0
期待して配属された中途採用者がクズだとわかった時の職場の絶望感は凄いよ。
配属されて初年度が終わる頃には、適性がわかる。
プロ採はアホでもシゴいて育てる気になるが、中途採用者は使えない奴と思われたら、「早く辞めろ」の雰囲気が職場を覆う。
まあ、この会社もようやく民間に近づいてきた感はある。
0485名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 19:51:59.42ID:9cz3GIXK0
会社の後輩がJR東に行くんだけど待遇が現業よりいいのが決めてみたいだが それだけで続かね。
いい奴だから心配だ。
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/11(月) 17:47:47.42ID:4nYkbG6/0
待遇良いなんて同業だろ
中小だけど土日祝休み有給取りまくりできてるからマジ挑戦
年収は450くらいの30台中盤だけども
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 19:23:32.21ID:twjaN5aB0
久しぶりに来てみました、以前辞退したと書き込みしたものです。ずいぶん閑散としてるなw

おれは入社を決意することがどうしてもできなかったけど、
落ちていった多くの奴らのためにもみんなには頑張って欲しいわ。
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/12(火) 19:36:43.07ID:cBsefQhX0
そりゃ配属情報も、送付資料に対するフィードバックも無いからなぁ
退職手続くらいしか共通の話題ないか
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 06:58:56.82ID:NuLjG6od0
徐々に実感が湧いてきた。
まったく期待してなかったから、内々定の連絡の時も、はあそうですか。みたいな感じだった。
配属先の連絡が来るのが楽しみだわ。
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 20:59:20.91ID:qA/fNPHe0
ん?お勉強しろとな
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 21:20:00.31ID:n8DXCezf0
技術にもこれ勉強しろと…?
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 21:20:39.50ID:/jkqxg2u0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/13(水) 22:09:53.90ID:K6zNn35o0
>>493
Yes
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況