X



【脱法】IT業界を脱したい132【ピンハネ・人売り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0769名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-4mEY)
垢版 |
2018/10/30(火) 14:27:05.17ID:iCfK3qhod
天才の俺ならAI作れそうだけど、誰もそんな仕事よこさねーわ
金もろくに払わねークズ会社ばっかだし
アホらしい
0773名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM23-yRZW)
垢版 |
2018/10/31(水) 12:25:46.91ID:2mBRpJp/M
うちもコードレビューの文化ないな。
0774名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp1f-OD35)
垢版 |
2018/10/31(水) 12:46:03.74ID:XtfIEh45p
>>772
30分じゃ済まないだろうなあw
相手が今は開発部門のかなり上の役職やってるような昔ながらのSEなら一言で理解してくれるが。
今のExcel屋さんは理解の為のドキュメントが必要になるからねえw
作って無いから説明しないと理解出来ないみたいw
Excel屋さんの為の特別な解説用の工数や予算なんて基本無いからw
それは客であっても同じこと。
コンサル担当や営業がやればイイw
まあ最近は全部Excel屋さんだから無理かw
工数増えちゃうねw
他人の工数には厳しい人達が自分の責任になると必死かw
0777名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 010d-Az/2)
垢版 |
2018/10/31(水) 17:00:48.41ID:3DipXul50
コードレビューは大手SIがらみじゃないとやらないだろ
それも昔の話で今はしらん

中小は社長なり技術部長が最初にパラパラみてOKだすかクビかだろう
0780名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4575-728m)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:42:02.89ID:dd30GgzH0
厄介爺さんって、すぐ貯金とか過去の仕事自慢するよね
所詮、短期で炎上案件渡り歩いてるPGでしかないのに・・・・・
絶対に、参画3日以内に、こんなやり方じゃだめだとか、
ここのやり方はおかしいって喚き散らすタイプ

それでも、この業界結構仕事あるよね
ここがなかなか抜け出せない点なんじゃないかな?
0782名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 812a-OD35)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:50:29.07ID:O+7SdPwl0
>>780
ゴメン。
ローン終わったの40代だからw

審査すら掛けられんアンタに言われてもさw
資本主義経済だから金があれば勝ち。
無ければ枕濡らしながら負け認めるしかw

まあ無理だろw
Excelエリート様じゃ安い金の上にイジメられるだけw

Excelはみんな使えるからアホ上司から出来栄えで怒られるがw
プログラムなんて馬鹿には判らんから文句言われた事ないわw
0783名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 63c9-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:23:30.10ID:Bp02PFYx0
派遣プログラマーってその職場での仕事に専念できるっていう意味で
単純に割り込みすくないしプログラマーの職業的に合ってる形態な気がするんだが
誰しもがブラックって言うのは何故だろう
0785名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spbb-6YsI)
垢版 |
2018/11/01(木) 07:55:27.23ID:9NnGGFyOp
>>783
確かに。
最近の職場はプログラム書けるヤツ少ないし。
プログラマの仕事なんと中身が判らんから口出して来ないし。

かたやExcelは誰でも出来るから禿げた爺さんまでクチ出しして来るよなw
うるせえの何のってw
納期タップリあってもマイルストーンがどうのってクチ出しされんだもん。
自分が良いと思ったExcelドキュメントも腹出たオッサンみたいな相手が「俺が作ったからソッチに合わせて」だもんな。
プログラムだと「俺が作ったから」はまず99.9%はありえないし。
コーディングは作った奴がスキル上でFIXするから上下関係希薄だし。
ある程度尊重してくれる。
特に大手製造業だとモノづくりの基本を判ってるから話が早い。
Excel屋さんはマジ本気で普段から可哀想だと思う。
アレじゃあ辞める人間も多いだろうな。
単価も上がってるけど時間は長いし終わったら使い捨て。
プログラマも使い捨てと思うだろうけど、社内PGだと作って欲しい物が終わり無くあるから。
まあ気分害されない限りは安定して続けられる職場は多いよ。
ただ下請け会社だけはやめとけ。
ソースコードかっぱらいに行く程度の価値しかないし、逆にソレすら無ければ行く価値無しw
0786名無しさん@引く手あまた (JPWW 0H06-dppn)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:01:42.99ID:Orks/jipH
一部の凄腕?プログラマーな方がマウント取りたがるのは置いておいて…

