X



零細企業の現実 part27[転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0350名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa4f-YM2i)
垢版 |
2018/08/22(水) 06:04:01.16ID:2qRgfPzoa
どうなるんだ?

【人手不足】中小企業の外国人採用、経産省が支援…人手不足に悩む中小企業の人材確保へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534724053/
0351名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ef6b-CEJQ)
垢版 |
2018/08/22(水) 06:05:32.44ID:YydCt19i0
>>348
中小→年間休日124日、土日祝休み
零細→年間休日110日、土日祝休みだが、祝日のある週の土曜は出勤 
0352名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bbe3-Q86M)
垢版 |
2018/08/22(水) 07:01:28.98ID:WZgevIHN0
>>351
これな
0353名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMbf-gP8h)
垢版 |
2018/08/22(水) 07:37:47.02ID:y8zgdMeIM
>>349
派遣なんて所詮使い捨てなんだから都合よく使いたいだけじゃね?
俺も今の会社は誉め殺し集団だし
そのうち潰れそうだけど
0354名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f6b-Mwiu)
垢版 |
2018/08/22(水) 07:42:24.86ID:G/J2F9Pg0
2代目馬鹿梵が出張中に事故にでも遭ってタヒにますように。
0355名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp8f-0iZK)
垢版 |
2018/08/22(水) 08:15:09.49ID:qMtEVw/np
>>351
零細、年間休日75日
日曜休み土曜は月2休みだが、
祝日があると出勤です。
0356名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0f37-c3w5)
垢版 |
2018/08/22(水) 08:24:30.08ID:WkLR8+QG0
隣の会社の2代目さまが1カ月くらい自転車のっていたのワロタケドナ
免停になったんだろうけどスピード違反か飲酒だろうけど
0361名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMbf-gP8h)
垢版 |
2018/08/22(水) 08:42:03.92ID:y8zgdMeIM
>>358
それな
取引先で2代目アホ呼ばわりしてるし
あの人の下でよくやってるねとか
0364名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7b6b-gP8h)
垢版 |
2018/08/22(水) 09:37:28.20ID:LQineFEs0
底辺なんで給料もらえたらよしで
アホをよいしょしとけばいいだけだから
0365名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7b24-cTv1)
垢版 |
2018/08/22(水) 10:40:24.68ID:f9yyXVBK0
うちは年休115日+有給3日ほど(冠婚葬祭しか使えない)
0366名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa0f-TOyL)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:12:32.37ID:wVZFOCgSa
冠婚葬祭使えるだけマシだろ
前いた会社?は友人(それも付き合い長い)の結婚式で土曜日休暇申請(普段休みw)したら文句言われたぞw
クソな会社だった
0368名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-HzxF)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:29:07.12ID:gJUSN9zCr
「あんな会社で、よく頑張れるよな」
「いやホント、違う意味でよくやってるよw」
これが、優しい取引先のホンネなんじゃね?
0369名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MMbf-gP8h)
垢版 |
2018/08/22(水) 14:15:00.70ID:y8zgdMeIM
>>368
まさにその通り
で去年見事に潰れたけど
0371名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0f37-gP8h)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:17:54.47ID:WkLR8+QG0
>>370
バカな2代目といわれまくってるのに新規の仕事はふってもらえるわけないし
あとは客が自主廃業に赤字閉鎖に吸収合併されまくりで売り上げガタガタ
零細で月○百万とかの仕事とれるわけもないし簡単にライバル社からはがしてこないといけないわけだし
0372名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b4d-ARmW)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:38:47.27ID:sBRE9XFh0
来年の4月1日から有給5日義務化だから
違反した場合6ヶ月以下の懲役30万以下の罰金だぞ
来年からは5日は休める
0374名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bbe3-Q86M)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:19:01.27ID:WZgevIHN0
>>372
夏季休暇の平日3日間と、年末年始の平日2日間を、有給休暇計画取得日にすれば合法な
0375名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr8f-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:21:23.31ID:kIB+t+jlr
零細に法律とか常識とか通用するかよ。
小さすぎて行政指導も入らないようなとこだよ。
最低時給を150円も下回ったりを平気で続けるのが零細だよ。
有給も取ったことにさせてタイムカード押させずに仕事だよ。
0376名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 35c9-wF79)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:08:35.78ID:E8sbIS0Y0
採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
0377名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-2nEt)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:25:27.63ID:DM8IGosHr
大阪在住だが台風20号が来て今日の夕方からJRは止まるだろうし近鉄も本数減らして見合わせたりするらしいけどウチの零細鉄工所は出勤だわ大企業や中小の優良企業は休みの所もあるらしいわ
0378名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6637-Uz0s)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:31:27.93ID:Kbo1CWKD0
三重だがすでにかなり振ってるな
今日も配送あるんだが帰りはすごそうだな20時くらいだし
0384名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d977-r1X3)
垢版 |
2018/08/23(木) 16:43:05.47ID:C6ZuD9lg0
定着率の悪い零細って、周りの社員も新人がすぐ辞めていくのを楽しんでるようにみえる

