X



【2019年度入社】JR東日本 社会人採用 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/05(水) 23:44:07.55ID:meTu/SY50

前スレ
【2019年度入社】JR東日本 中途採用プロ専用 Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1542420006/


【2019年度入社】JR東日本 社会人採用 Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1533291116/
【2019年度入社】JR東日本 社会人採用 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1536984586/
【2019年度入社】JR東日本 社会人採用 Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1539058074/
【2019年度入社】JR東日本 社会人採用 Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1540916500/



過去スレ(2018年)
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512491031/
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part2 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1506330793/
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1508403063/
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part4(ワッチョイ無し)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1509779674/
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1510049364/
【2018年度入社】JR東日本 社会人採用 Part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512557035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 22:59:02.75ID:Ut1Nry7s0
志望理由は突っ込まれるよね
でも普通に返したわ
そこまで奥深くは突っ込まれなかったな
面接は全体の雰囲気が大事だと思う
それらしいことを、あまり詰まらずに答えられるか
あと、転勤とかそういうのは嫌でも大丈夫と答えないとね
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 23:03:27.89ID:Ut1Nry7s0
>>69
ワークライフバランスは本当に大切ですよね
事務の仕事してると、土日祝日が休みで規則正しくて、GWやお盆、年末年始の休みの前の
あの解放感を味わえないのは凄く辛い
だから、自分はもしJRに入るなら駅員採用だけど、支社の事務仕事を希望したい。。
でも支社の仕事ってネット見ると凄くきつい仕事みたいですね。。
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 23:13:24.26ID:LV8KDHXl0
>69
私鉄現業に新卒で入りましたが、全く逆に思っています。渉外交渉をする経験等が無く社会人としてのマナーや作法が全然身に付かないですし…。
専門的な知識が要求される訳でも無いので、他業種で行き詰まってしまった方が中途採用で入るのが、本人や会社にとっても一番良いように思います。
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 23:34:35.84ID:00qO/SuU0
>>30
行く予定は法人営業です
JRだと給料が100万近く下がるのと勤務時間や休みが不規則なのがネックで…
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 23:38:30.39ID:Ut1Nry7s0
>>74
法人営業なら良いですね
ノルマとかが気になるところだが。。
年収がかなり下がるのは大きいですよね。。

JRって休日出勤どうなんだろう。JRのスレを見てると結構休日出勤してるような感じなんだが。。
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 23:42:16.72ID:s1ukSgmR0
チキショー!
コッチは盆も正月も返上覚悟で、夜勤もドンと来いなのに電話が鳴らないんだぞ…。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 23:43:46.16ID:6N012Z500
>>68
綺麗ごとでも大丈夫だと思う。筋が通っていれば。

俺はこれまでのキャリアから応募職種を志望した経緯の辻褄を合わせを徹底的にやった。

毎年、夏にメトロ受けて冬にJR受けるのが恒例行事になってたけど今年はどっちも合格することが出来た。
0082ゆうゆう
垢版 |
2018/12/06(木) 23:45:35.46ID:nxPPp1Mz0
今日はソフトバンクの回線不良のために連絡がなかっただけだ。そうだ。寝よう。寝れるかな
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 23:49:57.23ID:gth2r9v60
今の年収が900以上の人でも、ここに行こうと思ってる人います?
いたら参考に理由を教えてほしい。
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/06(木) 23:50:07.55ID:Ut1Nry7s0
>>81
メトロは車掌、運転士になれてJRは乗務員にはなれないけど、どうするん?
メトロはうまくいけば乗務員、JRは一生駅員
気になる点だわ・・・
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:01:16.99ID:5/NJhlZe0
>>85

メトロは吐くほど悩んで断った。
社員の友人の話聞いてたら身体持たないなと思って。

確かに乗務員になれるのは魅力だったけどね。
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:02:31.82ID:ve/ra3DS0
>>30
私も悩んでます。日勤のホワイトから泊まりありのブルーに…は良いのですか。年末年始やお盆など、世間の休みが全く体感できなくなることが辛い。これまでそれが当たり前で10年以上働いてきてしまったから…どーしよ。
支社勤務になれば土日休みなのかな…
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:02:50.40ID:AMpTUCr30
>>91
メトロよりも今の仕事を選んだん?
今の仕事はある程度満足してるのかな?

