X



零細企業の現実 part27[転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM3a-IPxz)
垢版 |
2018/08/11(土) 18:59:40.96ID:PSdKBdspM
零細は一人で何役できないとだめだしな
0152名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM3a-IPxz)
垢版 |
2018/08/11(土) 19:11:30.17ID:PSdKBdspM
以前いた会社年中無休なのに土日祝日休みとか募集出てたし
0153名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0fe3-T2RO)
垢版 |
2018/08/11(土) 19:30:16.76ID:CYbe8wau0
年中無休は違法だろ
0154名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx03-4gwP)
垢版 |
2018/08/11(土) 19:45:49.10ID:le8JqlAIx
>>142
零細は無能な奴のほうが受け入れられやすいしこき使いやすい
但し辞めるときに注意が必要
次の会社がなかなか見つからない
それは経営者があることないこと悪口ばかりを言う陰湿なタイプが多いからだ

入ったが地獄出ても、しばらく地獄が続く

次見つけてから辞めたほうがいい
0156名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx03-o2zv)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:16:08.22ID:b1leQz48x
設立以降健康診断無

それで前の社長が病気に気づかずリタイアw

その後長男が新社長に就任したが相変わら健康診断やらずもうアホかとww
お前ら親子揃って同じ末路だww
0157名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW de37-IPxz)
垢版 |
2018/08/11(土) 23:03:14.28ID:6hfeM0h20
会社の健康診断ないが諸般の事情で
毎年CTとかやってたな謎の腹痛とかくるんで
0158名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp03-yBO5)
垢版 |
2018/08/12(日) 05:47:13.35ID:MBQIYHeVp
>>155
確かにクソだが盆休みないよりマシかな
0159名無しさん@引く手あまた (スププ Sdea-rZyT)
垢版 |
2018/08/12(日) 08:01:11.84ID:u0R49vtod
うちの会社はお盆は火曜水曜だけ休み
足らないから土曜日と月曜を休みの届け出出して5連休にしてやったわ
会社では悪く言われるけど知ったこっちゃない
人並みの連休にしろよと思う
とにかくうちの社長は休みが嫌いらしい
だったら一人で土曜日も日曜日も働いてろと思う
0160名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 466b-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 08:11:14.23ID:d4kZSRlB0
うちは4年目から賞与がようやく満額もらえる。
これは入社してから知った。
0162名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp03-rnvB)
垢版 |
2018/08/12(日) 12:12:54.22ID:qnHuxHLMp
零細とか一人でも合わないやついたらすぐ切られるから怖い
0163名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cbc9-UzlY)
垢版 |
2018/08/12(日) 12:36:55.64ID:pYdVIaIs0
>>159
うちの社長は自分は休むのが好きで
社員が休むのが嫌い。
0164名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM3a-IPxz)
垢版 |
2018/08/12(日) 13:54:15.03ID:bY7ssSA4M
>>163
どこも同じだなやはり
0166名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cbc9-UzlY)
垢版 |
2018/08/12(日) 14:44:02.30ID:pYdVIaIs0
>>164
今回も富岡八幡宮の祭りで休んでる。
社員は休日出勤。
1時間ほど、土曜日に顔を出して、
ドヤ顔で俺も出勤したと言うのがデフォ
0167名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c63d-rRCy)
垢版 |
2018/08/12(日) 15:23:57.84ID:ViASVUFc0
社員は休ませないのに自分はバレバレなくらい平日に遊びに行くよな。業務量も業務内容も把握してないし経営も行き当たりバッタリでも売上上がってるから俺らがいかに真面目にやってるかが実感できる。ま、今月辞めるけど。
0168名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM3a-IPxz)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:07:17.56ID:bY7ssSA4M
>>166
君とこの社長どこの町内だ
まさごろう親分の筋の俺が注意しといてあげるから
0170名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW cbc9-UzlY)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:03:59.89ID:pYdVIaIs0
>>168
注意しても多分無駄。
社長夫妻は、平日も休みまくりのくせに、
他の会社を知らないバカ社長は
自分は超働き者で、社員思いって信じてるから。
0171名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW de37-IPxz)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:06:37.77ID:rprtZkxt0
千の半纏の俺様にたてついたらえらいめにあわしたるで
0172名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa2f-7YEB)
垢版 |
2018/08/12(日) 19:30:40.04ID:HW9ztQ7Ma
コンビニの店舗もある意味零細企業だな 店舗社員やってるんだが上司や従業員がここに書かれている事に当てはまってて草も生えない
唯一違うのは上司であるオーナー夫妻は1年365日出勤してるって事くらいだ(早帰り)
先月、今月の15日を退職日に退職届を出したのに「9月、せめて8月いっぱいは居てくれ」と言われ断り続けたら「今まで世話してやったのに『もう辞めるから自分は関係ねー』ってか?」ってキレられたわ
0173名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8321-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 19:54:21.56ID:FQ6UJJ/o0
健康診断なし
残業代なし
ボーナス5万
社長の車の洗車
社用車のガソリンを入れに行く
勤務実態のない社長の奥様に役員報酬

