X



セコムジャスティックってどうよ?(Returns) その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 08:14:35.41ID:n0LEa5480
セコムジャスティックだ〜!!
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/12(木) 17:39:04.85ID:Vh8wfrrD0
この会社から転職できてしばらく経ちました
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
相も変わらず、残業地獄でしょうか?
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 14:07:18.18ID:IH1axJdY0
>>5
転職したら
時給900円の契約社員から再スタート
残業ない月は手取り15万切ります
さすが警備資格なんの役にも立たない

請負で行く工場の警備じーさんが
男には意地悪なので、
去年までセコム子会社でしたと
自己紹介したら急に優しくなったわ

メリットそんだけ
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/14(土) 14:09:17.19ID:IH1axJdY0
イオンディライト警備員がサービス残業不払いに勝訴したそうじゃん

先輩も後輩も頑張れ

健康害して死んでもいいのか?
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 01:09:55.58ID:4hQ4fRp80
ジャスティック警備員も頑張ってサービス残業不払いに勝訴しろよ
企業イメージを守りたいから確実にセコムは払うと思うぞ
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 12:49:58.63ID:qiYYXWv30
創業者は相続税隠しのペーパーカンパニー問題を総会屋に突っ込まれて最高顧問に退いたけど
タックスヘイブン問題での社長副社長解任騒動の余波を喰らって最高顧問からも退かされたな
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 17:25:49.96ID:5vgByD3T0
>>8 >>9
創業者は強気だなw
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 17:26:34.03ID:5vgByD3T0
>>11
創業者は最高顧問から身を引いた?
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/15(日) 18:21:03.22ID:4hQ4fRp80
>>14
最高顧問の戸田さんは亡くなられてます
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/24(火) 17:22:20.10ID:rfjWX+sJ0
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/05(日) 16:32:48.63ID:kJpmZNko0
中途採用でこの会社の正社員採用の内定をもらったのですが、
ぶっちゃけ年収(月収と賞与)ってどのくらいですか??
地域や部署によって異なるのでしょうけどご教授ください
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/05(日) 17:34:46.62ID:fNrr974A0
普通の会社でいうと、土日を除き月曜から金曜まで毎日よる10時まで残業翌朝はきっちり9時出社
みたいな生活がずっと続くような労働環境だとしてもいいですか?
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/05(日) 20:42:38.57ID:dojHLBvB0
>>21
新卒?二十代の転職?

一月に25日働いて
拘束時間は300時間近かったよ
手取りはお陰でわりといい
0027>>21です
垢版 |
2017/11/06(月) 14:46:56.90ID:KWPYmSsp0
遅くなりました
多数のご返信ありがとうございます

当方は30代となります。
前職は小売業関連の仕事をしており畑違いの職種に不安もありますが、即正社員採用されたので悩んでおります。
面接時に月50〜60時間の残業が発生すると聞いておりますが、それ以上もあるのでしょうか?
面接時に月収は20万円以上(手取り)で定期昇給や賞与(業績による)もあると言われたのですが…
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/06(月) 16:47:04.80ID:UQFe2EnT0
>>27
負の情報はここでは聞けないかもだぞ。
そんな情報流したら入社希望者が減るから。
悪い情報流せばその結果、慢性的人手不足は解消しないから悪い情報は流したくないよな。

一番良いのは面接担当者か採用担当に27に書いてある内容を確認することかな。
ズバリ聞いてみれば?
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/06(月) 18:37:17.05ID:UR7hEffA0
残業時間とは残業代が貰える超過時間が60時間と言うこと
無料サービス時間は月にさらに60時間
あと定休日などないも同然な
土日は臨時警備だ

ま、正社員なんだから
時給契約社員よりばんがってな
手取りはめちゃいいぞ
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/06(月) 23:40:29.12ID:UQFe2EnT0
長い拘束労働で休みも少なく働き、せっかく手にしたその手取りがそのまま入院費となって消えて行く
というケースもある
0032名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/07(火) 01:16:06.49ID:pv75syM50
身体か心を悪くして病めていく人はむしろラッキー
二号警備員なんて勤務中によく死ぬし

