X



綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/20(金) 07:55:22.26ID:JOJWYFbp0
綜合警備保障(ALSOK)はセキュリティー業界2位の大企業で、
東証一部にも上場してます。警備業界そのものはブラックですが、
中小零細警備会社に入るよりは相当にマシだと思われます。
薄給と言っても、ALSOKは平均年収は500万超えです。
現役社員、元社員は真実の情報提供を宜しくです。

綜合警備保障(ALSOK)
http://www.alsok.co.jp/
※前スレ
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その9
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1410832664/
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 17:59:30.69ID:Ag5rxMu00
>>899
今の若い人はそれでもあんまり不満抱かないんじゃね?
結婚興味ない人多いし、趣味もアニメやゲームとかな
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 19:31:48.88ID:pMuPIve70
ボーッと生きてるんじゃねーよ
ネットに踊らせてるんじゃねーよ

>>901
それネットでそうなってるだけだろ?
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 20:38:37.10ID:ek2m7lL00
ここネットの口コミでは超勤やたら多いって感じだけど実際は全然だな
人員足りてない所はそんなに無いし平均して月間20時間くらいに収まってるわ
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 20:52:13.50ID:gGGXd1Xb0
本体なら給料もまあいいしセコム本体と並んで他よりは人は入るんじゃね?
まあ支社によっては悲惨なとこもありそうだけどさ
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 03:40:59.36ID:b0yr4nfR0
>>899
金の面だけの意味
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 03:42:23.02ID:b0yr4nfR0
>>900
だったら警備長ですね
その階級だと副隊長になれるんじゃないですか?
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 04:16:36.36ID:7X/fLGjm0
>>905
感覚が古いな半世紀前ならば
働いて働いて金を貯める
まあこんなことが人生設計みたいな話なんだろうが
働きずくめで結婚も出来ずにいる社員が大多数
なんじゃそりゃ
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 22:08:20.76ID:pWccb7KV0
なお結婚したい人は少なくなってきて少子化な模様
0910名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 23:02:51.60ID:FZ1sqi0V0
>>897
直轄になってかなり変わったって話しは聞く。
来年度に社名もALSOK群馬になるらしいし、本体とあまり変わらなくなるんじゃないかな。
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 10:54:46.36ID:I19rEFv/0
>>911
直轄は100%子会社。ALSOK常駐等がそう。
それ以外のグループ会社は非直轄とよぶ。
青森綜警とか北関とか日本ガードが非直轄。
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/19(土) 19:55:20.13ID:QsN4rW+q0
日本売るのはやめてね
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 07:19:59.21ID:HyogXZdG0
>>898
賞与は3.9ヶ月分くらいある?
とりあえずそこらの警備員よりかはALSOKかsecom入っておけば安泰なイメージあるし労働基準監督やらコンプライアンスを遵守するとかで仮眠室も快適なイメージがある
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 09:57:57.12ID:cCQVde1m0
ここの基本給で年間合計5ヶ月あっても世間が夏と冬にそれぞれ100万受け取ってる事実を考えると虚しくなる
労働基準法には違反してる
コンプライアンスも社員に対しては遵守してない
警備室や防災センターや仮眠室などは契約先次第 顧客のランク的に設備は良い方だろうが広すぎてかえって居心地が悪い場合もある
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 12:29:24.07ID:Nk4d8bRG0
>>916 >>918
頑張って上級警備長になりALSOKの星を目指して下さい
上級警備長の次は警備司令補だ
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 21:25:40.67ID:1LzLEFXg0
ストーカーは出世するの法則
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 02:54:34.83ID:5N4/beR70
>>926
夏冬100万ずつが世間にしたらほとんどの人が世間からはみ出るぞ
中小なんてナスなしとか年間2ヶ月だって多いのに
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 12:21:16.15ID:74pZ2Qx30
>>934
そうだ!自分の道を信じて生きろ!
出世してALSOKのブランドを更に上げるのだ
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 16:48:53.06ID:5N4/beR70
基本給30万3ヶ月分でも届かないのにボナ100万ずつとかどんな世界や…
サービス業じゃ無理やろなぁ
0941 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/01/21(月) 20:35:37.97ID:EOMIOzBO0
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 10:28:29.17ID:P1npXCkI0
>>936
上級警備長になれば内勤の光もみえてくる
その階級なら総務に行けば係長として働ける
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 11:47:59.95ID:5uMkWFoC0
内勤が楽なわけがない
生涯現場が楽
体力と知識知能と資産とモラルを鍛えて
100歳まで厚生年金貰いながら働く意識持ちなさい
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 10:10:20.82ID:wcxZ8Y5f0
>>945
内勤の方が楽だよ
カレンダー通りの勤務だし有給も使える
絶対に身体には内勤の方が良い
多少の残業はあるけどな
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/23(水) 17:02:30.86ID:MWxD3naF0
内勤じゃ強くなれないだろ
戦闘しないなら警備ゲームなんか買わんわ
0957
垢版 |
2019/01/25(金) 12:27:51.96ID:+7fMaMGa0
>>954

