X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part308★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 13c9-/RsH)
垢版 |
2018/06/18(月) 16:58:20.29ID:HJ7v7f8C0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part307★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1527652745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0685名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MM7f-u2+A)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:00:08.24ID:XSXariPZM
>>684
みんな持ってるんじゃね?
そんなに難しくはないからね。ウチは電験よりビル管の方が重宝がられる
0687名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff0d-b8cx)
垢版 |
2018/06/27(水) 14:15:22.68ID:Lh3cLjdl0
それだけ本当のビルメンがいないってことだな
0691名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fb2-xQXy)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:09:04.91ID:yCjtP6w70
>>687
正にそういう事。
本当のビルメンは電験のコスパの悪さを知っている。
0696名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ff50-z3f/)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:38:28.35ID:R05R3wgr0
>>692
俺はこのまま続けるわ
病人にはおすすめだぞ
特に精神逝って治療しつつ仕事したいならおすすめ
俺以外40後半から50後半だけど一人除いて皆いい人だから続けられてるわ
雑用たくさんさせられるけどな
0697名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fb2-xQXy)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:50:35.01ID:yCjtP6w70
>>692
それはそれとして今あなたは何の職業ですか?
逃げずに答えてくださいね。
0698名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff0d-b8cx)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:53:41.04ID:Lh3cLjdl0
嫌気が差したってことはビルメンってことじゃねえの?
0705名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fac-S+eO)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:00:48.93ID:jfENu+/t0
ビルメンやめてもロクな所ないよ
セコカンや電気工事なんて人として扱われないスケジュール組まれるよ
一体ビルメン辞めて何になれと言うんだ
隣の芝生が青いって奴だな
0706名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9fb2-xQXy)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:13:37.54ID:yCjtP6w70
>>700
ビルメンと一緒ですね。
0709名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f0e-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:17:50.14ID:L8u66cDQ0
危険物は10日で受かる〜とかいう参考書で2週間の勉強で取ったけど難しかったよ
というかほとんど初見の問題だった
まあ参考書のうたい文句どおりに受かったけど
0716名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f24-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:39:20.44ID:ULdI+nxc0
>>715
ちなみに「選任」ね
言葉すら間違えるようじゃ会社も安心して任せられないんじゃないの?
しかし選任手当が3万は高いね
「同じ仕事してる」って思ってるのは君だけだと思うけどね
電気設備の中長期計画作ってるとか、全停電点検を責任者として仕切ってるとか
波及事故の時とかの責任も同じなの?
0717名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f3e-qn6i)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:40:04.66ID:gTzCC16x0
>>696
それなんだけどな
サイコパスにタゲられてるから辞めたいんだよ
ちょっと前にニュースになった日大アメフトの内田を陰湿にしたようなのが居座ってる
以前、上にも相談したけど
馬鹿を相手にしても仕方ないで終わりだった
こちらは相手に」しなくても絡んでくるキチガイを完全スルーするのは難しい
0718名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7fa6-1Ki3)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:43:45.34ID:CtSYW5V00
ビル管なんか意味ねーと思ってたけど、
一応リストラ対策で何年か前にとった。

今年になって名義を月1万で貸してくれと言われた。独立の給料で月1万は馬鹿にならん。とっておいてよかった。
0719名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 9f24-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:51:30.16ID:ULdI+nxc0
1万は系列でも良い方だね
3000〜5000円が多い
維持管理状況報告書と空気環境測定の規定外値対応と
オリンピックぐらいの頻度で来る保健所の相手するだけだし美味いよね
0720名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-xQXy)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:55:10.14ID:nm3E19/5d
>>707
>>712
>>713

全部ビルメン落とされたやつの戯れ言w
0721名無しさん@引く手あまた (アウアウイーT Saf3-N86a)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:14:40.77ID:A8S2KhSka
深夜ビル巡回するのが怖い。
特に地下、機械室と倉庫しかなくて、消灯してるフロア巡回。
病院って、もっと怖いだろうな。
0722名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7fa6-1Ki3)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:10:45.66ID:CtSYW5V00
幽霊なんて可愛いもんだろ。話相手になってもらえ。それより、院内感染の方が100倍怖い。

どうでもいいけど、乃木坂46のインフルエンサーって、インフルエンザをもじってるのかと思ったら、ちゃんとした意味を持った単語だったのね。
0726名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff2a-P7M3)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:44:58.43ID:6ApWMMCc0
>>725
それ分かるw

安い給料で空調機のフィルター交換して掃除機掛けて水洗いしてるときフワっと
虚しさを感じる時ある。

転職目的でもあるけど資格の勉強をコツコツでもしてないと精神を安定出来ない。
資格取って転職と言う希望を持ち続けないとメンタル壊れる。

こんな状況だとよく話す警備員さんの深夜になると妙な気配を感じるとの話よりも
現時点の自分の状況とこれからの自分の方が恐ろしくなる。
0730名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff2a-P7M3)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:48:55.68ID:6ApWMMCc0
>>729
出来ない、隠れてやる分には問題ない?が早番遅番通し番が不規則に
シフトで組まれて微妙に深夜まである業者立ち合いとかあるからバイト
出来ない・・・・

