X



【30代】無職の転職活動【長期化】part239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/02(月) 10:07:57.58ID:bAml4M4v0
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
>>970踏んだ人がスレ立て宣言をして、次スレを立ててください。
>>970がスレ立て出来ない時は>>980にスレ立て依頼してください。
以降10番ずつ同手順。

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】part230
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1515819639/
【30代】無職の転職活動【長期化】part231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516587555/
【30代】無職の転職活動【長期化】part232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517130313/
【30代】無職の転職活動【長期化】part233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1517637502/
【30代】無職の転職活動【長期化】part234
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519149507/
【30代】無職の転職活動【長期化】part235
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1519951093/
【30代】無職の転職活動【長期化】part236
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1520692427/
【30代】無職の転職活動【長期化】part237
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1521349387/
【30代】無職の転職活動【長期化】part238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1522016258/
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 21:23:34.78ID:xsoJKus30
>>600
お前はバカだよな
一々人の粗探しに必死とか幼稚だよ
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 21:25:04.94ID:GpFT9bBB0
>>586
ケイもなかなか悪くない
まあ、セクシーさでいえば頭一つ抜けてるな
ただ、胸の大きさはまほが断トツだぜ
劇場版見た?大洗女子の制服着たまほの胸すごすぎだろw
逆にエリカ胸なさすぎだろw
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 21:26:59.85ID:xsoJKus30
>>603
ケイは今夜録画をみるよ

にしても銀河英雄伝説凄そうだね
アニメーションが凄いな

https://youtu.be/iSB_CX_fTwM
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 21:34:08.86ID:Gc0b8fWL0
にしてもあまんちゅにでてくる猫はアリアザアニメーションにでてくるアリア社長にそっくりだな
天野こずえ先生の作品らしさが感じられる
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 21:37:14.69ID:xbh8igQa0
>>573
遺跡とかロマンがあっていいね
アレクサンドリアの図書館とか現物の壁画とか見てみたい
内定取って嫁さんゲットしてから行くかw
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 21:47:30.66ID:sY3Dw0Zh0
>>603
ケイは色気があるだけでなくフレンドリーで姉御肌なところがいいんですよね
そういえば最終章見ました?
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 21:49:51.04ID:Gc0b8fWL0
>>607
アレクサンドリアはいかなかったな
カイロから結構離れてるからね

でもエジプトはまた行くつもりなんだよ
前回はルクソールとか行けなかったからさ
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 22:08:59.80ID:Gc0b8fWL0
>>610
お前もアニメみたり旅をしたりして過せよ
貯金あるだろ!
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 22:21:00.19ID:GpFT9bBB0
>>608
もちろん、ガルパンおじさんなら絶対観てるだろ
劇場版4回、円盤は尼、メイト、ソフマップで買ったぜ!
ていうかマリー人気高すぎだろあれ
ダー様越えそうな勢いだしw
そういや、色気で思い出したけど大学選抜の
アズミさん忘れちゃいかんなw
意外にも出身はBC自由なんだよな
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 22:22:04.20ID:AYpkpK1g0
1年の無職期間を経て4月から働いてるわ
今のところ定時で出退勤してるけど、それでも疲れが半端ない
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 22:34:58.78ID:GpFT9bBB0
残業はせめて22時に家に着くくらいにおさめて
ほしいぜ
TOKYO MXでアニメはじまるまでには家にいたい
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 22:38:28.31ID:GpFT9bBB0
というかバンドリ始まってたぜ
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 22:45:49.39ID:Gc0b8fWL0
>>617
バンドリって人気あるよね
でも、バンドリ僕はあんまりなんだよ。
そういやバンドリの声優てAV疑惑の人っていたかな?
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 22:46:43.67ID:Gc0b8fWL0
>>617
僕はアイマス派なんだよ
なんかバンドリは観る気にならない
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 23:03:24.46ID:nLeY66np0
ホテルのビルメンだけは行ったらいけなかった。宿直時の仮眠室すらなく足曲げて機械室で寝ないとならん。しかも睡眠数時間もない
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/07(土) 23:09:23.69ID:PWsgywcC0
>>611
貯金あると給料より面白い仕事を選んでしまってるよ
良いスタッフばかりとか
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 00:07:20.02ID:2+hwTS1P0
>>621
面白い興味ある仕事を仕事にできるのは最高だと思うよ
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 00:09:42.19ID:SSx4TxU80
官公庁から降りてくるビルメンの仕事はまじで暇というかやり甲斐ゼロだけどな
俺このまま終わっちゃうのかと不安になる
定時上がりだし8時間勤務の実働5時間くらいで残業なし土日祝日休み
たまに機械の清掃で年に10回くらい土日出勤はあるけど
これで月給21万とボーナスちょっと
上位資格取ったら転職しようと思ってるよ

