X



配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 21:17:50.02ID:oUWo0GkB0
最近物量が多い
もう10月なかばだってのに
お前ら買い物すんなよ
自重しろ
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 23:16:59.35ID:Cc+uT2yE0
いまニュースで危険運転動画ブームだから、つまらん学歴より前科なしのゴールド免許の方が
ポイント高いんじゃないか?
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 23:24:09.07ID:SZQwda7YO
大型混載便の雑貨を自分で積んで自分で下ろすのをやめればもう少しドライバー集まる気がする
混載便は積み込みでも10t車の容積に15tの積み荷が来て、どの5tの雑貨は積み残してもクレームが来ないのか荷物の選別をしないといけない
ただやみくもに積むだけなら楽なんだがな
雲助
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/16(月) 23:30:23.97ID:ZYY4VYjV0
大体給料ゴミの割りに高望みしすぎなんだよ
・マナーいい人
・ドライバーのみで転々としてる奴はNG
・長時間労働大丈夫な人
・保険とか法律とか詳しくない人
・20代〜30代
・大型の経験は欲しい
・長距離で手取り20万でやって欲しい
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 00:07:32.68ID:g+9k+SCa0
この業界ってやけに半袖にこだわる痩せ我慢馬鹿が多いよな。年内は半袖でしょ!とか知らねーし
ちょっと長袖着てるとそんな寒い?ってしたり顔で言ってくるし
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 06:27:22.39ID:3cmF375Q0
生協に興味あるんだが
営業とかのノルマ抜かせば
配達自体は他と比べて楽な方なんですか?
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 06:46:08.45ID:g3KyDPFs0
営業とノルマが大変なのよ
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 07:56:32.32ID:BmzEZDIW0
>>660
バカなの?手積み手降ろしと、フォーク、クレーンでの積み降ろし
どっちが楽か判るかな?
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 18:00:41.81ID:MPYtuO9L0
お前ら平日は一滴も酒飲まんの?
0667千家流
垢版 |
2017/10/17(火) 18:23:49.55ID:xNcAWkYBO
MAXでビール3缶程度なら朝9時のアルコールチェッカーに引っ掛かったことないわ
0668千家流
垢版 |
2017/10/17(火) 18:24:45.01ID:xNcAWkYBO
深夜2時までね
0669千家流
垢版 |
2017/10/17(火) 18:28:05.09ID:xNcAWkYBO
>>660
おまえ何年前から生協に興味示してんだよw
さっさと入れよwwwww
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 18:47:05.85ID:9DK38dzR0
ちょい質問なんだけど・・・

完全出来高の配送業で、完全週休二日で祝日も盆も正月休み
ただし、車レンタル(休日に自由に使ってもOK)、保険で約3万プラスガソリン代こちら持ち

コレって待遇的にはマシな方?
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 18:51:04.22ID:Wcpv9eL80
スゲーましだよ^^オススメ!
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 19:05:31.35ID:umZqDyrM0
固定給35万
土日祝休み(ちょいちょい仕事入ってる
振替休日あり(ちゃんと貰ってる
社会保険あり
残業代100%支給
終電過ぎたらタクシー代会社持ち

俺は全然恵まれてる方か
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 19:10:59.62ID:umZqDyrM0
>>671
完全なる下僕だよ
如何にサービス精神旺盛で敬語やハキハキと行動出来るか、気遣い出来るか 丁寧な運転が出来るかが重要

毎日 体力よりも精神的にめちゃくちゃ疲れる
今も待機中で1時間寝てたw
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 19:15:22.55ID:dmS5A2KU0
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/


ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。

大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。

これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。


麻生首相は広告税を導入しようとしているからマスコミに叩かれる?
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%A8%8E
0678千家流
垢版 |
2017/10/17(火) 19:29:56.31ID:xNcAWkYBO
終電無くなるような残業したり残業代100%なのに固定35とか
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 19:53:25.05ID:umZqDyrM0
殆ど毎日終電で帰れる事は無いね
大体、夜中の3時とか4時 遅くて朝7時
残業代に夜勤手当も付くから40万円は絶対に超える
始まる時間はその日によって違うけど大体15時とか昼過ぎからだよ
家庭持ちだと家族との時間が無いからきついと思うけど俺はまぁ大丈夫
同じくらいの時間働いて月給20万とか25万じゃもう無理だわ
俺の中で月給40万円貰えることが当たり前になってる
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 19:59:07.29ID:QaXtJ9sM0
主に住宅建築現場に資材を搬入する(軽か2t)
給料:180,000円〜220,000円(試用期間3ヶ月日給8,000円)
通勤手当:実費毎月1万まで
賞与あり(年2回)具体的な金額は記載されていないため不明
休日:土日祝休み(月に1〜2度土曜日出勤。その際は休日出勤扱い)
盆、年末年始
年間休日125日
福利厚生:雇用、労災、健康、厚生、退職金あり(勤務3年以上)
従業員10名前後の小さな会社

配送業の先輩方にお聞きしたい
これどうですか?
当方アラフォーで配送経験は軽に乗ってのルート配送しかありません
免許も普通自動車しかありません
給料は手取り20は欲しいけど難しいかな
土日祝休みってのと年間休日に惹かれたんだけど
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:04:37.85ID:MRXuT+iT0
>>681
これ家から近いから通勤面で楽だから一番期待してるんだ
明日面接が決まってる
どうしても11月中には金が必要で急いで探してる
慌ててるからあちこち面接受けまくって今日なんかコルセンの面接まで行っちまったよ
どなたかアドバイスください
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:22:55.46ID:umZqDyrM0
>>681
取り敢えず面接に行け
そして、雇用条件が本当かどうか確かめてこい
そして、自分は40歳を超えてるけどもしも貴社にご縁があれば全力で頑張る事を伝えてこい
熱心さをアピールしないと受からないよ
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:24:28.02ID:lR6+60CA0
>>685
すまぬ 個人的には賞与がわからないのと 10人規模営業所だと会社の雰囲気が気になるかなぁ
パワハラありそうとか、サビ残とか、チンピラ多いとかチェックしとくといいかもですね
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:28:39.99ID:k3kQ9p3W0
>>686
ありがとう
とりあえず面接には行く予定です
電話で問い合わせた時は1人ではなく数名でやるみたいなこと聞いた
将来的に営業もやる気なるならそっち方面でも考えますとのこと
今日ちらっと前を通ったら確かに小さな会社で初老の人が荷台にカバーかぶせてた
180,000円〜とあるけど180,000円だよな
それ以上になる人って実際いるのかな
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:31:16.61ID:pxa1gKGA0
>>687
いえいえ、こちらこそキツイような言い方して申し訳ない
どの点に注目すればいいのか不安でね
ハロワの案件でコピーとってきたけど賞与に関しては会社実績により支給と書いてあるんだがこれもよくわかってないんだ
どういうことなんだろう
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:39:35.03ID:lR6+60CA0
>>689
いえいえお気になさらずに、社長のさじ加減で増減って感じでしょうかね いい社長さんなら良いですね
とりあえず働いてみて、合わないと思ったら素直に言って辞めてもいいと思います
お互い働いて見ないとわからないですもんね 色々不安だとは思いますが 長く勤められることを陰ながら祈っています!
頑張ってね
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:44:41.17ID:pxa1gKGA0
>>690
ありがとう
まず面接受かってからの話だけどね
電話越しの感想としてだけど、電話に出た事務っぽい人がおばさんで、なんとも人当たりのいいおばさんって感じでした
社長留守なんで折り返しすぐ連絡させますねーって
折り返しすぐ連絡くれた社長も愛想良かったなー
面接は社長ともう1人同席しての2:1での面接みたいです
スレ見たけど現場配送はしんどいとのことだけど
これ見たらやっぱり不安でね
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:46:33.04ID:VppEBVna0
>>688
試用期間の日給8,000から週休二日で支給額考えてみて
まぁ18からだろうな、で土曜日出勤で日当1万で22万ってとこだろ
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:47:26.56ID:XILdawZF0
>>681
俺は全く同じような求人で騙された。
まず、建築関係は土曜日祝日は休みじゃない
17時くらいに現場は終わるが、職人はそれから資材を注文する
扱っている資材によっては深夜から現場が始まることも