あとJRはいく感じ?
質問ばっかですまん。俺も色々と悩んでて。。
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:07:17.60ID:quUMB/QV0
今日はもう寝ようぜ
会社語るなら専用スレ行こうぜ
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:11.74ID:AMpTUCr30
>>92
色々と調べましたが支社勤務は本当に過酷みたいです。
みんな現業に戻りたいと思えるような場所みたいで。。
サビ残とパワハラが名残として残ってるみたいですね

今の会社がホワイト企業で待遇に満足いってるなら止めた方がいいみたいですね。やはりブラックからの転職ならJRは当たりだという認識が正しいみたいで。。
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:11:06.97ID:5/NJhlZe0
>>93
全然いいよ。みんな人生かかってるもんね。

今の仕事を選んだっていうよりJRに賭けたって感じかな。

だけど正直、受かったら受かったで悩んでる。
暦通りの休みじゃなくなることのリスクを考えるとね。
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:14:06.53ID:EsgDJl4X0
>>72
そうでしたか。
大体ネットの評判と一致しますね。
やりがいとかを求めるのとは違うみたいですね
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:16:30.76ID:AMpTUCr30
>>98
ありがとう
このままJRに行けばもしかしたらおまいに会えるのかw

メトロも結構な倍率だろうによく断ったね
今の会社はある程度満足してるけどJRにいくん?
JRは休日出勤とかどれくらいあるんだろう。。
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:17:17.78ID:ve/ra3DS0
>>96
そうでしたか…支社が過酷とは。
あ、ちなみに私はホワイト企業ではなく、ホワイトカラーだけどブラック企業です(笑)言葉足らずですみません(笑)
できれば日勤で現在の経験を生かす仕事を探したいと思います。辞退しよう。
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:19:10.54ID:1lAlIdPv0
そりゃ当直と日勤を比べたら
月10日の出社で時間キッチリなのと
残業付きで20日も会社往復するのだと
後者のが辛いでしょう
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:21:49.48ID:AMpTUCr30
>>104
JRはブラック企業からの転職ならまともに感じるみたいですよ
ただホワイト企業から転職してしまったら、入社後後悔するみたいです。
一番良いのはカレンダー通りの、ホワイトカラーかつホワイト企業ですよね。。
ブラック企業からの転職ならJRは考える余地はあると思います。
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:27:50.34ID:u0QZUOAV0
>>97
今銀行勤めだけどJRならローン関係はブラックじゃなければ余裕
むしろ住宅ローンは会社から利子補給があるから公務員よりも良かったりする
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:28:03.69ID:5/NJhlZe0
>>102

俺カキコミの文章通りにウジウジ野郎だから会話したらわかると思う(笑)

休みは文句ないんだけど給料安くてね。

あと本当はJRの他になりたい仕事があったんだ。だから断ったのもある。

JRに行くかは悩んでる。102に会えるのはそこそこ魅力だけど(笑)
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 00:57:35.79ID:WmU5wSHj0
>>108
正直俺も悩んでる段階で・・・
今の仕事を続けるか、辞めてJRに行くかは今かなりの悩みの種になってるわw
もうちょい色々と調べてみようと思う
お互いギリギリまで悩もう。。
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 01:05:24.92ID:1lAlIdPv0
改札とかの現業は、いづれグループ会社に全面委託になるだろうし、
永遠に駅員のままってワケでは無いと思うんだけどね
それに駅つっても、中には経理とか事務とかもあるでしょ
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 01:08:23.14ID:xUblf9KE0
>>62
みんなブルーカラーがそんなに嫌か?
ブルーカラーよりホワイトカラーのほうが体調崩して休んでいるよ。
単純労働なんて国鉄採がいなくなりゃ、現業部でもみんな外注化だよ。
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 01:10:53.41ID:kWMkSiNg0
どうしても人じゃないと難しい業務ってあるじゃない?
そういうのだけ残っていくんじゃないかな