自分の愚痴を聞かせて新人を不安にさせて、最終的に自分の代わりに社長に文句を言わせて辞めさせる、みたいな
0388名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6622-cCMQ)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:41:25.34ID:Dhez0k6i0
今日び公立の小中高でさえ毎週土日休みなのに
未だに隔週土日休み&祝日がある週は土曜出勤って会社は
効率が悪い&安請け合いしてるって事で淘汰されていいと思う

あと給料日が毎月5日とか10日って会社も何かズレてる感じが
0389名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09e3-bc+o)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:15:24.58ID:rJJ+q1rl0
>>388
最近の公立学校は、授業数が増えたから、土曜半ドン授業あるよ
0390名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6550-OZqE)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:39:45.27ID:A8BuUPyb0
え、一周回って昭和に逆戻り?
0391名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09e3-bc+o)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:03:07.69ID:rJJ+q1rl0
ゆとり教育が失敗だった
0395名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fdc9-MHz5)
垢版 |
2018/08/24(金) 01:24:39.41ID:aOvAHlC/0
楽な零細はホント楽だよ、社長がアホの場合だけど
この場合はキチガイ系のアホでは無く、脳みそが足りておらず何も考えてない能天気な場合のアホ
将来性は無いけどぬるま湯過ぎて潰れるまで長居しちゃうのが問題
0396名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6a6b-UqfJ)
垢版 |
2018/08/24(金) 07:34:45.99ID:AEGXFs970
2代目馬鹿の仕事たまに手伝う事あるが、改善の余地ありまくりだ。何で今時こんな
わざわざ面倒な事してるんだ?それで忙しくなるとイライラした素振りを見せて
忙しいアピールしてるのか?本当にアホだな。普通はもっと簡略化してるぞ。
0397名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6637-Uz0s)
垢版 |
2018/08/24(金) 07:37:21.42ID:mj+MtHhu0
>>395&396
まさにいう通りですね
2代目頭空っぽ系なんでいたけど去年潰れたから路頭に迷ってしまった
0398名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f924-40VX)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:46:38.18ID:Zs7AmmbS0
潰れるのがわかってて働いてるやつもアホだと思うよ
0400名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-wSpM)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:32:24.04ID:P1uRuY5fd
土日祝休の年休120日以上の従業員10人ほどの製造業に転職します
残業はほぼないとのこと
面接のとき代表者はほんわかしてる感じだったけど
電話で今度のこと話してるとなんか高圧的な感じして不安になってきた
とりあえずほんとに定時にあがるか視察する予定
0401名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa1-bc+o)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:40:06.81ID:GfQhJl0Za
>>400
1週間くらい偵察したほうがいい
0403名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0d19-lMXX)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:56:05.62ID:k6bPGubS0
>>400
平然と嘘を吐くからしっかり自分で偵察等調べた方が良い

