X



船員への転職 4航海目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 04:35:28.33ID:EbMUaKPo0
初めは機関員、甲板員で乗るしかないし、司厨やれば?
引く手数多だし、部員採用より給料いいし、沿海海域しか航海しない船なら資格要らないはず
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 04:46:02.90ID:zO/UMyDE0
>>767
そもそも簡単な料理しか出来ないんですよ。
0769名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 04:47:17.01ID:zO/UMyDE0
>>766
ありがとうございました。機関士の方が潰しがきくようですね
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 05:38:41.76ID:zO/UMyDE0
しかしよく考えたら、尾道金払ってドコからも声ががらないとかありえないのだろうか。。。
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 06:01:11.34ID:zO/UMyDE0
未経験に応募しまくるのがいいのか、尾道とかを卒業する、
どちらがいいのでしょうか
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 06:02:17.57ID:1pT+EJ6c0
このおっさん気持ち悪いなあ
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 06:02:50.37ID:zO/UMyDE0
尾道行くしかなさそうですね
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 06:24:42.48ID:zO/UMyDE0
>>772
すいません 眠れないのでずっと調べていた。
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 07:28:26.08ID:3wklQ9Qr0
まず海運局行きなよ
相談も出来るし求人登録もできる
慎重に考えるのも大事だけど行動が伴わないと何も進まないよ
俺も手探りで船員になったからここで疑問をすべて解決したい気持ちもわかるが
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 07:46:06.28ID:zO/UMyDE0
>>776
そうですねぇ、尾道行っても就職にさほど有利かわからないし
とりあえず未経験機関員で乗って4級辺りまで我慢できればそこそこ
稼げる?のかな。
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 07:56:09.95ID:AyZkuypX0
こんな面倒くさい奴が俺の船に来ませんように
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 07:58:43.46ID:zO/UMyDE0
しかし素人を雇う船ってかなり訳有ではないのですか  
素人がどれだけ仕事できるのだろうと… 
まともなとこなら教育するように思いますが‥
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 09:49:56.14ID:XM2RTCso0
船は大雑把なやつの方が向いてる
いちいち細かいこと気にするやつは向いてない
40のオッサンは乗ってもうまくいかないの目に見えてるからやめとけ
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 19:46:07.08ID:zO/UMyDE0
確かに書き込み過ぎましたね。
やばいですね。
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:14:02.13ID:zO/UMyDE0
すみません、皆さんの周りに中高年から船員やってる方いますか?
ブログで探しても数人いるかいないかなのでよくわかりません
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:27:32.90ID:Rn7MHbIq0
荒しだな
しねや
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:28:30.46ID:zO/UMyDE0
>>787
そういうつもりはありません
気を悪くされたらすいません
0789名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/12(日) 23:31:24.74ID:8cuarONn0
>>786
身の回りだと、40前半で司厨長で初乗船の人。
特に料理人の経験なし。

30後半の、これも、未経験司厨長。

40歳、甲板員で独学で4級とって、50歳のときに一航になった。この人は、元飲食店経営

30後半で、トラックドライバーから機関員、45くらいで1機士。

20代後半、元派遣プログラマー、甲板員やってる。

未経験なんていくらでもいるよ。
会社は安く雇えて頭数揃えれるし、その後資格取らせてやれば忠誠心がつくw
未経験者は他の会社知らないから、多少は雑な手続きや、契約等々でも気づかれないこと多いw
中小企業だとメリットあるんだな
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 00:03:34.28ID:a4tBqRPl0
>>788
士ね
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 00:47:47.87ID:qf79uvL/0
>>789
中小でも5年とか働けば稼げるのですかね
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 02:13:51.07ID:tDmiUIgY0
尾道の機関6級は募集以上に集まると、入学テストの点数関係なく、すでに会社が決まってる奴を優先的に合格させるから、無職で行っても落とされるよ。
35歳で未経験で尾道に行き6級取ったらすぐ機関長代理になりました。
尾道には50歳超えた人とかもいたから歳は気にしなくていいと思う
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 03:46:33.11ID:qf79uvL/0
尾道は資料取り寄せました。
このスレの方は皆さん優しいですね。
無職だと不安で夜もなかなか眠れませんわ。
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 04:32:42.26ID:H3lK+gOq0
>>750
作業船は船って書いてるけど、乗ってる人間は船員じゃないよ。
手帳に履歴付かないし、仕事も土木作業員みたいなもの。
会社によっては地元しか工事がないなら日帰りもあり得るけど、全国規模だったら遠い地方まで行かされて工事が終わらない限り帰れないから半年以上乗船もあるし。
俺は後者だったけど、長期乗船の割にいつ帰れるかわからないし免状も手帳も勿体ないと思ったから貨物船に転職した。
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 08:31:53.23ID:bA8n77J90
>>792
理解してもらえなかったね
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 10:28:45.05ID:Qhz30F//0
>>797
無資格未経験だと、初年度400〜450万
4年後くらいに4級取って、職員になれると、550万〜

