X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part307★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9604-nZws)
垢版 |
2018/05/30(水) 12:59:05.45ID:SrnjaMFK0
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part306★★★

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1525615154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0194名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e924-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:10:04.45ID:2HFvZb2y0
「俺設備だし・・」
「入って2ヶ月だし・・・」
言い訳ばっか

やりにくいって事は非効率だということ
作業が遅くなったり、落ちたりして危険でもあるって事
向こうも40前の奴に一々そんなことまで言わないといけないとか
小学生の御守りじゃないんだからとか思ってるんだろうな
0195名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa23-6OyK)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:19:17.01ID:/+52/foPa
>>168
これでパワハラ?

どっちが問題児かって言ったら168のほうだし
それが分からずパワハラだーって
ビルメンは社会不適合者が多いな。

今までの会社でもうまくいかなかっただろ?
0196名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 196b-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:26:18.53ID:2ftufEM20
未経験で入ってきたのに、
管球交換さえ積極的にやらないし、
図面も取説も読まないし、
資格の勉強もしないし、
面倒の作業は嘘ついて俺にやらせようとする。
そんなどうしようもないやつと組まされてるから
転職活動してるわ
0197名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srdd-m5o8)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:27:59.63ID:y6SYkYJ7r
いや、積もり積もってのことだろ?
ここではうまく表現できなくて最近切れたことを簡単に書いちゃったからうまく伝わらないだけだと思うぞ。
俺はなんとなく言いたいことは、わかる気がするよ。
0200名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b65-WEoR)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:39:05.84ID:KWU3WtwI0
>>150 >>162 です
>>163
>清掃主体、警備主体の会社ってその場しのぎの無計画で物事進める傾向あるから辞めて正解だ

本当にこれ同感です、清掃主体の会社は、設備を簡単に考えているのが原因だと思います
だけど、こんな会社が公共現場を激安落札しているから、高確率で、こんな会社に当たってしまう・・・・
0202名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e189-49N8)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:44:37.52ID:Bummgf1Y0
>>187
もう少し上手く出来ませんか?
例え電験取れたとして転職出来ても免状に相応しい仕事は直ぐには出来ませんよ、電験持って40にもなるのにこんな事も知らないのか?と言う人は結構いますよ。
0206名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 416b-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:17:40.51ID:+bk1/wvW0
仕事をおしえてくださいって頭下げないと教えてもらえないというのは、
企業というより部活動って感じだ。
会社としては、育って欲しいだろうから、ガンガン教えるように指示を
出さないと駄目だと思うのだが。
0207名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b30e-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:19:56.55ID:ysuDhZ2L0
>>195
いや俺「はい」しか言ってないんだけど
それで問題があるのか

>>199
いや、雑用だぞ
というか俺が出来てないわけじゃなく「多少時間がかかる」というのがポイントなだけで
10秒が20秒になったくらいでイライラしたり怒り出したり普通するか?
0208名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b30e-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:23:04.75ID:ysuDhZ2L0
やってたら
ちょっとどけって言われるのって悪意しか感じないのは俺が卑屈なせいだけなのか
こんな簡単な作業でこんな扱いされたのはこの会社が始めてだったから面食らったわ
0209名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srdd-m5o8)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:37:53.68ID:y6SYkYJ7r
清掃主体の激安設備管理というと真っ先に太平ビルがうかぶ。
0210名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMb5-HgKv)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:51:59.94ID:VjKu4uEkM
新人がボロカス言われるのと
何も教えてくれないのは独立系なら普通じゃね
うちの先輩は最初から無視やら怒鳴るやら酷く
すぐぶちギレて物なげつけてきたり
顔の横全力パンチしたり酷かったが
なんとか自力で仕事覚えて言われないようになった
影では悪口言われてると思うけど。
いや他の奴らも他人こき下ろす奴ばかり。
気にしいは有名な大きな会社いったほうがい
0213名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMb5-HgKv)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:05:43.74ID:VjKu4uEkM
あとな挨拶と声の大きさは何よりも重要
資格より重要、実務経験より重要
馬鹿でもサボってもいいがハッタリの客商売だから
元気と笑顔あればいい
清掃や警備もあるんだからビルメンって
総合的にそういう傾向じゃね
0214名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b10a-RqRS)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:06:06.97ID:G3AL23uo0
会社内で清掃・警備の分野から設備に移行してきた人ってみたことありますか?
つまり人事異動
0224名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srdd-m5o8)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:00:02.09ID:y6SYkYJ7r
>>222
それ無理じゃね?
実務じゃなくて、指導監督した人というような役職立場が該当する事項だと思うんだけど。
そうじゃなかったらみんなわざわざ冷凍二種なんて取らんし、一ボ取得後の経験4年とか馬鹿らしい条件となってしまうよ。
0228名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b30e-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:32:18.66ID:ysuDhZ2L0
さらに言うと冷凍2種という資格も金出して講習受ければ覚えるのは法規だけになり合格率は9割を超える
つまりこの資格も金で買える

