お前らの率直な意見教えて
身バレ防止のため業種はちょっとかえるけど

現在営業事務を中小でやってる。基本事務で雑用がメイン。先輩の補佐ですこーしだけ営業の真似事って感じ。
10年勤めて客先対応一回やったかやってないか程度。1、2年もしたら役職上がってはれて営業って感じだった。うちは係長からようやく客先やるっていう逆な感じの変なところ

しかし、会社が傾いてきてて、もともと先輩以外と仲良くなく人間関係も良くない。
俺が真面目系屑なのと周りの方が屑なので、評価的には真面目そう出来そうって感じらしい。出来んけどwだから転職を決意。

どっちかっていうと営業で転職したいけど、基本事務しかやってないから、事務経験多目で職務履歴書書いてエージェントに見せたら、事務しかしてないひとに紹介案件ねえわって感じ。
だからクッソ少ない営業経験を偉そうに書いた。多分似たことは出来る程で。実際似たことは出来る。裁量があれば多分。りかいはしてる。

しかしさすが大手ども、商材がニッチなのと浅い俺の経験を感じ取ってか書類が通らない。
でも一昨日第一志望から書類選考通過の知らせが来た。来週一次面接。

面接でクッソ大きく、見たこと聞いたことを実際の経験のように話すつもりなんだけど、いいんだろうか…
補佐はしまくったけど基本先輩の手柄を自分もできます程でやっちまって大丈夫だろうか。
当然自分の少ない経験だけで基本は語るつもり。でも正直に経験だけ話したら俺ほしいところなんてねえよw
真面目っぽくひたすら仕事を淡々とこなすくらいしか強み無いw
そんなん介護か派遣しかなくなる。

ぶっちゃけると大手入って報酬と安定がほしいだけなんだ。
あと営業なんて本当はやりたくないwライン工で1000万ほしいでも人がいやがることやら無いと金がもらえん。
あと今の業界で先輩を越えれそうにない絶対無理。というのもある。貝になりたい