X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part309★★★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1fc9-mzC7)
垢版 |
2018/07/01(日) 00:03:44.19ID:09whkuvt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part308★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1529308700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0868名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdea-oTzc)
垢版 |
2018/07/14(土) 06:03:45.70ID:cshtksztd
>>862
うちは決してまったりではないけど
次期所長候補だって連れてこられた自称電験持ちジジイは、うちらが動き回ってるのを1ミリたりとも手伝いも習いもすることなくただ座ってギロギロ見回して帰るを1ヶ月やったあげく何言うかと思ったら

「この現場は難しい。辞める」
0869名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a62a-/ykF)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:25:17.82ID:XaoAnQ9v0
>>856
正解っ!大正解っ!www

>>868
まさか次期所長候補というのも自称じゃないよね?(実は単なる末端設備員)
採用面接の段階の実務に関しての説明で擦り合わせ全然出来てない事も
問題だな。
0873名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 59c2-kMcx)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:08:31.82ID:kbYll6sm0
>>848
シーケンス読めるなら工場の設備管理に転職できるよね
0875名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a5d1-dbYN)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:16:11.71ID:8DSxfKx/0
>>871
ホテルも大概くそだぞ。備品修理から修繕と全てタダで引き受けてるから仕事が増える一方だ。
同じ時間働くなら定時で終わるところの方がいい。あと宿直が月に10回ほどあってマジでつまらん
0877名無しさん@引く手あまた(地震なし) (ワッチョイ 6a2a-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:20:53.41ID:nkFLCYRe0
うちのとこ
宿直10回(宿直手当なし)、昼勤1回、(一か月の休日9日)
宿直明け残業あり、休日出勤あり、有給使えない
なんだけど外れだよね?
0878名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 89e3-NNAs)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:25:03.00ID:BSimvpHB0
>>877
クソ現場
0879名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 89e3-NNAs)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:25:37.86ID:BSimvpHB0
>>876
高校も楽だった
0880名無しさん@引く手あまた(地震なし) (ワッチョイ 6a2a-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:27:52.30ID:nkFLCYRe0
>>878
ありがとう
安心して辞められるw
0881名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 89e3-NNAs)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:27:54.84ID:BSimvpHB0
YouTuberはまさんの現場は楽そう
0883名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbd-FUtQ)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:40:14.75ID:aQIIh81lr
>>881
人間関係がいいのは確かだろうね
0884名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a5d1-dbYN)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:41:40.62ID:8DSxfKx/0
>>877
うちとこと対してかわらんな、サビ残は派遣なのにやらされる感じだし、社内雰囲気的に帰れないからクソ
因みに宿直手当深夜割増が500円で残業すると因縁つけられる
0885名無しさん@引く手あまた (スププ Sd0a-ucXF)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:24:18.32ID:yG/3dn6+d
本来休みだが、別の現場に清掃の立会!

俺元請け
二次の下請けから缶コーヒー貰った。
まあいいか。
0886名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6add-wQqM)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:42:13.25ID:qbAwCRou0
お金出す側は毎年毎年ねぎってくるし貰う側の営業は何の交渉もせずに受け入れて末端のビルメンに押しつけるわ有り得ない値段で落札するわでマターリ伝説を信じて入ってきた素人は話しが違うとすぐ辞めるし
0888名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7d6b-mYpJ)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:49:17.75ID:vIa9+FC00
>>628
>>639
妹が介護やってるけど
特養だと400万いくよな
多分、平均はビルメンの方が介護より低い
そしてビルメンも決して楽ではない
0889名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:03:13.65ID:gLXIqTPpd
>>888
ド素人の介護誘導乙です。
系列ビルメン行ったら400万はむしろ低い方ですよ。
0891名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea6b-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:36:05.64ID:phS4do+n0
>>871
11月くらいからインフルエンザが蔓延するから感染するかもな
0892名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:40:18.81ID:gLXIqTPpd
>>890
いや、誤りは訂正しておかないと。
ところで介護もビルメンも目糞鼻くそとおっしゃる貴方は何の職業ですか?
逃げずにお答えください。
0893名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea6b-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:46:17.04ID:phS4do+n0
介護施設のビルメンは介護作業もさせられるらしい
0899名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a524-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:24:55.31ID:O0wZoUbw0
よくそういう事いう奴いるけど

