X



試用期間での退職 第60日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/31(木) 12:18:35.74ID:9kn/C/1L0
>>220
>>221
まぁ中小企業は口コミ少ないからある意味博打だなw
職安の職員や地元の知人から情報を得るしかないな。
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/01(金) 21:58:44.90ID:6+NKEC/f0
試用期間初月終わって残業84時間だった
32時間まではみなし手当範囲内だそうだ

そんな建売屋もあります
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/02(土) 07:07:13.79ID:DWI3+d3g0
親の介護で辞めると言った場合、少人数でアットホーム寄りな会社だと見米とか行きたいとか言われる可能性ありますかね…。

嘘の理由で辞めようとは思ってるんですが…
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/03(日) 17:00:06.74ID:pIiKKY/60
あるある。本性出す。
二言目には『もう正社員になったんだから云々』。よくあるよ。
会社も猫かぶるよ。
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/03(日) 19:07:23.67ID:1hMmZFtG0
名刺100枚作ろうが、入社祝されようが、ロッカーとか制服用意されようが合ってないと思ったら辞めてもいいんですよね?
社員数少ないので辞めにくいですがキツイかなと思ってまして…
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/03(日) 19:33:40.42ID:ASs2Detx0
仕事出来る出来ないでなく権限ある上役でもなく直属の先輩に好かれるか好かれないかで全てが決まる気がした、この2か月で。スピーカー先輩に自分の誹謗中傷を会社中に流されて今は8割方からシカトされてます…土日休みですが日給月給で月収手取り15マン…辞めたほうがいい?
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/03(日) 19:35:29.49ID:YiswWdL/0
会社側の都合なんて考えてたら一生退職できんよ
会社のことを考えるのは経営者の仕事
労働者は自分のことだけ考えときゃエエ
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/03(日) 19:55:34.66ID:kA/QDvUD0
試用期間が終わって一ヶ月ちょっと経ったけど、転換配置で他の場所になるっぽい。
人での関係だけど、残業時間が毎日一時間増えるのが嫌だ。
こっちも強く出て、なれるまではこれまでどおりの残業時間で通すかな。
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/03(日) 20:54:45.18ID:UzbqPrZ30
別に初日に雇用契約書見て納得行かないならその場で辞めると言える度胸あるけど、実家暮らしじゃないし貯金も無いから仕方な〜く続けるわ
その間転職活動して良いのあったらすぐ辞めるけどね
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 12:28:34.41ID:JG9FAEsk0
さっき退職届出したぜ
面白くないのか上司が俺の容姿と持病のこと貶してきた
20日まで出勤すんのにそんな対応すんなよ
メンタルやられたってことで欠勤しちゃうぞ
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 19:58:31.36ID:4ZWGNPCi0
先月入った人がもう辞めて、今日から新しくい人が入った。
社長も見る目がないのか、何か会社に問題があるのか知らないけど短期間で辞める人が多すぎ。
なので俺がいつまで経っても一番下っ端だし、そんな事情で俺が他の部署の仕事をやることになったよ。
今まで役員や管理職が手が空いている時にやっていた仕事だけど、まだ新人の俺に任せていいのか・・・・。
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 21:41:56.24ID:cj13GSYh0
3ヶ月の試用期間なのに2ヶ月目でなぜか正社員に決定だと社長が・・・知らん勉強会に行けとか言われたし
求人には8時半〜18時、年間休日75日、休憩時間2時間だったのが働いてみたら年間休日50日休憩時間1時間だった
週に1回7時出勤あるし何だこれ?
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/04(月) 22:40:03.86ID:GO5+Ldps0
今って年間休日105が多くしそれが普通じゃないの?
今が絶好のチャンスだと思うんだけど転職
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 00:21:34.09ID:7Rr6v6/v0
>>257
月20万で去年はボーナス150万だったらしい
>>258
週一休み養豚で生き物相手だから休みが少ないらしい、まあ養豚でも週休2のとこはあるんだが
介護行った方がマシダナコレ
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 01:16:53.42ID:kQnqGjL/0
優しい先輩社員がいるから、ろくでもない会社だとしても退職の意思を伝えることに躊躇してしまう
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 02:28:56.10ID:nh9X3sEy0
祖父が昨日倒れてさっき病院から危篤状態だと電話来たからかけつけて亡くなった〜朝会社に電話するけど3日休めるのだろうか?弟は葬儀の日だけ休むって言ってるけどよう働けるな〜
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 07:12:20.00ID:UXZhxx4u0
今日こそ辞めるって言う
0269249
垢版 |
2018/06/05(火) 10:18:28.82ID:AFlfG5h60
>>253
そそ
就業規則で最短2週間後ってなってたんでそうした
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 11:25:55.02ID:0j7q0z7e0
>>260
小売で84〜96日経験してるから給料良ければ100日以下でも受けるわ、さすがに4週6休は滅べと思うけど
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 20:57:42.97ID:jgGc85fG0
>>269
レスあり〜
基準法通りやね >二週間後
就業規則では三ヶ月前ってなってるけどオレもシカトで行くわ
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 22:59:38.79ID:HGYpbjfI0
試用期間3ヶ月目に突入。指導担当は病的なネガティブゆえ、グダグタと常に私を不愉快にさせるマイナス表現ばかり。指導担当は仕事をバリバリやるが、個人的な話を職場の人へ詳細に告げる始末。