あと月に8日夜勤ってことは8日非番があるってことだからね
月8日の休み+8日非番だと月に16日休みみたいなもんだぞ
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 02:01:09.18ID:N5h/xz+t0
年収微アップ、休日数10日以上増加、現職で転勤夜勤不定休有りで昇給ほぼなし
改めて考えると受けて良かった
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 03:42:09.33ID:aXl+hDow0
工事ミスによる遅延をなくすために、お盆、年末年始などは、工事出来ないから工事業者はがっつり休んでるけど
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 07:42:46.77ID:lIT+zBTS0
結局、JRはどんな人を好んで採用するんだろう。
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 07:44:40.14ID:lIT+zBTS0
女子にはまだまだ敷居が高いんですね。
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 08:28:12.22ID:Jh9TJf6P0
募集要項にテクニカルエンジニアは土日祝みたいなの見た気がするけど、どの職種のことなんだろ
メンテナンス系なんか土日メインになりそう
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 08:28:48.67ID:3Xe4VQyu0
ポテは専門性リーダーシップが問われ、プロは一般的な知識だけを問われてる気がする。プロは健康でウツじゃなくて、ミスをしない人、専門性はあまり期待されていない、ただ黙々と仕事をしてくれる人。両方受けてそう感じた。
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 08:28:54.26ID:OnorntF50
>>120
JR東日本は女性の比率向上を謳っています。
女性だからと言う理由で受かることはあっても逆はありません。
単純に上位300人に入りきれなかっただけです。
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 08:34:16.52ID:GIVKJ8cW0
>>115
合うか合わないかは人それぞれじゃないでしょうか。
毎年400人中途採用するということはそれだけ辞めているということでもあります
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 08:49:39.06ID:7hRPplNa0
>>124
中途採用って400人してるん?
ホームページでは300人ではあるけど多目に受からせてるってこと?
もしくはポテンシャルも含めてかな?
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 09:58:08.14ID:kowPk1MP0
>>119
体育会系
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 10:27:19.16ID:xUblf9KE0
>>116
みんな前職はそんな待遇だった人がおおい。

あえて前職の方がよかったなあと思うのは、発表会や作文の提出が多くて面倒くさいところかな。
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 10:34:47.27ID:B4tR1B4n0
現在私鉄現業で、内定いただきました
今の会社だとあと少ししたら確実に運転士になれるんだけど、ここは運転士の道はないから悩む
やっぱり鉄道に入ったからには運転士になりたい気持ちもあり
年収は50〜100万くらいアップ、福利厚生も微アップなんだけどどうしよう
運転士への憧れを捨てて給料を取るか…
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 11:20:28.42ID:kowPk1MP0
推測で良いので教えて欲しいのですが、何人受けて何人受かったんですか?
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 11:45:01.96ID:3Xe4VQyu0
たったの100アップだけならやめとけ。転職組は出世できないし、やめて運転士目指したほうがよいかと。転職はまた初めから仕事覚えないといけないしさ。知り合いもいないしさ。いろいろリスクがある。
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 13:38:49.86ID:5/NJhlZe0
2012卒だけど受かってほんとよかった
学生時代の就活は辛かったなあ
3年の時にリーマンショック、4年の時に震災で本当に地獄だった

