X



書類選考面接後の結果待機総合58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 17:58:03.40ID:fdQShXhI0
>>332
特に拘りがない場合や他業種へ転職など立場的に弱ければそれで良い
同業他社などで特異なスキルを持ってる場合はいってもええで
その分それに見合った自分の能力を
アピールしなければならんけどな
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 23:40:04.05ID:qf45aJkR0
>>329
非上場の1000人ぐらいの会社

最終だからって特別な質問は、されなかったぞ。
30過ぎてるのに、卒論のテーマとか聞かれたが(笑)
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 00:14:07.42ID:5MotcEpj0
先週の水曜日に面接した所から翌日に内定の連絡が入った
ただこの企業は第三志望となっている
第二志望は来週の3連休明けに面接予定
第一志望は先週の金曜日に書類を送付した
内定になった所に保留の連絡を入れた結果1週間程度は待てるとの事
第二志望も第一志望も内定が取れる保証が無いだけに非常に迷っている
ただ第一、二志望にチャレンジしたい気持ちがある
どうしたらいいんだか悩みまくっている
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 00:25:58.62ID:bMd5LPPW0
第三希望の行ところに他社の選考状況を説明して
もう一度伸ばしてもらうようにかけあって
ダメなら第三希望に決めるかチャレンジしかないのでは
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 17:30:10.72ID:aD4J4R3c0
俺は落ちたー
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 19:52:51.61ID:LukX707j0
>>338
冷静に考えてみるんだ。一度待ってくれたところにさらに待ってと言って待ってくれると思うか?もし相手の立場にたってみて、それをやられたらどう思うかな?そんなことをしたら結構ですと断られる確率は高いし、何よりイメージが悪すぎ。
それに仮に待ってくれたところで所詮は第三希望なんでしょ?ということは本心としてはそんなに行きたいわけでもなく、完全な妥協案なんだからモチベーションは低いと思うけどね。
第一希望に行きたいのはよく分かるしそれが本心なんだろうけど、複数受ければそういうこともよくあるぜ。滑り止めみたいなところに限ってすぐ決まるってパターン。
思いきって第三希望の会社を辞退して第一にかけても良いと思うけど、リスクをとりたくないなら、おとなしく縁がある第三希望にいくのもアリだな。
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 19:58:49.31ID:w+nAi5Q00
俺も滑り止め的なとこだけ11月に決まって悩んだ末蹴った結果そこから2ヶ月空いてようやく決まった
空白期間期間伸びたけど妥協しなくて良かったと思う
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 20:21:49.66ID:9oLw139i0
なまじ何処かへ採用が決まっての面接は甘えと云うか、態度に知らず知らずに出て落ちる可能性のが高いからな
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/05(月) 22:39:20.14ID:whGdeUOa0
>>350
俺も業界内でほぼ無名なとこの契約社員に書類で落ちて、そこより何倍も知名度も規模もあるとこ2社から正社員で内定もらえた。
むかつくから手紙送ってやったわ。
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 14:31:43.03ID:fHtfn/0R0
>>352
貴社の求めるスキルに足りなかったことを反省し、落ちたことで奮起し、大手二社から正社員で内定もらいました。ありがとうございましたって送った。筆ペンで手書きで。
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 14:57:42.18ID:fHtfn/0R0
>>356
まあね。別に何かを期待したわけじゃないから自己満なんだけどね。
俺を落としたことを少しでも悔やんで欲しかっただけ。
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 15:19:07.33ID:8OOj92D80
昨日最終面接受けて結果は3日以内に連絡しますと言われた。緊張してずっと携帯見てしまう...なんとか内定欲しいなあ
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 19:25:46.17ID:1dNlm5a50
ドッキドキするよね。