その人らの活動費(IT予算)を取るのに動いている人らを
全否定していたら何も分かってないと突っ込み受けるだけだな。

ただのExcel職人が経営層適当に騙してIT予算取れる会社ばかりじゃないんだし。

この業界は凄腕のコード書きも、経営層や事業にリーチできるIT部門やらコンサルやらもどっちも必要なんだから仲良くやればいいのに。
0787名無しさん@引く手あまた (スップ Sdba-kFsT)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:12:01.33ID:IDlHJIgvd
>>778
クソみたいなやつばっかだからな
誰だって関わりたくないだろ
業界構造自体がクズだもん
中間搾取中間搾取、中抜き中抜き中抜き中間搾取の怒涛のコンボ
で、メインのプログラム作ってるプログラマに入る金はわずかで、わけわからん営業やら管理できないバカマネージャがでかい顔するというわけのわからん業界
間抜けすぎる
0788名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdba-WmoO)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:42:48.90ID:sgIAVl+7d
>>785
俺の常駐先には
「私はSEだからプログラムは書けないけど」
と豪語する謎の老害プロパーがいて困る
ソースは読めないけど、ロジックの組み方はわかるとかで、頼んでもいないコードレビューして指摘マウントしてくるカス
この業界はこういう化け物を生み出すという意味で罪深いと思う
プロパーにいて派遣奴隷の管理だけやってたから、自分は仕事できると勘違いしちゃったのかなあ
0789名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spbb-6YsI)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:46:21.89ID:9NnGGFyOp
>>786
>この業界は凄腕のコード書きも、経営
>層や事業にリーチできるIT部門やらコ
>ンサルやらもどっちも必要なんだから
>仲良くやればいいのに。

仲は良いんだよw

ただそれ以外の人間が9割なんだよな、最近w

昔から小学校のクラスでも成績上位のヤツばかりで集まってたろ?
それと同じ。
0790名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMfb-jJP1)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:53:14.65ID:yWZbG+ILM
プロパーの仕事のほとんどは、責任を負うこと。精神切り売りしてるんだから勘弁してくんろ。
まあ俺はコードも普通に書けるし書くけど。ストレス半端ねえわ、この仕事。
0791名無しさん@引く手あまた (スップ Sdba-kFsT)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:34:57.00ID:IDlHJIgvd
IT自体は素晴らしいものなのにIT業界がクソで、それを構成するIT業界の人間もクソだらけ
もったいないな
0792名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3775-s5Mn)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:02.26ID:cATFJFCd0
言いたいことは分かりますが、
元請けの無能さに文句言うなら、
IT業界語るスレがあるので、そろそろそちらへ
行くべきでは?
どうも、特定の方がずっと張り付いてるみたいだけど
0793名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9724-H/qU)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:16:50.65ID:bC0TsL/E0
>>783
開発だけなら良いけど、調査、解決案の策定まで全部丸投げする客が殆どだからじゃないか。
今はホントよくなったけど、十年ぐらい前まではそこら中で徹夜だデスマーチだって言ってたしね。
プログラムだけ組めたらどれだけ楽なことか。
0795名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spbb-6YsI)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:34:46.54ID:4cFA7p4pp
>>793
昔はコンサル料を取ってたからな。
汎用機からWindowsで2億なんて簡単だった。
RDBプログラマを3人送れば良い話だったし。
今はヘタしたら2千万とかでしょw
そんな安いのなら自分トコで作れよと断れば済むことなんだが、売上立てるのヘタな営業が取って来ちゃうんだよなw

