X



★★★ビルメンテナンス(設備)Part305★★★

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f704-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:38:28.83ID:EEFS6eU40
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part304★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1523539845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0849名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2324-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 19:38:16.88ID:EIJiE5cJ0
何ですぐ逃げようと考えるんだよ、四十路にもなって
責任者になって経験積めよ。資格だけでふさわしい経験値なけりゃ永劫見下され下っ端でこき使われるだけだぞ
目先の給料じゃなくて先々転職も見据えて根性みせろや
0854名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4be5-Sx4V)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:08:22.28ID:mGelq/XQ0
>>845
それ多用してるとこみると一見さん結構釣れてますか?
↓こっちの餌ではもう応募者釣れないらしいね

病院勤務だけど楽だわ
朝からお菓子食べてスマホやってる
ホテルとか病院は実は楽なんだよね
0855名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 23c9-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:27:11.36ID:XUoQrLMb0
>>849
かっこE
抱いて〜
0857名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2dd2-ETZo)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:41:20.22ID:gl2aRmCA0
>>853
ちゃんと資格とってそれなりのところに応募してればどうにでもなりそうなもんだが何とったの?
訓練校卒業してからだと余計難しくなるという話だからそれまでになんとかなるといいな
0859名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2dd2-ETZo)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:54:30.34ID:gl2aRmCA0
まともな職歴があるなら所謂上位系列も可能性あるけど無いなら無理
所謂下位系列ぐらいなら職歴なくてもいけると思う、俺がそんな感じだったから
何にしろとりあえずどこかしらに卒業前に決めないとね
0862名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa11-KL2h)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:13:11.30ID:6ibofzy9a
ビルクエストってどうよ?
0863名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4be5-Sx4V)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:24:52.44ID:mGelq/XQ0
ニート10年選手でなければコミュ力に問題ありそう
もしくは履歴書に殺人歴が書かれてるかタメ語で書かれてるか写真でメンチきってるか
他に考えられない。若くてポリまで行ってるなんて下位系列なら引く手あまた
0865名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:34:59.80ID:TUFUAMIza
俺5年前に都内1年制の訓練校通ってたけど、言うほどビルメンに就職出来た人多くなかったよ。っていうかボロボロだった(自分以外)
電気工事士なら選び放題の状況だったな
0866名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 2dd2-ETZo)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:36:06.49ID:gl2aRmCA0
最近訓練校抜けて来た子の話では半分ぐらいは決まらなかったって言ってたな
ただ真面目に資格とかあんまりとってなかったからしょうがないみたいな状況だったって話だった
0869名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:45:58.72ID:TUFUAMIza
>>867
とりあえず独立系で3年頑張って必死で勉強して電験とビル管を揃えて35歳前に系列に再度挑むってのがいいと思う
0870名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM49-7xra)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:49:17.55ID:RYkEUfCBM
サブコンで働いてるけどビルメンって将来性あるよな?
保守じゃなく建設現場で働いてるけど仕事嫌になってこの業界行こうかと思うけど星の数ほどあるビルも今後需要なくなり減ってくんだよな…
0871名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:55:47.41ID:TUFUAMIza
>>870
将来性は無いと思うけどなぁ…
都内一等地の高層ビルもどんどん人員削減してるよ
LED化も進んで球替え要員もいらないし
今後は名義を出す人間と責任者以外非正規(限定正社員?)って形に近づいていくと思う
0874名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b3e-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:27:49.98ID:BRpTIRkP0
>>853
(´・ω・`)資格ちゃんと取った?
(´・ω・`)といっても時期的にボイラーと危険物だけで十分だけど
(´・ω・`)ポリテクからの求人で面接行ったの負け無しだったよ?
(´・ω・`)財閥、スパゼネの系列含めて、年齢そんなのより余裕で上

(´・ω・`)ええ、大ハズレ引いたみたいですでに辞めてますが
0877名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:45:02.55ID:TUFUAMIza
>>875
上位系列に入れない負け組が逆転するには人並み以上に努力するしかないでしょ
それが出来ないなら独立系のぬるま湯で十分
0881名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 232a-79TQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:06:36.93ID:zpwodgde0
>>866
俺も訓練校行ってたけど独立でもいいなら確実に誰でも決まるよ
35歳以下くらいは系列に絞ってたから決まってない人多かった
逆にそれ以上は太平とかグローブシップとか系列孫会社にどんどん決まって行った
0882名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ad6b-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:34:40.74ID:kNK3xWzQ0
>>881
系列孫会社じゃないよ
独立だよ
0885名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0324-/c6M)
垢版 |
2018/05/14(月) 05:27:50.32ID:kxdBwzz90
ビルメンで努力とか笑えるんだけど。努力は他の業界の仕事でするもんではw
0888名無しさん@引く手あまた (スププ Sd43-0+7M)
垢版 |
2018/05/14(月) 06:17:26.96ID:g4cwgEDld
日勤4日宿直休、宿直明け日勤宿直休み、仮眠時間3〜4時時間のふざけたシフトばっかなんだがこれ普通なんか
しかも宿直明は8時から朝礼初めて30〜1時間かかるけれど残業つかないとかなめてね、契約派遣でこれはないわ
あと派遣で社員よりも仕事する奴ってなんなのかね。派遣なんざ時給制で賞与も無いのにさ、そいや役職者の一期賞与40万とか見て更にやってられなくなったわ。
0891名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4b2a-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 07:54:48.68ID:TTTCZ+e10
>>890
ウチの現場は底辺独立だけど給与に見合わない上に少ない待機時間で
勉強NGだぜww
0894名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 23c9-uCqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:33:31.88ID:5rT9wTbK0
>>877
努力するくらいなら、ビルメンなんかくるわけないだろw