これで額面が残業入れて20万未満よww
0732名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ff2a-P7M3)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:59:36.22ID:6ApWMMCc0
>>731
バイトやってる人いるけど雇用関係結んでるわけじゃない
過去の職場や取引先などの人脈からスポットのバイト。

時給良いからたまに及び掛かってやってるみたいだが俺にはそういう
人脈も技術もないから逆に資格の勉強や運動で転職活動に賭けるという
決断した。

底辺独立でバイトもして暮らすより今勉強頑張って中位系列にでも
行けたら御の字と思っております。
0734名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 02c9-mzC7)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:17:30.63ID:5JdMxd5H0
>>725
わろたw

ビルメン自体、
ビルの影うろついて、
世の中を怨んでるような
幽霊見たいな存在だカンナw

幽霊も同情してると思うわw
0735名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 82c5-2ROK)
垢版 |
2018/06/28(木) 02:54:07.78ID:TfMH9gem0
深夜の巡回とかしたことないけど、明るいライト使えばいいんじゃね?
俺が持ってるやつアルミ製で小型だけどLEDでめっちゃ明るいよ
ちょっと高いけどAmazonとかで探すと種類いっぱいある

巨乳の美女幽霊と倉庫でイイコトしたいです
0737名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6e0d-cBEC)
垢版 |
2018/06/28(木) 05:50:43.04ID:n6rrqqh/0
バイトがバレてやめてもいいというのなら
最初からやめていいところ探せばいいんじゃないか?
0739名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa85-2ROK)
垢版 |
2018/06/28(木) 11:16:44.40ID:Dkj2BjMya
>>738

俺は断れたよ。清掃警備設備で一番給料高いの設備なんだよね。
その設備が休日に清掃とかやると、休日出勤扱いになって、時給1・35倍。
清掃なんて最低賃金でこきつかって利益出してるのに、そんな金額出せないでしょ。
0740名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sac9-sRyo)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:17:17.20ID:5O5wxKx4a
>>701
この業界は爺の暇潰しが基本だぞ?
暇潰しできるように席開けてやれ
0741名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM4d-fKqZ)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:41:37.01ID:yJ4L+/fEM
お前ら今日のポーランド戦は何処で観るの?
0742名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa85-2ROK)
垢版 |
2018/06/28(木) 13:13:37.42ID:9nFJPO+Za
当然、家で観るよ。
0744名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 82c5-2ROK)
垢版 |
2018/06/28(木) 13:53:20.14ID:TfMH9gem0
バイトがバレてやめてもいいって言う人は、次は別の業界に行くつもりなのかな?
設備でまた探すとなるとクビになった情報とか伝わってる可能性あるよね
面接で前の会社のこと知ってるって言われて驚いたよ
0745名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 11d2-g9Dn)
垢版 |
2018/06/28(木) 13:56:35.86ID:U+B/1DIg0
気を付けてもコミュ障ポンコツじじぃと喧嘩になる。
あと5〜10年で灰になるとわかっててもorz
修行が足らんなぁ。
若くて、どうしょうもないポンコツよりマシだと思わないとな。
0747名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 82c5-2ROK)
垢版 |
2018/06/28(木) 14:03:45.43ID:TfMH9gem0
昔、派遣で働いてたときに電車通いで交通費もらってたんだけど
上の人に、近いから雨の日以外は自転車で通いたいって言ったら天気で交通費出せないって言われて
自転車通勤は本社に黙っておくからってことで満額交通費もらえてた

副業も就業規則で禁止されてないならとりあえずやんわりと相談してからやるのが良いと思うな
0752名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 868f-A/zb)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:22:32.31ID:q6BCCfla0
独立系時代 1年目 年収340   4年目(退職時)420万

系列 1年目 年収400万 9年目 年収500万

今回のボーナスで額面62万、手取り50.3万だった。。
リーマンショックの1年後に退職してリスクも小さくなかったがやってよかった。
上を向いて歩ける生活が出来ている。
0756名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 026b-mzC7)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:01:05.60ID:gckwjza70
>>721
病院での宿直は2交代の独り勤務
夜中に度々、霊安室の遺体保存冷蔵庫の庫内温度異常警報が発報
現場確認すると冷蔵後の扉のラッチが外れて半開きになっている
だけど勝手にラッチが外れそうな扉じゃないんだな・・・
0757名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 026b-mzC7)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:09:44.31ID:gckwjza70
>>745
それ、ジジイの年齢確認しておけよ
若く見えてても実年齢が80才超えてると、ちょっと言い争っただけでも興奮して脳溢血で絶命したりする
0760名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM85-vTOD)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:23:45.67ID:TCvQK9SAM
>>758
直雇用の小さなホテルだと雑用までやらされる
宴会場があると、設営まで契約に入っている事が多く大変
個別空調でないと冷暖の切り替えタイミングに神経使う

