X



初出勤から職場に溶け込むまで21日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 08:48:51.40ID:h3BoJlMa0
慣れて職場に溶け込むまで時間がかかりますが、そんなあなたの愚痴を吐いたり、または、良かったところを語りませんか。
今日の出来事でも何でも良いかと。

前スレ
初出勤から職場に溶け込むまで19日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1537285076/
初出勤から職場に溶け込むまで10日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1496672813/
初出勤から職場に溶け込むまで11日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1506784745/
初出勤から職場に溶け込むまで12日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1511177603/
初出勤から職場に溶け込むまで13日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1515641264/
初出勤から職場に溶け込むまで14日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517802943/
初出勤から職場に溶け込むまで15日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1523366660/
初出勤から職場に溶け込むまで16日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1526397342/
初出勤から職場に溶け込むまで17日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1529060311/
初出勤から職場に溶け込むまで18日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1531987852/
初出勤から職場に溶け込むまで20日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1540477408/
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/13(木) 20:27:12.55ID:z7cQpGTJ0
バイトやったことねえからわからねえけどそういう意味じゃ派遣とかバイトのやつらってほんとすげえと思うわ
飲み込みの速さというかね。なのに報われない日本ほんと終わってると思うわ
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/13(木) 20:38:44.92ID:z7cQpGTJ0
俺が仮に社長になれるなら忘年会なんかやるぐらいなら
1日中会社でネットサーフィンOKとか持ち込みゲームやりたい放題今日は許す!!みたいにするけどね
ポイントは就業時間内ってとこ。

なんで日本はすぐ時間外の酒なんだろうね。
外国もそうなの?
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/13(木) 20:48:15.17ID:z7cQpGTJ0
やっぱ間とって一番いいのは終業2時間前ぐらいの懇親会程度が一番かな。
今はプライベート重視のやつも多いし。まあそれでも俺みたいなコミュ障は苦痛だけどな・・・
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/13(木) 20:58:46.23ID:gNAssCKO0
朝礼のスピーチ
ネタ決まらん!
20年くらいこんなことした事無いわ
ウケ取れて印象に残りたい
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/13(木) 21:05:11.74ID:r116EhcJ0
テーマを決めて、構成考えて話すことって為になると思うんだけど、社員全員約50人の前でスピーチがしんどい(;´Д`)
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/13(木) 21:05:33.44ID:j7nXegFD0
>>657
このスレッドについてスピーチしてみたら?
上手くやればウケを取れるだろう。
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/13(木) 23:27:16.11ID:z2EFJ9MV0
>>649
そう言われても転職決めたからなあ
前職もプロジェクトごとに変な人たくさんいたし
そういう耐性はあるほう

残業多すぎて体調崩したから人間らしい生活取り戻すのが最大の目的
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 04:35:15.38ID:XnUH+p5Q0
あーだ、こーだ言われてテンパってブチ切れかかったので
間を取る為に演技の嘘トイレ何回も行っちゃった
そしたら〜さん調子悪いのか?なんて言われたけど
あんたのせいだよ!心の中で突っ込んだ
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 06:54:37.27ID:DBCakMI00
先月入社で休日出勤のワンオペ業務を今月末あたりからスタートしてみようかって言われてたんだけど
全然仕事覚えれなくて年内は先輩がつく
使えねーって思われてるだろうな
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 07:33:31.18ID:mWdpVOm00
これから|採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 10:32:16.68ID:sXBTex1d0
俺も前の職場でスピーチあったけど、初めから特にありませんのでなにかある方どうぞ。なければ終わりますって毎回言ってたぞ
まぁ結局辞めたけど
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 12:28:08.83ID:VJoOAq4Y0
昼休み車で飯くいたいわ…心を休ませたい
何より誰かと食べるとコミュ力ないテンション低いボロが出て逆にハブられるから強制は困るなあ
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 12:32:11.57ID:V7BeJw9s0
>>674
わかる
前の会社は自由だったから車で1時間休憩してたけどいまの会社入ったら50代の上司と毎日飯で嫌だったな
あっちもだろうけど休憩中にまで気遣いたくないわ
半年ぐらい経って今は1人で食いに行ってるわ
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 12:35:07.75ID:6Aark0a10
酒が辞められん。
飲まずにはいられない。
会社終わったらカクヤスにダッシュして
店のそとで缶あけてのんでる。
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 12:53:24.89ID:zrIYBuFQ0
入社して半年異動になって1週間経ったけど未だに昼食一人で食べてるよ
一人は苦じゃないから別に構わないんだけど周りと少しは雑談というかコミュニケーションとったほうがいいよな
自分から誘いづらいんだよな
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 14:52:32.08ID:bR7Y+2+G0
昼食は一応みんなで食べる
話振られない限り無言だな
振られたら喋るけど

