X



退職代行ってどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/10/18(木) 22:42:51.85ID:nWekAP1S0
後腐れ無く辞められるの?
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 01:02:21.27ID:5/TYf8NB0
いろんなサイト見てると簡単に辞めれたて話と揉めて長引いたて話聞くけど差はどこなんだ?
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 02:13:17.45ID:f3rUnn3/0
会社がブラックかどうかだろ
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 06:12:20.95ID:NcVz4SjF0
>>257
ある退職代行(弁護士)で未払い給与の請求を頼むと、25万円(税別)+回収金額の16%(税別)の報酬を払う必要があるそうです。
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 08:10:06.95ID:N10ftUkq0
>>260
高いな。自分で退職届け送りつけた方が金額的には良いよな。やめたら無職なら尚更。
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 08:14:36.45ID:cmA5Uk5j0
俺は頼んだことある
ただ直前でなんか情けなくなってやめた
もう料金振り込んでしまってたんだが
半額だけ戻ってきた
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 08:57:10.72ID:NcVz4SjF0
>>261
260で書いた金額は「未払い給与の請求」を頼んだ時のものです。
退職代行だけなら4〜5万円です。
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 10:47:01.51ID:U13r0Qnh0
代行頼む奴て次決まってて頼むのがおおいの?
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 11:41:08.14ID:U/NKB4p90
次決まってて代行で退職しても
雇用保険被保険者証、源泉徴収票、離職票、年金手帳とか
早く返してくれなくて転職先の入社日に間に合わない可能性あるかも。
なので1ヶ月くらい無職期間作って転職のほうが安全かも。
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/08(日) 12:32:42.05ID:Xz4ow77h0
>>265
普通やめるときて有給使って次の会社の入社日の前日が退職日だから書類は遅れるよね。
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 00:36:55.51ID:n/35OdE30
相談なんだが俺は転職決まってて1月11日から勤務なんだが二か月前に言わないといけないてルールがあってどうしても言えないから代行使って辞める予定なんだがどうしたらいい?
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 08:38:59.71ID:ZYrd0o1t0
>>267 自分で言いづらければ代行に頼めばいい。
その辺の事情もトラブル起きないようにやってくれるか確認しとけべし。
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 10:56:52.36ID:QMbq1Sbx0
>>267
その「ルール」てのは就業規則?
法律を逸脱するルールは無効らしいよ
どうしても言えない、てのは上司が怖いから?
口がうまくて丸め込まれるから?

有給があるなら退職届と有給申請の用紙を内容証明郵便だったか
配達の記録の残る方法で自分で郵送するのでもいいらしいよ
退職日の最短2週間前に何月何日に辞めると通告
それなら交渉したり説得される機会もなく退職できる
(退職するかしないか、いつ退職するのかは労働者に決める権利がある
「辞めます」と通告されたら会社側は拒否できない、有給も同様)
電話でしゃべったりするのすらも嫌なら代行でいいんじゃない
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 11:06:05.41ID:QMbq1Sbx0
>>267
どうしたらいい?の「どうしたら」は何を指すのかわからん
もうちょっとkwsk

自分だったら年内退職としての話
12月13日(金曜日)を最終出社日にする
16日(月曜日)に着くように退職届と有給の用紙を配達記録で郵送
16日〜31は有給を使用
書類等は郵送を希望、実家に帰るなどの理由で
電話連絡しないでくれ、されても出られないと伝えておく
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 14:51:20.27ID:FydGmq3o0
>>267
就業規則より民法の二週間が優先される
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 20:24:50.28ID:5R4DW38L0
退職代行て退職できなければ全額返金てあるけど退職失敗したらまず会社にいけなくないかw
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 20:25:56.94ID:EiGOl13k0
弊社の就業規則で「退職者は業務引継を完遂させなければならない」
みたいな内容の項目あるんだけど、これは退職代行つかって引き継がずに辞めることはできるんだろうか…?
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 20:47:24.33ID:kHRap0Oc0
>>274
不安なら引き継ぎ書作っとけばよくないか?
てか退職代行使って辞めれなかった奴て聞いたことないしな。
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 22:34:31.36ID:bbGXvl6Z0
>>274
すごい項目あるんだね
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 22:37:34.36ID:h6FkW1Op0
>>274
「業務引継ぎ」とは何か?
「完遂」とは具体的にどういう状態か?
前もって明確に定義してもらう必要があるな
時期やタイミングや上司、判断者が違うために基準がブレるのはいけないからな


