X



【20代】無職の転職活動【焦り】Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 00:30:33.22ID:E0Dvp5DH0
営業も商材とか環境でだいぶ変わるよな
新卒で太陽光の営業だったけど詐欺に近いことしてて罪悪感マッハ
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 00:37:05.17ID:+bzWs5+R0
今は電気の買い取りかなり安そう
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 02:09:28.66ID:qaLfnA680
>>257
ハロワ行くか転職エージェントに登録するのが一番だね
あとは貯金あるなら大丈夫かもだけどバイトとか
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 06:45:39.34ID:rxBbGe5G0
メイテックはいいけど
フオーラムはやめとくべき
メイテックは賞与がそこそこいい

だが派遣だけどな・・・
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 08:12:33.54ID:9ysgqwde0
フォーラムは本当に使い捨ての派遣でしかないからな
知人から聞いた話だと、確か賞与年2ヶ月
メイテックは多分賞与年5ヶ月はあるよね。
特定派遣の中じゃダントツで待遇は良いが面接もそれなりに厳しい
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 10:07:39.70ID:+z6qM18M0
無職になってから射精がとまらない汗
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 10:16:45.94ID:Hpi0qQ3N0
25歳♀事務職
給与:21万
賞与:4.0ヶ月分
休日:日曜+平日一日、年間115日
転居を伴わない転勤あり
もうここに決めてええか……?
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 10:37:24.49ID:Lt+o7n0W0
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
https://goo.gl/aE8E3e
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 10:48:59.06ID:g5qwm2jA0
特定派遣って良くないの?
友達は新卒で入って10年くらい働いてて結婚、家建ててるけど、どうなの?
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 10:58:01.02ID:GU5q1O/f0
>>270
正社員になるまでは、1つ間違ったら(損失など)真っ先にクビ切られる対象だよ。安定はしてないから結婚してるのは結構勇気のいる事をしたと思う
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 11:06:29.11ID:g5qwm2jA0
>>271
そうなんですか
そこそこ安定してるのかと思ってた
結構勉強してるみたいで大変そうだなとは思ってたけど
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 11:10:01.08ID:jKJDPwhq0
大学中退で専門学校卒の引きこもりニート歴合計5年ほど。
再就職先なんかあるのか?
電気工事を希望
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 11:16:34.51ID:+wZA06a70
未経験でも面接しっかりやれば受かるから大丈夫だぞ
ただ電気工事だと資格ないとそもそも応募できないこと多いな
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 11:18:53.33ID:rxBbGe5G0
試験評価の仕事に内定もらったけど
これは
品質保証みたいな仕事といわれた
品質管理の資格でも取ろうかな
解析もやるかもしれないってさ
難しそうだ
26歳工学部卒 
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 11:36:15.05ID:kRQb9TQ80
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 11:44:08.80ID:DR7+e4aK0
株式会社アットホームってどれだけアットホームなんだろう
面接もさぞアットホームなんだろうなあ 
ちょっと受けてみたい
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 12:01:58.38ID:AHEVMol20
転勤ない企業って中小企業ばっかりだな。転職で転勤なく定年まで働こうと思ったら公務員になるしかないかな?
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 13:13:30.66ID:a+q57MdX0
まともな会社の営業になれば楽しいぞ
今日日のカーナビにはBluetooth付いてるから携帯に入れたラジオや音楽聞きながら仕事で凄く楽しい
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 13:36:51.38ID:MbpgZUxB0
営業車とか基本ナビなしデフォやん
埋め込みナビついてる営業車とか見たことないわ
あって後付のゴリラみたいなのだな
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 13:41:05.27ID:a+q57MdX0
自分とこのは全車埋め込みで付いてるぞ
前職は付いてなかったから携帯から流すだけだったけど
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 13:51:44.21ID:2y6VgJWk0
楽しいなら何故ここに…
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 14:38:22.92ID:51d7wNM30
>>286
前職なんてナビどころかETCすらついてなかったんわ
役員曰く「機械は当てにならない。人間の方が正確。人と人とのやりとりが大事。」
そのくせ自分はカーナビETC付き専属運転手付き役員車乗り回してた変な会社
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 14:59:56.89ID:a+q57MdX0
ここって無職スレだけど有職のが多いでしょ?
自分みたいに無職期間に見に来てそのまま居着いてるのいると思う有職伸びないし
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 15:17:27.50ID:zalkdBCS0
なんだここもガチ無職のほうが少ないのか…
有職者が無職のふりして遊んで俺みたいなガチ無職を見下してストレス解消するスレだったんだね
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 15:29:46.99ID:El2llwHW0
7社はきついな…
というか書類選考あるのはいいけど結果遅すぎなんだよな
1日でも惜しいのに引き伸ばされるとほんと困る
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 16:02:14.08ID:ESjy31IE0
20代の癖に7社撃沈とかどんだけブラック人材なんだよw
俺なんて3社送って全部書類通ったわ、しかも全部大手!(大東建託、夢真、セブンイレブンなw)
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 16:50:22.28ID:ZCAsFo5d0
好景気といっても新卒だけでたまたまリーマンショックの時に就活した人は用はないってのが会社の本音だからね、まじでクソすぎる
こんな国滅べばいいのに
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 16:53:26.08ID:EGovY3gV0
>>298
まじか……
俺は大学出てから4年無職やってたけど転職活動開始2カ月で月給20万賞与アリの事務職の内定出たぞ
会社所属歴がある人より職歴ゼロの人のが転職活動厳しいのか?
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 17:00:32.65ID:4Qc7Jz9J0
>>157
何歳だか知らないけど、郵便屋さんのバイク姿見て、楽そうって発想になるのすごいな