悪態ついてるわけじゃないから
口数少ないのくらい良いんじゃね?
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 18:23:54.01ID:dwVEy5l/0
無職歴2年4ヶ月(33歳)の俺が某大手居酒屋チェーンのホールスタッフの正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、12月10日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然ちがって
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて昨日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 18:29:38.15ID:mDEgLRLU0
大人になっても排他的でさばけてないやつ見ると、後ろからとびひざげりしたくなる。
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 18:55:43.43ID:cSOGfabc0
>>675
一人で行ける環境羨ましいな
性格が根暗で無口なんだけど人間関係を円滑にする為に仕事中は演技で明るく振舞ってるから昼の休憩時間もとなるとキツくて困ってる
車で一人で食ってる人より食堂で無理して食べて終始無言の方が目につくし悪印象になる気がするんだけどね
コミュニケーションを無理してとると悪化する人もいるんだと言いたい
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 19:06:56.01ID:AaOZEtZf0
入社して1ヶ月
掃除機〜工具までいくつもの社用物壊して仕事では毎日ダメだしくらって不適合品作りまくって皆が帰った後も教育係の人と仕事してる毎日だが俺こんな使えない奴だったとは思わなかった
前の会社では部所長をしていて現場を任せられていたが職変わってから一気に落ちぶれたわ
情けねえ
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 20:28:38.81ID:CTb2HdAK0
>>684
今の職場又は仕事が合ってないのでは?
相性があるからね
相性次第で実力以下の力しか出せなかったり
逆に実力以上の力が発揮出来たりする
人間てそういうもの
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 21:58:35.68ID:0RlyfkMk0
社内でイジメられてるやつと初めてしゃべったけどやっぱイジメられるやつは性格が終わってるな
ネガティブだし口は悪いしでイライラしてしょうがなかったわ
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/14(金) 23:05:30.30ID:pIf8kR7U0
>>684
1ヶ月なんてまだまだ新人
仕事との相性はあるにせよ自分が駄目なやつと結論出すには早すぎる
飲み込み早くて到達点が低い人より反省を怠らない人の方が長期的には成長してるかもしれないしね
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/15(土) 02:47:47.22ID:4Qe8MVuZ0
研修期間なのでジョブローテやってて
部署内のいろいろな人に付いてまわるんだけど、独身拗らせたおっさんが一番やだわ
とにかく自分の話中心、おだてときゃいいから相手にするのは楽なんだけど疲れる
こっちが興味なさそうにすると不機嫌になるしマジめんどくせえ
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/15(土) 02:51:11.78ID:4Qe8MVuZ0
>>684
転職したらもう新人よ
俺も中卒の若い子に仕事教えてもらってる
彼らはいい子だよ
謙虚にやればいいと思います
あ、どうしようもないなら転職な
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/15(土) 06:47:06.24ID:v25c53yc0
毎日三種類から四種類のそれぞれ操作の異なる
フォークリフトを乗らされてるから良い経験になってる
ちょっとづつだけど確実に経験が蓄積されてる
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/15(土) 08:09:47.32ID:5F0HHqeL0
>>688
その感じわかるわ。
行ったら行ったでまぁまぁ楽しめたりしてね。
気は遣うよね。
下っ端だから幹事のアシストしたり
挨拶回りしたり。
でも雑談とかで趣味とか好みがわかって
その後につなげられたりするから
いい面もある。
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/15(土) 11:28:57.70ID:3ovA4+sy0
入社初日に和歌山で研修受けに行くんだかお土産買って帰ったほうがいいんだろうか?
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/15(土) 13:08:07.83ID:nMPUPYnX0
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://u.nu/dyko

