X



【30代】無職の転職活動【長期化】part239

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 10:07:57.58ID:bAml4M4v0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part230
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1515819639/
【30代】無職の転職活動【長期化】part231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516587555/
【30代】無職の転職活動【長期化】part232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517130313/
【30代】無職の転職活動【長期化】part233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517637502/
【30代】無職の転職活動【長期化】part234
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519149507/
【30代】無職の転職活動【長期化】part235
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519951093/
【30代】無職の転職活動【長期化】part236
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1520692427/
【30代】無職の転職活動【長期化】part237
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1521349387/
【30代】無職の転職活動【長期化】part238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1522016258/
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 15:15:26.47ID:ydWEeFW70
>>828
スキルの習得状況が悪いってことらしい
まあ納得だね
次に切り替えるしかない
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 15:22:20.28ID:dFAOSXFU0
公務員の友達がクビ切られたw
やってた部署が全てオートメーション化したらしいw
公務員でも人員削減ってあるんだなw
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 15:38:33.80ID:akzPni5B0
海技士6級の免許とりに尾道行こうかな
船員になれば普通の会社員よりは少しは給料上がるし、地道に実務経験積めば最終的には1等航海士目指して大型船目指せるし案外キャリアを通して目標もてるからいいかもしれないな
尾道で海技士6級の短期養成があるみたいなんだよ.
3か月くらい学校通うみたいだけど
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 15:50:57.37ID:GcATYCCv0
ブラックっぽい営業だけど決まった
35歳で5年位趣味活動に没頭して遊び通してたから選べんわ
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 16:01:45.61ID:tK+DgZb90
先週の一週間で9社受けて2社書類選考落ち1社面接落ち、残りが6社結果待ち
今日は新たにネットから2社応募したが連絡なし
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 16:04:50.61ID:tK+DgZb90
>>820
前職は派遣事務契約満了
次の派遣先すぐ決まったがブラックだったから辞退した。
派遣は諦めて直雇用で探してるが人気職種ゆうなかなか厳しい現状。
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 16:14:41.35ID:uqf323zg0
>>835
やるな、ハイペースだね
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 16:29:04.99ID:lIt/lsdH0
>>835
すげえ数だな
アクティブに動ける人、尊敬するわ
俺は不器用だから1社づつしか動けない
1社でも面接やら試験やらで疲れ果ててるのに
このペースじゃヤバいことはわかってるけど
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 17:10:42.24ID:sXH+4Qnj0
2日で見切りつけて朝退職して、ハロワで見つけてきたけど、ルート配送で手取り18〜23万、茄子2回5ヶ月、週休2日で年間120日、でも退職金無しってどうよ?将来が不安でも受けてみるかな
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 17:17:42.96ID:pQQO94Z/0
>>841
将来的に営業がなければって考えつつも
やっぱり退職金は欲しくなる
というか企業なのに退職金がない所が多いのが不思議でしょうがない
自営業とか出なく従業員として扱われるのに何故なんだ
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 17:21:44.64ID:BHjGzS870
2日だけで見切りつけられるのすごいな
初日でやべえ会社と思ったが、試用期間満了まではいられるようにと何とか働いてるが
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 19:10:17.64ID:oSP5OdYC0
新規開拓メインの後発メーカー営業は、稼げるよ。
出張手当、残業手当で稼げますよ
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 19:55:48.57ID:lIt/lsdH0
施設管理の良さげの求人あるけど底辺の俺じゃ面接もうけられないだろうなぁ
他はもう配送くらいしかないよ
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 20:18:41.88ID:Tympe6lE0
>>852
懲戒でもないのに公務員がクビ切られたって騒ぐ奴だぞ。どれだけ世間知らずだよ。って話だ。
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 20:52:26.10ID:Tympe6lE0
>>853
施設管理が底辺だから大丈夫だ。
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 20:55:49.64ID:Tympe6lE0
>>836
派遣の事務7年くらいやっている人いるけど今は派遣も長く続けられるのか?
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 21:02:45.49ID:o4faQlVM0
派遣のフォークリフトで働きだしたけど どうしても馴染めないし仕事もむずかしいい
前のフォークリフトの派遣ほうが良かった
どうして辞めてしまったのか後悔している
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 21:06:34.84ID:omzBjQ020
4月から働いてる今のところがどうしても続けられないわけではないけど、一ヶ月前に内定出て一度断ったところに行きたくなった。。。
一度断ったところはまだ求人出してる。