セコムグループの生命保険あるから入っときなさい
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/07(火) 01:43:39.20ID:uPv/Y4m40
>>27
何も30代で警備なんてやることはないと思います。
まだチャンスはいくらでもあるのですから
もう少し慎重にお考えになっては
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 02:49:15.84ID:2EX1zA3z0
いい加減、新任研修で東海に一週間の泊まり込みさせる昭和染みたやり方やめろよ
あれのせいで入る気無くすやつ多いだろ
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 06:03:50.43ID:U4H9Wt9B0
セコム本体だけならともかくグループ会社にまで研修施設を使わせて、
静岡研修所の連中に飯食わすために行かされるからな新任研修
せめて東京大阪にも研修施設を作って遠方からなら泊まり込み、
近場なら日通いにしろよ
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 06:13:29.34ID:EgVTCWqb0
別の警備会社からここへの転職考えてたけど新任研修は静岡か三重に行かされて、
一週間泊まり込みって聞いてさすがにヤル気なくしてALSOKグループ会社に応募したわ(泊まり込み無しの会社)
生半可な気持ちで警備員になるやつを弾くにはいいんだろうけど結局人手不足だし元も子もないと思う
ここだけじゃなくスタティックの方も同じらしいね
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 07:25:52.13ID:Co2gPPv20
リクナビNEXTみたいな求人サイトでも新任研修一週間泊まり込みの件は伏せてるんだよなw
一週間も家を留守にするんだから大事なことだろうに書いとけよって思う
0040>>27です
垢版 |
2017/11/08(水) 09:27:27.11ID:qwkZ58xd0
今回も多数のご返信ありがとうございます。

小売業でも月の残業は60時間超えでサービス残業もかなりありましたので長時間労働は苦にならないと思います。
確かに警備業界への転職には抵抗はありますが、なかなか正社員で採用されることもないので…。
無論、正社員採用をエサに求人を出すということは退職者が多いと言うことも理解していますが…。
研修に関しては簡単な教養と実技があると聞きましたが、まさか軍隊みたいなこともするのですか!?
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 12:27:58.29ID:DtkCOe9t0
中途採用の正社員とは限定正社員のようなものなのでしょうか?待遇の違いが無いようであれば検討したいのですが?
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 13:17:51.14ID:zKHg6IOG0
>>40
警備会社だから多少は軍隊みたいなことはするよ
でも所詮は民間企業だから軍隊に比べたらくそ
なんちゃって軍隊の真似事程度ですよ
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/08(水) 21:29:20.09ID:zQUuXa2k0
三十代も最初から正社員採用する用によるもどしたのか
限定正社員なら退職金なし賞与五万円、ミスするたびに減らされる減点方式が切ないわ
実質、時給契約社員だよね

警備員は24時間勤務とか毎日12時間勤務だから結婚は諦めろよ
隊長とか奥さんに逃げられてたりするし
警備員のまま結婚したやつも長身イケメンとかスポーツマンとか数えるほどだったわ
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 01:21:51.51ID:AXOtpOdK0
5chの情報を全て鵜呑みにするんじゃなく参考程度に留めて自分で決めるんだぞ?マイナス情報ダラダラ書き連ねる奴がどういう素性で現役なのか辞めた奴なのかも分からんしな。まあ恐らく辞めた奴が執念深くスレに住み着いて自分が辞めた理由を正当化したいだけなんだろうが。
5日間の研修なんてあっという間に終わるし、こういうもんだと思って飛び込んでみたら何か見えるかもしれん。どんな会社でも良い面悪い面はあるよ。警備会社の中では給与ベースも高い方だし、若くして入社した方が昇進のチャンスも多い。
ただあまり期待して入ると現実とのギャップはあるから、どうしても合わないとか違う職種に行きたいと思えばその時考えればいい。
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 11:53:52.28ID:9/yMjQmB0
>>43
>隊長とか奥さんに逃げられてたりするし
>警備員のまま結婚したやつも長身イケメンとかスポーツマンとか数えるほどだったわ


残業が多く不規則で結婚しても一緒に居る意味がないって奥さんも思ってしまうんだろう
家に居る時間も少なく、帰って来ても仕事の疲れ寝不足で寝てしまう
翌日の勤務の事も考えないとならないからどうしてもそうなってしまうわな
奥さんも寂しい気持ちから、旦那が居ない時に外に出て別の男と知り合って浮気とかあるだろう
警備業界は長身イケメンであっても、上記の理由から嫁さんに浮気されて
逃げられてしまうリスクはあると思うね もちろん嫁さんの性格にもよるだろうけど
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/11/09(木) 14:12:07.90ID:gT4ZLHnG0
40歳少し過ぎているので総合職は無理とのことで、
限定職の中途採用に内定したのですが、
年収400万稼ごうと思ったらどのくらい働けばいいでしょうか?
説明聞いた範囲でも総合職とすごい年収に差が(80万くらい?)出そうだとは思いましたが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況