X



【弁理士】ブラック特許事務所の見分け方part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/10(木) 17:56:35.66ID:7DRplhst0
>>452
酒井は働きかた改革とかやってて特許事務所のわりに労働時間が異常に短い
あと酒井は価格を下げて案件受理して事務所を急拡大させたから他の事務所より案件単価が安い
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/10(木) 20:42:08.31ID:CuI+44kC0
そうは言っても、中山研究所が併設されてるのはセールスポイント
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/10(木) 21:37:39.83ID:p6QDTJEC0
最近合格した弁理士はマジで良粒ぞろいだな。
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/10(木) 21:52:36.25ID:cJrTvS+60
>>457
まあ難化してるからな。
少し前のクソ受かった時期の奴はゆとりって呼んでるわ
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/10(木) 22:05:36.87ID:OCcZFCz20
そうだね
以前と比べたらかなり良くなった
問題はあまり事務所に来ないことと、来てもちょっと年齢高めが多いこと
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/11(金) 22:45:56.33ID:5Uh9tkVV0
>>459
弁理士資格はいい資格だが事務所がメーカーよりクソってことと、独立も簡単じゃないことが周知されてしまったからだな
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/11(金) 23:10:55.99ID:bG5wVN2U0
若い×弁理士×事務所勤務な人なんて絶滅危惧種だね。
弊所も最若が38歳だし。

若さがウリになる業界ではないものの、若い子にとって魅力が無いのは嘆かわしいことよ。
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/11(金) 23:29:11.20ID:eB+ioHlO0
若い理系の人にとっては、
人手不足、とくに技術者が不足してるってのに、
わざわざ弁理士資格なんか取りにいこうとしないからな
組合の強い会社選んで正社員採用されれば、定年まで安泰や
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/12(土) 07:59:02.37ID:bCC3W5qQ0
高橋勇を日本代表も監督にすりゃぁよかったのにw
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/12(土) 08:04:58.80ID:axpC/aNM0
特許業界は、バブル世代や団塊ジュニアのボリュームゾーンみたいな奴らで成り立っているようなもの。
だから必然的に年齢も高い。
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/12(土) 21:21:27.89ID:DU+pcOXd0
>>452
翻訳外注を使わないことでずいぶん儲けたようだが、これからの時代はどうだろう
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/13(日) 20:22:35.02ID:0pCDh3xo0
>>463
この不安定な時代に定年まで安定なんて言うことがあり得ると思ってるの?
どうせ早かれ遅かれ解雇規制緩和されるよ
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/13(日) 20:30:55.04ID:LoaYHB2y0
>>468
だからといって弁理士が食いっぱぐれない保証はない
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/13(日) 21:20:11.45ID:Vro86Vbm0
将来的に企業がどうなるかわからないように、今の20代30代くらいの将来レベルなったら弁理士がまるで食えない時代も来る可能性は否定できないよ
10年とかなら大丈夫だろうけど
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/13(日) 21:34:37.35ID:LoaYHB2y0
まあ間違いなく弁理士資格は世界共通のものになるだろ
PCTやらで手続が統一されてるのに資格だけ各国ごとである必要はないからな
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/13(日) 21:50:54.09ID:BOrH2jSM0
むしろグローバル統一されたら日本の弁理士は得する側だろ
日本ほど弁理士の地位や年収が低い国は他にない
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/13(日) 21:57:44.57ID:Vro86Vbm0
優秀な日本人の弁理士や弁護士は外国に行くからね
日本語と英語しかできない日本在住の弁理士の価値なんて世界のどこの国に需要あるのかね?
欧米とは時差もあるし日本在住の弁理士に依頼なんか来ないだろ
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/13(日) 22:34:37.65ID:Vro86Vbm0
>>475
クライアントの母国語か中国みたいな出願多い国の言語だろな
得するには他国の仕事奪わなきゃダメなんだろ?
日本語と英語だけで他国の仕事奪えるほど甘くはないし、文化も違うからな
日本在住の弁理士が得することなんてないんじゃないか?損するだけだろ
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/13(日) 23:19:07.19ID:WNOXS/wm0
>>428
S井は弁理士と無資格が同じ給与体系だから弁理士の年収が低すぎると聞いたわ
I東の無資格は弁理士の搾取奴隷らしい
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 00:35:53.20ID:F2vHZJYd0
>>481
日本の出願が多くてどう得するの?
得するストーリーを教えてくれよ
日本の出願が多くても現時点で日本の弁理士が仕事してるんだから得するストーリーは成り立たなくないか?
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 00:58:30.69ID:F2vHZJYd0
内外で例えば日本企業の米国出願を日本人弁理士が代理できるようになる