前に飲み会で、たった3千万で12人工の契約取って来た営業に「お前死ね」と言った事があるわw

コンプラ委員会にメールで告げ口されたが、会社の上から叱られたのはソイツの方だったのが笑ったw
0796名無しさん@引く手あまた (スップ Sdba-kFsT)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:12:12.53ID:dTPCvMLid
>>794
〜っすよ!!とかいうバカだろ?
言葉の使い方も分からん社会人とは思えんレベルのバカな
まぁそんなのを雇うバカ人事と、放置するバカ管理職が原因なんだがな
0797名無しさん@引く手あまた (スップ Sdba-Len/)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:35:03.04ID:lG+Qz1TXd
コミュニケーションの大切さを説く奴ほどパワハラをするのがとても不思議
言わなくても自分の思い通りに動く人が好き、そうじゃない奴は嫌いってだけじゃねえか。何この茶番。
0798名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMfb-H/qU)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:42:04.53ID:0aeCOuhLM
>>795
それは安い、、、
12で割って、原価抜いたらどうなるか計算しろよ糞がと思うね。
保守とかどう考えてるねん。
良い奴もいるといえど、営業とは相成れないわ。
俺は信頼できないから提案書の作成や顧客説明、見積書の提示ギリギリまで営業側をサポートしてるけど、お前要らんやんけと内心思ってる。。。
0800名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 332a-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:47:21.95ID:nY1zp/ZZ0
>>796
技術が備わってて一緒に働ける人物ならまだしも、それ以前のレベルが多すぎる...
多分 研修 = OJT を考慮した企業の弊害なんだろうな

中には、あまりに酷いもんだから本社の方へ問い合わせたら
次の日「オイアイツ死ねやボケコラ」って言ってきたからな
NTTデータって言うんですけども
0801名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Spbb-6YsI)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:29:09.95ID:GPI02fEWp
>>787
クソニート上がりとかバカアスペいじめまくるの楽しすぎるけどこれくらいしかスカッとできることねーんだよな
業務なんて午前中で終わるくらい効率化してるから
有る事無い事でっち上げて指導という風にやってネチネチいじめまくれば俺が尻拭いしてると周りは思い俺は暇潰しでバカをいじめてストレス発散できてハッピーハッピーだぜ

どうせ景気悪くなったらどこぞの御用聞き営業かプリセールスにでもなって食えばいいわけだし楽して稼げる現場を土足で踏み荒らしにきたアホが悪いんだから恨むならテメーの無能を恨みなって感じだなw
0803名無しさん@引く手あまた (スップ Sdba-kFsT)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:48:45.15ID:dTPCvMLid
商流で上流の工程が優位気取るのっておかしいわな
売上を作り出してるのは製造プロセスでありプログラマーなのにな
それで有能な人間がどんどんコード書かなくなってクソみたいなレビューして仕事増やすだけで仕事した気分になってんだろ?
バカすぎるだろ
そりゃ日本落ちぶれるわ バカかよこの業界のやつら(笑)
0804名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMfb-H/qU)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:58:58.81ID:0aeCOuhLM
金が上流から流れてくるから構造的には上流の方が大きい顔をするよな。
そういう奴はだれも見向きもしなければ良いのだけど、見向きをしないと来月の仕事がないって会社も多いからね。
技術者が団結して酷い条件では仕事をしないという仕組みを作る位しか打開策は思い付かないわ。
0806名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spbb-6YsI)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:59:35.82ID:4cFA7p4pp
>>801
>どうせ景気悪くなったらどこぞの御用
>聞き営業かプリセールスにでもなって
>食えばいいわけだし


どうせ景気悪くなったら、営業なんて毎月予実の達成率でイジメられるだけだしw
下流でシコシコやってる方が気が楽だわw
リーマン、震災の後の方が頭数減ったから、結局残業多くなって住宅ローン返すペース上がったしなw

