X



■◆50歳以上の転職◆■ Part112

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/04(火) 19:05:56.80ID:5ZmupqeO0
リンク貼り厨がうざいので次スレ作成
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 17:41:59.80ID:L8Y+ayrw0
>>942
55歳で転職したよ。今はIT会社の契約社員。
0954939
垢版 |
2019/04/24(水) 18:09:13.03ID:4DGZPKAZ0
>>952
年収は?
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 18:42:39.32ID:R4+FMlnC0
横浜中華街の老舗中華料理屋でのホールスタッフの仕事ってどうですか?
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 20:42:27.58ID:2svjm/TP0
>>944
実際はクレーン、玉掛け無しでもクレーン扱ってるよ
うちの会社や外注先の会社も
外注会社なんか技能実習生にクレーンやらせてるよ
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/24(水) 20:45:01.55ID:nZkTnRGp0
>>955
わたし中華街の料理人あるよ
とてもよいところね
わたし働く店いい人ばかりよ
日本人スタッフ多いね
50歳男性いるあるよ
お店の名前「珍吞」
面接来てちょだい
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 05:37:16.62ID:ON1S6UKC0
現職にしがみついてても下がらないほうがラッキーの時代になりつつある
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 10:14:06.57ID:q8lmoyRm0
俺は昇級したい
800は欲しいけど
昔のようには無理かな笑
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 11:02:06.50ID:Ary50DFG0
59歳で退職した派遣のおじさん元気にしてるかなー?!
60まであと少しなんだから残ればって何回も言ったのになー。
60近いと派遣やバイトでも厳しいでしょ。あったとしても安い時給に、孫のような年の人にこき使われるかもしれない。
プライドの高い人だけにやっていけるのか心配だ。
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 11:34:04.24ID:wMba6pmV0
電工1・2、電験三種持ち、工場設備保全系希望
なかなか書類選考通過しないな。
本格的にやり出して3か月過ぎた。
無職期間13ヶ月になって、なお更印象悪いんだろうな。

立腹して安易に辞めるべきでなかったなぁ…と少し反省している。
片道2時間通勤だったしな。
社長の引留めに素直に応じておくべきだったかな。
なかなか年収575万円の仕事ないわ。
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/25(木) 11:37:01.31ID:fO53iB5k0
59362504365904晒59362504365904シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-779
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 05:21:19.73ID:gYAGDREY0
ドライバーへの転職は勲章持ちになってからにしましょう

【上級国民事件】自民党改憲草案で、現憲法の「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない」を削除していた ニュース解説
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556218956/
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 08:22:11.42ID:yGxVTS4q0
50歳越えると介護、清掃、警備員くらいしかヒットする求人はないのであろうか?一般企業狙いで就活してますが、全然ダメ。
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 10:48:42.15ID:l5334cVB0
50越えた未経験のおじさんはきついねー。女性ならまだ接客とか事務とかの可能性はあると思うけど。
あとは変なプライドを捨てることだね。
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 13:58:33.32ID:aCe8hGel0
>>953
銀行でITやってた。
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 13:59:43.37ID:aCe8hGel0
>>954
700万円。残業は月10時間程度。
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 15:18:47.65ID:mdNEmJm60
桑野(53)の設定や
みるんやろ?オッサンどもよ

【ドラマ】結婚できない男:阿部寛主演ドラマが13年ぶり復活! 続編が10月期放送 ★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556258835/
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 23:32:54.58ID:oW/B8Aky0
プライドとか、どう捨てられる?
息子の年齢に近い先輩にズボンのポケットに手を突っ込まれながら有難いお言葉を聞いてる時間が苦痛で仕方ない
変なプライドは持っていないつもりだが俺が悪いのかな?
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/26(金) 23:42:58.12ID:6gYKrfQ+0
そのシュチュエーションを、客観的に俯瞰で見てるつもりで、楽しめば良いんじゃないかな。
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 09:43:28.65ID:Ga3Uh8/s0
俺は去年、零細2代目バカボンと駆け引きを楽しんだ事があったな。
未経験をいいことに「いま手順を飛ばしただろ」
「嘘をつくな」等の暴言を何度か吐いてきた。
もちろん嘘はついておらず、2代目の視界から外れて見えなかっただけだ。
まるで、俺がキレる時を試されてるかのようだった。
キレた方が損なのはこの歳だから分かるので
ここは縁が無かったと思って、理不尽な職場からは
早々に離れることにした。
周りの人間は選べないから仕方ないよ。
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 11:40:09.11ID:M2mlBOjB0
プライド捨てると言うより
歳上に対してはこうあるべき
と言う、おっさんの固定観念を捨て去ること