確かにできればビジネスチャンスではある
でも時差で審査官からの電話は受けられないしネイティブほどの英語も使えない
インタビュー自体が難しいし、話を引き出せないし知識・経験も少ない
日本企業なら特に日本人弁理士は使わなそう
逆に日本における外内が外国弁理士に食われる可能性の方がありそう

外国にブランチがあり、その国の代理人を自前で抱えてるような事務所はすでに直接外国出願やってるがな
日本を含めた世界各国でやられてるが、日本は完全に遅れてるから、食われる側だと思うよ
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 07:40:13.12ID:OlI9ZMVj0
グローバル統一されたら日本弁理士は負けるだろ
海外の優秀なやつらと戦えるわけなく仕事だけ奪われておわり
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 08:16:44.52ID:F2vHZJYd0
海外のやつらの方が留学するからね
内向きな日本人が世界相手に言語を駆使して勝てるとは思えない
優秀な日本人弁理士は外国事務所にすでに奪われてるしな
日本事務所は惨敗するだろ
グローバル統一はしばらくないと思うが
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 08:37:53.21ID:TUagn4Z90
英語プアな特許庁審査官が、外国弁理士の応対については必死に抵抗するだろなw

外国人は他人を説得するのが上手いし。
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 08:57:09.92ID:3vyzwwJ80
特許庁審査官は英語必須だから外国人応対もできるやろ
ただ聞き間違いとかで事故多発の予感
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 09:11:31.89ID:F2vHZJYd0
手続・審査が統一なのか、資格が統一なのかだな
日本弁理士なら世界各国(審査制度は異なる)の代理ができますなのか、世界統一の資格と審査制度なのか
後者は生きてる間にはないと思うが
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 09:17:02.93ID:jcPNrzNG0
資格の統一なんて絶対にあり得ん
できても国際特許弁護士として英語の試験が課せられる別資格だろう
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 11:10:06.32ID:/xZM3O440
高橋なんて自分は国内しかできないくせに威張りやがって
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 11:40:17.67ID:+2zX/ss90
特許出願手続きの世界統一は政治がらみで難しそうだよね
現在のPCTが限界だと思うわ
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 12:28:35.21ID:iKryueXx0
勤務弁理士の平均年収が低いように見えるのは平均勤続年数が短いから
適正無くて1、2年程で業界を去っていくやつがまじで多い
下手したら数ヶ月で能力がないことを察して去っていくやつもかなりいる
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 16:01:21.56ID:w+U6cILR0
>>498
案件単価が下がっててどこの事務所もまともに未経験者の指導教育に負担かける余裕ないからな
零細事務所やブラック大手事務所に入っちゃうと才能主義にさらされて能力なければ追放されちゃう傾向がある
そんなこともあって弁理士受かってこの業界に入っても1、2年以内にこの業界から去っていくやつはかなり多いんだよね
まぁ無能には辛い業界だよ
勤務弁理士の平均年収が低い理由は勤続年数の短いやつの多さが響いてる
逆に優秀なやつは1、2年で勤務弁理士平均年収軽く超えられる
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 19:24:58.01ID:PCaf+9nK0
大手だろうが、所詮ニッチ業界の中小企業だからね。
事務所によって雰囲気違うし運もでかいよ、合わなければ見切るのが吉。
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 21:09:36.36ID:aE7Q9Q090
中の上レベルの国立大学卒業して、正社員歴無しでラーメン屋で週3で働いているが、40歳で弁理士になったとして、商標だけ1年の実務経験つけて独立して年商300万円稼げる?
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 21:41:08.20ID:qnhEwS6q0
>>502
独立なら営業能力次第だよ。
資格と最低限の実務能力さえあれば良い。300万くらいなら営業次第であるんじゃないか。
雇われてるうちに、どんな営業すれば良いか、どんなとこを狙うのか、とか色々と考えて相当の準備がいるな。
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/14(月) 21:55:50.43ID:LFws9TuA0
>>501
余程特殊な例じゃない限り無理だろうね
業界をすぐ去るやつがいるのも確かだけど割合的には平均年収極端に下げるほどじゃないし、
そんなやつは弁理士に送られるアンケートに回答しなそうだしそもそも資格ないやつの割合が高いだろ
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 00:36:55.88ID:gbpqJOlA0
自分が忙しくなると、態度が急変して機嫌悪くなる上司、マジで困る
初めて言われるのに、前も言ったとかいうの本当にやめて欲しい。こっちが混乱する
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 00:56:33.74ID:p9EXDL+80
>>494
俺の上司も高橋だから驚く
ひょっとしたら、いつも怒られてるアイツが2chに書き込んでるのかな?とか考えると笑える
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 07:45:04.05ID:Zo0HXyXE0
>>503
コミュ障でも大丈夫かね?
行書も含めて幅広く仕事するつもりだよ。
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 08:06:51.12ID:o2fNBQ1B0
>>507
大丈夫大丈夫
早く独立しな
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 09:47:21.04ID:0Z6KlVD70
>>506
所長の名前は勇?
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 19:52:52.24ID:45WHe5S60
>>511
言っておくが、単に年収をアンケートしたわけじゃないぞ
糞ボリュームあるアンケートだからな
事務所勤務の平均年収が高くなればいい、低くなればいいなんて意図で単純回答するようなアンケートじゃないから見当違いもいいとこ
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 20:37:34.43ID:nbwBe00w0
>>501
>>504
え?優秀な弁理士なら初任給で超えてる
未経験でも一年目の指導期間終えたらあとは実力次第だから優秀なやつは2年目からフルで稼げる
最初の3年で弁理士平均年収超えられないなら無能ってこと
お前のような無能は何年頑張っても永遠に弁理士平均年収超えられない
一刻も早くこの業界去った方がいい
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 21:48:27.26ID:JFBMcK3D0
いるよね絶対に自分を無能だと認めないやつ
自分の無能さを棚に上げて自分の不遇をすべて周りのせいにするやつ
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/15(火) 22:39:40.42ID:45WHe5S60
未経験弁理士で初年度から弁理士平均年収以上
未経験弁理士で二年目から弁理士平均年収以上