結局プログラマの方が人生得だったわw
10年おきに来る人手不足の波に乗れば、大阪弁はよく判らんが「まあボチボチでんがな」みたいな暮らし方は十分出来る。

腹出たオッサンの歳になって、2chで口先だけとか恥ずかしいものw
0812名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4e22-p2rh)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:20:18.73ID:LtAUJ4dl0
なんでIT業界ってこういうオレだけ凄い周りがバカばっかりで困るみたいなキチガイ多いんだろうか。
おまえが凄いわけないだろ。
そんなに凄けりゃとっくに一儲けしたいやつに高額で引き抜かれてんだよアホ。
0815名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 5b4d-8pTX)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:04:57.83ID:5jleLIrJ0
社内SEなら天国でしょ
0817名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3775-99k1)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:09:20.79ID:FkOoCDY70
>>816
そういうやつって、現場でも会社でも厄介者扱いなんだろうね
そのうえ、こんなところでも厄介者って笑えるw
仕事はあるけどすぐ放流されちゃうんだろうね
担当してる営業から疫病神とか言われてそう
0820名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sac7-8pTX)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:20:19.99ID:DOhSE5MMa
お前らどんだけ酷い目にあったんだよさっさと脱出すればいいじゃんw
0826名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 936e-6RPj)
垢版 |
2018/11/05(月) 00:20:12.98ID:XU1W/mPV0
今って基本給低くしてみなし残業含んだ給料額を求人に掲載するのが普通なん?
こんなん詐欺やろ
0831名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MMfb-H/qU)
垢版 |
2018/11/05(月) 08:24:27.82ID:OFVhC2PUM
俺は入って一年間で二回連続で給料下げられたわ。
ベテランと給料が変わらない。
最初の給料が高すぎたと説明されて涙目ですわ、、、
もう二年がんばったしそろそろいいよね。。。
0832名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5a-kFsT)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:04:30.22ID:OzSBLqvKd
社内SE以外の全エンジニアが客先で仕事しないといけない業界ってなんなんだろうな
で、どこの客先社員も自分が金払ってるわけでもないのに常に自分達が優位に立ってるかのような態度
もうこれだけでもかなりふざけすぎだよな
高度な仕事をしているエンジニアがなぜか下に見られるという訳の分からん業界構造
で、給料もさほど高くもない
タイピングうるさいクソも多いしずっとPCの前に座ってないといけないから体も壊しやすいときた
あまりにもクソだから俺の客先での態度も必然的クソになるし、クソとクソのぶつかり合いみたいになる
俺の技術力自体は一流の企業でも通じるレベルなのに紙切れ一枚でのレッテル貼りも一流のクソ業界だから一流の企業で仕事ができない
クソすぎる
0833名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM26-C+Ku)
垢版 |
2018/11/05(月) 14:21:38.53ID:CRDqLbL4M
>>832
自分が金払ってるわけでもないのに下請けだからって見下してくる奴本当に多いよな

相手が無能だとしても客先の社員というだけでトラブルを起こさないようにして
全て言う通りにしていないといけないようなクソみたいな上下関係があるし
どこのプロジェクトも偽装請負当たり前とか全てが狂ってる労働環境だからなぁ

精神や体調を壊されて辞めた人は2度と戻って来ないだろうし
ずっとこのまま人手不足が続くんだろうな
0834名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spbb-6YsI)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:56:35.52ID:enI/6gUtp
美容師ですら足りないからなあ。

コンビニ、フード系はまあアレとして。

例えば美容師は、腕さえシッカリしてれ
安定して仕事があるらしいんだが、

カットもカラーも出来ない、受付会計や洗髪・マッサージしか出来ない人は、相変わらず仕事はキツイし辞めたら後は中々無いらしいよw

普通に熟達した存在になれば良いんじゃ無いかな?