病院ほどじゃないが行ってはいけない
0763名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6e0d-cBEC)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:37:03.37ID:n6rrqqh/0
俺も非常食はもらったな
数年前に作って最近期限切れたやつだけどまあ食えた
0765名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a942-8E0S)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:41:23.88ID:WdliWgBc0
施設警備からビルメンになった人いる?
去年、警備から土木施工管理に転職したものの、試用期間でクビになって、今、職業訓練校の空調科にいる
職安で、俺の経歴見て、警備が一番長い職歴だから、職業訓練行った後、ビルメンになれと言われた
低収入と泊まり嫌だから転職したのに、元通りになりそうだけど
0767名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 065a-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:51:36.47ID:fI0znOZP0
>>760
レスありがとうございます。
やはり行かない方が良さそうですねw

>>761
え?
それいいですね・・・。
もし、毎勤務で食事が出るなら、それは魅力的ですね。
1回の賄いで腹がはち切れるまで食べれば、1日1食で過ごせるかもしれないしw
0769名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd82-9rFi)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:08:12.33ID:7TqRQ8Ivd
>>750
いやいや業界なんじゃなくてソレお前の会社がクソブラックなだけだから。
0770名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 520e-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:19:48.55ID:Xps1AxhL0
自分が好きなことでそれが出来る環境で居るなら3年はまず耐えてみろ
3年の経験があればマーケットは自分という商品に対して金を出すよ
まあ3年ではまだまだだけどそれでも評価はする
仕事というのは10年イコール1万時間やれば一般的にはエキスパートになると言われてる
もちろんそれが大好きで得意だって奴はアドバンテージがあるし
苦手なことを仕事にしてる奴とかは最初からハンデを背負ってやってるわけで10年では足りなくなる
0772名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0296-OWza)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:01:08.12ID:OpvlSXJ80
警備員との兼務はきついぞ
はっきり言って警備の仕事はバカでもできるが
簡単な仕事が小刻みに入ってくると設備の仕事の空き時間が無くなる

絶えず来る入館業者の受付対応
鍵の貸し出し、巡回業務もだるい
とくに何かあった時巡回増やせとオーナーから言われて
点検の合間に巡回を何回も行わないといけない
また閉館、開館時間も業者の対応と絡むと大変
0774名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW a942-8E0S)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:14:50.01ID:WdliWgBc0
>>766
警備はもうやりたくないんだよな
朝出たら、翌日夕方まで帰れない
やりがいも無いし、ミス起こした時の締め付けキツくて、いいこと無し

>>768
俺、不器用なんだよな
職業訓練校で今、電工2種の実技の訓練やってるけど、うまくいかない

正直な気持ちを言うと働きたくないけどな
発達障害っぽいし
先週、発達障害の検査してきて結果待ち
0775名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 022a-2ROK)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:18:15.63ID:i6nKqFv70
空調を強める時期になると特にいいがかりつけてくるDQN責任者いてやってらんねー

省エネかクレーム回避、どっちかを優先しないといけないのに
どっちをやっても逆にしとくべきだった、と文句つけてくる

クレーム回避を優先したら「省エネになってない」
省エネ優先したら「クレームきたらどうする?」

また転職するかねー、どうせ中途じゃろくな待遇ないし
0776名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 822a-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:21:13.94ID:Jg2/8HRV0
どうせ辞めるつもりなら
うるせえ黙れって言っとけば?w
0777名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 022a-2ROK)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:28:18.74ID:i6nKqFv70
>>774
不器用でも職訓で電工の試験はやりこめばできるぞ
まずは学科、1ヶ月位実技やりこみだ
年1でプレッシャーきついよな

おれも発達障害の傾向あり(IQ検査済)だが

職訓、4点セット、電験、ビル管と資格で生きていく
点々とすることはもう覚悟した
0778名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 022a-2ROK)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:29:30.42ID:i6nKqFv70
>>776
とある実務証明もらうまでは我慢だw
0779名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW c990-Cys5)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:35:05.02ID:FqD/0yVQ0
ポリテクとかいったほうが未経験は就職しやすいのですか。。
40後半ですが
0780名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa0a-u3N5)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:44:37.77ID:CqRlrOLva
どうしても系列行きたいってんなら訓練校行けばいいよ 確か45歳以上向けのシニア層向け求人もある
未経験でビルメンやりたいだけなら適当な独立応募すれば受かるでしょ
それすらしてないならヤル気が無いってこと
0783名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0296-OWza)
垢版 |
2018/06/28(木) 23:16:14.75ID:OpvlSXJ80
>>773
現認は本当にダルい
基本的に明け残で行くから半分寝てる(笑)

>>774
警備員は明け残しないと手取りで20万以上いかないからしょうがないだろうな
この人手不足のときでさえ都内の最低賃金で求人してるのは警備員ぐらいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況