X



お〜い!ハローワーク行ってる?Part466 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/13(火) 18:06:05.96ID:MAyfNWSW0
前スレ お〜い!ハローワーク行ってる?Part454
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1473943136/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part455
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1474977354/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part456
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1476438529/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part457
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1478514696/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part458
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1480131356/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part459
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1481542150/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part460
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1485339629/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part461
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1488097337/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part462
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1489514695/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part463
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1490996112/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part464
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1492420848/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part465
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1493820315/
0903896
垢版 |
2017/06/29(木) 18:01:27.32ID:cPv4xPEN0
>>900
昇給はあったら儲けものくらいに思ってるからそのへんは妥協してるけど
退職金は多いほうがええな。
老後の年金もどんだけもらえるかわからんし。
まぁ、仕事あるだけ有りがたいからとにかく頑張ろうと思う。
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 18:15:29.87ID:cPv4xPEN0
>>904
金属加工所。
工場とかやったら探したら割りとあると思うで。
派遣とかで経験して、それらから正社員って言う手もあるし。
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 18:53:54.69ID:kuSpmFTq0
>>879
お疲れさまです、私も粛々とやっています
複数通報の方が効果的なので今後ともよろしく
キチガイ駆逐のために頑張りましょう
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 19:42:04.74ID:/aFAxaea0
>>888
逆に求人になんの手当ても書いてないところもあぶない

入社後、勝手にへんな手当てついてて
固定残業制になってたりね。
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 20:01:43.49ID:Ci4SwwgX0
ハロワの過去求人検索サイトおもしろいなw
ブラック企業を検索すると
人の出入りが激しいのと
人が辞めるから同じ求人を
年がら年中だしてるのなw
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 20:04:37.53ID:Ci4SwwgX0
ハロワのブラック会社か判断するのに
過去求人サイトで調べるのはいいわ
出入りが激しいブラックはすぐわかるねw
大手でもないのに増えたり減ったりおもろいわw
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 20:05:28.37ID:H4B8x5480
最近は求人出してる会社で任意で3年間の入社数と退職数出してるところは信用出来る
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 20:14:50.26ID:KZe7y+Ef0
過去求人サイトで調べると
ブラックとハッキリわかるんだな
試しにホワイトと思われるところ検索すると
人の出入りすくねーのwww
ブラックは会社に問題があるから
調べるとすぐわかるんだなw
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 22:17:47.32ID:IbVp2dH80
ハロワの求人で食品の工場の衛生管理(検査)、学歴不問、経験不問、資格不問求人、自家用車持込みできる方、年齢56歳まで。
給料128000円、休み週2日、ボーナスなし退職金なし。
って衛生管理って経験も資格なくてもできるものなのか?。

自分できそうな仕事ないしどんな仕事かいまいちよくわからないけど、預金も底をつきてきたので、どんな仕事かよくわからないけど、受けてみようかな。
無謀すぎるかな?。
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 22:36:17.99ID:ymT57cTl0
ハロワの求人の9割がブラックってマジ?
どこに採用されてもブラックにしかならんやん
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 22:42:57.27ID:H4B8x5480
試しに行けばいいじゃん
考えててもなにもわからんし金も入ってこない
合わなきゃ試用期間で辞めればすむ話
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 22:47:18.66ID:IbVp2dH80
>>936
田舎住いなのでこれでもいい方だよ。
実家暮らしなのでなんとかなるかなと思って。

>>937
求人票によると保健所やその他にも車をつかうため自家用車持込みらしい。
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 22:54:26.32ID:Omdd14uP0
>>934
工場の衛生検査で学歴経験不問なことを考えると指定された箇所を検査キットで拭き取ったり設置したりして測定する仕事かと
衛生管理だとどこをどう検査すべきか計画するのに知識や経験が必要だが検査だけなら誰でも出来るようなキットを使うので大丈夫なはず
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 01:20:39.65ID:24FgG3LM0
住宅施工の会社の求人に賃金最低36万円保証しますって記載されてた
どうせハロワ求人だからブラックだろうけど、ブラックでも
本当に36万も払うなら応募する価値あり?
ちなみに未経験も可らしい 興味があるヤツいる?
いるなら求人番号晒そうか?
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 02:57:49.68ID:QolgbNHq0
施行管理は朝は職人達より早く現場入らないかんから6時頃には現場着
17時頃現場仕事終わって職人達は帰るけど、施行管理はそっから本番
日付変わるぐらいまで書類仕事&ミーティング&職人手配
休日は日曜だけど、工程遅れてる場合は間に合うまで1月休み無しとかそんなん
あんなの見てたらまだ運送行ってた方がお得
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 06:21:23.45ID:iPcbE3Dn0
>>938
ブラックに当たらないためにも
いろいろ過去求人や転職サイトでの口コミ等や
ハロワのクレーム等を調査して
求人詐欺にあたらないようにする
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 08:11:55.95ID:zPPpQqeD0
ハロワで入社後資格取得可能とか言っておいて面接行くと資格くらいないとねー、じゃねぇよ。なら最初から資格必須って書いとけ。
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 08:26:06.70ID:WHYRfRbJ0
>>874
俺はそれに加えて、山登り、ご朱印集め、祭り・イベントの飛び込み参加だな。ご朱印だけは金がかかる。
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 09:14:04.14ID:Zrhq6IdF0
今日のゴミ探しも終わってしまった
夏の茄子ほぼ支給終わった頃だと思うけど
ますます求人減ってるな
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 09:36:27.63ID:OedL72xd0
>>955
ドローンなんかちょっと練習すれば誰でも飛ばせるぞ
それで正社員、月収20万て割といい方だと思うが
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 09:55:13.15ID:WHYRfRbJ0
>>960
ただ、ドローンを飛ばしたい何もわからない素人は、無理な求人。

面接にいくと、資格の測量士とTSを使うそれなりの経験が必須。
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 10:12:50.13ID:85sn3Y930
>>934です。
朝一番に衛生管理の求人の件でハロワで受付し
担当員に無資格、未経験で男でもいいか会社に電話してもらいました。


会社が言うには、未経験者はちょっとみたいな(経験ある人ってめずらしいじゃないのか?)、おまけに事務は?この仕事は男性より女性にしてもらいたいらしい。

でも、履歴書送ってもらったら時間あけて、面接だけははキチントするよって言われた。
来る者は拒まずってやつかムカ。

その時点でお断りしてもらいました。


女性ほしいし経験者ほしいってそう書けよ。
こっち切羽詰まってるんだ馬鹿されてる感じがする。
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 10:19:16.17ID:85sn3Y930
>>962
事務?じゃなくて事務歴は?だった。

なんかムカムカして打ち込んでるので誤字脱字がひどくてすまん。
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 10:19:36.07ID:ke1P4+uc0
性別指定と年齢制限は差別にあるので表記出来ない
○○歳以下人材育成の為ならオッケー
モデルなどの特殊な仕事は性別指定オッケー
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 10:31:00.97ID:85sn3Y930
>>965
でも、書き方あると思うんだよな。
たとえば求人票に女性の多い部署ですみたいな。
例えが下手ですまん。

そう言うの書いてもらった方が分かりやすいし。
無駄な能力つかわなくてもいいし。

ハロワの担当員も担当員だよ、すぐ応募の電話かけたがって
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 10:38:01.64ID:YX7mInNO0
会社が欲しい性別年齢etc... 書けるようにしたほうが無駄な時間かけずに済むのになぁ...
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 10:53:58.36ID:7xG/mdPp0
法律や規制が建前にしかなってないのな
差別でもいいからいっそ明記してくれた方が無駄がないのに
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 10:55:32.27ID:6CgSWqOS0
やべぇー・・仕事が決まってしまった・・・嬉しいことは嬉しいんだけど
不安が大きいわ
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 10:55:42.52ID:FXj+M26F0
ハロワで給料良くても頻繁に見る求人は何かしらあるよな?募集人数毎回同じて事は。
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 10:56:01.37ID:WHYRfRbJ0
>>968
もし、できるようになったら、中の仕事・工場勤務→女性のみ
力仕事・外作業→男性のみ
みたいな、差別が起こるよ。
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 10:57:21.26ID:85sn3Y930
>>969
事務とか経理とか電話受けと記載なんてないぞー

衛生管理、すべて不問としか書いてない。。

担当員に電話で聞いてもらったら、衛生管理の経験ないなら事務歴は?みたいな。
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 11:01:14.25ID:WHYRfRbJ0
>>976
衛生管理は、基本的には女性のみ可能みたいな風潮あるよ。他、栄養士もそうだけど。男はハロワでは、楽な仕事は無理。
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 11:03:30.75ID:yYvwzRG40
>>967
別に電話の時点で言ってくれるならいいんだが、へんにハロワに気をつかって面接とかなると時間の無駄だし。
でも、そこまで言ってるのにいちおう面接っていうのが結構あるんだよね。
俺が経験したのは「もう規定の人数内定してますんで、これ以上の採用は無いです。でも一応面接来ますか?」
ってやつ、ハロワのおじさんに「どうする?行く?」って聞かれて、「それ意味ありますか?」って返しちゃったよ。
0980名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 11:06:14.12ID:WHYRfRbJ0
ハロワに限っては、ホワイトカラーは女性に取られるってのがあるな。

そもそも、ホワイトカラーのは、たいていコネで縁ですでに枠が埋まってて、形だけの求人(一般人にはカラ求人)となってる場合が多いが。
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 11:08:58.97ID:WHYRfRbJ0
>>979
万が一で、熱意ややる気や経験エピソードが認められて内定を得られる場合もあるよ。
ただ、相手を納得させられるような話術や愛嬌が必要となるがね。

ただの応募だけなら、無駄だからやめるこった。
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 11:19:54.97ID:WHYRfRbJ0
>>983
ありえないから、極端に書いたんだよ。でも、職業選択の自由は外見だけで形骸化しとる。国勢調査もそうだけど、罰則がないから問題だと思うんだがな。
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 11:34:30.13ID:Wq2AEJTI0
でも本当にその性別しか採用する気がないなら
応募するのは時間の無駄だよね

時々職業相談で「コメント」として本音が書いてあるのを教えてくれることがあるけど
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 11:40:09.88ID:zPPpQqeD0
というか、日本全体の風潮として
男→総合職で転勤あり、現場で仕事
女→一般職で転勤なし、内勤で事務仕事

こういう風潮は間違いなくある
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 11:40:24.36ID:6CgSWqOS0
つかどんな性別かほしいかは、だいたい想像できないか?
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 12:23:54.82ID:ke1P4+uc0
でも女性向けだと思っていた求人も実は男が欲しいって場合あるからな
残業頼みやすいから男の方がいいって言ってた求人あった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況