ウチの職場も今日オッサンがExcelでイジメられてたよ。
本人はVB6とVBAスキルを自称してたが、どうやら・・・みたいなレベルなようで。

Visual Studio渡されてもデバッグ開始すら出来ないと。

しょうが無いからExcelドキュメント作成なんだが、
そうすっとExcelしか出来ない輩がやたら口出しせてイジメの猿山が誕生と言う構図w
0837名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ df6b-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:48:23.65ID:0KXM/yu40
>>836
下に見られるというか、「こっちは客だぞ」みたいな態度を取る客がいるってことだよ
どこにでもな
客「こっちは客だぞ。金払ってんだから偉いんだ」
俺「はぁ?クソみたいな単価で高度な技術を提供してやってるエンジニア様だぞ」
の衝突が暗に発生するんだよ
0840名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3eb9-n0hs)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:07:57.84ID:33eAAoM/0
>>829
池袋のシスラボと同じやり方だな。シスラボは計21万しか払わないけど
0841名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3e31-PRUr)
垢版 |
2018/11/06(火) 04:40:10.08ID:8bz9X+Ny0
まあIT業界は見込みでも年俸制でもいいんじゃねーの
やっぱどうしても生産性にばらつきがある
仕事できるやつはサクサク定時で帰ればいい
できないやつは残業するしかない(残業代でないけど)

これがきっちり残業代出る仕組みだと
仕事できないやつの方が給料高くなっちゃう
0842名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f68d-PL5+)
垢版 |
2018/11/06(火) 06:43:17.64ID:zn+ynRqg0
今社内SE(に入り込んでいる外部)だけど、大手(というか優秀な)で
安定している現場はプロパーなら基本下手だよ。

威張り腐って社内で評価落とすなんてあほらしいってのが本音なんだろうけどw
馬鹿か絶対的に地位が盤石な人はいばるのかねぇ?
あと炎上しているとか田舎とか小さい会社だと・・・。
0843名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spbb-6YsI)
垢版 |
2018/11/06(火) 07:35:19.07ID:qnSm6ykPp
>>841
無能な奴ほど時間を掛けるものだが、まあ所詮は他人ごと。
放っておいた方が良いかな。

前に自分は「何で残業しないの?」と職場で聞かれ、
デカイ声で「そりゃ、生活残業とかミジメだからですよ。たまーに必死になってやってる奴とかいますけどねw」と言った事があるw

勿論、その場の周りにいた100人位の人間に対しての思いっきりの皮肉なんだがw

実はその2ヶ月くらい後に飲みに誘われて、その週から残業が減ったと聞かされたw

結局プロパー含めてみんな後ろめたい事があったんだろうねえw
0846名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5a-kFsT)
垢版 |
2018/11/06(火) 15:55:20.41ID:8PUPStDad
>>842
SESのプロパーなら別に嫌われても他の現場移してもらえばいいが、社内SEのプロパーはずっとそこで働かないといけないから嫌われると大変だからだろうな
0847名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spbb-6YsI)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:20:42.81ID:qnSm6ykPp
>>846
ん?
プロパーなら社内SEとかでも異動可能だろ?
働き方改革で大きく変わりつつあるんだからw

外部から来てる社内SEは大変だろうけど、DBとPG両方出来れば仕事なんて他にも沢山あると思う。

俺のパートナーなんか相変わらず来ないもん。
月給56万で正月だろうがGWだろうが変わらない普通の月給なのになw

「共有上の大事なExcel資料は新規作成で開いてね」と言ったら「はい判りました」と言ったにも関わらず、 [右クリック] - [新規作成] で開かずに そのままWクリックで開いちゃうオッサンとかしか来ないw

SQLServerのやり取りにXMLスキーマ使ってるのに、「XMLなんて効率悪いものを何で?」とかw
使った事無いから大騒ぎとかw
15年前から来訪した浦島太郎かよと思ったw

>>834 と同一人物なんだが、56万払ってそんなのしか来ない時点でDBプログラマは人手不足なんだなあとフツーに実感w
0849名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Spbb-6YsI)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:09:35.59ID:qnSm6ykPp
>>848
リボ払いでのスーパー買い物がデフォでw
給料日前日の預金残高が20万以下でw
住宅ローンの審査すら通らないキミにw

何を釣られようと、もう何とも思わない件についてwww

3年前に、俺がATM残高画面をアップした時点で 決着付いちゃったんだよねwww
0852名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a32a-6YsI)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:48.60ID:gLhb0sZ50
>>850
>>851
うんw
凄いよねw 俺サマwww
だってこの世は金だからw

