現場の作業マニュアルとかは本社が直接動かなきゃ無理だろうな
マニュアルを作れるような人は他社に去っていた…

作業マニュアルやビルの異常個所の情報の共有化とかを作成して、
PC(出来ればタブレット端末)で閲覧出来るような人を本社が採用して3〜4現場に1人の割合で配置してくれ

ベテランが辞めてその代わりの中途採用の給料の差額、結構あるじゃろ?