…そんな抽象的な文言は、会社の脅し文句だと思うよ
それをタテに、会社の都合のいいタイミングまでひっぱるつもりなんだろ
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 23:01:23.29ID:ZuCc05Si0
退職代行使って辞めれないパターンて何が考えられる?
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 23:16:12.22ID:kgXkyIeA0
>>279
例えば?
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 23:18:58.35ID:XoFJBeVA0
「退職できないパターン」なんて想像もつかないな
電話や来宅で説得されて退社をあきらめるとか?
プロジェクトが終わるまで投げ出すな、途中で抜けたら賠償だ!みたいなのとか?
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 23:25:59.19ID:XoFJBeVA0
あー
資格者が規定数いないとだめな事業所とかか
そういう場合どうすんだろ
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 23:28:04.38ID:HR24s7w30
>>283
不動産の宅建者とかドラッグストアの薬剤師とかか。でもチェーン店なら異動や応援で回せるだろ?
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 23:43:42.66ID:y97uPMB40
あー、俺がまさにそれだ
代わりを入れようにも難易度高い資格だから誰も入ってこねえ
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 23:48:25.85ID:QSQVidvn0
>>283
でも拘束力はないわけだから退職できないてパターンはないしょ?
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/09(月) 23:53:42.96ID:QrKfkOKx0
>>286
だからといって損害賠償もないよな
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 02:40:49.51ID:/Hr6y5hv0
代行に依頼したら業者が話を付けるまで
職場の人間とは絶対に接触するな。
説得や圧力に敗けて退職断念したら針の筵だぞ。
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 11:29:30.41ID:U0p1aVEs0
法的には無効なのに、就業規則や口頭で
「辞めたいときは3ヶ月前に上に伝えて『許可』を得なければならない」とか
「引き継ぎを完璧に行わなければならない」でなければ賠償請求する、とか
脅しをかけてる会社が多いんだよな
だから法的知識とか「そういうのは無視して大丈夫」っていうアドバイスもらったことない人は我慢しちゃう

