X



お〜い!ハローワーク行ってる?Part466 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/13(火) 18:06:05.96ID:MAyfNWSW0
前スレ お〜い!ハローワーク行ってる?Part454
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1473943136/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part455
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1474977354/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part456
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1476438529/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part457
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1478514696/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part458
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1480131356/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part459
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1481542150/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part460
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1485339629/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part461
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1488097337/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part462
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1489514695/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part463
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1490996112/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part464
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1492420848/
お〜い!ハローワーク行ってる?Part465
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1493820315/
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 12:46:47.40ID:dKDtV73i0
>>734
俺もそれあったよ
食堂でご飯食べずに車で食べてたら途端に冷たい対応されるようになった
そもそも人付き合いに積極的な方じゃないから距離置いてる訳ではないのにね
みんながみんなベッタリする訳じゃないのに
0742名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 13:46:45.09ID:3xG7c5c90
工場って給料悪くない?
俺の場合は会社も職種もこだわらず色々受けてみてるけど、工場だと部門を問わず、
給与条件提示されると交通費除いて18〜20万っていうパターンが多い気がするわ

工場以外だとほとんどが交通費除いて23〜26くらい提示される事が多いから、明らかに給料が低いわ
どうして工場の世界はこうなんだ?
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 16:03:27.23ID:3xG7c5c90
>>744

名古屋市なんだ
トヨタ関係の会社も多いから製造業もいいのかなと思ってた

埼玉の15〜16万って悲惨とも言えるくらい少ないな...
残業しても一ヶ月の生活キツそう
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 17:37:25.64ID:2sJAd8SY0
東京はいくらでも仕事あるけど、いい仕事があるかといえば
話は別だし、お前らを雇うつもりもないだろうな
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 17:40:35.34ID:ymzEvGK10
無職歴1年半(33歳)の俺がAV男優候補募集の求人に応募して内定取れたんだよ。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。嬉しかった。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第二のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
6月24日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに6月25日時点でオナ禁8日間達成)

俺のイメージでは波○野結衣ちゃんや伊東ち○みちゃんのマ○コに入れて15分位体位を変えながら
ピストン運動して精子出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら3年早いだとよ。
むかついて昨日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 17:42:45.78ID:RHwQgk1g0
>>742
残業代や深夜手当、交代手当で埋め合わせする前提だからでは?
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 18:43:57.55ID:gJpmLjlm0
>>710
精密部品なら測定具で寸法測定だけど、まず各測定具の計り方を覚える感じ。
1/1000ミリや1/100ミリ単位の細かい作業だから計り間違いがないようにすることだね。
機械図面を読めるようにするのが基本だね。
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 19:08:04.91ID:gJpmLjlm0
工場のネガキャン発言が多いけど、色々な職種があって一くくりには出来ないよ。
オレの前職はNC旋盤やマシニングと言ってプログラムを自分で作成してそれを
入力しないと作動してくれない機械で細かい計算や複雑な作業が多いから
頭使うのでDQNみたいなやつは一人も居なかったよ。
軽作業のバイトや派遣は除くけどね。

昔の金属加工所は汎用旋盤や汎用フライスだったから、プログラム作成や複雑な
計算もなかったからガラ悪い輩も多かったけど。
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 19:15:17.07ID:DS16tqPj0
>>762
プログラム作成っていっても
自分でかくわけじゃないんだろ?
ソフトウェアに任せて自動ではいてもらうんだろ?
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 19:24:13.92ID:V4fBfAMj0
工場は下手をすると指や腕がなくなったり酷い火傷をしたり、最悪の場合は死んでしまうから割に合わない。
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 19:58:16.19ID:Dlo6o7pn0
プレス関係の工場は指飛ばして一人前ってのは聞いたことあるな。
指一本で労災適用されると何百万だかもらえるんだか、もらえてたらしくて
俺の知ってる爺さんは指三本なくて、俺はこれで家建てたってのが鉄板だった。
現職塗装屋でマスクとか無しでやるもんだから、通常状態でラリってたんでどこまで真実だったかはわからん。
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 20:06:15.25ID:Dlo6o7pn0
一定水準いってるのはなんだかんだで大手のライン工(正社員)だと思うよ。
身体的には厳しいけど、繁忙期なんかは給料もそれなりだしボーナスもまああるしな。
中小の工場なら休日、労働環境、給料、人間関係これのどれかもしくは複数を譲らないと行けない感じ。
0776名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 21:01:32.76ID:9nCIjRKt0
>>775
考えると工場って未来ないな
すべてAIとロボットで代走できるな
マシニングなんて今の段階でも
ソフトウェアが優秀である程度自動でコード出してくれるし
近い将来にはAIが進化すれば
それで事足りるだろうし・・・
未来ねーじゃねーか
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 21:35:38.37ID:CfyHqHzZ0
>>710
うちの工場の品質管理は
検査で不良が出たときの各部署の橋渡し、量産前の試作品の検査、客先への品質管理体制の保障のための資料作り等が主な仕事だわ
寸法検査や外観検査は主にパートさんの仕事で、その人たちがスムーズに働けるよう環境を整えるのが品管の仕事
客からの無茶フリと現場からの不満の板挟みになって常に胃腸薬が手放せないような人ばっかりだよ
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 22:22:37.53ID:YymIu0Iz0
>>776
お金の問題とか
手先の器用さ
複雑な体勢、その場所でのバランス感覚、判断力と動作スピード、発想力
などの関係で
みんなが嫌がってる
一次産業とか土木とか電気とか職人っぽい仕事
大卒なら技術者とか
そんな仕事は長く続きそうだけど