代表者がほんわか→周りはギスギス
残業は「ほぼ」無い→言っている本人は無いorがっつりある

個人的に一番参考になると思うのは女性従業員の態度だな
0404名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d977-r1X3)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:08:11.62ID:MuhQiVHi0
機嫌がコロコロ変わるタイプかも?
言うこともコロコロ変わるから注意しないといけない
自分はそれに騙されたよ
0406名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FF0a-E55L)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:25:14.84ID:W5oXuFyAF
従業員200名の優良企業の面接行ってきた。オフィスは綺麗でオシャレで中の人もオシャレ。面接官も優しくて雰囲気が良い。
俺なんで今までの会社でこういうところに入れなかったんだろう…泣けてくる。こんな雰囲気の会社があると思わなかった。
0407名無しさん@引く手あまた (マクドW FF95-bc+o)
垢版 |
2018/08/24(金) 17:07:12.09ID:CbGTma+rF
>>405
俺の勤めてた町工場も、その年齢層が多かったわ
今になって、地元の工業高校に求人出して、採用し始めてたけど、入社した3人とも3ヶ月で退職してた
0408名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 5e4c-5HTY)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:34:10.98ID:v33jcqQN0
>>400
社長が人当たり良くおっとりしたタイプでも、現場ではキチガイじみた”番頭”みたいなのが取り仕切っててパワハラ・モラハラ当たり前、ということもあるから油断はできんな
年休120以上が本当ならのんびりできるホワイトの可能性もまだあることはあるけど

>>406
ホントそういう所こそが人間が生きていくべき場所なんだよな。ダメ元でもいいからそういう会社狙っていかないといかんよな
間違っても零細は選択肢に入れたらダメ
生きていく為にと妥協したつもりで入ったらエクストリーム自殺の始まりだもんな
0412名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fdc9-3a46)
垢版 |
2018/08/25(土) 06:54:02.24ID:yGGZogBI0
>>411
うちはキチガイ社長が真面目なナンバー2を利用しまくってる。
でも、ナンバ2に文句言われるとすぐ最初の方針を変えてしまう。

うちのバカは私用で宅配とかの着払いを
社員に立て替えさせる
0413名無しさん@引く手あまた (スププ Sd0a-gqdY)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:10:35.51ID:znNe2REcd
基本的に祝日は休みなのに
社長の一声で出勤日になるのは
中小零細の典型ですか?
わざわざ社長直筆で掲示板に掲示しやがる
で普通出勤扱い(休日出勤扱いにはならない)
ホントムカつくわ
0415名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09e3-bc+o)
垢版 |
2018/08/25(土) 12:26:03.71ID:hF2LesaT0
>>413
普通
0416名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp3d-3a46)
垢版 |
2018/08/25(土) 12:29:24.59ID:yh+77D9up
>>415
うちの場合、
それでも社長だけは週休2日
0417名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eac9-4WgY)
垢版 |
2018/08/25(土) 15:53:24.12ID:Sduw5XzF0
休日出勤で何人か出勤なったとき、社長と部長両方休みだって聞いたときは驚いた。
なにか機械トラブル等あったときどうすんだと。前の会社はそれなりに大手だったから
各部署に誰かしらいるし対応できるけど、仕事内容からしてもくそ暑いせまい工場で
ひたすら計量して釜にいれるだけの単純作業。そんな所で管理職が2人とも
休んだらヤバイだろ。トラブルに対応出来るほどのスキルはないと思った。
まあそんなところに転職してしまった自分もアホだけどw今は辞めてる。
0419名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eac9-4WgY)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:08:57.86ID:Sduw5XzF0
あと人数は16人程度で20後半で結婚してる男の人が1人いたけど、固定残業ありで
総支給約22〜23万くらいかな。それで子供二人いる。体の検査でしょうがないとはいえ
週1か週2で午前中で早退してたけどよく結婚できたなと思う。残業もほぼないから
給料も安月給。独身ならいいかもしれないけど既婚でこんなこと一生やってたら
生活ヤバイんじゃないかな。
0420名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp3d-3a46)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:22:34.50ID:yh+77D9up
>>418
うちの社長はバカ社長らしくジムとゴルフばかりしてるから、
そこまで太っては無いのだが、