だいたい逆転ってなんだよ???
ピルメンにいる限り系列だろうが最底辺だからw
0895名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 23c9-uCqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:37:21.86ID:5rT9wTbK0
>>879
ないない。

上位系列ほど新卒や若いのほしがるから、
上位資格はもたないまま入社→そのまま歳くってる奴。
0899名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ad6b-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:36:48.36ID:kNK3xWzQ0
>>888
まだまだマシだ
日勤→宿直→明け残業(8時間)→休日 のエンドレスシフトだぞ?
宿直の仮眠時間は6時間となって賃金は発生しないが、1時間おきに起こされる
病院勤務なのにこれで手取りは15万円
0900名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:17:14.74ID:x4oeiGPpd
>>899
病院とホテルは行ってはならない場所みたいだな、あとは契約派遣として中途で配属されてるが、責任者クラスは新卒や仕事が出来る奴しか作業しないのもなんだかなあ、
0901名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4d90-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:18:50.35ID:zDBU8xcf0
規則正しいシフトはいいな

毎月、シフトを作ってる現場だけど、日勤が続いたり、夜勤が続いたり
日勤夜勤が交互にきたり、一寸先は闇だよ

人数ぎりぎりなのに、シフト作成にあたって、休みの希望を聞くから
誰かが休むと誰かにしわ寄せがいく感じだな
0903名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ad6b-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:34:44.03ID:kNK3xWzQ0
>>902
労基署へ行けよ
それ逮捕案件だから
0908名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4d2a-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:38:23.30ID:pn1h6hPq0
ハロワの規定だと

日給      1日1万円×出勤日数20日=20万円
日給月給   月給20万円(ただし欠勤したら1日分を差し引かれる)
月給      月給20万円(欠勤しても差し引かれない)

うちは月給だと言いながら日本のほとんどの会社は日給月給のはず
0912名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa13-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:30:37.05ID:czJnCbTMa
電験に限らず上昇志向のある奴を潰そうとするクズが多いのはこのスレ見てたらわかるわな
まぁそんな環境で頑張るのは大変だ
0913名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMa3-Aaog)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:57:01.04ID:Gpqxnu1VM
転職板の中に工業高校で上位10%に入ることは難しくないので、そこから就職すれば良かったとか言ってるのがあったけど。
皆勉強してない状況の中でDQNの標的にならないように自分だけ勉強するスキルって難しいと思うし、そんな要領の良い人間ならどの会社に入っても上手く出来るよ。
0916名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ f5d1-P7e1)
垢版 |
2018/05/14(月) 14:38:34.93ID:s+WcMbDN0
配属されて三ヶ月経つが仕事出来ないせいか若いのから責任者まで相手にされてないわ。派遣だしもーどうでもいいかね。
あとさ賞与30万貰ってる役職者もいるのに、派遣で社員よりも仕事やる奴って何なのかね。
0920名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8d55-lIv/)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:58:35.81ID:4/5gqttH0
裕○なんか良いよ、○生って大手だし。
額面18万だから手取り14万は貰える!
メチャ好条件やん。応募するしかねぇな!
0921名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 85c9-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:06:52.49ID:4I2tFktW0
三井に限らず、昔でいう楽な現場は群管理物件になってきてるから巡回部隊も増えてきてるよ
中途の新人をいきなり巡回に配属すると短期で辞めたり、そもそも内定辞退する奴もいるから
俺も今は常駐現場だけど、いつ巡回に移動があるか判らんので油断はできんわ
どう転んでもいいように資格武装は必要だと思う
0922名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr21-27Jw)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:08:37.69ID:zLJgj09Qr
>>920
20万だぞ
0925名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ad6b-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:52:37.37ID:kNK3xWzQ0
巡回だけは避けろ
物件同士が隣接している訳じゃないんだから移動には車を使う
ところが駐車場が無い物件が都市部には多いから、近くの駐車場が満杯なら探しまくる事になるよ
0926名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0524-/c6M)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:58:58.61ID:iv3ON/kF0
巡回といえば聞こえがいいけど何でも丸投げだからね。
0937名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ad6b-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:23:15.28ID:kNK3xWzQ0
>>931
自転車だと台風や大雨の時とか絶望する
それに重量がある工具類が運べない
0938名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 55c9-QSx/)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:25:56.68ID:FGU6Ob8G0
EV屋はバイクで、保安協会がチャリだな、うちは。
空調や水道関連はワンボックス多い気がするが
最近は軽ボックスも(ダイハツとかスズキ多し)
維持費が安いんだろうなぁ。
0939名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 1bdd-/c6M)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:30:03.49ID:0RZZrKdU0
今度うちの現場に中途採用の責任者来るんだけど
自分の経験上、このパターンは漏れなく失敗するんだが
うまくいった人いる?
0941名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 85c9-6fgr)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:51:52.46ID:kOcftTnd0
TFKはチャリだったな。
雨の日とかきつかった…
0942名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 254d-79TQ)
垢版 |
2018/05/15(火) 02:06:08.55ID:SG2eMyEd0
某三○系だったけど巡回は営業御用達のプロ○ックスと軽だな三脚とか運ぶと車やっぱり必要
0943名無しさん@引く手あまた (アウーイモ MM89-aQIC)
垢版 |
2018/05/15(火) 04:06:08.86ID:MwLseHd/M
>>923
ウチは案外上手くいってる・・・むしろ、有能な人が多い
と、いうか、就職氷河期前のまだ景気が悪くなかった時代にわざわざビルメン会社に入社した生え抜きより遥かに信用出来る
すげー勉強するし、変な人も少ない
0948名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ab54-Sx4V)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:19:17.01ID:WaPqIZKo0
さすがに太陽光はやめたほうが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況