大手の社員たちにこの話をすると目が点になる
従業員はいい人たちばかりだったから社長がいないときは働きやすかった
0174名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx03-4gwP)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:55:25.65ID:OigGUz7Kx
>>172
そういうことを平気で口にする経営者には要注意だ
俺も零細辞める前は退職願だしてから3ケ月は引き継ぎやらで耐えた
それをやらないと、次の会社の面接後に、やっぱり前会社にどういうやつだったか聞くらしい
その時に向こうの都合に合わせず辞めると、そういう経営者は決まって悪いように言う
結果、不合格で次がなかなか見つからなくなる
0177名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM3a-IPxz)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:37:18.39ID:bY7ssSA4M
キチガイ零細辞めて社保から国保に変更するのに市役所いったらまだ会社が手続きしてない模様です
会社に確認しますと役人が電話したらあることないこと言い出したのか役人の目がだいぶやばかった
0178名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa2f-7YEB)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:48:09.20ID:HW9ztQ7Ma
>>174
今週の水曜日に言われたよ 退職日1週間前にだぜ?
で、翌日なって「お前が辞めるのなら辞めるで構わないからせめて来週の日曜日(今月の19日)までは居てくれ それでもうお互いに何も言わないって事でさ」って言われてつい了承しちまったよ
今の俺のメンタルでは+3日ですらキツいってのになんで了承しちまったのかなぁ俺 ってか普通に労基法違反だろ
0181名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 06a6-/Axq)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:23:54.51ID:pLPV1Hh50
>>180
求人備考欄にアットホームな雰囲気でとても働きやすいって書いてあるんだけど地雷かな?
0182名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0fe3-T2RO)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:26:48.39ID:AWQjI9Mc0
>>181
地雷に決まってんだろ
0184名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx03-4gwP)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:33:03.51ID:BZZDLLnsx
零細ブラックの沼
零細に入ったが地獄、次の行き先も、その次の行き先も
ブラックから抜け出せず、いつしか自分がブラック化していく法則
とどのつまり、妥協しだす

ホワイトに就職することは不可能となりブラック化した自分を正当化しだす
そうなったが最後 人生計画など皆無 一生低賃金

だから触るな零細危険絶対!!!
0188名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 466b-o2zv)
垢版 |
2018/08/14(火) 05:59:56.78ID:2H4GeC7H0
>>187
うちはこれらの連休は一応あるのだが
その分そのあとの土曜が出勤になる。
0190名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0fe3-T2RO)
垢版 |
2018/08/14(火) 07:39:00.97ID:4kiR4gjm0
>>188
それ普通だろ
0192名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM2f-pl6G)
垢版 |
2018/08/14(火) 08:04:28.39ID:luRoKcr2M
普通の企業の一つの課が会社になってるようなもんだしな
合わない奴とずっと一緒なんてムリムリwww
0194名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp03-UzlY)
垢版 |
2018/08/14(火) 11:53:56.80ID:xWjZGNe3p
>>189
いやいや、上場企業の新卒レベルの給料だよ
0196名無しさん@引く手あまた (スププ Sdea-AFf+)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:08:00.34ID:3z3H2CqJd
零細では我の強い人間しか生き残れない
いい人のままでは潰されるからな
だから若い時はいい人や穏やかな人でも年月が経ち完全に零細ナイズされると我の強い嫌な先輩に変わってしまうんだよ
0197名無しさん@引く手あまた (スププ Sdea-AFf+)
垢版 |
2018/08/14(火) 18:12:10.53ID:3z3H2CqJd
零細でも下手に日本人経営より中国人や韓国人経営の方が案外金払いよかったりして
あっちの民族は金についてはシビアだし日本人みたいに労働について曲がった価値観はないだろうしな
0198名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4a6b-SkTr)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:00:54.29ID:VNZKzXno0
賞与が2倍出るようになった。でも元が寸志なんでそれでも手取りで10万無い。
この会社で一ヶ月分貰うのは夢のまた夢かな・・・。
0200名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 839a-IeV5)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:33:38.40ID:XBG5NmY20
同族零細の先細り感は異常
0204名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9ee5-UoEX)
垢版 |
2018/08/15(水) 04:33:18.90ID:hI+EHaiL0
>>203
本当にそれだよな。俺の勤め先もみんな暇さえあれば会社の文句ばかり。
なのに誰一人として辞める奴はいない。田舎だから転職先が無いのだろう。