大学生かと思ったよ
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 17:02:13.30ID:D+dKOX6L0
あー…一緒に住んでる妹にイライラする…
何時何分にお風呂掃除して、何時何分にお風呂入れって指示しないとやらない…(ありとあらゆること時間指定しないとできない)
家賃、生活費出してるの私なんだからさ…
無職だけどお金だしてるの私なんだからさ…
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 17:10:39.94ID:4Qc7Jz9J0
>>267
130以上休みあるけど、125はあってよかったと心から思ってる

年間で換算すると余裕な感じするけど、定年まで続くと考えてみ?
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 17:21:57.98ID:9ysgqwde0
職歴ぼろぼろなんやがどうしたら良い?

大学中退後ずっとニート
26歳で建築図面屋就職 1年
28歳で特定派遣 半年

29歳無職 3ヶ月目
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 17:27:22.20ID:D393u9Bz0
20代なら職歴とか関係なく雇ってくれるとこあるからとにかく数出しまくるしかないな
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 17:28:08.71ID:lfMvvzFa0
父親死ね。
平日。朝、夕方、夜、にドア開けたり閉めたり、何回も出入りしたりうるさい。精神的苦痛。頭がビリというか脳が揺れる感覚。心臓もビクッとなる感覚。
休日。朝、昼、夕方、夜、も同じことする。
精神不安定になり、過食、物を壊したくなる、涙が出てくる、過去の嫌なことがよみがえるなどの状態になる。過食で精神落ち着かせてる。
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 18:25:41.46ID:AZUNXPi40
事務人気ぽいけど営業の方が仕事楽だったよ
営業は拘束時間は長いかもしれないけど実働時間は少ないし
勤務時間中自由に寝たり遊んだりできるんだぞ
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 18:55:16.48ID:SN2SoHTs0
転職回数多いってよく指摘されるけどほとんど繋ぎのアルバイトと派遣だし嫌な所入ったら速めに辞めないと次にいけないだろ!って思う
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 19:10:09.56ID:hOybqW620
メイテックなどの特定派遣って精神的に辛いの?
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 19:10:38.68ID:SXWcISpf0
>>304
俺はなんとか就職できたけどブラック企業でパワハラ受けまくって鬱になって退職
空白期間を療養中だったと言えばどこも落としてくる
言わなくても書類は空白期間で弾かれる
散々な人生だ
病気が悪化したので障害等級上がったしもう生活保護しかないのかもしれない
本来なら普通のサラリーマン生活送って月に数回は外食したり毎週休日は外にでかけてたはずだったのに
この先ずっと貧乏生活しないといけないかもしれないとかたまったもんじゃない
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 19:15:44.26ID:8u0z4b5E0
>>311
高校中退
大学中退
だけど
妥協すればなんとかなるよ
手取り14〜15で生活してる
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 19:21:38.60ID:4Qc7Jz9J0
>>311
中退は痛いけど、過去をぐちぐち考えてもしょうがないから、理由考えて答えられるようにしよう