いかにクレームをもらったり解約に追い込むかのクレイジーゲーだよな。
契約先の社長に中指を立てたり。
0959
垢版 |
2019/01/25(金) 17:59:18.55ID:AX+POwXQ0
どうやらこの会社は退職後に給料を不払いにする模様。

いつまでも給料が払われないから、電話で催促したら
[今日振り込みました]
だそうです。
0960
垢版 |
2019/01/25(金) 18:01:33.30ID:AX+POwXQ0
>>959

大変申し訳ない。誤爆です。
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 19:19:21.50ID:Tf8+e4w40
タイマン検定で警棒しかダメだと思ってたら
大卒組はスタンガンだの魔力石だの装甲だの持ってきて笑ったわ。
スレイヤーバッシュと飛竜拳遣えるから警棒で三戦目までは進んだけど雷掌使いに普通に負けた。
異能スキルで警備やるんだったら国外いけや・・
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/25(金) 21:22:36.12ID:XdT4cjC/0
この会社は警備会社なのに高卒と大卒の差が高いと思う
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 08:07:50.60ID:xcnd7mVH0
埼玉県民はそこらへんの草でも食わせておけ
僕翔んで埼玉の映画のこのセリフだけは許せません
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 09:44:43.57ID:0zj9cDNz0
民のための盾となり剣とならん
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 11:02:12.03ID:zvVDSg1b0
>>962
新卒の場合は大卒と高卒は違う
しかし中途の場合は大卒も高卒も変わらん
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 14:49:34.06ID:D8DP93Fw0
つよくなりたいを叶える
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 16:14:42.81ID:ylWEA5zR0
なんで新卒は優遇されるんやろ?
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 21:04:19.48ID:D8DP93Fw0
傷や負い目なく大金かけて学校を出ます(卒業見込み)
初めての無期フルタイム契約です
新卒から御社でずっと働きたいたいです
こういう四年制の勉強をしてきました

こういう価値ある人材ってことだから、
金払って学んで信用を得てきた経歴に対する育成価値のある、重要幹部候補にはなりえるでしょ

〜支社長、みたいなのは学歴や階級上げもだが人物も問われるだろうが
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 06:05:28.71ID:ihAQw9rU0
俺はこの会社に骨埋める
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 08:12:47.09ID:h28wLPxj0
賞与がないオジサン隊員ってどんな気持ちで働いてんだ?
同一労働同一賃金制が施行されたらアルソックグループも是正されるんだろうな?
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 08:29:47.02ID:GYoPlGxC0
非正規社員の前で賞与の話は禁句
ありゃ異常空間だよ
日本のイビツな実態がそこにある
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/28(月) 13:28:03.87ID:76ms1bIi0
>>972
ALSOKは賞与が高いから仕事と会社が好きなら
骨を埋めるのも良いかもね

ちな12月賞与は幾らだったの?
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 01:24:15.25ID:nbU2a+j20
年3.6ヶ月だから
12月は1.8ヶ月分、手取り分は20万円くらいだろね。
それでも神だと思うがオジサン隊員は同一賃金同一労働法を待つか、オジサンにも賞与でるセントラル警備いくべき。
良い世の中にはなってくと思うよ。
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 08:13:41.48ID:5pO0SLgr0
>>984
それってALSOKの子会社でしょ?
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 08:23:23.29ID:pZmLD/Sq0
そうだ子会社だったわ
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/29(火) 17:55:10.09ID:LT+k2eoE0
どうでもいいわそんなん
たいして給料あがるわけじゃないでしょ?
貧乏な人にはいいんじゃない?
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/31(木) 06:46:20.36ID:OU1va5nU0
>>991
残業単価が高くなるから大きいんじゃね?
残業が無しでは大して変わらんだろうけど
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 07:25:06.53ID:MPu17/aK0
>>993
昔よりも難しくなってるそうだ
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/01(金) 10:39:44.49ID:HU8DUwWP0
>>990
ALSOKの創業者はキャリア警察官出身なので階級は警察を参考にしてる
それで行くと警備長は警察の階級で言う所の警部補と同じ階層となる
警察の場合、警部は全国の警察官の中でも僅かに6%程度に過ぎないそうだ
ALSOKの上級警備長は警察で言えば警部と同じ階層に相当する
上級警備長はALSOKでは何%居るのか分からんが、
警察の警部6%よりも低いのではないだろうか?

もっとも警察の警部は年収1000万超えだけどね
ALSOKの上級警備長は残業代を入れても年収600万程度か?
警備会社の場合、階級が上がっても何の権限も無いから比較にならないけどな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。