だからビル管という資格はぼーっとして何もしなくても金払えば3年あれば取れる資格ということになる
0229名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:36:58.13ID:Lx0T9D9Sd
40にもなってちょっと業務指導で口が悪いからってパワハラとか騒ぎ出すとか無能だなあとは見てて思ってたが
ビル管ごときで試験で取る資格じゃないとか言い出して本当に無能で馬鹿なんだなと確信したわ
0233名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srdd-m5o8)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:06:37.87ID:y6SYkYJ7r
やっぱ今ググってきたけど文系卒だと5年は環境監視員(うろ覚え)とか実務についているやつを指導した人となってるぞ。(確か技術的な指導とか)
誰でも実務してれば受けれるもんじゃない感じだぞ。
0234名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2974-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:11:36.01ID:pkDu4KTU0
>>192
結果待ちの電気って何だろ…電工2種の筆記試験ってことかな
それだったら回答が公表されているから自己採点で分かる

書類審査通ってるなら職歴が絶望的ってわけでもなさそうだし
面接対策しっかりやれば底辺独立なら普通に大丈夫だと思うけどな
0236名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b30e-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:20:51.19ID:ysuDhZ2L0
>>233
そんな大層なもんじゃないぞ


空調や電気設備の管理、ねずみの駆除などのビル管理の仕事についている人が、受験資格を得られます。
また、病院や老人ホーム、保育所などは特定建築物ではありませんが、ここで実務経験を積んでも受験資格として認められるのです。
ですから、病院や老人ホームで清掃の仕事をしていても、受験資格が得られます。
0238名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6b2a-z315)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:24:49.46ID:uo1It+sv0
>>201
一昨年(当たり年)初受験で余裕で合格した。

勉強段階で1問1問は2級ボイラー並でやや難の空調も問題数が多いという救済措置で
足切りになるわけもなく帰りのエレベーターでおっさん達が難しかったな〜とか言ってたが
正気とは思えなかった。あの当たり年で難しいならいつ受かるんだよっ!

>>226
その10万を報奨金として出すから試験合格すれという会社も結構あるよな。
休まれると困るし10万貰えるなら血眼になって頑張る奴は多いと思う。

ウチの会社は報奨金も資格手当もクソ過ぎて誰も勉強してない。
0240名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e924-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:25:20.72ID:2HFvZb2y0
>>228
というか冷凍2は検定が有って講習2週後の検定試験で4割落ちるよ
落ちたら講習費用はパー何も残らない

ビル管は3週間土曜日も通えるなら寝さえしなければ10万で取れる
寝たら会場からつまみだされる→講習時間が規定に届かない→あぼーん
これだけ注意すれば楽に取れる

ただし働いてると3週間とか無理だし、最近じゃビル管は会社で持ってる人が多いんで
3週間休ませて取らせてくれるって会社はほとんどない
有休使って何とかって感じか
転職前に実務経験証明書書いてもらう(これビル管試験とは別の様式なんで注意)
→無職の間に講習受講→ビル管とって再就職
が現実的だろうね

あと講習受けるなら実務経験は普通冷凍2取って2年で受けるのが常道
0241名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2974-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:25:53.13ID:pkDu4KTU0
ビル管については実務に役立つ知識が得られる部分も多いし資格勉強は無駄にはならないと思うけどな

時間を金で買うって言っても15日間だっけ?かなり拘束されるから
働きながらだと現場のメンバーにかなりの負担をかけることになるし
ビル管のために仕事辞めるなら職歴汚れるしで微妙だし
そこまで難易度の高い資格でもないし・・・

現実的なところを考えると、何だかんだで勉強して取得するのが無難
0242名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 131e-0rs4)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:28:44.16ID:ssmfBcLc0
>>221
それはあるかもしれんなぁ
人間関係最悪なウチの職場も同じ事業所なのに忙しいところと暇なところで分かれてる上に給料一緒だし
俺は忙しくしてるのに……という考えに至ってキチガイ化するのは仕方ないものなのかもな
0243名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:30:32.09ID:Lx0T9D9Sd
>>230で出た40で電工も取れない人がっていうのは別にそれだけで馬鹿にしようとは思わない
資格と実務の能力は必ずしも一致しないしね
ただ大した資格でもないのに講習でしがみついて時間を金でとか言い訳し始める馬鹿はどうしようもねえ
そもそも既に言われてるようにビル管の講習の拘束時間異常だし
0245名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e924-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:33:07.33ID:2HFvZb2y0
>>239
というか2冷取ったら免状と実務経歴証明書だけで他は要らない