気になって寝れないくらいなら過去ログ読めよ、散々丁寧に教えてやったけど、自分から覚える気、頑張る気ない奴は絶対俺の船来るなよな
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 10:59:28.32ID:Q9i/Shxs0
なんか色々質問してるけど、あんまりやる気感じないね。船員にならない理由探してる感じ。確かに不安もあるかもしれないけど同じ人間がやってる仕事に不安持ちすぎじゃない。

あと尾道行ってた時に会社の人が学校に来たんだけど校長から今後は会社推薦の枠減らすって言われたみたいで困ってた。俺の時は8割位、会社推薦だった。ちな機関ね。
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 11:16:51.87ID:Qhz30F//0
>>800
前の月から受験申し込みしなきゃならんし、休ませてもらう。
年間の試験スケジュールあるから、何ヶ月も前から会社と受験日程と上下船日程を相談するのが吉。

受験を渋る会社は辞めて受験して他の会社に行くべき。
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 11:20:05.25ID:tuJsy3Ol0
初年度400貰えるところ少なくね?
6級機関自腹で行って貨物
だいたいどこも手取り20〜25スタートで休暇中も定額、ボーナス基本給2か月分=手取り290万
総支給370万くらい提示された
タンカーなら総支給450くらいだったけど
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 13:31:27.88ID:S/MJaHAR0
>>803
半年後6級取って機関長代理になったら一気に上がるでしょ

初年度なんかどうでもよくない?
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 13:38:57.40ID:S/MJaHAR0
尾道で組合船乗ってる人なんかいなかったと思うが
ほぼ49船以下だし
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 14:23:32.79ID:ZwNpvVfE0
>>794
>>801
九州とか尾道の選考方法には筆記試験、小論文、面接とあるけど、筆記はどんな問題が出るんですか?

しかし、大半が会社推薦で合格が決まってる出来レースなら、船社から声がかからない未経験おっさんには
ワンチャンすらないばかりか足元見られて搾取されるだけだな…
選考料三万、健診一万、地方からだと交通費、宿泊費諸々で、選考試験だけで十万に迫る勢い
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 14:40:35.41ID:V8bL0GVm0
タンカーなら山ほど無資格未経験雇ってくれる会社あるだろ
しかも400万は絶対下らんしな
無資格未経験でキツイだの、安いだの言ってる段じゃねぇ
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 14:49:24.88ID:jF9MtdXc0
筆記(中学生レベル)、小論文(作文)、面接(途中でやめない?大丈夫?)
合格者でも小学生レベルの算数できないやつがゴロゴロ
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 15:06:33.20ID:S/MJaHAR0
絶対受かりたいなら定員割れしてる九州いけ
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 15:44:52.27ID:ZwNpvVfE0
>>810
ありがとうございます

航海科は定員になり次第、募集を締め切る旨が書かれてるけど、機関科には記載がないんですよね
選考だけで安くはない金がかかるだけに、もしも会社推薦優遇ではねられるならホント馬鹿らしい話

それこそ>>809の様にタンカーがダメでも漁船からお願いするとか、>>811の様に割高でも九州に行く
ちなみに、同じ様なもんだが ID:qf79uvL/0 とは違うけちなおっさんのスレ汚しすみませんでした
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 15:58:37.07ID:ApHI2FjJ0
>>813
ネットで船員 未経験 求人とかでググればいっぱい会社出てくるよ。資格取得サポートありとか書いてあれば尾道とか行かせて貰える可能性あり。無資格未経験じゃ船種、船会社選べる立場じゃないしとりあえず船乗らなきゃ始まらない。頑張って
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 20:38:23.78ID:uF7OH+4o0
取り敢えず無資格で雇ってくれるとこ探して、尾道行かせてもらった方がお金の心配もない。
俺の会社は学校にかかる費用、宿代、給料も全額出してくれたよ!
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/13(月) 21:47:52.85ID:GwTduT0E0
そういう「良い会社」でも乗る船が極悪だったら辞めにくいから、
個人的には自腹のほうが気楽じゃないかと思う

