X



転職回数が多すぎる人 Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 21:19:27.82ID:sG4g1xqz0
33歳でその年収なら充分すぎるくらい勝ちでしょ
その年収で納得出来ないってよっぽど良いとこ勤めてるんだな
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 22:21:57.39ID:kKGa2AJi0
>>居心地よくなりつつある
続けた方がいい
明らかに会社により居心地は違う
それは求人情報からは読み取れない
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 22:25:56.75ID:rKqwV3T00
>>170
転職すれば年収上がるんだよな。
同じ会社いるより、手っ取り早い。
けど、人間関係いいのは捨てがたいぞ。
35で5社目で900万だが、
人間関係糞でホントやめたいと思うわ。
28歳550万、30歳700万、33歳800万、34歳850万、35歳900万って感じで転職してるけど、3社目か4社目で落ち着いてたら良かったわ‥
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/09(金) 23:48:36.60ID:KWC5TzH+0
>>166は俺よりも大分若い人だと思うが、次があるかどうかは自分次第だよ。
俺の場合はキャリアアップとは程遠い理由で若い頃から職を転々としていたので
参考にはならんけどねw サラリーマンなんて向いてないのに他にできること
なかったので仕方なくやっているとこうなっちゃうんだろうなぁ…社交性ゼロだからな。
正社員で勤めていた会社なんて今は全て存在しないので、面接行ったら確実に疑われるだろうw
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 00:00:36.21ID:ZjkAC3yW0
>>165のサイトを見たら住所を見ただけで光景が浮かんでくる求人が多いな。
俺は免許ないので求人を出してるバスも通ってない郊外の職場まで通えません。
そんなことよりも健康診断で肝機能の評価がやたら低いので検査受けてくるわ。
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 02:01:55.12ID:BdebwrSz0
35で4社目だけど 今回辞めたら一度自営してみるのもいいかなと思ってる ハンコ貰うだけの仕事はつまらんな
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 12:18:00.14ID:H1WOJqhi0
>>180
上場企業って言ってもピンキリだし業種によっては調べないよ
時代的に個人情報を守る方が優先されるから調べる方が問題視されたりする
20社を2社にするのは色々辻褄が合わなくなりそうだけどね
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 16:53:03.69ID:bqLe+/js0
>>180
上場企業だろうが調べないのが普通、コンプライアンス違反だもん
ただし、金扱うところは金融の正規社員どころか、パチ屋も調べるよ

外資でそこそこ上級マネージャーなら前職のチェックを要求することあるけど
外資でも一般社員や下級マネージャーは調べないし、
外資や上級マネージャーじゃなくても
前職の経歴を詐称するのは流石にオススメしない
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/10(土) 17:01:33.32ID:bqLe+/js0
あと警察系の第三セクターも経歴チェック入るな
同意書にサインした記憶あるわ

逆に言うと同意無しやったら裁判やで?

まぁ結論だけ言えば、前職以外はいくらでも省略改変して問題ない
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/12(月) 11:24:22.98ID:jzz5oYda0
ロンダリング
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/12(月) 17:36:12.52ID:HS5Pk+pl0
無職歴3ヶ月(26歳)の俺が某大手引越し会社の正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、3月10日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿って
バイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
昨日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:04.23ID:hIhV9WXx0
29歳で次4社目
試用期間でやめたの含めると7社目
ほんとどこも最初は居心地はいいんだけど
段々些細なことで不満が増大していってやめてる毎回毎回求人票とかよくチェックしとけばいいんだけどな、、、いつも早め早めに転職活動してるから今度は雇用保険貰いながらゆっくり探そ
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 20:14:58.76ID:WzbzK7uf0
33歳10社目でほぼ毎年転職活動してるけど
今回は応募すると大体書類通過して今面接の予定でギチギチになってる
自分のスペックが良いと思えないしやっぱり世の中売り手市場ってことなのか
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 21:02:20.57ID:WzbzK7uf0
そうよ 切れ目なく仕事してるからな 
派遣で転々とか3ヶ月のところとかは応募するところによって
さらっとまとめて書いたりするけど長く続いて2年半だな
ちなみに業界も雇用形態も結構バラバラ
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/13(火) 21:56:20.49ID:WzbzK7uf0
3ヶ月2社→1社半年、とかにすることもあるけど
業界が違うと内容も当然違うから6、7社にはなるよ
後が面倒だから大きな嘘はつかない 
それでもなぜか今回は目を留められることが多くて辞退するほど通る
見える地雷をわざわざ踏みにくるつもりかと思って臨んでる
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 09:08:12.53ID:hdhvVmrI0
2005鉄道関連会社A勤務契約社員
2006鉄道関連会社Bへ出張派遣
2007鉄道関連会社AからCへ転籍 続きBへ出張派遣
2010鉄道関連会社Bから戻る
2011鉄道関連会社A退職(自己都合)
2012メーカー勤務正社員(条件あわず1カ月退職)
2013製造会社勤務正社員(3カ月で倒産)
2014鉄道関連会社勤務契約社員
2018現在に至る

