X



【偽装請負】アイエスエフネットってどうよ その39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:15:21.45ID:/N7TKbpd0
ライフ青山

どぞ
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:22:04.48ID:/N7TKbpd0
ライフ青山がね
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:22:39.00ID:/N7TKbpd0
えー!ライフ青山がっ!
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:22:56.34ID:/N7TKbpd0
ライフ青山がちょっと
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:23:16.20ID:/N7TKbpd0
あのライフ青山が?
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:23:34.42ID:/N7TKbpd0
実はライフ青山がね
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:25:11.95ID:/N7TKbpd0
えーそうなの そんなことあるの?
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:26:39.47ID:/N7TKbpd0
えーでもそれってちょっと
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:26:50.42ID:/N7TKbpd0
ライフ青山
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:27:40.15ID:/N7TKbpd0
ライフ青山
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:28:17.55ID:/N7TKbpd0
ライフ青山
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:29:07.64ID:/N7TKbpd0
ライフ青山
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:29:41.07ID:/N7TKbpd0
えーそんなこと
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:30:17.29ID:/N7TKbpd0
それって
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:30:47.39ID:/N7TKbpd0
ライフ青山
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:31:22.54ID:/N7TKbpd0
ライフ青山
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:32:08.66ID:/N7TKbpd0
ライフ青山がね
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 19:44:32.37ID:VOlziehe0
ライフ青山
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 19:45:03.68ID:VOlziehe0
え、そんな話ってあんのかよ!
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 19:45:44.63ID:VOlziehe0
え?
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 19:46:17.62ID:VOlziehe0
ライフ青山
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/09(金) 20:41:18.36ID:CHrfCDhj0
>>23
そこkwsk
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/10(土) 12:25:53.22ID:5sGIrGke0
>>18
あのエーデルワイス基地外って高橋陽介で確定!!
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 19:29:48.76ID:ujVAk3+I0
>>27
その言葉自体は悪い言葉じゃないけど
会社から言われた瞬間、意味が変わるからね

「今の待遇で充分だと知れ」ってことだから

まあ、私はこの会社に属していないので関係ないんですけどね
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 19:37:39.87ID:ujVAk3+I0
>>28
この会社に属していた時に以下のようなことがあった

ある社員あてに会社からメールが届いた

「あなたは赤字社員だから、もっと売り上げに貢献しろ」的な厳しいお話しが含まれていた

それを読んだ社員がショックを受けてしまい、会社を辞めた。

ちなみにこの社員、赤字社員でも何でも無い

明らかに会社が数字や所属を間違えてこの社員にメールを送っている

こういう間違えは会社的に間違えじゃ済まないのよ
本来ならね

でもこんなことはザラで、赤字の定義とか明確な基準も無いまま一斉にメールを送っただけ

要は悪意があるとかそういうことじゃなくて、知らないまま情報を流している

こういう会社でいろいろな出来事を見たおかげで、今じゃある意味、免疫つきました。

知らないって怖いわ
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 19:52:18.43ID:ujVAk3+I0
まあ、そんなことより
ライフ青山!
あー
って感じ
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/13(火) 19:59:11.78ID:ujVAk3+I0
上の話しとは関係ないユキヨシさんの口癖だけどさ

ワタナベ本にも名前が載っているようなある社員がいて退職した

ユキヨシさんは関係者から事情をそれなりに聞きはしたんだと思いますよ

事情は社員には話さなかったけど、この社員が辞めた件に関してユキヨシさんが社員に言った言葉

「何だそんな話しかよ」

いやいやそーじゃねーだろう
もっと言うべきことあるだろう
他に選ぶ言葉あるだろうっての
0035名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 09:16:17.45ID:8VN4ULya0
おーい誰か燃料投下しる
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 11:32:30.90ID:TVbwBiNH0
2018/2 の役員

役員
取締役 本村 誠基
取締役 若本 康平
上級執行役員 五江渕 篤志
上級執行役員 金 貴浩
上級執行役員 福留 隆之
執行役員 福永 巌
執行役員 小森 淳一郎
執行役員 許 玉寅
執行役員 平岩 和麻
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 20:34:45.47ID:ex0ZKy2k0
おーい、この中で油田が大きいのは誰かハッキリしる
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 20:47:26.01ID:ex0ZKy2k0
>>36
本人の同意なく本人と識別できる情報(氏名、住所、etd)を開示すると、、、、