頭を使って欲しい。
0424名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW fdc9-3a46)
垢版 |
2018/08/26(日) 12:56:37.80ID:ww1+gXUc0
>>423
辞めちゃうけどね
0425名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM7a-Uz0s)
垢版 |
2018/08/26(日) 13:10:22.23ID:hL17RW2iM
以前いた会社は社長の姉が最悪の人格だったな
やめる直前は俺も負けずにいいまくったが
0426名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1e6b-4saf)
垢版 |
2018/08/26(日) 14:44:39.56ID:3vnCqIFe0
みなさんの零細企業では労災で病院にかかる時の保険の扱いはどうしてますか?
@労災保険を使う。
A労災保険を使えるがペナルティ(ボーナス減給等)がある。
B健康保険を使う。病院での負担分は会社持ち。
C健康保険を使う。病院での負担も自分持ち。
0427名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09e3-bc+o)
垢版 |
2018/08/26(日) 14:48:03.34ID:uNX+XAET0
うちは会社で加入してる民間保険使ってるな
0428名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6655-oD98)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:25:45.26ID:/+gDlCz00
内定承諾した途端、入社日すら迎えてないのに呼び捨てになった。ブラックかな?
0429名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx3d-c336)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:50:44.38ID:WPS9A2tAx
100歩譲って女社長でも旦那がいりゃちょっとマシ
独身女社長とかバツイチ女社長だったら超絶ワガママってことだし危険
やりたい放題言いたい放題のキツイ性格で男が逃げたっていう例が多い
そういう零細は決まってオヤジ(会長として現役)が娘をかばう

番頭として上手くたちまるだ?ないない
常識が零細の考え方はズレてんだし、正論が通る相手なわけない
もし、それが通るってんならある意味洗脳された奴隷な奴だけ
0431名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp3d-3a46)
垢版 |
2018/08/27(月) 07:25:37.02ID:PPhKaSm4p
>>430
そうなんだよね。
まさにその通り。
0433名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-KmgP)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:25:21.02ID:NM50W/yxr
>>432
ブラック零細って大抵は応募面接内定の流れの中で何かしら
本性を見せるよなあ。
メールの文章がタメ語だったりやたら電話してきたり
ググったら宗教じみた会の活動に参加してたり。
0435名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 09e3-bc+o)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:11:10.23ID:KFv6LUSa0
>>433
既に退職した人のロッカーの名札がそのままになってて、当日「そこ空いてるから使って」と言うような会社は、普段の業務も余裕がなくて、出入りが激しい会社と見て間違いない

普通なら次の人の名札に、前日までに変わってないと
0436名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx3d-c336)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:37:36.71ID:6oy6gaLlx
零細に受かるポイント
@アホを演じるA履歴書は出来るだけ簡単に!空白尚良し!B職務履歴書は社名だけ書く
詳細は聞かれたらアホっぽく答える!

零細は優秀な逸材など求めていない、いかに使いやすく洗脳しやすそうかだけ見られる
0438名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fd6b-HfsH)
垢版 |
2018/08/27(月) 23:57:20.17ID:xH0DuvVz0
従業員40名余り
経理総務が出来る方

休日、日曜日休み、土曜日月2回休み、なお祭日は出勤ね
勤務時間8時から17時
年収400万から500万
精勤手当で月に2万円支給あり

社長は2代目で、社長の両親はご健在です

アットホームな働きやすい環境

民間求人サイトから今朝貰った求人票で、読んだ瞬間に
労働条件が希望と合わないためと即辞退したけど、すごい求人だよね
0439名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 916b-CclF)
垢版 |
2018/08/28(火) 00:41:17.68ID:ORzJvfF/0
零細勤務。社会保険入ってくれない。ここまで劣悪だとは思いもしなかった。
0440名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9e3d-E55L)
垢版 |
2018/08/28(火) 06:14:45.69ID:vL8FfjwD0
>>438
甘いな。

従業員40名(実際は20名)
年収340万円から400万円
企画営業
企画も営業も任せます。当社は業務内容を限定しておらず、やりたいと言えばそれが通る自由な社風です。(人手不足なだけ)
入社してからは即戦力として活躍していただきます。(育ててる暇無いからスーパーマン来て)

女性が7割で活躍しています!(パートが)
残業ほぼありません(残業手当も)
産休育休取得実績有り(取得後辞めさせたった)

これうちの求人で自分が抜けた後のポジション。年々話の盛り方が異常。
0441名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fd6b-HfsH)
垢版 |
2018/08/28(火) 08:38:55.99ID:cvSwjf/A0
438だけど、今働いている所

