X



リクルートエージェントで職探し 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/17(土) 01:18:55.11ID:z6a8URWH0
前スレ
リクルートエージェントで職探し 42
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1452483728/
リクルートエージェントで職探し 43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1459332956/
リクルートエージェントで職探し 44
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1471204060/
リクルートエージェントで職探し 45
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1479314274/
リクルートエージェントで職探し 46
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1490669481/
リクルートエージェントで職探し 47
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1502639938/
リクルートエージェントで職探し 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1509856326/
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/21(水) 23:36:59.24ID:JDM50n0C0
ここのおかげで一流メーカー内定出た
感謝感激
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/21(水) 23:51:59.99ID:gX+M4b7r0
>>438
年収交渉とか面倒じゃなかった?
0454名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 12:00:33.76ID:5m3KdqY60
>>452
募集の段階で前職の年収からプラス200位を狙ってた。で、会社の立地等々の関係の話をして前より生活費が上がっちゃうからって理由で交渉した。まぁ、生活費は内定出てから逆算でいくらでも修正が効くから都合がいいよ。
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 14:42:09.81ID:Max9F1Pf0
先日内定頂きました
新卒時ボロボロだった自分では考えられないくらい良い会社です
お世話になりました
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 18:31:51.97ID:9XNB9D1+0
内定承諾の連絡をエージェントにした後、取り消したことのある人っていますか?
内定通知書はもらったけど、エージェントに回答しただけで、契約書にサインをしたわけでもないから、訴えられたりしないですよね。
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 18:54:36.61ID:urlZUcpE0
大丈夫だけど、エージェント使えなくなる覚悟はしとけ。
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 19:36:33.42ID:WONgSN3c0
公務員でも採ってくれるホワイトな企業紹介してもらえるの?
給料の額は二の次で人間関係がまともなとこが規模です。
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/22(木) 20:19:25.37ID:fzP5Hlb/0
>>459
公務員という時点でマイナススタートなので厳しいと思うよ
世の中では公務員は無能の象徴だから
0470名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/23(金) 08:40:13.51ID:q4SLIXb30
>>469 30歳ちょいくらい?

