>>823
「その選考で選考を行うか否か」と「その選考で不採用者がいるかどうか」は別問題
意味わかりますか?

最終面接の前に採用者が2人だと決めてある場合
Aさん 採用
Bさん 採用
Cさん 不採用(Aさん、Bさんが辞退した場合の補欠)
Dさん 不採用(絶対に採用しない当て馬)
Eさん 不採用(絶対に採用しない当て馬)

表向きは5人が最終選考に臨み、2人が採用された形になっているが選考前から結果は決まっている