2冷は講習受けて、講義は無駄なので講義無視して会場で売ってる検定の過去問を全部買う
都道府県によって違うかもしれないが一部250円なんで2000円ありゃ足りる
検定まで講習の間もずっと検定の過去問を繰り返しやる

これで運が悪くない限りは通る
落ちるのは真面目にバカ正直に講習受けて勉強してる奴か、
ハズレの検定試験になっちゃったのがほとんど
これで法令取って免状即申請、実務経験2年でビル管講習
これが一番楽な道筋

私は電験2で1年にしたけど
0247名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6b2a-z315)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:34:41.17ID:uo1It+sv0
>>232
ちなみにだけど>>231は時間を金で買うのがアホと言ってるわけじゃなくて
2週間も3週間も出勤しないと仕事に影響あるんだから試験で取れよと言いたいと
思うよ。
0248名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e924-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:35:40.52ID:2HFvZb2y0
>>241
というか実務経験の2年ないし1年の仕事でほぼ知識は埋まるよ
ゴキブリがどうとかなんて、害虫駆除はほぼ業者に外注なんだからそんなの無駄だし
ラーメン構造とか半分は化石になってる無駄な知識だから
他に力を入れるべき資格試験とかあるなら労力はそっちに回した方が得
0250名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e924-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:38:17.57ID:2HFvZb2y0
電工2は技能がキモだからね
結構練習してないと時間ギリギリになるのが多いと思う
訓練校みたいに電線使い放題で練習できる環境ってあんまないしね

ストリッパーとか買えば試験中の時間を10分買ってるのと同じ事になるんでお勧めなんだけどね
電工は試験の難易度的には1電工の方が簡単なんだよね
0251名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:38:24.88ID:Lx0T9D9Sd
>>246
これ以上馬鹿いじめてもしょうがないけど周りの反応みて少しは自覚したほうがいいぞ
久々に人間こうはなりたくねえなって思ったわ、やろうと思えばできるけどやらないだけとかまさにな
0256名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2974-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:49:43.46ID:pkDu4KTU0
>>248
まあ講習が3日程度だったら分かるんだが、上の人が言うに3週間拘束されるからねえ…
ほぼビル管の知識が埋まるレベルの経験できた人なら、逆に講習の方が時間取られると思う

ビル管の講習はあんまりお得感がない
頭が悪くて、でもどうしても必要な人が会社の命令もしくは就職の為に受けるイメージ
0258名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:01:22.22ID:Lx0T9D9Sd
都合悪いこと指摘されると癇癪起こすのも典型的だなぁ……
新入りの癖に最初から仕事見下して学ぶ姿勢も見せないってそりゃますます嫌われるよ
派遣のおっさんなら講習受けても職歴が汚れる心配はないかもしれないが、こんなんじゃそもそもまともに仕事続かねえだろ
0260名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:18:05.57ID:Lx0T9D9Sd
>>259
だから俺だけの意見じゃなくてこのスレ見てる奴らの意見じゃん
お前がパワハラ認定して喚いてるのもビル管の件も誰もお前に賛同してないんだぞ
これを見てもしかして自分の方がおかしいんじゃないかと気付きもできないの?
ほんと手遅れだな
0264名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2974-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:23:58.06ID:pkDu4KTU0
>>260
薄々感じてはいたけど、そちらのやり取りで改めて問題はどちら側にあったのか分かった気がする
もしうちの現場にこんな新人来たら泣けてくるわ・・・

見下した言い方になって悪いが、うちは中位レベルの系列なのでこういう新人は採用されず入ってこない
独立あたりだとこういう態度の新人が入ってきたりするもんなの?
0265名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b30e-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:26:57.80ID:ysuDhZ2L0
こんなレス3回も付けられて放置できるのか?w
2回目までは放置したがあまりにも粘着質すぎ

229 名前:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 21:36:58.13 ID:Lx0T9D9Sd [1/7]
40にもなってちょっと業務指導で口が悪いからってパワハラとか騒ぎ出すとか無能だなあとは見てて思ってたが
ビル管ごときで試験で取る資格じゃないとか言い出して本当に無能で馬鹿なんだなと確信したわ

243 名前:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 22:30:32.09 ID:Lx0T9D9Sd [2/7]
>>230で出た40で電工も取れない人がっていうのは別にそれだけで馬鹿にしようとは思わない
資格と実務の能力は必ずしも一致しないしね
ただ大した資格でもないのに講習でしがみついて時間を金でとか言い訳し始める馬鹿はどうしようもねえ
そもそも既に言われてるようにビル管の講習の拘束時間異常だし