俺は学校は行ってなくて、未経験で飛び込んだけどw
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:05:35.12ID:LaSUyvVE0
未経験で乗せてくれるなら、会社に頼んでまで学校行かなくていいじゃんw
独学でも余裕だろw
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:23:19.54ID:Ib6lwN900
学校行かないと履歴の短縮ができないんだが
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:26:01.20ID:Ib6lwN900
あと費用出してくれるって言っても
ほとんどの会社は給料から天引きだよ
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:32:57.97ID:QvGSwLYc0
6級なんて普通自動車免許と同じくらいの難易度だから自分で勉強したほうがいい。
むしろ、自分で勉強すらできないようじゃ仕事も覚えれないんじゃないか
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:40:41.80ID:8lL2rOez0
確か雇用してる船員に一定の給与を払いつつ学校に行かせれば国から補助が出ると聞いた。
広島のある会社などはそれで補助金貰っておきながらあとです免許取った船員に払った給料返せなんてエグいこと言ってくる
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:44:56.91ID:kWcGKYzW0
6級は自力で一か月もあれば取れる。
学校に行けば、おそらくトータルで80万円ぐらいになる。
出す価値あるか疑問だ。
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 00:54:26.33ID:Ib6lwN900
>>825
>>823
学校行かないと必要履歴半年にならないんだってば
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 01:07:03.90ID:Ib6lwN900
>>827
行くでしょ
休暇除いて2年って大分長いぞ

6級取ったら一航士、機関長代理で給料5〜10万くらい上がるし
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 02:45:33.29ID:Rt+9R+A50
行く価値ないなw
6級のために金払って学校行って…
未経験からの独学6級なら多少は周囲から認められるけど、学校行くやつはドブに金捨ててると言われるだけ
たった2年の履歴くらい付けないと素人扱いされるだけ

学校行った奴の話聞いたことある?
行って良かったって言うやつと会ったことない
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 07:27:04.94ID:YLZo1wcO0
499貨物何社か話聞いたけど
手取り20スタートで6級取ったら+5万
手取り25スタートで6級取っても年1万昇給
こんなもんだったよ
6級取りさえすれば履歴半年でも手取り35万ですぐ来てって話はあったけど
最初の会社育成コストかけてるんだから最低3年は続けろ言われるし
6級取って即やめて給料多いところに移る人もいるけど少数だってさ

学校は全部で最低100万かかる
学費50万、乗船実習の移動費用やら必要なもの揃えたりで数万
5か月分の生活費削っても40万くらい
零細なら6級取って即職員だけど、中堅入れば数年部員だからその間に履歴は溜まる
航海は行く価値ないと思う
機関はまぁあるんじゃね。未経験募集してる中堅入れたらそれが一番いいけど難しいだろうし
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 07:59:28.91ID:w2wd3R5v0
機関は元々未経験への門戸が航海に比べて狭いしね
でも、>>794>>801の会社推薦枠多数が本当なら、未経験→入社→尾道コースが大半って事に
機関の場合も結局会社入るのが先、駄目なら九州
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 08:40:41.95ID:Ib6lwN900
会社推薦で来てる人は親戚の紹介とかコネが多い

完全未経験入社で尾道来てる人は俺の周りは一人だけだった
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 09:15:02.78ID:Ib6lwN900
>>834
16〜17人中4人くらいかな
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 09:53:55.14ID:w2wd3R5v0
>>835
ありです
学校も商売だから業界内から囲い込まないと安定した経営をできないんでしょうね

未経験中年機関志望者は会社には門前払いされ、尾道にも足切りされて厳しいなぁ
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 10:19:53.13ID:zkTAs3P30
機関部員なんて外航船以外なら官庁船しか乗せてないしねえ

いぜん独学で3級機関取った人が大型内航船に機関員で雇い入れされて
乗っていたけど大きい免状の筆記取らないと熱意は伝わらないよ
機関は特にね

甲板員は5000klタンカー、大型セメント船、ROROなんかで需要があるんだけどね
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 12:55:38.07ID:zkTAs3P30
>>838
6級なら499t沿海は一航士
1500kw未満の沿海なら一機士になれる