今のところ辞めて断ったところ行くかすげえ悩む。。。
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 21:43:13.85ID:Tympe6lE0
>>865
取られないだろ。
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 21:48:19.23ID:VKuU51rk0
>>866
断ったところは、「何かあったらまた連絡ください」って言われてる
流石にほかを一週間で辞めて「やっぱ行きます」は通用しないよな。。。
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 21:52:01.56ID:vaac1xjf0
去年8月から無職34歳
書類送付31件(面接13件、辞退2件、内定1件)
9か月無職だった・・・長かったな
基本19万、年休130日(土日祝休み)、9〜18時、ボナは業績次第、学校への教材のルート営業、退職金無し
これでいくわ。もうここには戻ってこないようにするわアバヨ。
お前らも頑張れよ。
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 21:53:21.94ID:M3vW5fQL0
>>830
マジレスすると正規職員公務員に懲戒など以外にクビはない。
その証拠に公務員は雇用保険適用外となっている。つまり、失業しないから雇用保険に入ってない。
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 21:56:00.68ID:Tympe6lE0
>>868
厳しいね。
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 22:01:40.58ID:Tympe6lE0
>>870
実家はええな。一生独身、親いなくなったら天涯孤独でいくのか。おれは結婚して良かったとつくづく思うよ。
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 22:03:26.23ID:dS28Mmd70
よくある例えやろうが、土日祝完全休みで基本定時上がり。手取り17万、ボーナス不安定。
二交代で完全シフト、夜勤は年間100日前後、残業月30時間程度で手取り23万、ボーナス2回なら、お前らならどっち取る?
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 22:35:56.83ID:Ji0PNjYc0
>>752
同じ考えで1年間働いたよ。
その可愛い女の子を騙したり、14時間くらい拘束されるのが大丈夫ならいいんじゃね?
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 22:57:06.77ID:n9LwwPk+0
現在32歳、ニート歴は4年ほど。
履歴書には、前職だけは正確に書かないとだめ?
数が多すぎてもう履歴書書くのが面倒だから、3社くらいにまとめようかなと思ってる。
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 22:57:47.71ID:riGtTDCh0
>>884
その分賞与とか退職金減るだろうから計算した方が良い
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:06:58.21ID:SKvbcPyl0
>>885
バレないならまとめた方がいい
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:18:43.82ID:3U9p8ty50
>>884
よくある手法
基本給は残業代とボーナスと退職金に関わる
ボーナスは手当額含む会社もあるが残業代と退職金は基本給換算
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:48.23ID:IVHl/sW30
>>875
夜勤はやめとこう
俺はフルタイムで働けるようになったときに定時で毎回帰るようになると今度はそれが物足りなくなったよ
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:38.92ID:msQWbci80
もちろん一度ついた嘘は
隠し通さないとダメだな
俺は前面接で家族のこと嘘いって入社したのばれて気まずかった。
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:29:17.97ID:AsLZ3LJe0
1年に1回このスレに戻ってきちゃうんだが
仕事向いてないんだろうな
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:35:25.49ID:JWh2AY8y0
公務員には懲戒の他に分限免職ってのもある。
ただし公営企業や公立病院で独自採用された企業職が、民間移譲や独法化されたケースで稀にあるくらい。
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/09(月) 23:52:25.19ID:l5lWG1tU0
元々営業職で
年410賞無し、休日105日で有休取りにくいだったんが職種変更