個人情報保護法違反となります
こういう所を押さえてから物書いたほうがいいですよ

この会社とか抜きに、こういうことはやめたほうがいい
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 22:01:02.21ID:ex0ZKy2k0
と優等生ぶっても退屈なので、、、


この会社ねえ
会社という既製の枠組みを取っ払って、実験の場として捉えたらかなり貴重な経験はできます

でも、やはり会社としては利益を上げなきゃいけない
利益を上げてやりくりしていかないといけないから、あんまり手広くやり過ぎてしまうと、やはり外部からの視線は自ずと変わりますよ

社会企業と定義付けられた所で肝心の国がどっち向いてるのか思惑入り乱れ

言い方変えたら社会企業という定義付けだけされて、意気込みはあっても国の方向性かなんだかな?って感じ

まあ、安倍政権のうちは何とか持ちこたえるんじゃない?
オリンピックの絡みもあるし、、、

見栄え重視のジャパンだから
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 22:47:44.48ID:ex0ZKy2k0
日本の企業って一括りにはできないけど歴史的には、、、、
年功序列(終身雇用モデル)って、日本の経済の高度成長の時期が右肩上がりだっただから成立したモデルに過ぎないんですよ

右肩上がりじゃなかったら、大量解雇、大量失業の歴史だっただけ
高度成長の時期が終わって、今度は成果主義(非正規に仕事を丸投げして正規社員は眺めてるだけ)に変わって、
現在、実質、雇用のスタイルは自分である程度は方向性決めないと、会社は何もコミット(確約)しないってモデル
これは雇用するほうもされるほうも暗黙の了解みたいなのがあるし、会社もリスクヘッジの視点から考えたらそういう流れになるのもわかる

給料が上がって正社員なんてモデルは実際のところは無い
これは一部の大企業を除いては日本の多くの企業が抱えている問題
ユキヨシさんも、特定の社員向けには発言しているんですよ

「I Tの仕事に関してはコミット出来ない」って
ここの部分は実に真っ当な発言だと思いますよ

変に夢持たせて、奴隷船の船長やってる奴が社長みたいなI T企業山のようにあるから

そこは社内向けにはそれで良いと思う

でも本来、I Tの仕事って会社がコミットしなくていいんですよ

スキルアップの為にどんどん転職していかないとI T業界に残れなくなるような業界構造があるから

今日のニュースなんかでもNECが4度目の人員削減とか言ってる
それも何千人規模

あそこは半導体部門のNECエレクトロニクスを本体と切り離して分社化したのが今から20年近く前で、
莫大な収益をエレのほうが上げてたのに分社化したのが後々まで付いて回ってる話で、もっと元は国策企業だから、まあ自明の理なんですけどね

まあ、I T業界は自分のスキル次第でかなり稼ぐことは出来る業界なのとハイリスクなんで、どこまでいっても自分次第な所はある

ユキヨシさんの障がい者雇用も視点によってはI Tの人財派遣業のリスクヘッジもありますね
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 22:48:59.14ID:ex0ZKy2k0
しかしながら、、、、
I T業界の技術者と営業ってお互い相容れないようにできている
敵同士みたいな所もある

ユキヨシさんて元D E Cの営業の方でしょ?
技術にはうといと思いますよ

そりゃそうだよ
今はお辞めになられましたかとうさん
あの人、元中堅sierの部長だよ
この業界の人間から見たら、U N IX箱売り商売に味しめて過去の栄光(ボロ儲け)に染まり過ぎ、
足が抜けらんねーけど、部長ぐらいなら旨味あるんで残ってたら、どこから手を差し込まれたか知らないけどグループ会社のしかも畑違いの会社の取締役だよ

収益上げることには変わりは無いとは言え、畑違いは、畑を元々知らない人よりどうなのかなと思う

辞めた理由は抜きにして、、、

なんだかな
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 22:52:26.28ID:7JYv+Umb0
>>38

公開HPで掲載されている情報は、
社外秘じゃないよ。

公開情報、社外秘、関係社外秘の違いは
テストに出るぞ。
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 23:19:00.95ID:ex0ZKy2k0
まあ、私ってかなりの変わり種だから、、、

