X



【30代】無職の転職活動【長期化】part239

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 10:07:57.58ID:bAml4M4v0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part230
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1515819639/
【30代】無職の転職活動【長期化】part231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516587555/
【30代】無職の転職活動【長期化】part232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517130313/
【30代】無職の転職活動【長期化】part233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517637502/
【30代】無職の転職活動【長期化】part234
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519149507/
【30代】無職の転職活動【長期化】part235
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519951093/
【30代】無職の転職活動【長期化】part236
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1520692427/
【30代】無職の転職活動【長期化】part237
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1521349387/
【30代】無職の転職活動【長期化】part238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1522016258/
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 08:55:00.14ID:jJtadMD40
>>902
日本の企業は閉鎖的だしバカだからプライドが許さないだけだよ。
だって副業認めると自分らの会社の給料が安いと世間にアピールすることになるからね。
安い給料でこき使って働かせてるくせにね。
>>900
葬式屋とか怖くない。幽霊とかよく出るという話聞くよ。
夜に式の後残業してたら見えたとか不思議な現象をたくさん体験できるみたい
あと亡くなった方の身体を拭いてあげたり化粧直しとかするから精神的に大丈夫なの?普通の死に方した人ならまだきれいなんだけど事故とか自殺した人とか想像つくよね,,,
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 08:56:37.80ID:jJtadMD40
>>899
葬式屋とか怖くない。幽霊とかよく出るという話聞くよ。
夜に式の後残業してたら見えたとか不思議な現象をたくさん体験できるみたい
あと亡くなった方の身体を拭いてあげたり化粧直しとかするから精神的に大丈夫なの?普通の死に方した人ならまだきれいなんだけど事故とか自殺した人とか想像つくよね,,,
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 09:08:28.34ID:thK5ugAW0
お前らって凄いよな
何十社と受けてその度に志望動機考えてるんでしょ
それに実現したい事・・とかさ
あんなの無いよ!はっきり言って、
そのくらい捏造できなくて社会人として務まるか!みたいな書き込み見たけど

その行動力と気力が湧かない
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 09:14:12.01ID:cIWenezm0
>>915
職種(営業・経理・事務なり)が決まってるなら抽象的だけどどの企業でも通じそうな文言書いて使い回すよ
〜職を通じ社会貢献していきたいとか営業だったらお客様とともに成長していきたいとか こんなんでも書類通る
面接になったらホームページとかみていくけどね
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 09:16:16.70ID:jJtadMD40
>915
それはわかるwww
日本の企業なんてどこもなんの特徴のない似たような体質の会社が多いし、やってる業務も全然興味持てないようなしょうもない仕事だもんね。
何故うちの会社じゃないとだめなんですかとかやたら熱意アピール求めてくる面接官は特に張り倒したくなるなwww大した魅力もない企業に志望理由なんて求めんなよとかスゲー思うw
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 09:47:54.29ID:thK5ugAW0
>>916
例を見せてくれてありがとう
そんな感じでも通るんだね、何と言うかまともな志望動機が書けないから鬱になってた
そういう時って本とかサイトに書いてある例を見るじゃない?
そこには立派な例文が書いてあって「あ、俺もう明日の面接止めよ」って思っちゃう

>>917
ホントそうだよね
もうさ、自分の不甲斐なさもあるけど会社研究なんて一週間も期間無いし、
そもそもそんなに理由なんてないよ!って叫びたくなる
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 09:53:11.58ID:DBklOeft0
>>809
寧ろ氷河期ばかりでしょ
派遣ループの生活からなかなか抜け出せんわ
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 10:07:00.47ID:3lICn/1l0
>>911
魔法少女サイト面白いよね
1話からかなりシュールなシーン満載だったな
まどかマギカに似てるけど、リアル感があっていい
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 10:16:58.17ID:GaHnKs/q0
>>918
わかる
俺は自分の能力の低さに愕然となる時がある