本当に地獄だった
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 16:12:40.52ID:ve/ra3DS0
おれも書類が届いてから熟考する。とはいえ辞退は早くしないとな。
0135ゆうゆう
垢版 |
2018/12/07(金) 16:16:54.72ID:aGT7Asxi0
今年って結果きた!ってひと少ないんですかね?
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 16:27:56.00ID:HI0qnk2t0
書類っていつ頃届くんですかね?
せめて書類を確認するまでは今の職場に辞める話ができない。
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 16:48:39.55ID:isg3AyFu0
書類は来週中って言ってた気がします
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 16:58:34.74ID:0XZ2CpZu0
昨日今日は内定連絡なし
決まったんならさっさとマイページ更新すればいいのに何でもたもたしてんだ
0139ゆうゆう
垢版 |
2018/12/07(金) 17:00:15.52ID:aGT7Asxi0
>>138
受かってたんですか??
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 17:23:27.66ID:kl7aNN3P0
>>140そうなんですね。相当努力されたんですね。
自分はもう受かろうが受からないだろと退職の旨伝えたのですが、今更になって連絡来てなくてビビってます笑
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 17:32:55.68ID:pYt/yVRq0
内定連絡が来るとすれば、やはり今日までだろう。早く不採用ならマイページ更新して欲しい。もう待たされるのはごめんです。
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 17:40:25.54ID:3Xe4VQyu0
今日も内々定連絡きてるよー。
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 17:44:18.38ID:kl7aNN3P0
何情報ですか??
0146名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 17:58:53.51ID:+ttlbdQZ0
>>128
たったの100アップと言う人もいるけど…
そうなると元が300台だろうから3割位のアップだよな
それはでかいよ
天秤にかけたら傾くくらいの重さはあると思う
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 17:59:15.73ID:B0M2uNPf0
もう終結みたいですね、
今の職場にうんざりなので、俺は別のところを探します
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 18:02:50.84ID:kl7aNN3P0
お疲れ様でした。
来世に期待します
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 18:38:54.44ID:GIVKJ8cW0
>>121
そんなことかいてありましたっけ。
説明ては世間とも休みがずれるし、夜勤もあるといっていたような
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 19:52:39.73ID:BLwBiCUI0
無職歴4年9ヶ月(36歳)の俺が某大手居酒屋チェーンのホールスタッフの正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、12月3日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然ちがって
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて昨日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 20:13:39.72ID:rNVRp8sR0
クレペリン検査、半分も出来なかったからダメだったのかしら〜。
新卒女子です。
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 20:23:48.45ID:/h57ofJB0
>>153
あら、冷たいわねーw
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 20:48:59.24ID:kqD3F04s0
>>55
53です、アドバイスありがとう
JR東だけに絞っていたので、転職エージェントに相談するという発想は無かった
試しに相談してみるね

>>143
来てるとしてもごくごく僅かなんじゃない?
スレに報告がパタリと書かれなくなったし
7(金)に連絡来た人いる?

今年は学歴も職歴も残念な俺でも試験対策すれば最終選考まで残れることが分かって少し自信がついた
来年こそは今年の失敗を糧に内定を貰う側になりたい
残すはお祈りマイページ待ちだ!
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 21:04:25.05ID:4iO60sdI0
結局最終まで進んでも落ちれば結果は書類落ちと同じ 富士山5合目まで登って雲見下ろして高いところまで登ったなーなんて自己満足してるようなもん 頂上までいける人とは何処かで決定的な違いがある
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 21:22:05.29ID:eSkeyyzG0
コンサルのところに今日も電話来てるって書いてあるね
これは前スレで言ってたみたいな週末、明けもマジである…のか?
とはいってもここで報告ないし少ないんだろうけど
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 21:31:51.89ID:kqD3F04s0
>>157
その決定的な違いが何か分からないから自身の最善を尽くす事しか出来ない
5合目で勝手に必死こいてるんで頂上行けた人はどうかお気になさらずに
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 22:02:16.47ID:SSfi2+Ls0
遠い夢、、、捨てきれずに、、、
0163名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 22:21:38.02ID:XOV+qaZ10
>>160
最善を尽くしてればいつか頂上いけんじゃね?複数回の人たくさんいるんだしね。俺は去年五合目、今年頂上だ。滑落しないよう頑張るわ
0164名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 22:26:05.50ID:a+BoBuSd0
>>159
高崎は元々、募集人数少なそうじゃない??
0165名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 22:26:12.74ID:pYt/yVRq0
>>159
高崎支社希望でしたが、ダメでした。
0166名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 22:38:42.74ID:eSkeyyzG0
そういえば内定出た人って職種も勤務地も第一希望なのかな?
面接でも職種第一の話しかしなかったし
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/07(金) 23:46:19.74ID:QnrGMGbL0
仙台支社から電話来た人いる?
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/08(土) 00:22:10.64ID:qEmsvQnk0
内定した身から一つアドバイス 間違っても駅務に対する思いとかダラダラ語っちゃダメだぞ 駅務がやりたいならステーションサービス行けって話だからな 駅務委託化ドライバーレス化で将来この会社が求める人材は何か 何に挑戦できるかだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています