30歳♂
水産業で7年目
勤務時間は平日8:00〜16:30 土曜日8:00〜12:00
年収はボーナス込で手取り300万を少し切る位。(各手当て類は一切なし)
年間休日は75日位。
(原則、土曜日の午前中は仕事のため完全な休みは日曜祝祭日と盆と年末年始)


水産業でも特殊な方だから、休みの日でもほぼ毎週会社へ緊急の連絡とかが入ってない確認しに行ったり。

上司も近いうち引退をするから、役員になって社長と一緒に会社を頼むって言われてはいるんだけど、他の従業員と合わなくて事務所にいてもストレスが溜まる一方。

今より条件のいい所に転職したいって思っているんだけど、辞めてから次を探すか見つかってから辞めるか悩み中。

今の会社で良いところは、繁忙期やイレギュラーな事がなければ残業はまず無い事かな?
そもそも、タイムカードなんて物が存在してないんだけどね。