楽だからだよ
まず自分の希望条件を優先順に並べる
・楽
・金
・居心地

あんまり他の業種で仕事したこと無い奴なんだろうけど
他の仕事に比べたら全然楽だよ。巡回でも楽。
ホワイトカラーでもビルメン並みに楽なのは大企業の間接部門か公務員ぐらい
設備管理じゃほぼノルマもないし、残業も有っても1時間程度。
キチガイが居ると言っても他の業界のキチガイの方がもっと酷い
給料安いと言っても時給換算するとその辺のバイトより上だし
120日休めて有休も丸々とれるとか無いから
0900名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:25:27.55ID:gLXIqTPpd
>>894
マジレスすると未経験入社時点で400万なんて職業自体そうそう無いでしょう
問題はその後の賃金の伸びですね
独立ビルメンと系列ビルメンは全くもって伸びが違いますので待遇に関しては全くの別モノとして考えなければいけません。
0903名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:30:56.36ID:gLXIqTPpd
>>901
肉体的・精神的負荷のバランスが良いからビルメンになったけどビルメンの中でもそれなりに良い会社に転職していたら500万はゆうに突破していた。
って人が山ほどいるから500万ごときでそんなに目くじら立てなくてもいいんじゃないでしょうか?
0904名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:32:49.39ID:gLXIqTPpd
>>902
話のすり替えも何もあなたとは1レスしか交わしてないのですが。
まともな系列なら5年後10年後には450〜600万でしょ。
0905名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a524-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:46:06.80ID:Xm9O7/8T0
そもそも何でビルメンの中でも数%しか属していない中上位系列が前提なんだよ。
都心でも年収300万以下で募集しているところがたくさん。
これが現実。
工員だってトヨタや日産の社員なんて少数。
訳の分からん部品を作ってる中小工場が大半なんだよ。
0906名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea2a-w0lO)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:57:18.75ID:v8//C4PQ0
独立だと停電作業担当して会議から計画書から当日の指揮からすべてやって
年収320万とかそんなレベルです。都内でも。66kV受電のビルですよ。
年収400万とかどこの世界ですか。。
0908名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srbd-fzi0)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:08:15.70ID:FXRqKqBPr
>>893
やらないよ。
ただ、車椅子の修理とかベッドの修理とか私物の修繕とか他の面ではほぼ全てお声がかかる。
やらない、俺の仕事じゃないといってるといつの間にか来月の勤務表白紙とかにさせられる。
0910名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:13:07.76ID:gLXIqTPpd
>>905
年収300万以下とか求人の探し方悪すぎでしょう
自分こそ都合よく悪いところばかり見てません?
てかすり替えとか言ってた方でよろしかったですか?
0913名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7dc9-/ykF)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:21:00.60ID:HaSDM3M30
>>906
自分も独立にいたから気持ちはわかりますよ。
本当に400万どころか350万ですら壁を感じていました。
そこから多少の紆余曲折はありましたが転職で系列正社員のいまは
400万の壁も越えられました。300万ちょっとで嘆いていたのが3年程度前の話ですよ。
やることやって、ちゃんと行動すればあっさりと壁は越えられますよ。
0915名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f1ac-C/EH)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:18:35.47ID:BzVRG9RM0
独立は200~350
中位以上の系列は400~580

これが真理だから
ビルメンて一括りにするから拗れる
独立の言うような詰所でスマホ弄ってるような仕事じゃ上だろうよ。ビルメンからランクアップして色んな業務をこなすのが後者
0916名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:30:40.68ID:gLXIqTPpd
>>915
あ〜その認識も間違いですね
いいですか?ビルメンは就労環境については現場次第なんです。
給料が安いから楽だとか高いからキツいっていうのは無いんですよ
独立は内製作業や無茶振りが多いから安くてキツい独立なんていくらでもあるんです。
系列は協力会社にお任せが多いから事務作業が増える代わりにキツイキタナイはほぼ無くなります。
これぐらいの違いしかありませんよ
他は完全に現場次第です。
0917名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 362a-TOkw)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:01:39.25ID:7dG40Pp00
>>915 給料はその通りだと思う。
うちは独立だが詰所でスマホなんていじる時間は無いしレベルの高い業務もある。