公務員の真面目さみたいな人柄は買われるから、手堅い企業狙ってみては?
職歴をどうアピールするかは経歴次第だけどさ。
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/23(金) 20:06:49.07ID:af2tfnZa0
リクルートエージェントで書類選考通過した求人って、
面接の辞退をすることは出来ますか?
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/23(金) 20:34:04.80ID:CcvFnf4j0
>>473
辞退できるよ
エージェントがうだうだ言ってくるけど
辞退しますの一点張りでいい
その後対応変わるとかもない
0478名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/23(金) 21:20:25.88ID:ApfnxekG0
辞退はできるけどエージェントも人間だからねえ
みんなイイ人ってばかりじゃないし
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/23(金) 21:26:48.59ID:LuNI2MC80
適当に担当セレクト全部応募出したら7割受かって日程調節無理だわ
引き延ばしも印象悪くなってそう
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 01:30:03.52ID:nV1dfv5W0
>>473
日程決まっててしかも直前だと厳しい
直前じゃなくて、しかも他の進捗も良ければまったく問題ない
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 09:06:21.11ID:edSNk2DB0
2次面接の模擬面接みたいなのってやってないですよね?あくまでどんなこと聞かれるか事前情報があるくらいでしょうか?
0486名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 09:45:05.15ID:edSNk2DB0
>>485
できるなら。
いかんせん、面接も模擬面接と今回の面接のみで一次面接通過はじめてなもので、面接慣れの意味でも。どうしても行きたい企業ですし
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 09:54:18.15ID:nV1dfv5W0
>>486
あんまり意味ないと思うけど担当アドバイザーに相談してみては
頑張って時間融通きかせないと二次面接前に予約取れなそうな気がする
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 10:11:36.29ID:nV1dfv5W0
>>488
模擬面接って面接内で話す自己分析の部分をきちんと言語化して話せるよう強化してもらう場じゃない?
あと単純にコミュニケーションとか見た目とかに問題が無いか指摘がもらえる場
場数こなして練習したいだけなら模擬面接+1回じゃ足りないからどっちにしろ他社受けた方がいいと思うし
面接って企業分析と自己分析をいかにしていくかが重要だと思ってるんだけど、企業分析については模擬面接では特に補えなかったという印象
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 10:31:17.36ID:edSNk2DB0
>>489
たしかに、企業分析についてはそうかもしれないですね。
自己分析に関しては、実際の面接で模擬面接のときと同じ事聞かれるわけじゃないので、ちゃんと応用できるようにもうちょっと深掘り出来たらなと思って。
もっと応募して場数こなした方がいいんでしょうけど、そうそう仕事休み取って受けに行くという環境ではないので。みんなそうかもしれませんが。ありがとうございます。
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 12:19:14.84ID:v80cg6hW0
そいや、関西にUターン転職したいんだが、
ここの案件は交通費出るかな?
やっぱ、自腹?
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 13:11:54.88ID:YpJS+3Wd0
平日は遅くまで残業あったり土日は相手企業が休みのとこ多かったりで
面接できる予定日のめどが全く立たない人ってどうしてるの
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 14:30:09.05ID:t6Uaks020
上の方にも同じような人がいるけど、新卒時の就活が全然上手くいかなかったんだが、エージェントに紹介された第一希望のところに決まったわ。
真面目に仕事してきてよかった。
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 15:49:47.74ID:aLZO6EWo0
退職してからの転職活動で面接受かって現在試用期間中
辞めてから半年も経ってたけど、ハロワも使って訓練校に見学に行ったりもしたし
前の会社に9年いたからか、前職に不満があって辞めました、でも特に何もなかった
不満があったのに9年もいたの?って前向きに受け取ってもらえてラッキーだった
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 19:29:41.03ID:14rv1BGM0
>>493
平日は有休とらないまでも面接を夜間に設定してもらって
用事なり病院いくんでっていって帰る
それもできないような会社なら御愁傷様としか
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/24(土) 19:49:42.41ID:8ound/kt0
病院なら歯医者がオススメ
保険内だと治療長引くし
頻繁に言ってもあんまり怪しまれない
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 12:35:03.56ID:FQIghPXM0
>>455  自分は新卒就職活動時は大学生理系の人気企業のトップ20の上位を殆ど受けて全部内定が決まったが、
転職活動初めて、在職時に三ヶ月、退職後に三ヶ月経ったが、一つも応募したい企業がない、最初の予定で探しても希望する企業が無い場合は自分で起業する。
0503名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 15:41:21.37ID:0YY8+uRO0
文節の繋ぎ方が下手すぎない?
なんで一文で書こうとするの?論文の癖?

「転職活動初めて、在職時に三ヶ月、退職後に三ヶ月経った」って言い回しくどくない?

一つも応募したい企業がない、ってことは
転職活動してなくない?

最初の予定で、って言葉の選択下手じゃない?

優秀な理系ってコミュ力は低くても文章力はあるもんなんじゃないの?
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/25(日) 21:44:05.22ID:y9UdUwAh0
>>503
釣りだろ
起業はそもそも客や社会のために何ができるか、したいかが明確じゃないと難しいし、
転職出来ない奴の駆け込み寺になんかなり得ないし
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 14:39:33.31ID:FtYFI2FT0
キャリアコンサルタントって、
「人間関係が希薄で社会をまとめていけません」といきなり言うのかい?
「自分では何もできないので、他人を使って何とかするのが技術者です。おべっかでも使ってなさい」

非常に無能すぎて勘弁だわー
「船頭多くして船山に上る」
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 15:09:58.53ID:aJzf43sI0
>>456  最初に求人サイトで見つけた求人に応募しまくって落ちたり内定出ても断ったり納得できる転職先が決まらず
もう遣り尽くして情報が無いのでエージェントに切り替えたら紹介先は全て応募済み企業で一歩も先に進まない
0511名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 23:01:43.00ID:hmhbEzre0
3ヶ月ほど書類で落ちまくりだったのにこの一週間ほどでイキナリとんとんと4社ほど一次選考まで行くことになった
どうなっとるんじゃ…
まあそのうち2社は別エージェントだけど
そういや別エージェント使うことになったのはどのタイミングで言っておいた方がいいのかな
面接後のアンケートで併願企業と志望順位書くときに別エージェントで受けてるのも書いてますか?
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/27(火) 23:16:17.63ID:hmhbEzre0
あと履歴書持参のところは志望動機書くの困る
何のためにエージェント通してるんだ…
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 05:18:27.94ID:Yjdf5oie0
ここのエージェントひどいの多すぎない?これで最大手とかまじ規模で何とか
なってるだけでしょ
一人目のエージェントは連絡おそい上にこちらの希望と条件を無視して
自分たちに都合がよさそうな案件ばかり紹介してくる
たまらずチェンジした二人目のエージェントはやる気がないのか忙しいのか
何度も同じこと聞いてくるし挙句他の人と間違える始末
まじでこんなのばっか?
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 08:21:43.20ID:/iW265Wd0
他社経由だと書類1/3くらい通過するのにここだと何故か0/10だったわ
運が悪いだけなのか担当が悪いのか分からんけど、志望度高かったところは別の使えば良かったかもと後悔してる
複数選考落ちを同時に連絡してくるあたり対応が遅すぎるんだよなぁ
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/28(水) 16:19:32.90ID:KORSrejE0
ここ条件あってないのに
進めてきて面談させといて
条件あってないですねってバカかよ
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 02:35:42.23ID:/LsyWKj20
>>521 平気だよ無能しかエージェントは相手にして無いから慣れてる有能はエージェントなんか相手にしない
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 08:46:49.08ID:1NewCRzQ0
リクナビにリクエーのCA求人があったけど

