X



【Web】 デザイナーという仕事 Part12 【DTP】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 22:35:14.83ID:G0dNogfc0
Web、紙、DTP系デザイナーのスレです
正社員、派遣、バイト、独立等、雇用形態は問いませんが、
副業でやりたい人はWeb収入、DTP板あたりに該当スレがあるのでそちらへ
オペレーターもDTP板に専用スレがあります

次スレは>>970が立てる


◆過去ログ
【Web】 デザイナーという仕事 Part11 【DTP】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519880790/
【Web】 デザイナーという仕事 Part10 【DTP】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1498473276/
【Web】 デザイナーという仕事 Part9 【DTP】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1483063764/
【Web】 デザイナーという仕事 Part8 【DTP】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1455539575/
【Web】 デザイナーという仕事 Part7 【DTP】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1438458870/
【Web】デザイナーという仕事6【DTP】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1425644945/
【Web】デザイナーという仕事5【DTP】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1399483085/
【Web】デザイナーという仕事4【DTP】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/job/1384659771/
【Web】デザイナーという仕事3【DTP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1364232918/
webデザイナーという仕事2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1333253743/
Webデザイナーという仕事
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1291943238/
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/03(木) 12:12:00.33ID:H4dZrmWq0
>>985
なんとかなるだろう、みたいな気持ちになるんだよね。
最初の頃はそんな気持ちになんか絶対にならなかったのに。不思議だわ
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/03(木) 12:59:27.73ID:f+zGPj500
>>982
やっぱそんなもんかぁ…みんな薬とか何かに頼りながら乗り越えてるんだな…
でもその分達成感はあるのはすごく分かる。追い込まれて追い込まれて更にいいデザインができた時は脳内麻薬がドバドバでてるのがわかるw恐ろしい職業だわ…
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/03(木) 16:25:56.08ID:PRn2PcSw0
ロクな仕事をしない責任感のないバカディレクターが
アゴヒゲ生やして9分丈のパンツをはいて、ろくに使いこなせないマックブックを持って偉そうなことを言っているのが腹が立つ
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/03(木) 16:59:30.32ID:4WdesMcr0
色々ありましてスタバコンボの会社を辞めることになりました

ところが祝祭日と有給消化を含め残りの出勤日数が15日を切ると分かり
慌ててスタバコンボが年内の全業務と今年事務で入社した新入社員に
Adobe一式の使い方を教えろと言ってきました
そもそも今月は大きなキャンペーンが2つ控えてるのに、未だに企画は固まってません
それだけでもイラっとしてるのですが、Adobe教えろは堂々と断っていいですよね?
入社後に身につけたプリンター機材の設定はともかく、採用条件は即戦力を持っている
ことだったのですから教える義理はないですよね?
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/03(木) 18:01:44.56ID:3XiQi/z60
>>989
「教える時間ないので横で普段の作業見てもらうだけになりますが…」でよくね
それでもやりにくいだろうけど
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/04(金) 08:15:58.66ID:/8n0AUyw0
WEBを使えば簡単に利益が上がるって思ってる会社って怖いよな
ECとかマーケティングとか、やればすぐにいい結果が出るとか思っていて
年収300〜400万円で人を雇って、その人に全部丸投げ、しかも無茶ぶりばかりする
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/05(土) 22:54:46.08ID:IYYmQNRZ0
デザインの仕事始めたと言ったら個人で仕事くれる人が結構出てきた
繋がりて大事だね
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/07(月) 11:08:17.13ID:vhZEBgFP0
流行りというかタイトルロゴとか見出し系でよく見るのは斜めにザッと書いたような手書きの文字はよく見るな。
フジテレビのドラマのシャーロックとかのタイトルロゴ。
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/07(月) 11:16:30.98ID:QPjchhcp0
エモい感じの現代アートっぽいロゴデザインやらにして
「これが今の流行りっすよ〜」って言い張っとけ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 316日 14時間 28分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況