>>440
採用にもお金かかるし、せっかく採用まで行った人間を
詐称がわかっても単純に解雇したりはしない。
ただ、雇った後に使えない人間だとわかったら詐称を理由にクビにできるだろ。
もし使えない人間が詐称したらずっとクビの恐怖に怯えることになるだろうな。