■サポートする人数は担当する業界や職種によって変わりますが、
毎月30〜50名の新規登録者の面談を行い、全体で100名ほどを担当します

活動していない幽霊会員も含めたら、100人以上だろうな
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 12:27:07.62ID:HHULgCSp0
わいの担当の人は50人くらいって言ってたンゴね
でその中でも積極的に活動してる転職者は30人くらいだと
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 12:44:20.87ID:7KI1fP6U0
一次面接前にいくつか問い合わせがあったかメールしたら2日間返信なし。面接まであと3日なんですが?
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 13:16:54.58ID:i8kt2CMB0
向こうからの連絡で担当変わるって普通にあること?
理由は組織変更等の人事異動らしいけど
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 16:24:41.26ID:vWUtq+T60
内定出たらものすごい勢いで返答迫られるのな
内定通知後2日しか猶予ないとか、焦らせて正常な判断できないように仕組んでるのか?
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 17:36:05.83ID:lY7tQQdc0
>>533
それ嘘だぞ
以前に内定通知出てすぐに返信しないと取り消されるって脅されたから
企業に直接確認とったらそんなことないって返事きたわ
内定後にすぐ返事しろってしつこいのはエージェント側の事情が大部分だから
あんま信用しないほうがいい
普通に考えて高い金払って獲得した人材への猶予が数日とかありえないから
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/29(木) 18:39:28.64ID:yGIY+FYZ0
エージェントと面談して以降、1ヶ月も連絡してないし音沙汰すらない。
見限られたかな?
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 05:57:25.72ID:RxkMmncP0
ここのエージェントはハイスペじゃないと
適当に求人紹介してあとは放置、もしくは
アシスタントからのみ連絡とかザラ。

自分でどんどん応募しないとダメだよ。
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 08:22:54.07ID:QMXiRvvN0
自分で検索しづらくない?
dodaはそこそこ条件付けられるけどこっち全然じゃん
担当がまともに紹介してくれなかったら大変だわ
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/30(金) 12:15:44.75ID:rSDeLsUI0
ここは非公開も検索して見れるってことは、
検索して出てきたのが全てだよね?
地方マジ辛いわ。年収ダウンしか案件が無い
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 11:00:08.40ID:TbqGqyir0
そら内定断られたら次の人面接する必要あるわけだし会社内でいつまでに取りたいとかあれば急がせるのは当然だろ

迷うようなところに最終面接まで受けるのが本来は失礼なわけだし
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 11:44:46.09ID:AVK18Qel0
最終面接まで受けるのもこっちの勝手じゃない?
お互いそれで値踏みしてるんだし
常識の範疇内での歩み寄りは互いにするのは当然として、なんで企業側の都合に合わせにゃならんのだ
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 13:21:02.73ID:XcAp6XM30
給料の詳細は内定通知までわからんのが普通だから失礼でもなんでもない
失礼なのは内定出た後に入社意思を伝えたにも関わらず入社しない時くらい
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 16:55:19.09ID:+YHtycD70
最終面接後に辞退するのが勝手だし企業が2日しか猶予与えないのも勝手
なんでも自分の都合の良いようにしたいなんてワガママ
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:19.98ID:COcSzPNx0
面接後の帰宅が遅くて翌日は朝から仕事で面接後アンケートすぐ答えられなかったら
先に企業からお祈りきたけどそれでもアンケート答えるべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況