2017年8月入社 関東地方
本人40代は半ば
従業員35名
去年の求人票に年収350万円から500万円
実際に貰ったの額面で320万円(通勤手当12万円込み)
お仕事 
パートさん2人を使って、総務と経理部門の取りまとめを、高齢の前任者から引き継いで、
即戦力で活躍してもらいます。給料は引継ぎが終了後速やかに見直します

老舗の家庭的な温かい雰囲気の会社です(創業50年で昔から働いている人はアル中でもOK)
女性が活躍しています(パートが)
残業ほぼありません(あまりないけど、あっても残業手当が25%増しじゃないけど)
産休育休取得実績有り(休んだ期間の有給休暇付与は認めないけど)

前任者が79歳で、よれよれだから、半年くらいおとなしく仕事の引継ぎをすれば良いと思って、
エクセルでものすごい無駄な資料ばっかり作る変な会社と思って働いていたら

前任者は仕事を全く教えてくれない、法人税法、労働基準法、消費税法全部無視
有給休暇を使うと、皆勤手当てからカット、ボーナスも出勤率と言ってカット
今は、平成でお役所も、いろいろ煩いですから、法律を守る方向にと言ったら

前任者に君はこの仕事は向いていない
お金ならある程度払うから他を探してくれと言われて
7月の初めから10月末まで、勤務を免除されて給料は貰ってる
2か月遊んでいたら、精神的に嫌になって来てるんだけど

出勤簿も無い不思議な会社だから、タイムカードから出勤簿を作ったら
過去5年で、前任者が3人が、だいたい1年程度でいなくなっていて、や
ばいと思った瞬間から転職先を探すべきだった
0444名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ fd6b-HfsH)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:01:30.13ID:i28wyUpn0
>>442
零細って、どこもすごいよね

あと2か月は肩書は会社員だから、失業する前に次を見つけなきゃと思いつつ
7月と8月、精神的ショックもあってぼーっとしてた

441で書ききれなっただけど
業種 製造業
社内監視カメラまみれで トイレの入り口にもあるからトイレに行った回数もカウント
朝礼で、カメラを監視してるとサボっているバカいるとか発言する社長
会社の所有車8台 休みの日に会社を通ったら3台しか駐車していない
昔から居続ける60代70代の役員が、社有車を私物化して使っていて、ガソリン代、
車検代、修理費、全部会社持ち、さらに通勤手当も支給
2か月に1回くらいしか顔を見せない80代の会長に、企業年金として月に20万円支給
会社の経費でゴルフ三昧

6人の特権階級の役員さま
10人の奴隷階層の社員
19人のパートのおばちゃんで、会社が構成されていて

特権階級の人は役員報酬と言う名目で、有給休暇使いたい放題、奴隷階層の自分だと
一日有給休暇を使うと皆勤手当てから給料1500円減額に、安いボーナスも約1000円減額

結構転職していてここが4社目だけど、ここまでのブラックは初めてだわ
0445名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f924-40VX)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:21:34.32ID:bbE+Kx/70
たかだか入社して数年の新参が会社を作ってきた古株を同等に見るのはどうだろうね。
会社の規模みればそんなの入社する前にわかる。
自分も古株なるまで頑張れよ。
0446名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa1-bc+o)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:33:09.29ID:cpzyQUBKa
>>441
今の中小企業って、こんな会社ばかりだよな
俺も40歳だけど、去年入社した従業員50人規模の町工場が、まさにそんな感じだった
そこは1年で辞めて、今は他の会社に勤めてるけどね
0447名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa1-bc+o)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:34:55.46ID:cpzyQUBKa
>>444を読んだけど、さすがに俺が勤めてた所は、ここまで酷くなかったわ…
0448名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp3d-3a46)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:37:28.16ID:wqQVZ14zp
>>446
うちのおじいちゃん社員も社長が言うからって、
労基からの勤務紹介嘘の申告して居た。
完全週休二日制、平日もほぼ定時。

あのさあ、密告あって調査してるのに、
労基もアホと言うか、役立たずだよね
0449名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp3d-3a46)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:01:34.43ID:wqQVZ14zp
>>447
うちは変わらない。
年収は200万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況