一次面接のときは何日後に来たから...とかずーっと考えてしまう
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 20:48:14.32ID:8OOj92D80
>>359
>>360
ずっと「面接 不合格フラグ」とかで検索してしまいます(笑)お互い受かってるといいですね!
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 21:29:13.47ID:nrloQxOL0
連絡来ないし落ちたと思ってたとこから内定の連絡来てたわ
他の人が辞退したっぽいけどこっちも何となく受けてみた感じだから悩む
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 22:38:38.79ID:1UPGSZAC0
土曜に面接受けたところから内定通知書送られて来てたわ。
今まで採用は電話かメールだったので、帰宅して封書が届いてたから
あっ・・・(察し)てなった。
郵送で内定は初めてだけど、まぁよかったわ。
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/06(火) 22:43:45.91ID:/GZTyLY20
よく広告求人はブラック多いと聞くけど、あれは本当だと思う。つか、全部ブラックだと思う。
ハロワは、たしかにブラック多いけど全部ではないと思う。つか、選考方法が緩いところは絶対ブラック。
0372名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 00:32:20.84ID:gzoY4hQ90
求人媒体というよりも、ホンマ選考方法やて。

面接のみ+求人に「急募!」or面接中に「よし、採用!」又は「明日から来れる?」=超絶ブラック
面接のみ=100%ブラック
書類選考+面接=基本ブラック
書類選考+面接+適性検査(性格判断のみ)=ブラック率高し
書類選考+面接+適性検査(性格判断+テストみたいなやつ)=ようやく一般市民並の待遇

ここから+作文、論文やったりSPI、2次面接とかあるとホワイト率高しや。
個人的には、年齢制限、資格有無、採用予定人数はあんまり関係無い気がする。
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 00:44:52.88ID:ls8wKS8/0
>>372
おたくのいう最後のやつ(作文やらSPIなど)の会社から採用されたことがあるけど、超絶ブラックだったことがあるぞ。
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 00:46:38.35ID:IzoV9uTp0
最終面接を受けてきた。

役員さんだったんだけど、一次、二次とは違った対策が必要だね

自己紹介のときに簡単な職歴、強み、今後やりたいことの順で話したんだけど、
職歴...熱心(1分)
強み...ハナホジー(1分)
今後のやりたいこと...熱心(1分)
てなリアクションだった。
その後も事実やエピソードを話してるときは熱心だったけど、思うことや学んだことについて等の主観の話ははハナホジー

最後の質問、印象よくするための質問はハナホジーで、本当に聞きたいことは熱心に答えてもらった。

結論 役員面接は客観性が重視される。取り繕っても無駄
0375名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 00:48:29.34ID:eTgS8WBH0
大企業ならわかるけど、田舎の中小で書類選考→適正検査→面接とかだと何様だよって思ってしまう。しかも工場で給料20万以下。
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 03:05:10.63ID:C+UE5u0J0
志望動機書くのが久々で、しかも就活のときと勝手が違うので、なかなか書類も通らなくて困ってます…
もともと大したスキルもないのに事務職志望だからかもしれませんが…w
そんなわけで、エージェント通して書類通った企業も、『事務スキルが他の応募者より劣っている』という理由で一社落ちました
0380名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 06:39:55.31ID:zfVtbxni0
>>374
俺も最終面接そんな感じだったけども、
自己紹介長過ぎじゃないか?
名前と現職について簡潔に述べて1分も話さなかったで
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 06:53:16.35ID:Z1VDDSYm0
>>379
ありがとうございます!
そちらにも書き込んだんですが、結局時間もなかったので、自分で考えましたw
また余裕があるときに、お世話になろうと思います…
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 07:27:07.29ID:IzoV9uTp0
>>376
ごめん、どこもってわけじゃないと思う
エージェントさんからは、大きい会社だったり、面接時間が30分とかだったりすると、こんな傾向らしい。
客観的な答えを結論から述べてくださいっていわれた。終わってからね

>>380
ご指摘の通り。3分は長すぎですよってエージェントさんにフィードバックもらったよ。終わってからね!

上にも書いたけど、結論を先に端的に求めるっぽいね。

今の会社(数万人規模)の部長職以上の人もも、仕事上の付き合いからするとそんな感じだな。
何が言いたいの?何がしたいの?って感じ。持ってった資料の半分ぐらいを不要とされて再制作させられる感じ(笑)
0384名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 09:13:49.56ID:fz7eN4wa0
>>375
中小や零細ほど人件費に余裕が無いから
人を1人雇うのも賭けなんだよね
0386名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 11:10:17.64ID:wkKS6AcB0
面接多くて吐きそうだったけど内定連絡もらった…!
テレビから仕事探しはIndeed〜♪とかCM流れる度にキツかったが、
何とか決まって良かった…皆も頑張ってくれ!
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 14:42:01.04ID:dwzl72bC0
>>383
熱意なんかより使えるか使えないか
蹴られてもいいから使えそうな奴から内定出していくんだろうな
だから最初から最後まで聞かれたことに対してちゃんと答えられればあとは他が優秀かどうか
0394名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 14:47:17.87ID:HStLuhHB0
俺なんて三ヶ月やで!
このままやと内定が、年末になるわ

最近はエージェント経由で、企業にプッシュしてもらってる。

はよ不合格よこさんかいってね
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 15:30:05.44ID:I87ObG4N0
電話待ってる時に以前買ったサプリの会社からどうでしたかの電話来た時のコイツぶっ殺したろうか感情は異常
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 16:40:57.58ID:Z1VDDSYm0
書類の結果待ちの会社から、『立て込んでるから、選考結果はちょっと待っててね』的なメールが来た
不合格者はサイレントのとこだから、メールが来たときびっくりしたw
こんなの初めてだけど、他の企業でもあるのかな
0397名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 16:51:24.21ID:qsD4gfmO0
先週金曜日に面接受けたが、週明けからの豪雪でそれどころではないんだろうな…(@福井県)
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 18:10:44.60ID:ouRz98XmO
集団面接の時、面接官からの質問に1人ずつ答えていくのですが、
他の受験生が、〜です。と言って、その後に二言三言付け加えて結構長く話しているのに、自分はいつも、付け加える言葉が見つからず、一言くらいしか付け加えることができませんが、このような場合は、長く話せば話すほど良いものなのでしょうか。
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 19:13:46.80ID:vcmBLDnj0
こんな悪質企業もあるので「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら皆さん要注意!

今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社 http://tekno.co.jp/(新井誠社長)

※ 同名企業が多数あるので間違えぬよう
※ 法人代表者名は公式サイト等でも公表されるのが通例。ここで書いても個人情報には抵触しません。
  実際、昨年末まで当然のように同社公式サイト「会社概要」頁に社長名の記載がありました(それが普通)。
  私は当時のサイト(社長名記載があるもの)を印刷して保管してあります。
  今はなぜか社長名が消えています。社長名を公表できない企業だということです。(社長名が消えている状態のものも保存済)

月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)1〜2万を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」かもしれないが、この企業は月末日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。

※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち
※ 「派遣なら手取りを増やすために自らそう希望する奴もいる」という人もいるでしょうがこの話は派遣ではなく正社員の話

後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。この件は本当に頭にきている。
退職届を2回も書かせてまで社員にケチでセコい因縁をふっかける超・ブラック企業!

この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。嘘や誹謗中傷を書くことはご法度でも、事実を書くことに何ら問題ありません。
「ネット上に事実を書いてはいけません」という法律も条例も利用規約もありません。
ブラック企業という言葉も「法令無視の企業」の呼称として広辞苑第7版に正式に収録された言葉。誹謗中傷用語ではありません。

わが国の社会保障制度を根底から愚弄する悪質行為を平然とやってのける悪質企業 http://tekno.co.jp/
こういう企業がある事実を国民の皆さんに知ってもらいたい。上記URLか「日本テクノ 武蔵野市」で検索!
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 19:41:21.69ID:aS74Etmg0
本命のところの書類選考待ってる間どうも落ち着かんので
一応滑り止めみたいなとこも探して求人サイトの応募ボタン押したんだがどうもヤバそうな匂いプンプンでやらかしたわ。

名前連絡先学歴職歴とこのレスの文字数ぐらいの簡単なPRしか書いてない(写真も無い)のにいきなり面接来てくれって電話がきた。
今朝応募して昼に電話ってどんだけ人いないんだよ
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 19:49:50.97ID:eEyY/fsf0
>>397
オレも受けたよ
同じとこかな
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 19:51:50.51ID:aS74Etmg0
しかも応募したサイトでは月給20万〜なのに後で他サイトも確認したら同求人で基本13万調整7万〜だとよ。久々に笑わせてもらったわ
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 20:58:59.20ID:eEyY/fsf0
>>397
オレも受けたよ
同じとこかな
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/07(水) 21:31:11.09ID:9EXcql6e0
知人からの紹介で担当の人とランチ面談→現場の偉い人と面談して条件も折り合ったんだけど
正式な採用ルートにエントリーしてくれとのことで
エントリーしたんだけど大丈夫だろうか・・・
必要書類出して来週人事の人と面接なんだが不安でしゃーない
0407365
垢版 |
2018/02/07(水) 21:51:40.21ID:pM86omPt0
>>367、368
ありがとう!
現職よりはわずかながらプラスになりそうなんで
一安心だわ
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 04:35:43.48ID:61cSSI4Z0
去年の11月から無職になって転職活動してるけど14社くらい落ちてる。その内2社は知り合いの紹介で受けたけど落ちたわ(笑)高卒で年齢も34歳、経歴も誇れる箇所がないからせめて面接時はハキハキ受け答えしてるけどダメっす!
でも今日も僕は元気に生きています。皆様もあんまし難しく考えすぎないようにね。何とかなるから。
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 06:47:04.43ID:mA8bctUaO
1次面接と2次面接(役員面接)がある場合、1次面接の受験生が13人だったら、2次面接に行けるのは大体何人くらいかな?
ちなみに採用は1人
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 09:56:10.89ID:XFbXWVq30
最終面接の結果が保留とか最悪。
進捗聞きたいけどエージェント通さないといけなくて、エージェントが動く気ないからイライラが溜まるだけだわ
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 11:01:57.82ID:XouusQPG0
二次面の結果は今週中と言われたけど
エージェントからは早ければ当日
遅くとも翌日午前中には結果が出ると言われた
二次面は火曜で未だ連絡なし
これは落ちたってことで短期バイトするか
3月末までの時給が良い短期バイトがあるんだよね
0418名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 11:07:42.62ID:xb0pg5Pg0
週末に最終受けて結果は14日までにって言われたから待つけど、受かってるならとっくに連絡してくるよな...
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:07:27.05ID:Pp5jS3dj0
週末面接した会社、ハロワの求人は取り下げられてた。
今まで連絡ないってことはダメってことだろうね。
残念だ。
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:12:25.28ID:Pp5jS3dj0
>>420
連投すみません。
そうだよね、欲しい人には当日連絡するよね。


個別だが、応募者まとめて面接で、解散時に担当者から『結果は郵送します』と言われたんだよね。
採用者には電話で連絡、とかは言われてないからどんな形で連絡がくるのかは分からないからまだ希望は持ってしまっているんだけど。
それにしても…不安。
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 12:17:15.75ID:mA8bctUaO
正社員の採用試験に、その会社の契約社員が混じって受けている場合、横一線での勝負でも、契約社員を優先的に採用するものなのかな?
それとも、その契約社員より良いと思う応募者がいれば、その応募者を採用するものなのかな?
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 14:45:04.75ID:TKQ+u9hT0
>>415
今更だけどエージェントは求人検索だけに使って応募は自分でやった方が色々と早い。
エージェントからしたら一番嫌な使われ方だと思うけど。
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 15:24:59.83ID:DvdHFSZa0
先週の金曜に書類送ったのにまだ連絡こない。
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 16:42:48.96ID:mA8bctUaO
適性検査と一次面接受けて、次の二次面接(最終)に進めるか進めないかの通知はおよそ1週間で郵送しますと言われたのですが、実際には、面接したその日に決まっているものなのでしょうか?
或いは、1週間近くかけて人事担当者の間で検討されるものなのでしょうか?
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/08(木) 17:16:42.60ID:W8ElVw7t0
先週末受けた企業の選考結果がまだ来ない
今週受けた別の企業の筆記テストの結果もまだだ
明日金曜だしまとめてお祈り来る気がしてならんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況