でも資格があるからすぐさせるかというと会社次第だよ
無資格で一人ワッチとらせるいい加減な会社もあるし
免状持ちでも1年はペア組んでワッチ取らせる会社もある
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 15:40:14.59ID:9EmozNB80
機関士は航海士より圧倒的に需要少ないんですか?
尾道で機関士を考えていましたが甘いのかな
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 16:04:14.78ID:9EmozNB80
766と837では機関士の需要に関する見通しが違いますよ
未経験機関士の採用は少なく、尾道も採用されなかったら
他の道考えないといけないか。。。
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 16:25:17.36ID:9EmozNB80
>>843
ご指摘ありがとうございます。
機関士より機関員のが階級として下で最初は機関員から始めないと
いけないという理解をしています。
機関員の需要が低ければ入り口が閉ざされているという理解をしているのですが、誤っていればご指摘下さい。
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 16:37:21.53ID:9EmozNB80
未経験で船乗りなるから甲板員目指さないと、機関員では厳しい感じですかね
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 16:51:37.01ID:w2wd3R5v0
>>844
航海士見習いの甲板員には、資格がなくとも業務上必要な荷役や雑務の仕事があるから、門戸は広い
機関士見習いの機関員はいなくても困らないから、極一部の育成可能な会社以外配置する余裕がない

各社とも法定上必要な機関士の需要は高いが、基本的に仕事の無い操機手から育成してる余裕がないので
門戸は狭い
上級資格を自力で取る位の見どころや育成しがいのある若者でもなければ、会社もリスクを取らない

加えて、尾道も実際の所は入社が決まった若者が優先される学校の様で、完全未経験者の門戸は
狭いのかもしれない(そもそも航海士より地味な機関を志望する未経験が少ない可能性もあり)

スレを読んでてこんな感じの認識
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 16:54:00.79ID:RqAtQDx00
とりあえずこんなのが俺の船に来たら辞めさせてやるわ
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 17:03:38.74ID:9EmozNB80
>>847
整理ありがとうございました。私も同様の認識を持ちました。
視力悪いので航海士はあきられめます。
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 17:06:34.09ID:TtO6PaSa0
大した料理なんて作れないなんて言ってるけど、大した料理なんて誰も期待してないから大丈夫なのになww

司厨が一番いい
おまえら司厨になれよ
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 17:36:06.09ID:zkTAs3P30
>>847
ちょっと付け足すけど甲板員は航海士の見習いじゃなくて
甲板員→甲板手(操舵手)→甲板長っていう将来の道筋もある
必ずしも航海士を目指すんじゃなくて生涯甲板部員ってことね
まあ大型船にしか生涯甲板部員ってのはないんだけど必ずしも
皆が航海士目指さなくていいんだよ
大手なんかだと水産高校本科卒の人なんかが甲板長なんて多い

大型船なら甲板長に甲板手3人なんて定員だしね
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 18:20:01.52ID:QvGSwLYc0
499ですら6級に一航一機させるなんて想像がつかん…
そりゃ航法なんて知らないはずだよなぁ…
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 18:39:41.22ID:9EmozNB80
>>851
生涯甲板部員なら年収は低いのでは?
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 19:05:28.22ID:9EmozNB80
>>856
すみません、ご存知ならご教授いただけないでしょうか
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 20:24:14.47ID:9EmozNB80
中年から入って甲板員だけで仕事できるものでしょうか
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 20:44:11.17ID:/X2LbVNB0
>>859
持ってるスキル次第ですね
前職大工だとか造船業、電気工事なんかの人はわりかしよくやってます
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/14(火) 22:30:50.22ID:9EmozNB80
色々ありがとうございました。
運輸局行ってみます
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 07:50:42.70ID:jRQGdc+P0
ボースン、ストーキー、ヘッドクォーターマスターなんかがいる船の肩書き付きの部員さん達は給料安くないよ
ヘッドクォーターマスターで、3航士よりチョイ安いくらい、ストーキーで、2航士くらい、ボースンならチョッサーくらいの給料だろ

ボトムセイラーは別として、あんまり給料の差はない印象なんだけど
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 08:13:17.94ID:w/2TAcFe0
マルチポストのカスメクラ
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 08:19:47.29ID:LmjI+98N0
組合だと年齢給がでかいから若い職員より年寄り部員の方が高かったりするんじゃ?
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 08:26:47.82ID:LmjI+98N0
お金が欲しい
機関4級取ったら転職するんだ・・・と言ってもそこそこの会社入ったらまた部員から?
そもそも技術なし学ぶ機会なしで採用してもらえんか
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/08/15(水) 10:33:28.56ID:jmKB1ayO0
>>864
そうだよ
だから、>>862みたいになるんだよ

>>865
機関4級で”それなり”のレベルがわからんけど、大型カーフェリーなら部員から
“それなり”の会社なら職員は3級から

もう少しレベル下げたら、4級から職員の会社もあるから探してみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況