現場次第の部分が大きい。これは系列だろうが独立だろうが同じ。

うちみたいに立ち上げ現場でマニュアルも点検表もないようなところは洒落にならない。図面見ながらマニュアル作っている。
人間関係はどこもある程度苦労する。

あまりにも給料安いのでビル管取ったら転職するつもり。電験二種、エネ管、冷凍1種、1級ボイラー、電工1種あるから。
0918名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM81-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:12:04.18ID:u75Qj2G9M
>>917
二種は凄いな。今転職してもいいんじゃないの
いいとこ決まったら報告してほしい
0928名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a0e-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:15:11.20ID:Cw9eMbdV0
>>925
無視するのは分かるんだけど

=10(cosφ−1)−j10sinφ

これがどうしても分からない
10(cosφ−jsinφ)−10
まずこうするでしょ?
で次が分からない
(10cosφ−10jsinφ)−10
でここから右をsinφで割ったりするのは1-cosθ+jsinθの形に持っていきたいからってことなの?
0931名無しさん@引く手あまた(地震なし) (ワッチョイ 6a2a-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:24:40.57ID:nkFLCYRe0
これから年収自慢するやつ来たら
毎回電験の計算問題の質問してくださいw
いなくなるみたいなので
私は頭悪いのでわかりません(´;ω;`)
0932名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:26:18.44ID:gLXIqTPpd
>>931
電験無くても昇給率の高い系列には入れますよ。
0936名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM81-ziCw)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:53:12.58ID:x/H0xITuM
介護は頭が悪い奴の巣窟、その場の事しか考えない行動ばかりで効率とは無縁の世界。
やらなくて良いことばかりやってストレス溜めて、そのストレスの原因が何処にあるのか気付いてないバカばかり。
ビルメンはまだそこまでじゃないと思う。
0938名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:01:13.15ID:gLXIqTPpd
>>933
公務員以外思いつきませんけどね。
0946名無しさん@引く手あまた (スップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:32:28.64ID:/zeJn0UKd
>>945
使う使わないで要る要らないとか言ってるとビルメンヅラした他業種の人だと思われますよ。
0949名無しさん@引く手あまた (スップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:41:05.79ID:/zeJn0UKd
>>948
評価に繋がるなら取る意味が有るのでは?
てかあなたビルメンじゃないでしょ。
0951名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a0e-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:50:12.66ID:Cw9eMbdV0
今のシステムでは電気主任技術者は実務経験を持ってないと転職は厳しいよ
選任されてるということだ
まあ政府も考えて有資格者なら実務経験がなくても採用されるように検討してるみたいだけど何年かかるか分からん
二種クラスの選任となると現場は無いでしょという話
0953名無しさん@引く手あまた (スップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:52:49.18ID:/zeJn0UKd
>>951
だからどの立場からの物言いですか?・・・w
0955名無しさん@引く手あまた (スップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:55:38.09ID:/zeJn0UKd
>>954
あなたの職業はなんですか?
0958名無しさん@引く手あまた (スップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:12:02.57ID:/zeJn0UKd
>>957
電験目指してる無職の方ということでよろしいですか?
そんなあなたが見てきたかのように言ってることなんて何一つ信憑性は無いということになりますね。
0960名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM81-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:15:52.31ID:u75Qj2G9M
中小零細ビルメンなら二種なんていらんわな
0961名無しさん@引く手あまた (スップ Sd0a-TWi5)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:17:15.38ID:/zeJn0UKd
>>959
ずっとスルーしてる上に資格取得に否定的だったものですからビルメンではないと思ってしまいましてね
設備系の資格で要らない資格というのは無いと思います。
0962名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 7dc9-BO3z)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:17:42.64ID:MUx+QpyT0
>>957
いや二種で二十代前半に限ったら人手は捕まらないし、そもそもそんなスーパーな人は応募してこない
それと年齢制限はしちゃいけないことになってるから求人上で年齢制限してあるところなんて見たことがない
0963名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 3a0e-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:21:57.50ID:Cw9eMbdV0
資格は身の丈にあった使えるものを取らないと駄目すぎる
例えば俺らが弁護士資格取ったとしても経歴と資格が全然一致してないから意味がないだろう
評価といってもへえすごいねで終わったら何の意味も無い

>>962
いやだから限ってないでしょ
もっというと資格さえ要らない
新卒で優秀な人とって全力サポートすれば1年で取ってくれるんだから
若いというのは日本では最強の資格なんです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況