>>501
定借化進めてる=依頼作業有償化、から、依頼作業は激減してる
例えば冷ケースやコールドテーブルとかの不具合が起きても、電源までしか責任持たないで良いしな
「機器本体の不具合なので、テナント様の方で業者を手配して下さい(ニッコリ」で終わり
仕事のきつさがビルメンの水準的に高いか低いかは分からん、俺、前の会社でも商業施設だったし
ただ、今まで経験してきた現場の中では雰囲気は凄く良いな
待遇が悪くないので社歴が長い人が多いのと、自分等より立場が上の人が身内以外に居ない(テナント=店子さんはお願いする立場)ので心理的な余裕がある

そんで、グループ本社と労組の方針で、ハラスメントに猛烈に厳しい
セクハラ発覚=懲戒解雇
パワハラ発覚=諭旨解雇になる程度には厳しい

なんで、変な人がおらん、珍しいことに