これだけで休日出勤、残業、深夜出勤があるということはわかるな

あと、将来的に営業と言っても資材問屋には安売りと過剰なサービスしかできない

建築資材問屋は問屋の底辺だと思ったよ
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:52:23.36ID:pxa1gKGA0
>>692
まあそうだろうね
○○円〜となっててそれ以上もらえる人ってどんな人だろう
180,000円だとしたら色々引かれて手取り15ぐらいになるのかね
厳しいなあ

>>693
今もその仕事してるの?
まあネラーってどこもそうだけど批判しかしないからさ
良い点もあるはずだからそこも聞いてみたくて
客観的な意見でね
生協と迷ったけど生協は面接を辞退したんだ
ノルマがあるとかなんとかで
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:55:21.61ID:VppEBVna0
そんな程度で厳しいなら
そんな額の求人さがすなよ
どうしてもそこなら休み多いならバイトすりゃ良いだけじゃん
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 20:57:12.55ID:pxa1gKGA0
探すなも何も土地的もあるのかわからんけどこんなぐらいしかないんだもんな
なんでそこまで因縁つけてくるのさ
そんな目くじら立てることでもなかろうに
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 21:01:43.69ID:umZqDyrM0
ってかどの仕事も大変だよ
給与に振り幅があるのは経験者とかだろ
楽な仕事なんて無いよ
現場配送とかやった事ないけど大変に決まってる
ってか大変じゃない仕事教えてくれや
石の上にも三年じゃないけどまずはやれ
辞めるなら辞めろ
自分の問題
他人は助けてくれない
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 21:11:53.44ID:J/Xnyleb0
俺も同じ職業26年やってたから人からみたら楽そうでいいなとかいわれる
営業と配送やってたから業界てきに頭うって潰れたからあとなんもできねトラックの運転できるでブラック運送にいきついたら給料の提示のしかたに引っ掛かった
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 21:12:46.81ID:XILdawZF0
>>694
先月、資材問屋は辞めたよ

月給23万
休日は日曜日のみ
拘束時間 7:00~20:00

って感じで、ハロワの求人とは全然違ってた

朝は現場が8:30からだから間に合うように出勤って感じ
昼の1時に現場まで配達とかもあったりして一時間まるまる昼休みがとれるわけでもなかった
夕方から職人の家に配達で早出、残業のてんこ盛りだった
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 21:21:02.74ID:vBPAKjM10
>>701
残業代はちゃんと出たんでしょ?
俺は残業代つくならいいけどな
求人と違ってた場合って法には触れないのかな
募集文だけしか目にしてないから明日実際に足を運んできます
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 21:22:07.28ID:umZqDyrM0
>>702
いや、真面目に答えてるだけ
これを読んで悦に浸りたいだけとか言ってる時点でお前の性格はお察し
お前よりも稼いでるから〜
とか言わないけど実際、どの仕事も大変だと思うし気合いない奴に会社側からも入ってほしくないだろ
俺はそう思うだけでござんす
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 21:34:51.09ID:J/Xnyleb0
>>671
1個150円でうけたらどれだけさばいたら生活できるだけの金残るかだな
土日休んで稼げるかどうか荷物まわしてくれるかさばけるか次第
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 21:36:56.98ID:XILdawZF0
>>703
残業代や休日出勤手当とかはなかったよ

1日の仕事の流れとかはよく聞いたほうがいい
職人とかは普通の会社員じゃないから不満があれば怒鳴り散らすとかは当たり前
建設中の建物の5階まで運ばされることもある

実際働いていろいろ見たり聞いたりしたら建設関係の酷さにびっくりしたわ
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 21:59:15.05ID:J/Xnyleb0
入社したら荷物は365日24時間運んでる人がいるとか
所長俺は入社当時は寝ないで走り回ったもんだよとかなに?
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 21:59:55.02ID:XILdawZF0
>>707
するね