鬱になるのも不安になるのも
自分の頭の固定観念があるから。
頭の中がそれと比べてしまう事により、
差が発生すると負の感情が頭の中で発生する。
本当は何でも無い事なのに。
処理消化する能力を付ける事。考え方を変える事。
これらは歳をとらないと出来ない事
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/27(土) 19:00:59.04ID:cEQqeCAv0
自分は30近く下の小娘が説教してくるたび
違う何かが開花しそうwとか思って楽しんでる
へこへこしてれば1番したでいられるし
とりあえず下っ端になった今思うのは
何かあったら逃げれて楽ってソレが全てだわ
毎日気楽になったな
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 03:13:47.43ID:CfVmbA2L0
>>918
リストラ、早期退職させた会社は
後が大変だよ
俺の会社、リストラされなかった奴らは、その後、同業他社にこぞって引き抜かれてた。もち給料2割UPで!また、次回もあると恐れて逃げ出しだわさ
リストラして人員が、ギリギリの所で更にこぞって抜かれたからな
まーリストラする会社って無能の集まりだわ
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 03:22:10.02ID:CfVmbA2L0
983だが
俺も辞めてやったぜ
今は、同業他社で働いてる
早期退職の不安は無いし天国だ
この歳になると、人脈がものを
言う。10連休のんびり過ごすわ
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 07:04:44.35ID:snmFnFy30
>>984
まあ40を超えると、人脈を
活用することで より良い仕事に
ありつけやすくなるだろうね、
普通に応募してでは、年収500以下に
なってしまったり。
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 10:49:47.30ID:PSPUPhMX0
>>985
>年収500以下
50過ぎの転職なんて350万いけば御の字だよ。
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 12:16:34.86ID:CfVmbA2L0
>>986
人脈使わないと300万程度じゃない
人脈なら、良い給料提示してくれる
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 12:22:11.24ID:3/bwrU8q0
>986
いや、そら無理っしょ。
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 20:41:32.61ID:9m7wXZy00
一部上場100%子会社の事務職に50歳過ぎて転職してラッキーと思ったら、案の定半年経たずに都内から他県に転勤。
毎日田舎に通勤している。
そして最初は事務だったのにいつのまにか肉体労働の作業が増えた。
月1〜2回程だが倉庫で段ボール潰しを3時間させられる。
どブスでヒステリーお局の恰好の餌食にされて、俺の人生一体何?状態。

ぶっちゃけ、50歳過ぎて採用する企業は人が来ないから。
つまりブラック。
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 21:32:25.62ID:rv+oEarE0
58,59で職探しするとなると、短時間のバイトとか派遣しか見つからないのでは?!
前の職場にいた人が60手前で仕事辞めて、案の定就活苦戦してるらしいし。
コネないと転職は無理な年齢なのだよ。
本人は何とかなるよみたいなこと言ってたが。
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/28(日) 21:51:41.34ID:dsm2FOdz0
>>991
60手前まで働いて、早期退職の加算金を会社に払わせているなら、後は気楽な仕事で楽しめば良いと思いますよ。
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/29(月) 07:13:15.83ID:8/Uzhi6J0
まあ65まで、そこそこの
給与で雇用し続けることの出来る
企業なら、50代後半からでも
居残る選択肢もあるだろうけど、
60定年の企業なら割増貰って
60以上の仕事を探さないと仕方ない。
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/29(月) 09:50:26.21ID:sm7WXr800
>>986
そんな感じだな。
俺の場合、400万円台なら応募先よく見つかるんだけど
前職575万円だったからな。
辞めたことを、後悔するようなしないような、複雑な心境。

連休明け面接のところ600万円超えそうなので、何とか
採用してもらえるように頑張ろうと思っている。
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/29(月) 10:00:24.07ID:dwExfi1b0
>>994
>400万円台なら応募先よく見つかるんだけど
折角の就活に水を差すようで恐縮だが、400万円台ならすぐ見つかると思ってない?
400万でも倍率は軒並み10倍以上。600万なんて好条件のところは宝くじ並みだよ。
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/29(月) 12:22:27.93ID:6ikF8IGW0
50越えの中古のくたびれたおっさんを年収600で雇うとか
大企業の役員の俺でも思い浮かばないなあ
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/29(月) 13:45:56.94ID:cSkVBduR0
皆ハイスペックなんだなあ、特殊技能もってて、経験10年以上とか?

なんもない俺には年収200が精一杯だ、それでも採用されないんだが
しかもそんなに安いのに、残業ありまくり、年休60、腰いわしそうな重労働
な仕事ばっかりなんだよなあ
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/29(月) 15:32:57.30ID:6DqkTL0C0
50歳代の転職市場の平均てフツーに600〜800だろに。
大手の人材紹介会社がいうから間違いないかと
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/04/29(月) 15:33:20.10ID:6DqkTL0C0
思うぜ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 20時間 27分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況