もしかしたら上司も法律とか違法行為とか知らなくて
さらに上から言われたとおりにしてるだけかもしれない
わからない者同士でごちゃごちゃやってたってそりゃ話は進まないよな
退職代行が流行るわけだわ
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 13:47:08.61ID:2igSFZ+80
合法的に退職を拒否できるのって、懲戒処分期間中と雇用契約に期間縛りがある場合だけじゃないの?
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 14:38:45.40ID:f8zeobF90
>>291
つまり契約社員か。
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 20:01:13.74ID:V7k+egxn0
正社員は期間の定めが無いから、寧ろ民法の条文通りで本当にいざとなれば二週間で辞められるんだよ
それよりかは一年刻みの契約の契約社員が最も辞めにくいだろうな
一年という契約期間に縛られる
これが3ヶ月だと最長でも3ヶ月後に辞められるが
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/10(火) 21:05:37.26ID:f8zeobF90
>>293
その理屈だと就職決まったから辞めますてのができないてこと?
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/11(水) 16:45:10.44ID:cKvBue9w0
今すぐ使いたいんだが使ったらやはり大騒ぎだよな?
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/11(水) 18:06:51.18ID:SvFmV4Ra0
>>295
辞める会社のことなんか気にするなよ
会社が嫌いだから辞めるんだろ?
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/11(水) 19:47:43.42ID:cKvBue9w0
>>296
次の就職先決まって1月11日から勤務なんだけど辞めるて言えないから退職代行使って辞めるしかないんだよね…
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/11(水) 21:23:50.65ID:91jZwiO+0
>>297
明日、明後日に言えなきゃ退職代行だな
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/12(木) 00:40:01.50ID:ERnO7Asf0
>>299
上に契約は辞めれないとあるだろ?
ユウメイトならいけると思う
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/12(木) 00:56:58.58ID:bx8gn9G50
誰か退職代行使ったらどうだったかここで教えてくれ。
特にそこそこな大手企業の場合に
問題なく退職できたかを知りたい。
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/12(木) 01:06:28.05ID:3EhmH9Yb0
>>301
まさにこれ。俺が今そういう状況だから。
でも大手企業ほど簡単に辞めれるて聞くよな。
おそらく人がいるから変わりがきくということだろうし、大手だから裁判沙汰とかいろいろ揉めたくないだろ。
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/12(木) 08:16:07.72ID:RJ6miebU0
わざわざ裁判までしてもらえるような優秀な人材なら、一言だけ文句言えば待遇よくしてもらえるよ
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/12(木) 08:58:54.61ID:RwGnZNik0
代行使う人は待遇云々よりも
上司が高圧的でストレスフルな人とか
辞めるのが言えない人が多いかと。
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/12(木) 12:55:50.65ID:XU1QP1eS0
てか今の時期て頼む奴多いんかな?
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/12(木) 13:28:11.98ID:NKtqN9yP0
>>301
大手企業を代行使って辞めた奴のブログよんだけど簡単だったみたい。
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/12(木) 16:50:16.05ID:k9h9GLYg0
このスレ等を見ても、退職代行を使ったことを後悔している人ってほとんどいないみたいですね。
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/13(金) 00:22:24.03ID:I3mWCNGW0
でも今の時期代行使うてやはり非常識だよね?
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/13(金) 07:37:50.43ID:qACFcdiv0
じゃあ退職代行業者に連絡するために、代行して連絡してくれる代行業者を探すほかないよね
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/13(金) 12:56:35.20ID:9qZeKD5k0
俺は昨年末に代行使ったわ。弁護士の。すんなり辞めれたよ。段取りも全部指示してくれた。
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/13(金) 14:46:39.47ID:Xr1VmPkX0
>>312
おいらも去年に代行を使って辞めたわ。
ただ、有給は全消化できたがボーナスはかなり減額されたわ。
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/13(金) 15:07:01.89ID:ZuTZRB3r0
>>312
段取りて退職届を送るだけじゃないの?
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/13(金) 15:42:29.33ID:o3lDqTrS0
無断欠勤したあとに退職代行でもすんなり辞めれるんかな?
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/13(金) 20:45:44.75ID:GlRHZ3lO0
>>309
というか、
「辞めます」「はいわかりました」というやりとりですむ
まともな会社なら代行つかう必要がないんだよ
パワハラ酷いとか、辞めると言ってるのにノラリクラリごまかしたり
「上の許可がないと辞められない」
「引き継ぎが完璧でないと/プロジェクトが終わるまでいないと賠償請求だぞ」
とか脅してくるようなとこに勤めてる人が頼むんでしょ
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/13(金) 20:48:50.18ID:ZuTZRB3r0
>>317
いやいや俺みたいに就職決まってるのに言えないから使う奴もいるしょ?
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/13(金) 22:28:05.66ID:9824puCw0
>>314
今やってる仕事の引き継ぎ用書類作成とか、私物をいつ持ち帰るとかね…。
退職届けはこちらから、まずは出さないよ。
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 01:06:35.93ID:fI2zpdbZ0
俺は会社に迷惑かけてまでいきなり辞めていいもんなのかなあと思ってしまう自分と前に進みたい
自分との葛藤に苦しんでる…
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 01:15:48.22ID:tmW/3ZEf0
あとは自分が代行使って辞めることで会社内でどういう風に伝わるのかも気になるしな…
使った人のブログ見てもそこまでは書いてない。
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 06:26:26.83ID:de5zXkIw0
退職代行(弁護士)を使った者です。
パワハラと人手不足で辞意を表明できなかったことが使った理由です。
>>320
私も弁護士に入金してから退職実行日まで同じように悩みました。
本当に人としてこんなことやっていいのかと。
今になっては使ってよかったと思っています。
>>321
退職代行で辞めると会社と完全に縁が切れるため、会社内がどうなったか分からないものなんですよ。
逆に知らない方が自分のためかもしれません。
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 12:32:33.91ID:4+JzWSOH0
>>323
アドバイスありがとうございます。よく検討してみます。
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 12:42:58.40ID:Gx4su0wx0
退職代行を使われた職場の反応?
無断欠勤のバックレと変わらんよ。
バックレも代行も突然、来なく成るのは同じ。
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/14(土) 15:14:04.28ID:+MpU+i8g0
代行でいきなり辞めたら
課長や係長とか上の人はパワハラがあったんじゃないか?と追求されてそうな雰囲気。(特に大手企業の場合)
その日バタバタして収束って感じだろうけど。
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 00:42:18.07ID:qgakgWyF0
代行使って同業他社行った人とかいないか?
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 09:14:58.38ID:Ws3KQDpA0
>>326
代行なんて使うのだからパワハラか引き止めが厳しいぐらいしかないだろう
普通は上司に退職届けを出すのだから
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 13:43:02.73ID:jU+2m8HT0
>>328
就職決まってるのに言えないで使う奴もいるだろ?
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 15:31:39.84ID:83bSmebU0
寧ろ職場で上司や同僚が最低で嫌いな奴らであればあるほど辞めやすい、寧ろ退職届を机にバンと叩きつけられる
本当に辞めにくいのは上司や同僚が嫌なやつでも無く、業務だけがキツい場合
申し訳なくなってなかなか上司に退職を言い辛い
だからそっちのパターンの方が退職代行使われやすいんじゃないか
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 15:58:10.51ID:aRzTu5/N0
大手の開発職なのだが、業務内容は下請けの管理やシステム試験で、
BDやFD、MKといったものづくりの開発はできず、技術力はろくに上がらず、身につくのは書類作成スキル。
楽しくない
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/15(日) 19:51:49.61ID:bO/9uLIG0
俺は代行使うか検討中だが次も同業他社に転職決まってるから迷うんだよね…でも1月11日から
だから使うしかないんだよね…
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 00:16:44.85ID:MNVDCuUi0
>>333
ちなみになんの職種?
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 04:33:47.78ID:kXa3ki9G0
>>157
素人は法律分からないから「ヒベンコウイ」がなんかよく分からない「退職代行退散の呪文」なんだよ。
こういう人がいるから弁護士に退職代行依頼という需要が生まれる。
>>161
世の中、ふつうの人ばかりじゃない。モンスターがいる。
>>168
法務部(弁護士)がいるから、法令遵守ということでは。
>>217
ブラックな職場では「ある日突然、いなくなること」が常態化した。
「俺も俺も」のドミノ退職。
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 05:10:23.16ID:kXa3ki9G0
>>237
これがあるから、弁護士代行なんだよ。
>>299
退職代行はムリ、直接交渉か、弁護士に依頼しなさい。
いずれにしろ正当な理由(病気、妊娠、ケガ、親族の介護)を認めておくように。
契約変更による合意退職にしないと、契約違反による損害賠償請求権が会社側に発生するよ。(たぶん)(金額は新しい派遣社員との差額)
職場の問題なら、上司に相談して、人増やす、変える、仕事変えてもらう、減らしてもらう、勤務時間調整などしてもらったら。
(まあ、何度も言わないと変わらないわけですが。)
事前説明(イメージ)と業務内容が違うなら、それを理由にすることはできるけど、ここら辺は、ひたすら主張しないといけないことを考えると、気苦労が大きい。
0337永和信用金庫の窓口係は全員が淫乱の売春婦
垢版 |
2019/12/16(月) 05:16:35.21ID:8Adymbw60
永和信用金庫の窓口係は全員転職しろ、お前らは全員金利ドロボウ犯罪者や、転職しないと殺す
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 05:52:28.60ID:kXa3ki9G0
>>330
それ、ドラマとか映画の見過ぎ。
訪問セールス、電話セールスとかを断れないタイプがいるんだよ。
単に本人の性格の問題だと思う。