副業で空いた時間に為替やってる
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 00:17:27.34ID:SSx4TxU80
そんな感じだから若い奴はどんどん辞めていって居るのは50後半から60台のじいさんしか居ない
39の俺がすごい場違いな感じになってる

年金と併用だからやっていける
そういう職場に俺が居るのがすげえ駄目な気がする
俺が入る前に辞めた人が3年居て40代らしいけど俺がまさに全く同じパターンになりそう
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 00:36:25.39ID:upR8O3Sp0
内定貰うまではリーダーなりたいとか思ってたけど
初日のチームミーティングで俺リーダー無理だと悟った

派遣に戻りたい
0626名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 01:10:33.51ID:BWdAuj7p0
ああ、折角の休みなのに客先から重めのクレームを貰ってしまった。
俺が悪い訳ではないが一応、処理しなくてはいけない
今月初めて1日休みを貰えたのに明日の出勤は憂鬱だ
休日も寝てスマホを弄りながら死の事を考えて憂鬱になってしまった
ただこの業界に入るために資格も取って面接対策もして未経験ながら30過ぎで雇ってくれた会社だから辞めれない
反応してくれた人ありがとう。お互い頑張ろうね
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 01:19:13.48ID:5EAzc2oJ0
>>623
副業仲間だな〜
為替ってやったことないけどどのくらい稼げてる?
俺はフリマサイトで月20くらい
不労所得じゃないから最近辛くなってきてる
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 01:28:01.64ID:p4F8NwjP0
>>624
年寄りが年金貰いながら働くような仕事に若者が一人二人居るって話は割と良く聞く
特に事情があるわけでもなさそうだし
何でフルタイムでガッツリ働く仕事に就かないのか疑問なんだと
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 04:59:48.19ID:9Ez9jxkf0
>>602
アニメ見てる方が幼稚
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 05:17:27.21ID:klJUOQky0
>>623のどこに不満があるのか
よく分からない
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 06:18:19.67ID:XoeZSQPv0
2年無職してるけどスギヨ倉庫係に受けてみようかな
日本海ビューティ原発清掃を5日で、ハッソーのウェットティッシュ詰めも出来ず7日でクビになった。
ちなみに石川県志賀町に住んでる高卒25才だ。
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 07:10:12.22ID:NWn5Oj5r0
とりあえず仕事ある奴はいいじゃないか
俺は面接と一次試験失敗して元気が出ない
いちおう二次試験受けられるけど採用される気がしない
ここ落ちたらもう適当にバイトするしかないよ
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 07:20:42.07ID:bsgi459O0
>>612
レス遅れました。
4回も見たんですね。
劇場に見に行けるのはうらやましい
地方だと上映してないのでBD待ちでした。
マリー可愛いですよね
そういえば今季のおすすめアニメって何かあります?
地方ですがBS見れるんである程度は見れると思います。
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 07:32:52.99ID:mdMBqewO0
>>568
君、生霊になるタイプだよね。
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 07:40:06.31ID:bsgi459O0
>>631
30代に限らずアニメ好きってはたから見たら幼稚、気持ち悪いって思われること多いんですよね
だから隠れアニメオタクも多そう
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 07:51:28.18ID:b1SMiSth0
>>638
いい歳して人に迷惑をかけるような奴は気持ち悪いよ
なんでこのスレを集中的に荒らしてるのか教えてくれない?
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 08:49:53.17ID:9Ez9jxkf0
>>638
その考え方ストーカーに通じるなあ
社会に迷惑かけないために、むしろ死ぬまでアニメの世界に引き込もってろや
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 09:30:40.73ID:SSx4TxU80
アニメが好きって言ってもその知識や技能が行かせるような場はまずない
それが駄目なんだと思う