バイトのことは正直に言った方がいいよ
就活中のバイトで入社まで待ってもらうのは悪いことじゃない
ただパチンコ屋は少しイメージ悪いかも
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 10:20:08.82ID:cfmzUf/A0
何十社も応募してるヤツって下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって感じなんでしょ?
厳選して応募する場合、そんな受けれないよな普通。そもそも努力じゃどうにもならない年齢ではじかれる場合も多々あるわけだし。
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 11:11:58.53ID:iqK0PVbm0
適当に応募して面接や履歴書ブラッシュアップするのもありだし人それぞれや。
厳選して落ちると気分どん底になるし
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 11:40:37.89ID:oFJnnI4l0
既婚、子供0歳なんだけど仕事辞める
マジで不安過ぎる
前職は高給だったけど、まともな職業に就きたい
鬱になりそう
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 11:57:20.40ID:us/FeI710
>>926
体調崩してから辞めたら再就職どころじゃなくなるぞ
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 12:18:27.39ID:NJ5EnfhW0
2年前位まで、昭和何年生まれの無職とかってスレあったよね?
今、検索したら自分の年代のスレ無くなってたのに気付いた。みんなどこ行ってしまったんや(;ω;)
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 12:22:15.40ID:JgPwYnUO0
家庭あるんなら
辞めるなよ
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 13:05:33.31ID:jJtadMD40
>>926
今現職で幸せな家庭があり、リア充な生活ができてることをそんなにアピりたいのかよw
消えろよ
現職スレで自慢しろ
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 13:20:06.06ID:7RkZCIym0
労働することや正社員になることが目的じゃなく、
マトモな収入を得てマトモな生活をすることが目的だからね
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 13:22:52.03ID:EFGwtIej0
不動産、保険の営業以外で高給貰える営業ってありますか?
腹括って、全国転勤上等、長時間労働上等でブラックじゃない営業ないすかね。
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 14:32:05.96ID:7gYEbeXl0
鹿児島とかクソ会社しかないんだが
ハロワ覗きに行ってもいつも載せてるブラック企業しかないし終わっとる
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 14:36:50.87ID:eJUN7qSh0
そりゃ選ぶよ。特に中小大手、ブラックホワイト色々経験するとね。
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 15:05:04.63ID:YOvol+1v0
>>938
だから契約は罠だと何回
まだ年齢に余裕があって
罠だったとしても割り切れるなら行ったらいいんちゃう?って感じやな
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 15:06:17.15ID:AcUppArJ0
>>936
田舎民なら名古屋行けよ
製造業が人手不足で求人出しまくりだ
最初は寮付きの期間工で入って
満了までに直雇用を探すんだ
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 15:37:05.49ID:6YLsS0wY0
>>926
辞めてないのに(前職)?不安なのに辞めるのか?
色々突っ込みどころが
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 15:56:27.21ID:OZyqlBLp0
>>943
約15万くらいだな、でも残業ついたら18万くらい
田舎だったら生活できる。
都会だと難しいと思う

なお、正社員だと350万以上は確実だと思う。
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 16:31:18.72ID:A2n4K1x20
>>887
レスありがとう。
前職も4年以上前だし、2社にまとめていくわ。調査がありそうな大手は受けれないしw
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 16:51:25.03ID:EaveH8Hy0
>>942
わい三河民やがクソ経歴でもとりあえず面接通してくれる
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 17:29:53.09ID:onNqQQ7Z0
オイラSE受けてみる決意した
何事も挑戦だ〜ね
寮で楽な仕事あればいいけどなさそうなのでね
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 17:43:00.32ID:ObEIK1P30
なんだ採用かと思ったら2次面接の連絡かよ
もうめんどくさいよ
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 17:48:42.69ID:uNdU4oTJ0
4月から始めた設備管理死ぬほどやりがいがなくて転職を考えている
今日とか13時から17時まで椅子に座ってぼーっとしてただけだぞ
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 17:55:59.53ID:tjwLdM1X0
設備管理とか人生の無駄遣い
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 17:59:24.01ID:uNdU4oTJ0
今日はいい天気ですねー
地震が起きたらこの建物大丈夫ですかねー
とかいう話を4時間してた
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:18:41.27ID:jp5TsJSr0
志望動機が全く思い付かず、
企業研究すらままならないまま面接日を迎えてしまった
明日怒られるかなあ
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:41:46.67ID:xZKqwLJU0
>>959
それさどうせ不採用がパターン
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:47:38.84ID:eK4wYkzb0
技術者なら仕事いっぱいあっていいよね文系で何のスキルも無いと終わりだよ
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 18:51:54.35ID:fv+tnMzA0
始めのうちはってことで残業1時間つけてもらったわ。みんな帰るのめちゃくちゃ早い。
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 19:11:17.96ID:dar/jhQ+0
前職を活かせる職種だけど、事務所や営業所を新設する以外での急募なんで、ずっと迷ってしまってる。
しかも急募じゃないけど、事務・総務・バイヤー・総合職・営業と一通り募集してるから、
退職者が続出したんじゃないかと勘繰ってしまって、応募への一歩が踏み出せない・・・。
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 19:14:36.94ID:B6n7qlRW0
>>966
事務職で釣って「君、○○の方が向いてるね」と不人気人手不足職種にぶち込むに決まってるだろうが
素人か?
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 19:39:06.11ID:hExgHdAB0
土日の休みが嫌いで平日に休みたいけど
12時間交代の勤務はもうしたくない。
土日が休みじゃない企業ってなんかない?
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 19:48:28.50ID:f5qQZ2gC0
>>970
年休110くらい?
実際いつもは通勤ラッシュで混雑してる道が祝日で閑散としてる中の通勤は何してるんだろうって気分になるよ
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:07:50.97ID:onNqQQ7Z0
>>896
なんなんだろうな
ひでえとこなのはわかるんだが
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:23:30.69ID:7+Yt0mcT0
あの東建コーポレーションからプライベートオファーきたわ。これでお前らとサヨナラできる。
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:37:29.78ID:xZKqwLJU0
>>975
別におまえだけに対する特別なオファーじゃないからwww
東建や大東建託なんで誰にでもオファー送ってるわwww