正社員を1〜3カ月で辞めた会社も含めると現在2回目の転職次回が3回目か
食いつなぐ為にフルタイムパートやってたの省くとして履歴書にかくのめんどくさい
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/14(水) 22:17:08.80ID:+9g8QPr10
一年未満しかいなかった会社は書かない方がいいのか、書いてブランク無しの方がいいのか
流石に在籍期間を延ばすのはやり過ぎな気がして踏ん切れない
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 08:55:31.35ID:CJAmr+Q10
今49歳だが転職回数3回(4社目)てこのスレ的に多いほう?
0206名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 13:34:48.90ID:4lPrwGVD0
32歳営業職
4社目(勤続1年)
地方に飛ばされて、顧客いないからひたすら医療機関に飛び込んで、医療機器新規開拓営業。
転職したいだけど、行けますか?
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 15:41:23.92ID:jzTL5hxc0
年齢にもよるが3社経験すると限度かなぁ〜採用携わった経験から30代後半で4社目からは多いなぁと上司が独り言のようにつぶやいて見てたから。
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:00:04.06ID:ddNnlh4R0
書類選考は割ととおるのに一次面接で落とされるのってここ関係ない?
現職入ってまだ半年だからそっちが原因かな?
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 19:12:36.30ID:i/L+p/e+0
おれ転職回数約10回で(派遣等は覗く)、年齢40超えているが、書類はだいたい通っている、
うまくいかなければ派遣する、収入は月30半ばいくので現状はよしとしている。まあ経歴に一貫性が
あるからまだ何とかなっているのであろう、みんな頑張ってもらいたい。
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:00:23.13ID:zZXKfYaG0
行くところ行くところトラブルばかり起こるから自分が厄病神ではないかと思えてきた
転職5回だけど、マジで笑えない位行く先々で起こって辞めざるをえなくなる
自己都合で辞めたことはないけど、問題ある人って思われるんだろうな
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/15(木) 20:49:52.04ID:ZwMc6tXq0
軽いノリで来て。面接というより会社の説明だからと
言われて面接行った場所がガチすぎてコテンパンにやられた。


プリセールスなんだけど、もうエンジニアじゃないと
こんなのできねーよという求めるハードル高すぎ企業だった。

やっぱこの歳での面接は厳しいね。
企業もスーパーマン求めすぎだよ。
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 00:05:12.85ID:S0FKc+Uv0
そんなにホイホイ転職できるのが羨ましい。
若いかスーパーマンのどちらかだな。
あとはマトモに職務経歴書書いてたらまず受からないので詐称?
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 08:26:21.20ID:CAy5lrQP0
最初もバレるの?
最初が一番短くて職種もかけ離れてるんだよなあ…
新卒で決まらなくて就職浪人してたことにしたいんだけどバレるなら消さないほうがいい?
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 08:29:56.30ID:S0FKc+Uv0
最初バレるのは初耳だ。
1社目15年、2社目1年を、1社目10年、2社目6年にしたい。
これ難しいよね。
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/16(金) 14:15:23.15ID:Vo3zLRNx0
>>230
ここにいます。
37歳。年350。
共働きだけど。
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/18(日) 09:17:14.98ID:/wys5GZ80
なんでそんなに転職出来るの?って、自分で言うのもなんだけど、出来ることが多いからじゃね?
本職はインフラ寄りのITだけど、採用/労務/事業所立上げあれこれ/事業部立ち上げ
/業務設計・コンサル/ソリューション営業/紙・WEBデザイン/オフィス設計
その他、決算時の経理対応とガチ営業以外で会社業務で必要になることは大体出来る
決算対応一人称で出来る経理と営業さえいれば、自分入れて3人で会社を回せるし回した事ある