何個か趣味がありその中の一つがアニメならいいけど
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 09:51:39.80ID:IQKI6xue0
ブラッドプラス見終わった
無職中に見てなかったアニメ、ドラマ、映画、ゲーム、漫画を消化しておくのも大切だと思うよ

〇〇したいんだけど仕事で時間が取れない みたいなのは
潜在意識でずーっと影響してくる
時間取れるときに1つずつで良いから解消していくと
抑圧された気持ちがすこしずつ解消されていく

30代だと仕事覚えてこなして全力で頑張ってきた世代
人生長いのだし少し立ち止まって休み時間も必要だよ
0644名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 10:10:21.22ID:SSx4TxU80
無職期間にやるのは資格の勉強一択だろ
働きながら取るのは地獄以外の何者でもないからな
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 10:26:12.28ID:aL9Q6eb/0
アニメに偏見持つやつが一番幼稚やんw
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:04:17.92ID:dPlZYO8O0
営業職で出張手当\1,000
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:17:17.05ID:winK0H160
転職エージェントに依頼→まずは何でもいいから書類選考や!
面接OK来たけど往復交通費7000円かかる零細企業・・ブラックっぽいし
はぁ、良く調べんといかんなぁ・・・明日行ってきます
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:20:23.07ID:B8lSlyd60
>>649
零細企業でもあるだけマシやで
過去に何度も依頼したことあるけど
転職エージェントに依頼→ご紹介できる案件はございません
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:23:37.33ID:/1zx/Ftd0
転職エージェントは底辺職エージェントではないからな

底辺職エージェントもあってもいいがそれを指摘して儲かったところで
こっちに1円も入らないからくそなんだよな
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:45:19.96ID:winK0H160
>>650
そうかぁ・・そう思っていくかなあああああありがとおお!!!!!
本当に行きたくないの、自業自得のクセに(笑)

今調べたら年収300万円、有給や残業代は上役の気分次第(気に入られるかどうか)、
ボーナスは子供のお小遣い程度だとさ
流石にこれは・・・おお・・・もう・・・・
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:46:42.43ID:qPHHFk3z0
応募8件して内定1件
手取20ナス無し正社員は就職すべきか悩む。15名くらいで、年間休日115日の残業なしの内勤
39歳で貯金なしから始めるには身体は楽そうだけど生活キツいよな、23は欲しい。
非正規なら26越えてあるんだけどねー。
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:47:16.42ID:+racgnDV0
4月から新しい会社に転職したが給与も休み増えた
周囲には反対されたがやってよかっま
32歳 元メーカー リクナビ
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:50:13.24ID:YQaFhylB0
アンパンマン面白いぞ
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 11:59:25.73ID:8JXmowt30
リーダーになるのって向き不向き本当にあるからなー