何時くらいに帰れるか聞いたらひたすら「わからない」の一点張りで話にならないことがあった
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 22:13:36.98ID:fq5iJzJU0
>>709
実際わからんからな
運送屋には指定時間を決める権利はない
どれだけ車庫まで遠かろうと、客の指定時間に行くしかない
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 22:14:46.26ID:J/Xnyleb0
>>710
面接のときは
月22日勤務
体調悪かったら無理に出勤することないドライバー一杯いるから等
給料25万〜

実際は土曜日は出勤で日曜日と祝日は出勤してもらうことあると
人数ぎりぎりだからて
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 22:21:11.27ID:XILdawZF0
>>712
入社したらめちゃくちゃする会社多すぎだよな
休日くらい守ってくれたら離職者減っていい職場なのに
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 22:35:00.07ID:Uvonbapc0
ハロワは基本ゴミ求人だけど
回転求人とか離職が多いのかとか聞けるところはまだいいな
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 22:42:50.61ID:Uvonbapc0
生協系の求人もきたねーよな
新規利用者獲得ノルマと共済ノルマについては一切書かれてないし
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 22:54:32.54ID:umZqDyrM0
ってか素直にヤマトとか佐川に行けばよくない?
今、身ばり残業代やら過労死で問題になってるから流石にちゃんとしてるんじゃない?
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/17(火) 23:19:25.74ID:/vp7hzQz0
ヤマトなんて今佐川福山西濃のエース級集配の引き抜きに躍起だから
ここにいるような未経験なんて面接だけやってお祈りでしょ
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 00:07:03.68ID:RKDzln7V0
ヤマトは新卒優遇だからSDは中途なら契約のみ
給料はまだマシなほうだけど俺がいたときは
・6時出勤帰宅22時
・新規契約先月1件以上
・カタログギフトノルマ月2万円以上
・全部やっても殆どの契約が正社員になれない
だったな。
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 00:24:48.07ID:OGOkpAMY0
25メータートラック走らせるより
運転手の給料を改善する改善基準つくれや
根本から間違えとるよ、国の政策は
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 01:34:33.40ID:MSjVcB8+0
運送業の求人は嘘ばっかりだから面接で聞けっていうけど
面接マニュアル本やセミナーでは面接で給料や休日のことばかり質問してるとやる気ないと見られ採用されにくくなるとよくあるんだが
それは求人に嘘書いてない業界を前提としてるからだよね?
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 05:10:46.85ID:uJlaTOb/0
>>704
やっぱり説教したいだけの悦に浸りたいだけのカスだった
おまえよりも稼いでるから〜とか聞いてもないのに言ってる時点で性格がクソなのもお察し
本当に稼いでるかどうかなんてなんの証拠もないから言ったもん勝ちやね
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 06:55:15.15ID:0/BEeX+U0
>>719
あれは運送業界がやらさせて、って言ってるだけだし。ドライバーの待遇だって業者が多いから、勝手に自滅してるだけ。
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 10:47:26.42ID:rDyG4bdb0
>>681だけど面接行ってきた
即採用貰ったけど、休日は土曜日は月1〜2回出勤になるのではなく、月に1回程度の休みがあるだけだと言われた
だから年間休日125日もないよねこれ
事業主は求人に記載してあることと異なること書いてもいいの?
給料は20万にしてくれたけどどうしようかな
あまり気が乗ってないんだよな
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 11:09:08.23ID:VSKF0GOU0
求人嘘記載罰則化をしようとしてる政党ってあるの?
美しい国とかみんなの期待に応えるとか意味不明なことばっかりで何がしたいのがよくわからないんだけど
分かる人はわかるんだよねテレパシーで(´・ω・`)
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 11:20:58.39ID:+KXtvyCm0
糞みたいな配車組まれたらキレろよ
人が足りないから無茶苦茶な配車組んでるんだからさ

辞めると言えば必死に引き留められるから。そうなれば勝ち。
人が溢れない限り楽な配車になるから
他の従業員に嫌われても関係ないから
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 11:23:20.36ID:+KXtvyCm0
>724
アラフォーの爺が選り好みしてんじゃねーよ
金なけりゃ働け、嫌になったら辞めろ
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 11:55:16.48ID:FgV+daqS0
>>724
やっぱり求人と違ってたんだね
急に面接で土曜日が完全休みじゃないって言われても、こっちもいつ仕事決まるかわからないから飲んじゃうよね
日曜日と祝日はちゃんとあるのかな?
土曜日は一回休みがあるのはまぁいいほうかな?
早出、残業はどんな感じだった?
ボーナスは毎回ちゃんと出てるみたいだった?
資材問屋はすごく忙しくてやっと黒字って感じだから、「会社業績による」だとほとんど満額出ない
忙しいのにボーナスなしとかザラだったな
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 12:02:56.01ID:e0VqdOow0
まあ季節で変動あったりするしな
自分も9月までは二日に一回帰れたけど、春まで週末だけになる、
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 12:15:42.52ID:rDyG4bdb0
>>725
選べる立場ですが?
おまえとりあえず難癖つけたいだけだろ
>>730
また説教たれて悦に浸りたいだけのカスかよ
選り好みしてなにがいかんの?おまえの思うようにはならねーんだよあほ
人の心配より自分の自分しとけよ
>>731
早出は常にあるみたい
7:15までに出社して準備にかかるみたいな
賞与はあるとだけしか言わなかったね
日・祝は完全休みみたい
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 12:25:59.89ID:FgV+daqS0
>>734
やっぱりどこも同じような感じなんだね
やるなら無理しない程度に頑張れ
俺がいたところより少しはマシっぽいから(笑)
0736名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 12:32:51.37ID:fNR/51BR0
>>735
残業は月20時間と記載してあったけどこれもわかんねーなw
残業代つくなら別にいいけどさ
土日祝休みなら残業も苦にならんのだけどね
おそらく辞退するような気もしてる
土日祝休みで20ぐらいもらえる運送業とか実在するのかね
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 12:34:04.56ID:SYR0VeFk0
横のりの指導係が老害レベルの人の言うこと聞かない系でせっかちというか少し道路が混んでるだけでいらいらしてる
昼休憩もまあ30分あれば長い方 
口癖はえらいことやそんなんあかん
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 12:41:36.77ID:FgV+daqS0
>>736
残業は聞かなかったのか
そもそも土日祝日休みの運送会社がほとんどないに等しい
建材運んでるってだけでブラックって感じなんだが
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 12:52:45.90ID:f2kf5nGZ0
>>739
残業は別に苦にならんから聞かなかったよ(残業代つく前提だけど)
それより休みのほうが気になっててね
平日がっつり働いても土日祝休みなら問題ないからさ
関西住みだけどネットで調べてたら土日祝休みとか阿知西って運送屋が出てきたけど
賞与0〜10万で40時間まではみなし残業を加算して25万ぐらいだったな
阿知西でググったらここ行政処分受けたのかな?
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 12:56:19.17ID:5EDe91SF0
求人票で土日祝日休みって書いてあっても、実際は祝日のある週の土曜日は出勤とか隔週土日休みってのばかり
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 13:01:57.13ID:QriMPN6i0
>>703
建築現場配送経験者だけど
現場が早ければ朝8時までにとかあるし
上にも出てるけど、夜は職人の家に材料配達とかもザラ
この材料が欲しいから今すぐ持ってきてとか当たり前、いつ電話がかかってくるか気が気じゃない

一日中休憩無しも全然ザラ
んで相手が土方DQNだから頭おかしいしストレスポイント溜まり放題
残業代なんか出るわけないよ舐めすぎやで
配送で絶対に行ってはいけない選択肢の一つ
ハロワなんかでもこれ系の求人異常に多いやろ?
そういうことや
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/10/18(水) 13:07:22.77ID:FgV+daqS0
>>743
会社の定休日は土日祝日休みってこと
事務員やお偉いさんは休みだけど、運転手や倉庫のリフトマンとか現業の人は休日出勤でもちろん休日出勤手当はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況