3ヶ月目なら今からとりあえず派遣、バイト探して就活しようよ

ここにも書かれてるけど、30歳以下なら応募できる求人たくさんあるよ
0326名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 19:50:19.38ID:F23IrsT80
公立高校卒
現役で某私立大学入学
二年仮面浪人のち私大を四年次中退
某国立大3年次編入のち一留して中退
半年ニート
地元で契約社員、月手取り15万
同時に通信制大学入学
契約打ちきりで再ニート
2019年3月通信制大学卒業見込みで公務員志望。
俺より廃人なやつを現実社会で見たことない。
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 20:10:23.36ID:Jfb5775A0
>>325
管理職がそんな感じだよね

下っ端にしわ寄せが全部きて、長時間激務になり電○、ヤ○トのような会社になる
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 20:30:21.99ID:pLv7R6kJ0
面接が決まって、服装が、決まってスーツでなくとも構わない。自分らしい服装で、とか書いてあるんだがどうしよう。
会社は製造業だけど社風としてはカジュアル目なんや…
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 20:40:00.87ID:v3Yrb5/O0
>>328
ダメなわけじゃないならスーツで行って気を引き締めたいと思ってとか言えば
着慣れてなくてあまりに緊張感が伝わっちゃうとあれだけど
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 21:07:43.10ID:AHEVMol20
>>307
郵便局で働いてる友達いるけど見た目以上にハードで慣れるまできついって言ってたわ。
でもきつくてもほぼ週3ペースで休みあるみたいだから羨ましいわ。

>>326
通信制大学とかあるの?公務員で一か八か狙うより人足りない介護とか建設受けたほうがよくないか?
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 22:26:00.77ID:31hnj57Q0
未経験でエンジニアになりたいなら特定派遣の会社じゃないと受からないし、研修もしてくれないのかな?
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 22:46:57.04ID:5d/7LhCb0
20代っていっても前半なら未経験でも当たり前みたいなもんだし大丈夫
後半でもあんまり上を望まなければ大丈夫
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 23:05:45.74ID:y9v8ZEpE0
大学に文系でなんて入るもんじゃないな
高卒で働いてた方がマシだったと卒業後就職して気付く
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 23:28:16.23ID:AZUNXPi40
>>330
俺は27で管理部門(法務)へ転職できたよ
今までの経歴は営業、製造、現場職人、配送でした
もう肉体労働なんかやってられないわ
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/23(木) 23:53:46.60ID:4ix04RK/0
完全ルート営業2社
新規含む営業1社
総務2社
とりあえず面接予定だけど総務の内定出たら営業は辞めるかな
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/24(金) 00:19:02.42ID:RmTvqH0N0
文系大学行くやつは遊びに行ってるんだろ
高卒で働くのと同じくらいツラいなら比較も分かるけどさ
散々楽しんだんだろうしそこは受け入れようよ
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/24(金) 01:49:23.16ID:0I0R3J0G0
今日午後に面接1件
志望度高いけど、対策が十分でないから焦り…
玉砕覚悟で行ってくる
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/24(金) 01:57:04.76ID:s2hAlWAx0
別に残業絶対にしたくないとは思ってないけど、平均で残業30〜40時間とか求人に書いてるとこには応募しないようにしてる
非正規とか含めてもそこまでの時間になるとかヤバイと思ってる
0349名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/24(金) 02:10:01.14ID:r7PBTvEB0
月30〜40時間でもずっとPCと睨めっこ&打ち合わせだときついよな
営業とかだとそんな苦にならんけど
デスクワークでサビ残月100時間超えたとき頭回らなくて効率も上がらなくてすげーきつかった
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/24(金) 08:03:17.26ID:cTirl8Xx0
>>329
未経験総務でやってるよ

ただ、どの会社も総務は経験者とりたがる傾向にあるから落ちまくったし、未経験のくせになに受けてんの?的な事も言われたことある

実際やってみると、周りのフォローがあれば何とかなるけど、細かい所は営業、事務経験どちらも兼ね備えてる人がくる場所なんだなと感じながらやってるよ

あと基本女性希望の会社が多い
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/24(金) 08:05:03.42ID:mJuXDQyM0
ちょっと前に事務職の倍率高いって書いてあったけど本当に高すぎる
自分も狙ってたけど難しそうだから前職と同じ職種でまた頑張ろうかなと思ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況