もうすぐ年末だねw

時給だから稼働日少ないとか
160h切っちゃうから何たら時間が少ないとかw
みんな大変だろうけど頑張ってねw

俺は今年の大晦日に銀座ドンキで安いドンペリ買って元旦から乾杯だよw

田舎の人は親に会っとけよ。
「親が死ぬまで会うのが、あと◯◯回」って言うんだそうで。

親は口はうるさいが心配故のことだから。

俺はもう人生の坂は登ったので親はもう何も言わんよ。
兄や弟とはまだ叱られてるがなw
0853名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 63c9-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:37.28ID:N56bHAtm0
ぶっちゃけ派遣だから態度かえるみたいな奴がPMの会社とか
大抵中小の話だよね
大手とかなるとそんな性格に難ある奴は出世できると思えないんだが
0857名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4e22-p2rh)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:36:08.99ID:QxaZRgHo0
低学歴のSESとか低学歴の現場作業のおっさんとか、
年がら年中下に見られたとかナメられたとかそんなことばっか言ってるよな。
なんなんだろうな毎朝鏡に向かってオレを誰だと思ってるんだ殺すぞとか叫びながらグーパンチしてんのかな。
会社勤めでゲスト扱いなんかしてもらえるわけねーだろ。
その程度でギャーギャー騒いでるようじゃ大手で中間管理職なんかやった日には
3日でストレスでノイローゼになるわこの社会的弱者どもが。
0859名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd5a-kFsT)
垢版 |
2018/11/07(水) 02:07:56.16ID:bEWXSb5sd
俺もSESだから色んな大手で働いてきたがどこもそんなに良くはないわな
マシなところは2つくらいあったけど
結局机並べて無言でパソコンカチャカチャやってる時点でストレス溜まるし、人が集まってるという時点でどんな会社もストレスの温床だよ
金のためと割り切って働くことはできるが、大手も決して居心地が良い空間ではないな
漫喫の個室ブースくらいの環境ぐらい用意すりゃいいのにな、なんでそれができねぇんだろ日本のバカな企業どもは
中抜きしかできないクソが開発者におんぶに抱っこなんだから開発者のストレス軽減に尽力しろよと思うんだが
0860名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Spbb-6YsI)
垢版 |
2018/11/07(水) 07:20:01.66ID:6h19glQCp
>>857
>低学歴のSESとか低学歴の現場作業の
>おっさんとか、
>年がら年中下に見られたとかナメられ
>たとかそんなことばっか言ってるよな。


そんな事は無いかもねw
どーせ上なんて潰れるのが目に見えてるから、黙って何も思わず見てるだけかな?

間違った方針示しても何も言わないし、黙って結末来るまで見守ってる。

嫌なら辞めちゃえばイイんだしw
PGならもう喰いっぱぐれ無いよw

ウチの職場もPGにドキャン喰らってSESがオッサン (>>834>>847)連れてきたのしかいないしw

どー見てもアレ、納期間際になったらドロンするタイプだろw
体調不良とかでw

今んとこ奴の心配は、自席で弁当禁止なんで今日の食堂のフリー席の空きがあるか?
あと正月休みがいつからか?
それだけだw
0864名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd5a-kFsT)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:21:57.32ID:bEWXSb5sd
前からずっとこのスレに張り付いてる低学歴のくせに低学歴叩きしてるゴミな
社会的弱者はてめーだっつーのな笑
バカすぎて社会で相手にもされず5chで憂さ晴らししてる時点でよっぽどストレス溜めてるゴミってのはわかる笑
で、5chでも叩かれて発狂wカスが
他者をおとすことで自分を相対的に高い位置の人間だと思い込もうとしてるゴミカスだろお前笑
0865名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd5a-kFsT)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:23:49.06ID:bEWXSb5sd
これで旧帝早慶一工以外だったら笑えるゴミだわ笑
低学歴おっつw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況