YouTubeでユキヨシさんが自らアップ(正確には広報)した動画をかなり見ました
D E C自体の仕事っぷりっとかかなり面白いですよ

よくわかんないけど、例えばプリンターのパフォーマンスチャージの考え方とかはD E C時代に思いついたんじゃないかな?なんて勝手に想像したりしてる
またまたお辞めになられましたかわむらさん
あの人と初めて話した時、私、あの人係長、いって課長ぐらいかと思った
執行役員とかナイナイ、何、冗談言ってるの?って思った

沼津で何ボンヤリしてんだ?
ぐらいな印象しかない
でも、やはりこの会社の収益を上げるところではやはり貢献してる方だったんですよね

地味な人でさ
なかなか面構えは良くてさ、格闘技とかやってたんですか的な風貌
まあそんな話しはどーでもいいけど
ユキヨシさんから怒られたり、社長の前で1人1秒のプレゼント読め!
言われたり
ペナルティーとして一日、パワポで100ページの資料、社長に提出しる!とか
ユキヨシさんもさ、そんなあり得ない話し特定の社員にしたってさ
誰もはなから聞いちゃいないっての

杉岡さんもハーモニーと揉めた時、便所の掃除当番しる!
とかさ
小瀬ちゃんとか真面目な顔で聞いてたけど、本心、腹かかえて笑ってたんジャマイカ?
もうねどこまでが冗談でどこからがど真剣なのか、、、

もう少し、会社らしくやって下さいよ今後はね
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 23:21:44.84ID:ex0ZKy2k0
>>43
何マジレスしてんだか、

公開されている情報を本人の同意なしに流用、改竄等のこと言ってるんですけど

あーゴメンゴメン、あなたの好きにして
私はやらない
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 23:25:26.73ID:ex0ZKy2k0
もっと燃料投下汁
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 23:42:19.24ID:ex0ZKy2k0
ユキヨシさんの口癖

「◯◯◯ということがあったら、絶対許さない」
「ゼッタイ ユルサナイ」
人間許す、許さないだけで決められないでしょ?

おまけ

ユキヨシさんは特定の社員に
「私は2ちゃんで2万回たたかれました」
って言ったの
本人は2ちゃんは恐らく見てない
報告を受けて、何回書き込みがあったかの数字を知ってるだけ

てことは
良くも悪くも、数字だけはチェックしてるんだよ

要は、細かい人だねーってこと
たかたが2ちゃんで叩かれたぐらいで、何とも思わないのが会社の代表だと思うんだよね
矛盾するようだけど、本人、2ちゃんで叩かれたことに対しては何とも思ってないと思う
でもね
視点を変えると叩かれようが、絶賛されようがそれよりもある会社のことを投稿する特定のS NSで2万回レスが付くって知名度が上がるんですよ
2ちゃん見てるほうだって話し半分以下でしか読んでないし

ちゃんと数を押さえてる所が実にあの人らしい
私もまたユキヨシさんにやられました
無料で広告出してる有志って感じ、笑える

融資の件は笑えない
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/15(木) 23:57:28.94ID:ex0ZKy2k0
まあ、あんまり辞めた人の後ろから石投げるようなことはしたくないんだけど

杉岡さんってリュックサックの中に何を詰め込んで毎日会社に行ってたのかな?

あの人にはあの人の想いがあっただろう

でも、そんなことより
リュックサックの中身を見たかった。

そして中身に何が入っていようとも見た後こう言いたかった


「ビジマナ違反ですよ」って
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/20(火) 13:42:42.40ID:lOcZ6aSs0
派遣はやめたほうがいいよ
時間の無駄
正規でしっかり正社員として直接雇用されてないと永く勤める意味がない
はっきり言って使い捨ての駒だもん
常駐先の責任者も言ってたけど所詮は派遣ですから・・・
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/20(火) 20:54:53.73ID:sb5kQKPJ0
>>52
この会社は正規雇用して正社員としてから、客先に派遣させるスタイルですよ

理由は至って簡単で、正規雇用した時点で助成金が出るので


「より安く仕入れて、売る」スタイルですよ

私の言い方、悪いですか?
これが現実ですよ
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/20(火) 21:09:55.62ID:sb5kQKPJ0
そして社員の平均在籍年数が約3年ですよ

たった3年しか持たない社員が悪いのか、そもそも他に理由があるのかは人によって意見は分かれるでしょうね

しかし、この平均在籍年数って、、、、

何なんでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況