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/15(土) 14:06:17.27ID:qsP9kYiz0
今年
1日、3日、一ヶ月、1日、2日で5回やめてる
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/15(土) 15:08:52.47ID:BDSMSyjN0
いじめをする方も終わってるって、いじめを黙認するお前らがそれを言う権利は無いよなw
スケープゴートされてるやつがいじめられてるの見ても自分が下でないことを再認識して安心しちゃってる分際でなw
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/15(土) 18:54:53.18ID:9y7ojbx30
>>684
すげーわかるわ…ある業種の店舗を任されてたが
将来を考えて40前に転職した
驚くほど初歩的な事で注意されまくってるし
勉強して自発的に動いても空回り
もう何も出来ないダメ人間なんじゃないかと感じてるわ
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/15(土) 20:59:54.79ID:1UoG7s/G0
半年経ったけどまだ馴染めない…

こんど新人な複数入るみたいだけど
仕事も抜かされるんじゃないかとビクビクしてる

先輩達にもかなり脅されるし
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 01:23:01.93ID:hddy1DBX0
>>684
情けないとか前が偉かったからっていうプライドは捨てるまでは言わないがしまっとこう。
転職したら新人、ミスはするけど謝罪と再発防止と努力しかない。
前職いいポジに居て無駄にプライドだけ肥大化した結果、転職先でやっちまって結局辞職余儀なくなった俺みたいになるなよ…
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 09:15:35.39ID:u5MNHa730
格上の美人職員がモチベーションになっている


>>707
上司「酔って覚えていない」

今の時代パワハラになるレベルだろうね・・
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 14:37:33.57ID:T0BAyfK70
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える 最強のバックラー。
場合によってはブタ箱逝きであることから、バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、 売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、
職場への迷惑行為をしてバックレる 漢の中の漢。
世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は 一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。
そのバックレ 効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。
忍耐力の あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級 バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。
職場への被害は極僅かだが、 バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で 抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。
わずか一日で職場を見極めなければならないため、 かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。
彼らは本当に存在 したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は 黄金聖闘士に匹敵。
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 18:13:33.44ID:lJT4VhWx0
>>712
これいつも思うがC級よりもB級のが
おおくねーか?と思う
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 21:57:53.57ID:/btjf9yg0
18時定時なのにみんな20時過ぎまで当然のように残ってる‥。
営業でみなし残業制だから一切残業代支給されないのに残ってるし、早く帰ると誰が給料稼いで来てると思ってるの?って言われたことあるし、みんな怖く思えてきた。
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 22:06:56.01ID:mIk4qI160
俺も言われたことあるな。今の会社でも近いことを言われてる
前の会社は結局潰れて今の会社も経営状態が悪いからそれを言い出すと余裕が無くなってきたんだなと思う
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 22:31:09.78ID:/btjf9yg0
>>717
無理だよなぁ、
皆洗脳されてんのかと思う
上司帰らないとこっちも帰りづらいからただPCと睨めっこを一時間から一時間半はきっついわ
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 22:38:20.95ID:9jAgHHch0
明日行きたくねえ
こんなやりがいのない職場初めてだわ
慌ただしいふりしてないと上司からきついこと言われるし
前の会社は嫌な奴はいたけど、仕事の技術は磨けてやりがいあったのになあ
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 23:06:19.63ID:z9yg5Fwt0
>>716
毎月のノルマ達成出来てるんなら定時上がりでも文句言われる筋合い無いわな
「自分の食い扶持は自分で稼いでます」で問題ない
効率悪くて仕事遅い奴がダラダラ残業してるのに合わせてやる義理は無い
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 23:13:59.56ID:/btjf9yg0
>>721
今残業代でるの当たり前の所多いよなー
周りも残業代でてるから悲しみ

