X



【Web】 デザイナーという仕事 Part12 【DTP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 22:35:14.83ID:G0dNogfc0
Web、紙、DTP系デザイナーのスレです
正社員、派遣、バイト、独立等、雇用形態は問いませんが、
副業でやりたい人はWeb収入、DTP板あたりに該当スレがあるのでそちらへ
オペレーターもDTP板に専用スレがあります

次スレは>>970が立てる


◆過去ログ
【Web】 デザイナーという仕事 Part11 【DTP】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519880790/
【Web】 デザイナーという仕事 Part10 【DTP】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1498473276/
【Web】 デザイナーという仕事 Part9 【DTP】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1483063764/
【Web】 デザイナーという仕事 Part8 【DTP】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1455539575/
【Web】 デザイナーという仕事 Part7 【DTP】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1438458870/
【Web】デザイナーという仕事6【DTP】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1425644945/
【Web】デザイナーという仕事5【DTP】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1399483085/
【Web】デザイナーという仕事4【DTP】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/job/1384659771/
【Web】デザイナーという仕事3【DTP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1364232918/
webデザイナーという仕事2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1333253743/
Webデザイナーという仕事
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1291943238/
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 12:47:25.13ID:ckleCa4+0
器用貧乏薄給業界
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 15:10:58.73ID:opIpORQu0
>>4
ほんとそれ
業務内容と給与見合わないよね
ほんとに好きじゃないと続けられないと思う。
やっぱディレクタークラスにならないとなと
つくづく思う。
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 20:28:40.58ID:91/18HIa0
オウンドメディアってどうなんだろ?
どう思う? なんでも意見を聞かせてください
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/26(月) 08:52:55.89ID:xpceMLUs0
>>6
転職板という視点でのレスだけど、これから立ち上げるのでメンバー募集!ってところはベースがよほどしっかりしてる会社じゃないとほぼ地雷
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/26(月) 13:55:34.17ID:hkmscTSt0
WEB製作会社から内定をもらった
出社義務があって、拘束時間も決まっているんだけど、契約は業務委託にして欲しいと言われた
これって偽装請負だよね? WEB製作会社だとこういうのって普通にあるのかな??
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/26(月) 15:01:11.07ID:9JWdP7As0
>>8
自分「正社員募集!試用期間1ヶ月あり」ってのだった時
3ヶ月経っても「仕事にミスがあるので」って言われて試用期間延長、試用期間内は残業代なしだったよ
派遣先の人とは最低限しか話すなって言われてて
わからないところは同じ会社の上司にしか聞いちゃダメって言われてたよ
でも一緒に働いてた上司らしい人は
やたら恫喝してきて軽くノイローゼになったよw
半年目にも「仕事にミスがあるので」って言われた時には、さすがにその場で辞めるって言ったよ
泣きながらで情けなかったけどいえてよかった
ちなみに翌日そのことで職場でまた恫喝されたけど
その上司も後で聞いたら同じ社長のやってる別の派遣会社所属だったからそれ二重派遣だよね?
あの人何に義理立てしてたんだろう?
その会社のサイト見ると国立の期間のサイトも作ってるとか書いてあるよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況