ヒール役になっても、決断できるか、責任とれるか
利益だして当たり前、若者に舐められないよう叱れるか

自分にはむり
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 12:19:50.26ID:faUoQauM0
40歳だけど転職してーわ
年収360万で休みが年105だからどっちも少ないんだよな
株式が2000万と現金が1000万あるから
無職になってもしばらく持つが
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 12:26:56.27ID:/1zx/Ftd0
350こえてるのがすごいし
貯金もすごいな
俺の周りのバカが頭よかったらそれ以上言ってただろうけど
底辺路線うろうろしてるからな
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 12:36:33.53ID:yHlsY+ET0
>>658
したいなら移るといいんじゃないか
よく積み上げた実績がって言う人いるけど関係ない
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 14:22:37.30ID:SSx4TxU80
貯金2000万あれが結婚できるよ
子供一人成人させるまでにかかる費用が2000万だからな
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 14:33:22.93ID:N4ANyVlA0
給料は増えるどころか減って少ない基本給にみなし残業代(それ以上は出さない)を加えて求人を出す
かたや物価の方は高くなったり食品だと価格据え置きだけど内容量が減っていて実質値上げの所が多いものな
金は増えないけど消費するなら必要金額だけは増えていく それじゃあ貯金は増えないわ
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 15:02:29.40ID:LnG8LnRH0
写真も添付したキャリアシートってのを出したんだけど、
面接に行く際持ち物が履歴書、職務経歴書って言われた

じゃあ何の為のキャリアシートだったんだよ!
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 15:09:44.30ID:tU6CpFbt0
>>652
行ってみたら非正規で経験のある工場の品質管理職がやたら出てくるわ
資格も持ってるからどうも品質管理エンジニアだと認識されてるらしい
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 15:12:57.49ID:LnG8LnRH0
>>668
履歴書、職務経歴書を使わないと言う事ですか?
ネットで全く同じ事を書いて提出したキャリアシートがあるので、
私も不要だと思うのですが、毎回書くのが本当に面倒です。
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 15:34:07.39ID:xHMvbP3F0
>>670
それはもうしょうがない。指示に従うだけ。
履歴書も自筆指定じゃなければPCで作ったの持っていけばいいんだし。
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 15:39:34.52ID:p4F8NwjP0
今時自筆指定なんてところないよな
リクナビでもPDFでおkと言ってるし
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 17:40:21.16ID:XQ1UHeNk0
>>677
体制とは具体的には?
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 18:29:42.08ID:NWn5Oj5r0
すごく働きたいけど金、貯金、車、学歴何もねえ底辺の俺にはきつすぎる
おまいらはいいとこに就職できるといいな
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 19:04:56.56ID:NWn5Oj5r0
>>684
ありがとう
やれるだけやってみる

引っ越しバイトすごいな
引っ越し依頼してデカいスピーカーを二階に運ぶとき、手伝おうかと思ってたら一人でさっさと運び上げてて驚いたことある
腰壊さないように気をつけてください
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 19:12:23.53ID:vRrYk2FQ0
工場が近辺にあるからフォークリフトでも取っておいたほうがいいかなとか考えるものの、
費用を自己負担してまで取るとなるとなんか勿体ない気がしてしまう

会社が費用負担してるところは、未経験20代でない限り採用されんし。
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 19:16:47.29ID:lGoOxVEe0
>>688
先月俺も実費で、フォークの免許
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 19:18:33.99ID:lGoOxVEe0
>>688
先月俺も実費で、フォークの免許取り行ったけど講習4日の三万くらいで取れるし、フォーク使う会社だと最初から持ってた方が雇いやすいと思うぞ?
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:12.45ID:imNh/IN20
どんな不幸な状況にあっても、そいつが平気な顔をしているなら手を出すべきじゃないだろう
わざわざ声をかけて、『お前は不幸なんだよ』と教えることに、どんな意味があるんだ? 
そいつ自身が不幸を楽しんでいるなら、周りの人間に何かができるはずがない
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 20:10:18.01ID:rpYDz/iV0
4月1日から働いてるけど無理・・・
明日辞意伝えるのは、転職繰り返してるこのスレ民でも俺だけだろうな・・・
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 20:26:11.51ID:0/WNcac80
接客業や介護職などは土日祝日関係ないから4月1日から働いてても不思議じゃないよ
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 20:31:45.91ID:rpYDz/iV0
>>696
一日でバックレたことも3、4回ある
そういうの入れなくても3回
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/04/08(日) 20:59:33.14ID:0kxwoSR/0
自分はとりあえず現場や面接対応をよく見て、合わなかったら辞退。

大企業やメーカーなど、
これまでで2回辞退した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況