あの七原君でも東建からプライベートオファーあったんだぞ!

まあ受けたらいいよ!車の免許あれば即採用だよ!
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:54:01.27ID:cIWenezm0
祝日のある週の土曜日は出勤とか何考えてるんだろうね
前の会社がそうだったけど取引先も軒並み休みでマジでネットして過ごすだけとか殆どだった
工場連中はそれわかってるからみんな有給使って休んでたしマジで電気代と光熱費の無駄
社長がただただ社員を休ませたくないそれだけ
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 20:58:11.63ID:ekFOuORR0
興味無い業界に転職したけど駄目だね
単語レベルで頭に入らなくて結局半年でまた無職になっちまった
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:06:27.14ID:qsQOgcqa0
>>749
俺31で今年の4月転職
初年度ボーナス少ないから610
来年度昇給込で720くらいの予定
これにみなし無しで残業代が全額つく
前職は残業込で440くらいだったから、求人バブルに乗れて運がよかったくさい
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:08:34.51ID:qsQOgcqa0
>>922
受けまくると体力切れて全部落ちんじゃねーの?
多くて10社くらいに絞れば3社は内定貰えるでしょ
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:32:18.70ID:7pzHMEh10
貴方達の言う「当たり」とか「ハズレ」とか
ちょっと意味わかんないです。

募集企業・ポストによって待遇が良い悪い、
はありますが、それは別にクジ引きのように
運で配分されるのではなく、応募者の持つ
スキルやキャリアによって割り当てられるのですから
良い待遇を得たければ相応のスキルやキャリアを
提示するしかありません。

こんなの小学生でもわかっていることと思いますが。
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:33:59.66ID:7pzHMEh10
30代で無職、かつ転職を「当たりハズレ」
で考える人は、正直結構末期レベルにヤバいですよ。
もう完全に現実逃避100%ですからね!

嫌な選択肢でもそれしかなければ選ばねばならない、
程度の差はあれ、皆そうして生きているんです。
そして選択肢を出来るだけ良いものにすべく
早い子は幼稚園入学前から勝負しているんですよ。
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:40:31.50ID:NygVRBGR0
最低でも手取り35万は欲しいとかいうヤツみるとフザケルナァ!って言いたくなるよな
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:58:04.41ID:KahbAuVr0
32歳無職です
今日からここにお世話になります(´−ω−)
職種は未経験職種で受けてみようかとおもいます
どうなるやら…
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 21:58:52.72ID:EngV1iCj0
>>971
おまえの中での年間祝日って何日だよw
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:44.15ID:iqK0PVbm0
職務経歴書や履歴書作るの時間かかりすぎてて
退職前の転職活動無理だなぁって思うわ。
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 22:08:42.20ID:+YS9m2bz0
ブラック企業と思われたら終わりなスレスレの企業を分析した暇人だが
共通する一因は
「休日の日数をちゃっんと明記していない」
明記していても「114日以下」
更に言うと社員定着率が悪い
もっと更に・・・があるけれど、後は自分で解明してね
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 22:23:57.41ID:dEyqIDTV0
祝日休みじゃないと嫌はさすがに救いようないわw土日休めりゃ十分だろ
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 22:28:06.40ID:xZKqwLJU0
>>981
単なる自慢だろ
おれは年収が高いから凄いんだみたいに自己顕示欲示したいだけの妄想バカ

そんなのスルーでいいよ
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 22:37:07.35ID:eK4wYkzb0
土日祝でも祝日がある日は土曜出勤とかあるしね
たしかに休日数載せてないとこは地雷だと思う
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 23:11:03.78ID:BNPSf9Wp0
1000なら皆幸せになれる!
大丈夫さ☆
幸あれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 13時間 3分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況