251 返信:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 22:38:24.88 ID:Lx0T9D9Sd [3/7]
>>246
これ以上馬鹿いじめてもしょうがないけど周りの反応みて少しは自覚したほうがいいぞ
久々に人間こうはなりたくねえなって思ったわ、やろうと思えばできるけどやらないだけとかまさにな
0266名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:29:35.57ID:Lx0T9D9Sd
>>264
実際ビルメンの一つの仕事を切り取ると、知ってさえいれば誰でも割出来ることが多いけど
その浅くとも広い知識を身につけるのがどれだけ大変なことか想像も出来てないみたいだしね
今現在の自分の現実として何もできない新人なのに、こんなの誰でも出来ると仕事を見下して少なくとも自分より知識がある人への経緯もない
まだ何も成し遂げてないうちから「やれば出来るからこんなものは無価値」だなんて言い出す、そういう精神が40で派遣に繋がるんだろう

うちには癖のある人はいるけど流石にこんなやつはいないわ、やっぱ会社のレベルなんだろうな
0268名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:43:38.77ID:Lx0T9D9Sd
>>267
別に
9月までに1つの現場の仕事を完璧にできるらしいとても優秀な方のようなので頑張ってくださいね
来てまだ2ヶ月だからわからなくて当然とか凡人みたいなことを言ってる方が半年で仕事を完璧にできるかは甚だ疑問ですがね
0271名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:50:00.79ID:Lx0T9D9Sd
>>269
半年で現場の仕事完璧にできる方に比べたらとてもじゃないけど足元にも及びませんわ
多分どこの会社でも即戦力ですよそんな頭があったら、空調電気給排水だけでも半年で完璧になんてとてもじゃないけど不可能ですからね
心底仕事を舐めてるんですね
0272名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2974-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:52:11.13ID:pkDu4KTU0
>>266
なるほど…
仕事を小馬鹿に考えてたりすると言動で分かるからねえ
教える側も人間だから態度の悪い新人には当たりきつくなるわな

ビルメンスレは愚痴多めだけど、駄目側の人間の愚痴ってあまり聞かなかったから
ロクな人間入ってこねーよみたいに愚痴ってるベテランの気持ちがちょっと分かった気がするw
0273名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMb5-6uVK)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:59:47.81ID:UBk3NtgMM
商業施設しんどいかな?前は商業施設だったけど別にしんどいと思わなかったけどな

確かに玉換えや漏水やら色々忙しかったけど、昼休憩は一時間きっちり取れるし、宿直も滅多に起こされることなかったけどな

今は1人でオフィスビルだけど、あまりする事なくて逆にしんどいし、トラブったら1人なんで助けも呼べないし
手におえないと業者呼んで立ち会いも全部ひとでしないといけないし

俺的には、前の商業施設の方が良かったけどなまあ人には向き不向きあるから、なんとも言えんが



ホテル、病院は行ったことないから知らん
0277名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd73-BJSQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:09:07.99ID:0riu0hzAd
>>275
あー、皮肉とかわかんない感じの方ですか
別にお前の人生がどうなろうと知ったことではないけど、流石にその病的までに現実を甘く見る悪癖はなんとかしたほうがいいよ本当に
なんで何もない立場でそこまで傲慢になれるのか不思議でならないよ、失敗知らずの人生の成功者ならともかく
0283名無しさん@引く手あまた (ドコグロ MMa3-HgKv)
垢版 |
2018/06/11(月) 02:47:15.30ID:lv+coWL+M
独立系はこういう新人が普通です
2ちゃんの各板で散々楽だ何もしなくていいおいしい仕事だからみんなもやれスレが
年中立ちまくりvipperけんもめんあたりの
ヤバい奴らが一同に集結するわけですから
0285名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 136b-0/U1)
垢版 |
2018/06/11(月) 05:22:46.14ID:oxa1TihO0
させてみせ、殴って効かせて、蔑みせて、罵倒してやらねば、爺は動かじ
by独立ビルメン
0286名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW b30e-Ei4r)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:50:56.73ID:hHUks9jZ0
他の会社でこんな態度のじじいの先輩なんて居たことないよw
先に入ったら威張って当然とか思っている奴は自分がどれだけ異常か認識した方がいい

作業や知識で全てにおいて自分の方が上とでも思ってるのか?
命令口調で怒りながら言うのは教えてるとは言わねえよ
0287名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 092a-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:53:39.36ID:5CNYfrNK0
新人に言われてイラッとした言葉集
「ビルメンて楽でいいね」
「こんなんで給料もらえていいね」
「今日は後は何もないのねw」
「どっか遊びに行ってていい?」
「よくここにジッとしてられるね」
本音だろうが、1年ぐらいは禁句にしとけよw
0291名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b54-zBul)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:04:12.56ID:iFYS3byd0
>>290
明らかに人材の質は下がっているよ。人手不足で20代ならいろいろあるのに
それでもビルメンに来るんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況