1、2年で【軽く】超えるってくらいだから未経験初年度や二年目で850万900万以上はもらえるのかな?笑
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 08:07:26.99ID:6stf5YmZ0
電機メーカーがクライアントなら700上限って話はどこいった?
優秀なら電機メーカーでも900以上なるんか?しかも2年目で
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 08:16:00.85ID:6stf5YmZ0
小規模事務所でも優秀なら二年目で900オーバーやな!
たまにわいてくる小規模ディスりまくりニキは無能の極みだったんやな!
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 12:51:29.24ID:H+OCOqN90
高橋野郎
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 15:40:50.22ID:LZYDkTme0
弁理士平均年収って例の勤務弁理士の800万円弱のやつだろ?
あれ中小企業勤務とか文系弁理士込みじゃん
技術の弁理士なら月間売り上げ200万以上稼ぐだけでOKなはず
1件30万の明細書を20時間で仕上げて空いた時間に1時間1.5万円の外国中間やりつつ
翻訳チェックPCT移行とかやってたら残業しなくてもイヤでも軽く勤務弁理士の平均年収800弱超えられると思うんだが
業界知らなさすぎるバカが暴れてるのか
それとも搾取され過ぎて感覚が麻痺してるのかな
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 18:32:32.24ID:v10QHJMf0
優秀なら1、2年で誰でもそうなるかって話
中小事務所、クライアント単価低い事務所、クライアント単価低い案件担当なるなど
そして1、2年で国内外国チェック外れてバンバン仕事もらえるのか
事務所自体にそんだけ仕事があるのかってこともあり得るわけだし

つーか1件30万の仕事が20時間で済み、その単価の仕事ばかりなら楽だな
発明者面談あったりしても20時間で済むのか?
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 21:35:29.98ID:VoJ79VHd0
弁理士の平均年齢が50歳(弁理士会統計)なんだから
500万って絶対割りに合ってないわ
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 21:53:23.80ID:9TSSwaio0
>>525
初任給?

>>524
うわお前無知すぎる
材料化学メーカー何社かやってるけどだいたい1件25〜35万
ページ多いけどほとんど関連出願のコピペで済むから1件10時間くらいで終わるのが大半だね
5件くらいまとめて関連出願来たりしてほとんど同じでまとめて三日位で終わってウマーってことは何度もある
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 22:10:24.20ID:JVdyUOXX0
電機メーカーの出願1件10万円台で5日かかるわもう辞めたい
今電機メーカー担当してても化学担当やらしてもらえる事務所ないのか
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 22:16:26.15ID:daCFo3jm0
旧帝大理系で50歳なんて、
普通に大学卒業して企業に就職して普通にやってたら、1000万余裕で越えるよな
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 22:17:38.20ID:T7w2a3i80
>>528
化学の明細書書けるんか
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 22:22:28.50ID:ubbjkbuO0
化学は関連出願みたいなウマイ案件がある一方で、仕事に波がある企業が多い
コンスタントに仕事が来て稼げるなら事務所ならもうかるだろうね
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 22:29:38.12ID:JVdyUOXX0
結局なんなの?化学系じゃないと1000万超えられないの?化学ってそんなに難しいの?
弁理士会も分野別に平均年収調査しろよクソが
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 22:37:26.82ID:lmw9Bbrd0
>>526
えええ?おまえ50歳にもなって年収500万しかないのかよ?うちの20代の事務の女の子と変わらんね
事務所に転職したばっかか?会社をリストラされたの?その歳じゃあ仕事覚えられないだろ
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 22:50:36.16ID:ubbjkbuO0
>>532
よく知らんけど、単価高い化学メーカーってそこまで多いわけじゃないよ
Cセクションの化学じゃなく、Bセクションの化学とか他のセクションの化学のメーカーもある
Cセクションの化学は単価高いとこが多いけど、他はそこまででもない
そんで、Cセクションの化学メーカーばかりで仕事回せる事務所ってそんなあるのか?
件数少なくてコンフリクトがあるから、単価高い化学メーカーばかりそろえるのはわりと難しそうだけど
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 23:02:55.16ID:ubbjkbuO0
老舗の化学に特化した事務所で優良クライアント何社も抱えてる中規模くらいのとこは2つくらい知ってる