三十代300万以下、休みは100日以下。俺は今年中に辞めます。
0206名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx03-4gwP)
垢版 |
2018/08/15(水) 09:15:58.35ID:/qusPs7Dx
>>203
むしろ経営者に媚びってる奴ばっかりやから、会議でも経営者が言ったことを
リピートするだけ 意見なんて持ってないし出る釘は打たれることをよくわかってる
そして裏で新人や後輩に考えろ!もっと自分を出せ!とか言って自分は媚びて
自分の言いたいことを下に言わせる
まさに屑だらけ そんな奴が辞めるわけない
0210名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp03-UzlY)
垢版 |
2018/08/15(水) 17:00:10.50ID:C5FTT4+Fp
うちは都内だからか
辞める人多いよ。
上は戻ってきて欲しそうだけど。
1人も戻って来ない。
0211名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp03-yBO5)
垢版 |
2018/08/15(水) 17:23:50.66ID:dOwWsRSFp
>>197
日本人は外面は良いからな
内面は汚いが
0212名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4a6b-SkTr)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:54:02.54ID:+9qMYmEE0
うちは残業ねーから楽なんだよなぁ。早出もねーし。
冷暖房殆ど効かないから夏暑くて冬寒いの我慢すればいいだけで。
大手糞ブラックいた時は毎日精神すり減らしていたけど、今の零細はそんな事も
殆ど無いし、一番の繁忙期だって、前職の5分の1くらいの労力で一日が終わるので
本当に楽。給料安いけどいい所に入れたなって思う。
0213名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ debb-WpAj)
垢版 |
2018/08/15(水) 20:08:33.23ID:WOia6OGE0
ちょっと聞きたいんだけど、俺が入社したときは月給18万で募集してて今でも給料18万なんだけど、
現在の求人は22万で募集してる場合、俺も22万まで引き上げるのが普通なんじゃないの?
なんか腹立つんだけど
0214名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0fe3-Fch2)
垢版 |
2018/08/15(水) 20:10:36.88ID:Jo1SHsQy0
>>213
ペースアップって知ってる?
0217名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 064c-mn/n)
垢版 |
2018/08/15(水) 21:34:03.34ID:s01Wc5Qh0
零細にいた3年間のこと思い返すと「ああ…無駄な時間を過ごしたなあ……」という感想しか出てこない
学んだことといえばガチンコのパワハラというのがどんなものかということだけだわ
やたら耐え忍んでばかりいたけど、いってみれば洗脳受けてたようなものだったと、辞めてしっかり休養取ってだんだん意識回復してきた今思う

>>202
>俺は人間と仕事がしたいんだ
心の叫びだなw すごくよくわかる。ほんとこれなんだよな、零細って。
俺が次の職場に求める最低限の絶対条件は「普通に日本語の会話ができること」だわ

人語通じないガチキチガイと仕事なんて不可能。
頑張ったらダメ。マジで心身壊滅するからね。一分一秒でも早く離脱するのが正解
0220名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 064c-mn/n)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:02:56.34ID:s01Wc5Qh0
>>218
零細はこの世の無駄