悪い子じゃないけど、話が長いしネガティブすぎて、こっちが病気になりそう。

友達いないんだろうな…と呆れるばかり。個人的な話を始めたら、完全無視して自衛していますが、他に解決策があればアドバイスを、下さい!
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 23:36:55.92ID:By9hpVTp0
試用期間って嫌だな
こっちは退路を絶って就職・転職してるのに、業績次第では無職になるもんな
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/05(火) 23:40:29.90ID:8G7aYSr70
47で転職出来たのはいいんだが試用期間初月は完全放置
経験職なのでとりあえず自分で仕事作ってきてるけどこれで合ってるのかわからん
2ヶ月目に入ったけどやっていけるか悩む
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 00:40:51.59ID:Axkagcd30
まあ女は口から愚痴を出さなきゃ行きていけない人たちだし
男は溜め込んで溜め込んでからの死ぬか転職する
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 04:35:39.62ID:HzNRfGnK0
2ヶ月目の中盤あたりだが満月分の給料でるけど拘束時間長いし土曜日も仕事の週多いし全然遊べないからストレス半端ないから金額次第でやめるわ
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 06:54:06.92ID:dyMwpEQq0
>>274
試用期間内じゃないけど以前の職場をやめた時に、最後の給料は手渡しで
作業着の返却を確認して渡すとかいう、退職者に冷たいクソ会社もあったよ。
カイシャの評判にそのあたりの事情も含め、口コミを投稿したけどw
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 19:13:38.31ID:5TztTAOr0
精神疾患で休職中だった人が、復帰する。休職前は、突然キレたり暴れて手が付けられない状態だそうです。

精神疾患は治らないし、攻撃する可能性が高い厄介な性質だから、退職か自分を守る策を練るか悩む。

人を攻撃するキチガイは、消えて欲しい。
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 20:32:20.09ID:dyMwpEQq0
>>286
返却は他の職場でももちろんしてきたけど、給与手渡しはなぜかここともう一箇所あったな。
もう一箇所は試用期間中は振込ではなくて手渡しで、二週間で辞めたからなかなか取りにいけなくて面倒だった。
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 21:31:09.78ID:ry7IQx9x0
>>292
バレないように私物整理、二度手間にならないように給与は指定口座に振り込む旨を記載した書類。
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/06(水) 22:28:25.05ID:5TztTAOr0
>>290
簡単な雑用から始め、様子見しながら総合職に戻りたいと、本人は懇願しているそうです。キチガイと働きたくない!
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 18:01:33.26ID:9QvBeSnp0
試用期間保険無しの会社って、やっぱバックレ慣れしてるような背景があったりするのかね
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 18:50:59.20ID:ZnvI5cSl0
明日朝一で退職届け叩きつけたる
1ヶ月我慢したけどもう知らん
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/07(木) 22:43:44.21ID:9QvBeSnp0
やっぱそうだよな
使い捨てる気マンマンというか、嫌な予感がするしさっさとおさらばしたいわ
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 07:05:31.27ID:dCmzOGpc0
>>303
今の職場も入っても長続きしないやつが多いけど、一応社会保険は入社と同時に入れている。
試用期間中に社会保険入れないなんて怪しすぎるし、余計に入る人いないだろうねw
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 07:34:05.20ID:HVB/Dt0a0
今退職願いだしてきた
就業規則にのっとって〜とか言われたけど就業規則どころか雇用契約書やら労働条件通知書すら貰ってないんやけどなぁ
退職届にしとけばよかった
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 09:36:49.35ID:x+iU4daS0
試用期間6ヶ月終わるけど、本社からなんも言われないんだが。。。


支店長は18日に内示が出ると思うよ。って適当過ぎないか?

不安だ仕方ない。助けてくれ
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 12:28:59.32ID:R51eQFOn0
>>303
そっちの方がありがたいような
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 14:38:14.01ID:1h82Pszd0
>>309
派遣先との雇用契約が2ヵ月以上
なら派遣元会社はスタッフの保険の加入が法律で義務付けられた(たしか数年前)
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 15:09:14.82ID:kzn6RakS0
>>292だけど、ついにばっくれました
セキュリティカードは書留、退職届は内容証明配達記録で送りました。
週明けバレてからが、電話の嵐怖すぎる
派遣先と派遣元からダブルでくるよ
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 16:22:19.79ID:qJLz4oAF0
283です。
給料でたんですが
自分の予想額より高かったのでもう少し様子見することにしました。
間違いなく餌付けだと思いますが。
給料詳細は
配達
試用期間時給1000 
平均拘束時間約11時間
20日勤務【休出一日】 
振り込み額26万でした。

遊べないのがストレスです。
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 18:18:45.48ID:ufJpfL3n0
メッツー メッツー メメ メッツー
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 18:20:37.62ID:ivkuIqfQ0
>>310だけど
明日で退職することになったわ
実家暮らしだけど親になんて言おうかな
作業着だったからエア出勤できねー
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 19:21:46.96ID:ivkuIqfQ0
>>321
ありがとう、また振り出しだ
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 20:31:47.11ID:dCmzOGpc0
>>313
最初から長く務める気がないのなら、法令遵守していない会社なんてやめとけ。
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/06/08(金) 21:36:59.95ID:rFKzIYDm0
>>318
土日休み?めっちゃ待遇いいじゃんか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況