内勤、年345賞無し、休日110日で有休取りやすい正社員

内勤中心+たまに外回り、年390賞無し、休日110日で有休取りやすい正社員

内勤、年355賞無し、休日105日で有休取りやすい正社員

三カ所は残業で月20-30時間でキチンと別に出る。
全部8:30-18:00なんだけど、やるべきだろうか

一年無職で焦り始めた気もするけど、同業で営業職から内勤職なった場合は何%くらいダウンが目安だろうか?
自分的には10〜20%なんだけど、足りない分は会社の許可が必要だけど副業で補いたいと思ってるけど甘いかな
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 00:07:54.42ID:eK4wYkzb0
ワールドコーポレーション
夢真ホールディングス
もういいから送ってこないで_| ̄|○
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 00:26:12.59ID:nCgDl46q0
やり手ぽいエージェントと面談したけどこっちの希望とかあまり聞かないのな。
まぁ優良企業紹介されたけど、1社は平日休みっぽいから行きたくないわ
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 00:49:28.63ID:eK4wYkzb0
葬儀屋ってきつそうなイメージあるな
休みとかないんじゃね?
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 00:53:49.30ID:Ght+XZmB0
内定貰ってから悩むって業種とか絞らないで手当たり次第に応募してんの?
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 00:58:42.82ID:4P9Hz11D0
やっぱ副業認める会社は少しずつしか増えない感じですね。給与少ないならサッサと副業許可する企業増えて欲しいけど仕方ないね。
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 01:17:13.44ID:ai6u1YUF0
>>899
とりあえず3日やってみてつまらんならやめようぜ
やってみたらいいかもってあるかも
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 01:21:06.53ID:4P9Hz11D0
>>899
休み不定で大変そうだね。
遺体を清めたり、死化粧するのは葬儀屋所属の人もいるし、技能得られれば高級なんじゃないか?
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 01:28:30.30ID:Ght+XZmB0
まあ成長産業だから面白くはあるよな
ノウハウ学んで転職、独立なんて道もある
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 03:03:19.10ID:wNaaH9Oy0
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かります
http://9ch.net/Tx

【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Vb
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:26.40ID:thK5ugAW0
正社員→転職中
お金足りないからアルバイトしようと思うんだけど、
シフトに融通が利くのってこっちではパチンコ屋さんしか無いんよね・・
あとは夜勤の工場とかさ

もし採用になりそうになって「いつ頃から来れますか?」なんて言われたとき
パチンコ屋さんでアルバイトしてますんで一ヶ月待ってください!なんて言っていいものか
働いてる人には本当に申し訳ないけど、パチンコ屋さんってイメージ悪くないかな
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 08:31:35.53ID:jJtadMD40
>>743
魔法少女サイト一話だけ見たけど中々面白かったな
まどかまぎかみたいでよかった
>>870
教材のルート営業なんてがちブラックだしどうせすぐ辞めることになると思うよ。
そういう業界は人がすぐ辞めるから簡単に採用されるんだよ。教材の営業ってだけでも十分怪しいからねw 
>>864
フォークって後ろ向きで動かさないといけないから難しそうだね。
けど、フォークあれば倉庫とかで正社員なれるからいいよね。
すぐ取れるなら損はないかもね。以前倉庫で働いてたけど、室内走ってる充電式のフォークと1Fのトラック積み下ろし用のプラットフォームで動いてるエンジン式のフォークがあったんだが
それらは同じ資格で動かせるの?
電動式は後ろ向き走行、エンジン式は前向き走行って大きな違いなんだがwww
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 08:55:00.14ID:jJtadMD40
>>902
日本の企業は閉鎖的だしバカだからプライドが許さないだけだよ。
だって副業認めると自分らの会社の給料が安いと世間にアピールすることになるからね。
安い給料でこき使って働かせてるくせにね。
>>900
葬式屋とか怖くない。幽霊とかよく出るという話聞くよ。
夜に式の後残業してたら見えたとか不思議な現象をたくさん体験できるみたい
あと亡くなった方の身体を拭いてあげたり化粧直しとかするから精神的に大丈夫なの?普通の死に方した人ならまだきれいなんだけど事故とか自殺した人とか想像つくよね,,,
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 08:56:37.80ID:jJtadMD40
>>899
葬式屋とか怖くない。幽霊とかよく出るという話聞くよ。
夜に式の後残業してたら見えたとか不思議な現象をたくさん体験できるみたい
あと亡くなった方の身体を拭いてあげたり化粧直しとかするから精神的に大丈夫なの?普通の死に方した人ならまだきれいなんだけど事故とか自殺した人とか想像つくよね,,,
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 09:08:28.34ID:thK5ugAW0
お前らって凄いよな
何十社と受けてその度に志望動機考えてるんでしょ
それに実現したい事・・とかさ
あんなの無いよ!はっきり言って、
そのくらい捏造できなくて社会人として務まるか!みたいな書き込み見たけど