>>135
自分も昔いた会社で経験あるけど、遅配が始まったら本当に危ないと思っていい。
まあ会社都合の失職のほうが気が楽だし失業手当も有利だしで色々メリットもあるけどねw
ttps://www.kotsulog.com/entry/2017/07/19/200000
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/121110/ecd1211101635003-n4.htm
●給与の遅配が始まる
最近では「ボーナスが減額した」人も多いでしょう。
「賞与が出なくなった」なら、まだ大丈夫ですが、「給与の遅配」があったら倒産の最終段階に入ったと思っていいでしょう。
パターンとしては給与の半分だけ支払って、来月もまた半分だけ支払う。
この繰り返しで遅配が始まったら、早くて3カ月、遅くとも6カ月後には倒産だなと思います。
遅配が始まったら、いよいよだと思って本腰を入れて次の仕事先を探し出さないと大変なことになりますよ。
0223名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx03-4gwP)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:29:44.76ID:zyGubeDex
>>220
零細屑社長が会社都合にしてくれるわけがない
俺の前にいた零細がそうだった
きっと恐らく性格がミジンコ並みだから「畜生」と思って何が何でも自己都合にさせようとする
零細でクビなんてほとんどないのが現実
自分からやめさす方向へといびり倒すのが零細屑社長の特技
0224名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0f22-1qjx)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:26:09.28ID:GIB9B3020
中小零細あるある

仕事は出来るけど性格に問題のあり過ぎる奴を
「こいつがいないと仕事が回らないから」と
いつまでも重用してるおかげで
そいつにいびられた奴が次々辞めて人が定着しない

泣いて馬謖を斬れないから中小零細はいつまでも泥沼から脱出出来ない
0226名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx8f-83+p)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:12:53.44ID:6VwELTljx
9000人規模だったら労働組合とかあるんちゃうの
退職金もガッポリ貰えたやろ
零細には労働組合もなけりゃ退職金はたまた昇給すらない
ボーナス何それ美味しいの?の世界
大企業と零細を同じに考えたらあかんわ
0227名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp8f-0iZK)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:26:07.59ID:93WsOZpGp
>>224
それうちの会社だ。
女の専務と女がそれ。
0231名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa0f-Y2q7)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:13:41.55ID:otWY4aRra
人の家の周りや市の無料駐車場巡回したりして
親子揃って同じ様な事して気色悪いんだよ。
0233名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9fc9-uoui)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:14:30.14ID:noB4N6YO0
残業代が毎日最初の30分支給されなくて、まさかサービス残業か?と思い、まあ
1ヶ月後に辞めたんだけどリクナビ新卒見たら固定残業があったらしい。応募した
転職サイトには固定残業なんて一言も書いてないし、入社してからも何も説明がなかった。
一応経験者で入ったのに固定ありで総支給18万ではヤル気も出なく早期退職。
近場で探すんじゃなかった。固定残業あるなら書いて欲しいよ。またはたらいくで募集
掛けてるけど固定残業については記載なし
0237名無しさん@引く手あまた (スププ Sdbf-HBNn)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:14:02.50ID:BhLJCOFdd
ただでさえ給料安いのに
5年間で昇給500円
なんでさっさと辞めずに5年もいるんだと言われるだろうけど
さすがにこの先、たかが知れてるから
辞めようと思ってる。辞めたい
0238名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7b3e-IWuJ)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:14:19.81ID:qLJIrG+P0
作業手順書とかを作っても俺達は分かるから作る必要がある?とか言われるw
お前らのやり方がバラバラだし、今後入って来る新規の為ですと答えても見たら分かる、やれば分かると本当に糞
0242名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bbe3-Q86M)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:06:32.20ID:QM+4hkyx0
>>241
工場?
0245名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bbe3-Q86M)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:25:25.65ID:QM+4hkyx0
電材か
0246名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx8f-83+p)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:29:55.04ID:1k/XENXRx
零細でも営業に専念できるんならいいんじゃねーの
俺が過去にいた零細は自分も営業やってたけど、内勤で工場もやらされたし
何から何までやらされてたわ
基本零細って経理も総務も事務も女の子は全部やらされるし
男は営業だけじゃなく商品管理や材料手配、はたまた製造、梱包と全部やらされるだろ
0248名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx8f-83+p)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:37:32.08ID:1k/XENXRx
そうなんだよな。いくら営業で頑張って成績上げてもバカボンがしゃしゃり出てきて
出荷が追いつかないから出張中でも平気で明日から中に入れとか言われる
予定も全部パーだし、外でいくら頑張っても中がパンクするっていう
一生懸命やるやつは自分もパンクするから辞めていく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況