今したい事は外資経験を積むのと社内で英語使うこと。高卒だからロクに英語勉強しなかったんや
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/18(日) 13:19:36.19ID:iB8Aeav70
転職回数多いと問題ある奴って思われるのが気に入らない。会社に捨て駒みたいに扱われて倒れる前に辞めた人だっているだろうよ
ブラック見極められないからダメってことか?
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/19(月) 14:55:31.57ID:iH/iAI2C0
>>238
一社目でギブアップして他の会社でもギブする役立たずなんかほしくないだろ。
お前みたいにな。
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/19(月) 23:08:37.80ID:P9bs3Y/g0
2社目に勤めた会社が結婚を機に退職勧奨されたんだよなぁ…
後に知ったけどしょっちゅう退職勧奨やってる企業で、当時お金もらって自主退職させられた
その後数ヶ月鬱になって、現在派遣社員
はぁ、自分の社会人生活は終わったわ
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/20(火) 10:04:52.09ID:6vpL4WEk0
職業訓練校に行くのがいいよ
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/20(火) 14:37:18.27ID:Tg1YeeaS0
1社目 デジタルマーケ 5年
2社目 広告代理店 3年半
3社目 事業会社マーケティングマネージャー 2年
4社目 外コン 半年
5社目 広告代理店 1年
3と4を合体させたい、、
ちな35歳
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/20(火) 14:44:00.69ID:Tg1YeeaS0
1社目 デジタルマーケ 5年
2社目 広告代理店 3年半
3社目 事業会社マーケティングマネージャー 2年
4社目 外コン 半年
5社目 広告代理店 1年
3と4を合体させたい、、
ちな35歳
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/20(火) 20:32:28.75ID:NCwKHnNH0
1金属メーカー5年
2化学メーカー1.5年
3自動車メーカー4年
4総合電機メーカー1年
5自動車メーカー現在2ヶ月
で35才

初めて人間関係でうまくやれてないわ。
ほんとに辞めたい。

4と現在が短すぎて、転職無理ゲーだし詰んだよ

自由気ままに仕事してた3を辞めるべきじゃなかったかな‥
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/20(火) 22:10:13.06ID:NCwKHnNH0
>>253
いや、職歴は一貫してるんだよね。
業界違えど、同じスキル使ってるから。
高み高みと思って今のところまで来たけど、自分が思うような高いレベルってあまりないってことに気づいたから、もう地元に帰ってのんびり暮らしたいと思うようになったのよ。
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/21(水) 07:53:24.80ID:dzMnbnHj0
>>254
246だけどほんとわかる
おれもうまく自由にやってたところで続けてたらって思うよ
調子に乗って高望みしたんだよな、、
これ以上新鮮なジョブはないし、ほんと次のステップどうするか悩む
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/21(水) 08:29:30.29ID:A9/kkw3y0
>>255
35で、五回目の転職できるかな?
数年頑張らないと無理なんだろうな、死にたくなるよ。
毎日家で沈んでるから、流石に嫁さんの機嫌も悪くなってくるし
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/21(水) 12:29:54.99ID:Bkbm7VJa0
>>257
大丈夫だよ
49で40社めの会社の俺が要るよ
零細だけど
結婚してれば未婚者より有利だし
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/21(水) 22:36:02.96ID:Ghpuh8pC0
>>249見てても思うけど仕事ってやっぱ人間関係が一番重要なんだよな
仕事自体がクソでも在籍期間短過ぎて履歴書に書けないこととか考えると
だらだらとりあえず3年くらいは続けられるけど
人間関係クソだと1ヶ月でも苦痛、履歴書に書ける書けないとか考えていられない
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/21(水) 22:39:50.27ID:0Aux1phc0
>>261
ええおっしゃるとおりです。
まじ死にたいもん。
クソが多すぎる。プロパーのやつが酷過ぎて、今日は上司が説教してくれたけど、八つ当たりくるし、マジ辞めたい。
常識人の上司が異動になるし‥
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 08:06:14.64ID:AhD9nShe0
>>262
おれも毎日死にたくなる、、
いまの会社少なくともあと1年半はやらないと短期離職の連続になるし
嫁にはまた転職したいとか言えない
八方塞がりだー
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 08:38:28.90ID:luFGS9OC0
転職失敗したけど40超えたので我慢して3年勤めている。
未練ない会社なのでぶっちゃけ今日辞意を伝えてもいいが
この歳だと次がなかなか決まらない。。。
俺と同じような境遇いるだろうか。
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 08:40:16.03ID:indeXpuM0
>>263
そーなんだよね、短期離職が続くから、今の会社で少しキャリア作らないと。
三年持つかわからんくらい精神やられてるからね。地元帰りたい
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 10:01:32.97ID:Hm4SDGDX0
>>265
ほんとわかる。たぶん俺と同じ状況なんですね。とりあえず目の前の仕事をこなしてキャリアとして形にしたい一心でなんとか踏ん張ろうとしてる。
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 12:40:02.94ID:ja/+f+dY0
>>268
君とは友達になれそうだわ。
ホントに早く辞めたい。
今日なんてこの会社は人に仕事教えないからって、宣言されたから、まじどーなんだよこれ
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 13:29:42.63ID:luFGS9OC0
264だけどみんなありがとう。
本当は1年ぐらい休息したいんだけど
空白期間作ったらますます転職できなそうだからね。
なんなんだろう、この止まれないマラソンのような地獄は。。。
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 14:14:58.88ID:Hm4SDGDX0
>>270
ほんと友達になれる気がする!
古い日系とかメーカーはそうなのか?
あるんだな
うちは完全放置、ルールも無いから煩雑極まりない、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況