今も昔も、普通に辞めていく人はいるし、そうでない人もいる。
そうでない方法の一つに退職代行が入っただけ。
統計取れば多分、無断欠勤(蒸発)が退職代行に移動しただけだろう。
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 08:58:47.38ID:L2GlOwve0
結局どこ使えばいいの?exit?サラバ?
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 09:58:42.53ID:pPCye+7K0
>>339
その二つは弁護士じゃないのになぜか人気
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 10:25:40.49ID:L2GlOwve0
>>340
やっぱ弁護士のとこのがいい?
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 13:07:11.60ID:Kbg3JzVy0
確実に辞めたいなら弁護士じゃね?
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 20:34:24.13ID:CYRbtHRE0
代行使うか検討中だが次も同業他社だし、街中で今の会社の人間と会うかもしれないし悩むな…
使う人はどんな心境なんだ?
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 20:50:35.67ID:EV4Eqm3a0
自分がやめたいからて代行使ってまで会社や同僚に迷惑かけてまで辞めていいもんなのか…
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 20:57:41.91ID:oZzK6+1D0
会社や同僚は、1年もしたら
おまい(俺)らのことなんて
忘れているお\(^o^)/
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 22:43:47.87ID:TjKsVDUb0
会社や同僚に気を使いながらその会社で働き続ける理由の方が見つからない気がするので、退職代行使って次に進めるならそうしたほうがいい。
無職期間は病むかもしれないから、辛いかもしれないけど在職中に次の勤務先探すのがいいね。
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/16(月) 22:56:59.83ID:OSjUdX130
在職中に転職先から内定もらって、次の日速攻で退職代行使ったわw
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/17(火) 09:53:35.42ID:zZzwnElF0
どういう人が使うの?
「退職します もう次決まってるんで」って言うだけじゃないの?
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/17(火) 11:42:24.78ID:p+xpcaKW0
転職先決まってるなら普通に上司に次決まってるから辞めますって言えば大概辞められる。

代行使うのはやっぱパワハラとかいじめ、説教されまくりとかで改善しようにも苦しい場合に
鬱病や適応障害みたいな病気にならないうちに逃げる手段として使うべきだわ。
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/17(火) 12:41:01.40ID:Hp+vfRiz0
代行使った後、
年金や健康保険の手続きはすぐにできた?
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/12/17(火) 12:55:17.44ID:zQb/uGI80
>>356
私の場合、必要書類が送られてくるまで二週間かかりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況