>>722
まだ2ヶ月ぐらいだから営業はさせてもらってはないからな‥
給料稼いできてやる!みたいな意識高いの苦手だわ
女上司だし。
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 23:19:49.53ID:VpurnD7P0
>>614
こういう書き込みする奴って
前の書き込みとか読んでないんだろうな
俺の入った会社も二次会いかなかったら
説教されたから気持ちはわかる
辞めたい
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/16(日) 23:46:56.26ID:9jAgHHch0
>>723
残業代出るの当たり前って、出さなきゃ違法なんですけど・・・
犯罪組織に加担してる方がやばすぎるわw
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/17(月) 11:27:10.69ID:MBHjXXQ40
みんなミスが減ったのっていつ頃から?
先月入社なんだけどノーミスの日がまだない
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/17(月) 12:16:42.91ID:X6nzS8GC0
>>729
パワハラ会社で働いて居た時は1つのミスも命取りで
それこそミスが無い事ばかりを気にして精神が死ぬギリギリの戦いをしていたけど
今の会社に入ったらミスとか気にしなくなったわ
人間なんだからどんなに仕事に慣れたってミスする事はある
その分普段から役に立っている事の方が余程大事
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/17(月) 18:25:06.69ID:AYG2sr2G0
やっと溶け込めたかなと思ったらまた振り出しに戻った
ここじゃない感がはんぱない
コミュ力高くなりてー
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/17(月) 18:42:27.29ID:jlqWlED+0
11月入社の者だけど、仕事が暇すぎて辛い・・・
まだ新人って事であまり仕事も振られていないと思うのだけど、
デスクワークの仕事で、今日なんか1日の仕事を特に急いでやった訳でも
ないのに1時間くらいで終わっちゃったし・・・頭がバカになりそう。
「手が空いているので、何かお手伝い出来る事ありますか?」と言っても
「今は教える暇がないので、特に無いかな・・・」と言われるし・・・
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/17(月) 19:32:42.27ID:cYu3pc6r0
先週から新しい会社で働いてて変な人いないし休憩もしっかり取れて労働環境は全然良いんだけど以前内定蹴ってしまったところと比較してなかなか仕事に身が入らないでいる
働いている以上後悔なんかしちゃいけないし浅はかな考えで物事考えるのはよくないんだろうけどモヤモヤして嫌になる
辞退したところ駄目を承知で入社余地ないか聞いてみようかな
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/17(月) 19:45:38.74ID:tM4kCx5n0
>>733
新人の時の放置ってかなりキツイし教える暇がないと言ってる先輩が居てホワイトと見るのか
教える時間ある会社こそホワイトだと思ってた

有給2ヶ月挟んでから働き始めて数週間なんだが5連勤って長いな
しかし社員の人の名前も顔も全然覚えられなくてやばい
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/17(月) 19:51:55.32ID:+9iIvo9e0
>>735
俺はどんと仕事が来ちゃうとテンパって思考停止しちゃうタイプなんで
そういう感じで余裕があると、後々自分を発揮しやすい。

現に先輩は忙しそうにしてるってことは
仕事自体がないわけじゃないし、今はその暇に乗っかっておいて
体だけ、すぐ動けるようにスタンバっとけばいいんじゃないかな。
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/17(月) 20:13:19.11ID:N8AfAJhz0
無職歴2年半(32歳)の俺がAV男優候補募集の求人に応募して内定取れたんだよ。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。嬉しかった。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ!」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第二のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
12月15日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに12月15日時点でオナ禁8日間達成)

俺のイメージでは三上○亜ちゃんや高橋○ょう子ちゃんのマ○コに生○入して20分位体位を変えながら
ピストン運動してそのまま中に精○を出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら3年早いだとよ!
むかついて昨日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/17(月) 21:34:47.33ID:tM4kCx5n0
>>739
自分も念のため考えてるがマジックとか良さそう
金はかかるが初心者でも出来る専用のグッズ買って淡々とするのが一番楽そう
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/17(月) 21:58:40.04ID:gEhiwPVb0
サイクロンZとか、よくやってる人がいるけど手品とコメディの融合なんていいかもね。
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/18(火) 06:58:32.15ID:NCCOWfw40
ミスったらわからなかったら聞けってしかられるんだけど
ミスるかもと思ってミスった訳じゃないんだよ
その時はこれであってるって思ってるんだ
ミスった自分が悪いから言い訳もできないけど…
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/18(火) 18:13:55.45ID:6JjV9wLB0
無職歴3年1ヶ月(30歳)の俺が某大手引越し会社の正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、12月16日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿ってバイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
次の日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況