ワイは化学外内マンだからよく知らんけど
大量の依頼がある年度末に緊急で駆り出されて国内やるも1件1週間かかって無事戦力外通告
国内は年に1件レベルでしかやらんからよくわからん
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 23:15:24.79ID:ubbjkbuO0
アホみたいに分割分割で同じようなこと何回もやって売上だけは伸びてくな
弁理士の仕事の楽しさって基本は国内、内外だと思うけどな
発明者のインタビューでリエゾン的な仕事とかさ
外内はそこはノータッチだから金銭面では美味しいがつまらんっちゃつまらん
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/16(水) 23:19:53.50ID:lmw9Bbrd0
外内ってメイン翻訳だし
それに応答方針もほとんど現地代理人が決めてくるからなつまらんよね
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 00:28:34.27ID:hAtA0Z7a0
【更新】東京のブラック企業一覧
http://natsumi.tokyo/
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 06:37:39.04ID:l72MEujt0
>>529
その属性の中央値が1000万だろな。
事務所で弁理士やると中央値500万ならまったく割に合わないな。
そりゃ、若者は事務所なんかこないわ。
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 07:01:17.52ID:g+w0gudD0
事務所弁理士の中央値はさすがに600万台じゃないか?
約10年前の平均値が800万割れ、今なら750万くらい?
中央値は平均とそこまで差はないと思うが
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 07:22:41.57ID:4fWiYqvq0
ワイの周りだと40歳の企業勤務で既に中央値が1000万に届きそうや
うちの大学のやつらはみんな出世しとるよ
ワイの周りがたまたまかもしれんけど
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 07:32:23.08ID:G+oL5V6r0
そんなに給料を気にするなら、独立して自力で稼げばいいじゃない。
企業でも事務所でも、雇用されてるくせに何を偉そうに言ってるんだか
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 07:40:26.50ID:AjyRC1xg0
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

E7BWW
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 07:47:53.47ID:4fWiYqvq0
最近の流れは独立しないで事務所から企業に転職やろな
廃業する弁理士も多いしリスクとらんのやろ
独立なんて流行らない時代やね

あと、そもそも若い子たちには事務所に入るって選択肢がないって話やな
事務所弁理士が多すぎるから良い傾向だ
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 10:00:09.16ID:lMF5J0F90
高橋勇の変
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 16:11:00.57ID:U3VUFe2t0
>>543
電機系ならそうだよ
電機系の弁理士は10年前から中央値500〜600万くらい
電気系やるくらいなら警備員にでもなった方が稼げるかもな

>>547
>>544
で?ワイはどうなんだよ?
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 16:17:38.83ID:U3VUFe2t0
>>516
ならないよ
電機系なら外国案件バリバリやって700万くらいが限界、
日本語明細書をひたすら書いてる弁理士なら600万円くらいが限界
電機系で900万とか1000万とか不可能
そんな奴聞いたことがな
だいたいの奴が500万600万程度
電機系弁理士やるくらいなら警備員とか清掃員の方がまし
弁理士続けてまともな金額稼ぎたいなら電機以外やってる所に転職するしかないわ
電機以外なら1000万稼いでる弁理士は結構見かける
上でも話題になってるけど化学材料製薬系は多いね
機械とか自動車でも800万とか900万とか1000万とかよく見かける
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 21:27:08.46ID:kPzCGDfi0
>>551

そうやろか?
今の30代40代は高学歴の管理職候補が絶対的に不足しとる世代やで?
中途の方が有利なわけはないが、昔みたいなプロパー絶対有利な時代じゃないやろ
ワイの周りは中途組も管理職ゴロゴロおるんやで
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/05/17(木) 21:33:20.80ID:kPzCGDfi0
>>549
ワイの年収がなんか関係あるんか?(震え)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています