X



【大不況】職に就けたもののもう辞めたい【転職】75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/01(木) 17:04:02.69ID:TlEAe+IP0
去年、一昨年で7社辞めた
辞めてよかった会社もあるがもっと頑張れたかなって思う会社もある
もうすぐ40代後半、早く次みつけないと。
0519コール ◆s7R.LcYyVY
垢版 |
2018/02/01(木) 20:05:33.19ID:V1BBT0Hr0
つらいよ
苦しいよ
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:24.43ID:XFXcdJbr0
休み少なくても会社の景気が良かったら良しと考えるべきなのかな。
日祝は基本休みで土曜も状況によって半分くらいは休みだけど、
前もってわかるんじゃなく数日前くらいでないと土曜は分からないと言われた。
今後出すもんさえきっちり出してくれてたら不満持つのはダメだよね
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/01(木) 21:16:10.61ID:Ax2ZevJz0
>>517
よくそれで次決まるな…
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/01(木) 22:22:29.76ID:Xectukni0
>>523
東大卒だからね
0527コール ◆s7R.LcYyVY
垢版 |
2018/02/01(木) 23:48:10.16ID:V1BBT0Hr0
つらいよ
年収430万程度しかないよ

生活がぎりぎりで、貯金もできないよ


ベンツもマンションも購入できないよ

負け犬だよ
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 01:14:51.61ID:New1NIGy0
>>527
場所と年齢を言ってもらわないと何とも
地方で20代ならめっちゃ多いほうだし
都会で50代ならめっちゃ少ないほうだし
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 03:56:49.51ID:7kpU1A2n0
そいつにレスしちゃダメ
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 04:30:58.28ID:7Kc5omdV0
夜勤の仕事で入って一年になるけど、休みの日に電話が鳴って「◯◯さんが体調不良で休みなので出てもらえませんか?」と急に出勤になることが多い。
一年で10回は余裕で超えている。しかも体調不良とはいえ、20時から勤務開始なのに18時くらいに電話が来るから出先だと準備がギリギリ

自分はスノボが趣味で遠出するけど、帰りが遅い時は断ってもいいよね・・
せめて休日出勤は日当に1000円でいいから色つけてほしいな
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 07:16:02.54ID:xQCPdSWO0
長期的に働けそうにない会社なら、即座に辞めるか転職活動するのが普通だよな。
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 09:14:38.86ID:9BVKFzye0
4ヶ月目だけどもう無理。毎日朝から帰りは22時。遅いときは23時から0時平気で越える。

前職残業嫌だからやめたのにもっと増えてしかも仕事が飛び込み営業だから契約とれん。

辞めたいけど同期二人やめててぼろくそ言われてるからなかなか言い出せない。毎日が辛い。勉強したいのになかなかできない
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 09:48:13.49ID:M31n/6xb0
>>527
負け犬は死ね
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 12:06:12.26ID:0fC2vuSG0
>>535
やめたほうがいい
残業代も全額請求だ
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 12:18:32.66ID:cAIOdNBN0
ID:V1BBT0Hr0
こいつあっちこちで同一コピペ貼ってっけど池沼レス乞食だろこりゃ
コテまで付けてクソキモいわ
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 13:26:10.24ID:78RIijEX0
先輩(女)の行動が全部荒っぽくてすごく怖い。恐怖で涙が出るんだけどもう辞めていいかな…
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 16:27:41.75ID:Xe6WZTXH0
>>517

履歴書にすべて書きましたか??

自分も転職多くて、なんとか圧縮できないか
悩んでます
0543コール ◆s7R.LcYyVY
垢版 |
2018/02/02(金) 19:28:30.12ID:zV/XyR6c0
つらいよ
きついよ

年収430万程度しかないよ

生活がぎりぎりで、貯金もできないよ

負け犬の福岡市代表だよ
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/02(金) 23:42:55.85ID:kNGoM/gx0
研修として2ヶ月はバイトだから←...ま、まぁわかる

月11万弱←(白目)

前のべぇと先の方がもうかっぞ...
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 07:44:21.10ID:bbh6ivrQ0
友達が上司という立場で紹介で入社してもうすぐ一ヶ月だが毎日外作業だし肉体労働もあるし辛い…
その友達には昨日使えねーとか一回腰砕けてもらったほうがいいんだよなとか言われるし最悪だわ
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 08:01:30.11ID:eyDTH6bw0
転職した職場がAさんBさんがCさんの悪口を言う
AさんがいなくなりCさんが来るとBさんCさんでAさんの悪口を言いBさんいないと…
こんな調子でその場にいない人間の悪口ばかりで嫌になってきた
面倒くさいから休憩室で黙ってスマホやってたら○○(俺)ってコミュ障みたいで無口で気持ち悪いと噂になってたわ
表面上ニコニコして影で悪口言ってる連中の方が気持ち悪いんだが…
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 09:23:24.87ID:zZoCAyNd0
>>549
あるあるですね。余程会社に不満持ってるけど表だって言えないからそっちに矛先向けてるんじゃないですかね?
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 11:42:22.73ID:tZCXLKi80
>>551
だよね。今まで四人バックレてるんだけどみんなぼろくそにいってるから二度と会わないにしても言われるのは辛いんだよね。チキン過ぎて泣ける
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 12:59:54.28ID:9BT7zFca0
接客ほんと辛いわ
5分も待てない、話が通じない、すぐ切れる、やたら高圧的etc
日に日に人間嫌いが酷くなる
自分も含めて人間死滅して欲しい
0557名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 14:20:16.07ID:BzN2rwqU0
俺も地方店行ったらのんびりし過ぎてて東京に戻りたくなくなった経験あるわ
仲間にも神奈川出身のくせに「青森に戻ってまったり働きたい…」ってぼやいてる奴がいた
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 14:36:18.42ID:V+uxkmBS0
製造業だと部署によるだろうけど
工場はくそ忙しいけど東京の本社はまったりパターンが多いな
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 15:07:33.54ID:q1nNvIcG0
残業代出ないのが普通なのかと思わせる風潮
残業代出ないのに残業するのが当たり前なのかと思わせる風潮

毎日朝礼がある、社訓を唱和
月一で定時より一時間早く出社して全体朝礼、もちろん時間外手当は出ない

有給規定がそもそも無い
平日午前中に住宅ローンの契約などで銀行に用事があるという理由の人がいても
「土日にやれ」とか平然と言ってくる
(ATMはともかく、銀行は土日休みですが…)

リフレッシュ休暇とかいう名ばかりのリフレッシュできない休暇制度
休み明けに何枚も写真を付けた感想文の提出、全社に配信を強要
(すなわち、何かしら目立った外出をして記念撮影をしないといけない)

朝から高熱出してる奴を出社させ、結局一時間後ぐらいに病院に行かせる→結果、インフルエンザ
上司がメールで管理職に報告
「体調管理をしっかりするよう、厳重注意しました」
病み上がりで出社して来たら社長がデカイ声でその人を怒る

毎月大赤字出してる部署があるのに
そこの人間は社長とベッタリなので、何のお咎めも無し

糞ブラック過ぎるので速攻で辞める
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 15:20:41.71ID:iKlRoB6g0
>>561
そう違法
だから辞める
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 16:04:32.24ID:GABnIpNo0
うちも残業代出ない
残業自体少ないからまだいいものの、なんかモヤモヤするわ
仕事暇な癖に毎日30分の早出あるし意味わかんね
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 17:12:01.98ID:3FBTgbOB0
入社してすぐに結構でかいミスをおかした。
きっと周りは何してやってんだとか思ってるんだろうな。はぁー
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 17:44:39.70ID:aFkwFRiw0
バス会社に勤務してるけど勤務時間みんなやばいんだけど労基にちくってもばれないかな
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 18:44:50.84ID:EvGOH0Xq0
二人いる直属の上司からのパワハラがきつく
その上司に辞意を伝えたが、無理矢理引き留められ認めてもらえず
ただ、その後パワハラは少しおさまり、あらためての話し合いで辞意を撤回
これが間違いで、程無くしてパワハラ復活
今からまたこの二人に、一度撤回した辞意示しても何言われるかわかったもんじゃないし
こういう場合どこに話せばええんやろ、さすがに辞める意志は固まったので
出来る限りこの二人と関わらずに早急に辞めてしまいたい
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 18:45:53.71ID:PABiFlcc0
残業月100時間。残業代10万

これはどうとらえればいいんだ。がんばるべきなのか
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 19:38:10.79ID:SxZJcXV80
>>567
撤回するとか辞める気ないなら言うなよ、ほんとアホだな
一番最悪なパターンじゃねーか、ほんと脳腐れ
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/03(土) 23:18:11.13ID:4DTnxLYH0
>>553
自分がその場にもういないのなら(退職後)自分に対してボロクソ言われても別にそれは良くないか?
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 00:40:00.24ID:MLrmvg2k0
俺は元上司から退職後勝手にLINEで友だち再登録されてたけどブロックしたw
デスノートあれば名前書きたいくらいだわ。
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 00:41:39.89ID:Y4szX1uq0
「みなし残業あり」と言う、魔法の言葉が日本にはあるのさ
しかもその呪文はハロワでも労基でも通用するんだぜ
おれの会社なんてタイムカードすらない
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 00:45:03.14ID:w+TkKcbq0
マジックワード
「みなし残業あり」「週休二日制」「サービス残業」「やる気」「自己研鑽」
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 04:09:39.23ID:y+/f4YnY0
みなし残業なし
残業月120時間
残業代、休日出勤満額支給
土曜日出社あり

はブラックだよね?身体もたないきがする。
具体的には毎日夜22時から23時、土曜日月2回出勤。
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 04:11:33.95ID:mdmvryVa0
業種職種もかいてくれんと。。
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 04:39:06.58ID:y+/f4YnY0
建設業界の営業。見積もりが多い
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 07:48:04.15ID:X3oq5rig0
残業代きっちり出るならブラックではない。兎に角稼ぎたい!って人には素晴しい会社だろ。
他の条件は知らんけど、ただそれだけでブラック認定するのは考えが浅いわ
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 08:27:37.25ID:y+/f4YnY0
>>582
残業代だけで多いときは15万とかつくみたい。
やれるとこまで頑張ってみるべきなのかな。
他は人間関係良好だし上場してるからしっかりした会社だと思う。とにかく俺の部署が忙しい部署で残業100時間超え当たり前。
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 08:59:17.82ID:YpBhbEni0
残業代満額出るとしても、その金使う暇無いぐらいの勤務だな。
俺だったらいつか身体壊しそう。
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 09:04:14.83ID:plK7pP3M0
色んな意味でお金は使わないとな
使う時間もねぇ、大でも小でも使いたい対象とねぇだと何のために生きてるかわからないし
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 09:48:22.17ID:y+/f4YnY0
業務量が圧倒的に多いが残業短縮に向けての動きはしているみたいでこれから勤務時間は短くなると言われてはいる。
まだ2日だから今なら社会保険入る前にやめるか、はたまた3年くらいやってみるべきか悩んでる。
みんなならどう?歳は31歳上場企業です。
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 10:14:36.46ID:bmEADvdv0
>>583
120時間残業して残業代15万はちょっと少なすぎない?年齢にもよるかもしれないけど…
その残業代が事実なら考え直した方がいいかもね…
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 10:24:48.77ID:lkvaBnBU0
ブラックなら残業代はまず出ない
残業代満額の時点でブラックでない
後、退職金の有無も大事
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 10:29:25.43ID:wKvpymX80
>>588
勤めてる訳じゃねーし知らねーよ(笑)
金払ってりゃ何してもいいのか?

そう言う阿呆な考え持った奴らがいる限りブラックの根絶はほど遠い。金が欲しくて何でもやる奴らもいるから成り立つんだけどよ。
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 10:38:33.63ID:y+/f4YnY0
>>590
120時間のときは18万だったみたい。
年齢も30前半でこれが最後の転職のつもりだったんだがここまでとは思わんかった。
35歳になる前まで頑張ってみてやばそうならまた転職考えようかな。
先輩たちや後輩はいい人たちで人間関係には恵まれたし上場企業に転職できたから
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 11:10:00.60ID:X3oq5rig0
>>595
それだけの残業覚悟で臨むなら、体に気を付けて頑張れとしか言いようがない。
残業もそうだけど、人間関係って一番大切だよね。今のところ全く問題ないみたいだし、長く続けられるといいね。
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 14:18:12.94ID:qkugngx40
入ったばっかなんだがもうやめたい
仕事は嫌じゃないんだが人間関係きついな
まだ一ヶ月たってないんだがなあ
改めて職場ってやっぱ人間関係大事だよな
0601コール ◆s7R.LcYyVY
垢版 |
2018/02/04(日) 15:31:05.16ID:EKMLz5I00
寒いよ
博多駅にきてるよ
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:39:14.80ID:vpjw2qRA0
>>559
過去に語られた色んな要素を寄せ集めて
一枚の絵に描いたようなブラックだな
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 18:53:19.91ID:A8jksK7/0
お前ら甘ったれんな。仕事がキツイのは当たり前だろボケ。
やる気出せよ。そんなんだから中国や韓国に笑われるんだ。
日本男児の魂見せたれや!
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 20:04:33.24ID:Rjp0GpLj0
少子高齢化だから当たり前。
氷河期世代を見捨てた結果が国を滅ぼす事になった。
今や生涯独身率は3割。
日本は終わった。
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 20:20:39.51ID:6hVko/R+0
求人みただけでは職場の残業時間や休日数が不明すぎるな
年収も。
なんでこんなくじ引きみたいな求人がまかり通ってるんだ
年収あいまい不明で職業に作ってひどいだろさすがに
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 20:23:42.59ID:o70/Ta320
現在3ヶ月
孤立感、話がまともにできないというか自分の理解力が低い(異業種というのがあるからか)、対人が怖くなってきてうまくいかないのスパイラル。
おまけに通勤片道二時間(入社前と勤務地が違った)、仕事と会社のレベル高くてどんどんネガティブなっての悪循環。
この土日ただぼーっとして涙流してたわ。
転職回数多いし、勤続も短期離職ばかり
なんかつらすぎて家で涙でてばっかの32歳です。
明日、退職届けだそうとおもう
0607名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 20:28:36.05ID:o70/Ta320
>>605
むかし内定もらった企業で給料教えてくれなくて入社意思を決めてほしい言われた。
雇用条件通知書をくださいといったら
せっかく内定だしてるのにそれは失礼じゃないですかね?と怒られたことあった。
隣にいた人が給料もわからず決めるのはできないでしょ。。とフォローいれてくれたが、気不味い空気になって辞退した。
そんな世界がある。。
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 21:13:25.03ID:UMT7EQCU0
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテックはブラック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部は退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む
パワハラで虐めにあい退職後、精神科に鬱病判定される。
給料も低く男女共に歪んだ性格の人間が残り善良な人が辞めていく。
その割にうちの会社は仲が良いとアピール。
ここで働いたせいで人間不信、いい年なのに働く事が怖くなった。
当の本人達は今ものうのうと人に仕事を押し付けまくり在籍している。
パワハラだけでなくマタハラも酷かったように思う。
まともな神経をしている人間はここで働く事は絶対にお勧めしない。
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 21:55:02.87ID:A8jksK7/0
>>606
32歳なのにそんなんでどうすんだ。
甘ったれるなよ。日本は本当に使えないゴミ人材が多すぎる。
日本のために戦って死んだ英霊に失礼と思わないのか?
日本のために生きる、会社のために生きる、それこそ真の日本人だ。
お前みたいなチョンは祖国へ帰れ
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 21:56:30.19ID:A8jksK7/0
>>607
給料給料って卑しいと思わないの?
働かせてくれてありがとうって気持ちを持つことが大事。
精神がたるみすぎだよ!
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 21:58:11.33ID:A8jksK7/0
僕ね、会社経営してて今は4つ営業所持ってるけど、
本当に使えない人材ばかりだよ。こんなにダメな日本にしたのは会社では無く、怠けた労働者だ
働きたくない給料欲しいって甘ったれるな!
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 22:00:09.91ID:A8jksK7/0
ここで僕の説教聞いて、心入れ替わった奴は将来成功する。
僕の話を聞いて「なにこいつ、老害乙」だの文句垂れてる奴はどこへ行ってもやってけないよ
君たちがゴミすぎるのがダメなんだ。
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/02/04(日) 22:04:20.90ID:A8jksK7/0
社畜になる。それ大事。
昔の日本人は休まずに頑張った。戦争中は月月火水木金金ってね。
戦後も週休1日、寝ずに努力した。
それが高度経済成長期だ。怠ける奴なんて昔はいなかったよ。
やっぱり、ゆとり教育が日本を駄目にしたんだろうね。
朝日とかのバカチョン新聞が日本の労働環境が−って騒ぎだしておかしくなったね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況