その行動力と気力が湧かない
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 09:14:12.01ID:cIWenezm0
>>915
職種(営業・経理・事務なり)が決まってるなら抽象的だけどどの企業でも通じそうな文言書いて使い回すよ
〜職を通じ社会貢献していきたいとか営業だったらお客様とともに成長していきたいとか こんなんでも書類通る
面接になったらホームページとかみていくけどね
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 09:16:16.70ID:jJtadMD40
>915
それはわかるwww
日本の企業なんてどこもなんの特徴のない似たような体質の会社が多いし、やってる業務も全然興味持てないようなしょうもない仕事だもんね。
何故うちの会社じゃないとだめなんですかとかやたら熱意アピール求めてくる面接官は特に張り倒したくなるなwww大した魅力もない企業に志望理由なんて求めんなよとかスゲー思うw
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 09:47:54.29ID:thK5ugAW0
>>916
例を見せてくれてありがとう
そんな感じでも通るんだね、何と言うかまともな志望動機が書けないから鬱になってた
そういう時って本とかサイトに書いてある例を見るじゃない?
そこには立派な例文が書いてあって「あ、俺もう明日の面接止めよ」って思っちゃう

>>917
ホントそうだよね
もうさ、自分の不甲斐なさもあるけど会社研究なんて一週間も期間無いし、
そもそもそんなに理由なんてないよ!って叫びたくなる
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 09:53:11.58ID:DBklOeft0
>>809
寧ろ氷河期ばかりでしょ
派遣ループの生活からなかなか抜け出せんわ
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 10:07:00.47ID:3lICn/1l0
>>911
魔法少女サイト面白いよね
1話からかなりシュールなシーン満載だったな
まどかマギカに似てるけど、リアル感があっていい
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 10:16:58.17ID:GaHnKs/q0
>>918
わかる
俺は自分の能力の低さに愕然となる時がある

バイトのことは正直に言った方がいいよ
就活中のバイトで入社まで待ってもらうのは悪いことじゃない
ただパチンコ屋は少しイメージ悪いかも
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 10:20:08.82ID:cfmzUf/A0
何十社も応募してるヤツって下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって感じなんでしょ?
厳選して応募する場合、そんな受けれないよな普通。そもそも努力じゃどうにもならない年齢ではじかれる場合も多々あるわけだし。
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 11:11:58.53ID:iqK0PVbm0
適当に応募して面接や履歴書ブラッシュアップするのもありだし人それぞれや。
厳選して落ちると気分どん底になるし
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 11:40:37.89ID:oFJnnI4l0
既婚、子供0歳なんだけど仕事辞める
マジで不安過ぎる
前職は高給だったけど、まともな職業に就きたい
鬱になりそう
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 11:57:20.40ID:us/FeI710
>>926
体調崩してから辞めたら再就職どころじゃなくなるぞ
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/10(火) 12:18:27.39ID:NJ5EnfhW0
2年前位まで、昭和何年生まれの無職とかってスレあったよね?
今、検索したら自分の年代のスレ無くなってたのに気付いた。みんなどこ行ってしまったんや(;ω;)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況