外国語も
https://www.youtube.com/watch?v=nBLjRd29rCY

こんな感じになってきてるし
音声の誤認識率は5%を切って来てるし

どうなるんだろうなー
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 22:27:34.27ID:CTpJb9DW0
>>781
現場仕事は何だかんだ残るよ
AIには手足が無いからな

ホワイトカラーとかプログラマーとかが今後AIの発展で一番ヤバい
事務仕事はAIが一番得意
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 22:35:22.64ID:YymIu0Iz0
>>784
細かい手作業とか複雑な体勢での作業
足場が油まみれで安定しないとか
そんな現場仕事はロボット化が難しい
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 22:39:48.52ID:gJpmLjlm0
>>763
自分で書くんだよ、Gコード使ってな。
自動で書くようなシステムなんてまだまだ普及はしてないよ。
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 22:45:54.07ID:Bd3nb2qJ0
他社から受託生産なんかしてる工場は加工は自動で出来ても
部材入荷後のセッティングとか機械から加工品を取り外して包装は人間の手でやらなくちゃならんからな
ガンプラ工場とかは全てオートメーション化されてるのかもしれんが
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 23:10:46.03ID:gJpmLjlm0
>>793
工作機械で様々な形のパーツを作成することに特化してるから残念がなら
他に流用はできないね。
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 23:13:06.07ID:/gW6oLAU0
正社員で時給900円っていう求人があったけど・・・なんだこれ バイトとかわらんぞ
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 23:24:25.89ID:b0sFErzW0
>>789
プログラミングって感じより
ただの座標位置とかのデータ情報にも見えるけど・・・
そんな感じであってるの?
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/27(火) 23:47:39.08ID:CTpJb9DW0
>>784
ロボットは同じ物沢山作る大量生産は得意だけど
少数生産やオーダーメイドみたいな一品物は不向きだよ
物に合わせていちいち止めて調整するコスト考えたら
人間の技能者に金払ってやって貰った方が
早いし安い
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 00:02:55.04ID:oT6XlNc50
運輸は、小口の荷物が増えてるけど、
全体の荷物量は減ってるんだね

昔は長距離行ったら、帰りは観光地で
ゆうゆう遊んで帰って来たって聞かされたわ
今は、コンビニで談笑するのか精一杯なかんじ?
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 01:19:41.90ID:edHOiJ+G0
職業訓練てどう? もう少し就活して決まらなかったら
受けようかと思ってるんだが、訓練受けたことある人いるか?
機械加工や精密機器製造は30歳以下対象みたいだから
受けるならビルメンコースか建築CADコースのどちらかだと思うのだが
どっちが良いかな?
一般事務PCコースは女向けだし、介護コースなんて受ける気もないから
ビルメンか建築CADのどっちか
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 01:54:27.39ID:oT6XlNc50
>>802
就職しようとしている地域の主な産業による
キツイし、昔ほど残業で荒稼ぎ出来なくなってしまったけど、
ビルメン含む電気系で危険物も取るのが安定どころだろうね

CADは結局経験って言われるって聞いた事があるし、
デスクワーク系は、結婚を控えた女性の人生の休憩所の印象

俺はデザイン系だけど、今業界はどんな感じなのか、
凄くそのコースの先生から質問されたよ。

求人票の条件満たして、訓練校の推薦や引き抜きで受けても
採用されなくて、先生と頭傾げる何て事も結構あったよ

介護は専門学校から仕事を奪うなと苦情が来て、
ウチの地域は無くなった。逆に言えばお得か
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 05:17:45.24ID:MxVIa/zN0
>>585
おまおれ。
職種にこだわらずに履歴書出しまくると、職歴にみあったポジション用意してくれる会社もあるよ。
下手な鉄砲は数打った方がいい。
ソースは俺。
頑張って。
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 06:19:57.76ID:lcvDWoDK0
>>691
大体まともな会社は20時ぐらいまで全員残ってるし
22時ぐらいまでは誰かしら残ってるだろ。

休日だって誰かしら出勤してる。
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 07:08:05.81ID:UB/1KfBI0
まともじゃないオマエが言ってもな
てかレスつけるなよ、寂しいのか?
早く仕事いけやw
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 09:09:37.49ID:2YOiiyyk0
雨が止んだら超久しぶりにハロワ行ってくる
カード紛失しちゃったんだけど受付で再発行してもらえるよね?
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 10:51:09.80ID:2YOiiyyk0
申請書って求職申込書のこと?
あれまた書かなくちゃいけないのか
ネットで仮登録できるとはいえ面倒くさいな
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 11:57:47.91ID:7k7oZeFr0
>>809
毎日2時間以上残業してることになるよ

繁忙期でもないのにそんだけやってたら相当無能の集まりか人が足りない会社じゃないか
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 12:44:48.98ID:0St0iJ0B0
>>818
毎日二時間以上の残業が当たり前とか言うのは
どの業種よ?
もちろんそれ残業代でてだよね?
残業代なしならもっとありえないわ
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 12:55:00.99ID:BQKq7xkR0
毎日2時間残業とかワイの会社かな?
みなしで月20時間ついてるけどそれ以上に残業してるがもちろん超過分の残業代は出ない
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 13:11:47.61ID:s8mMy1QN0
毎日二時間残業は交代制じゃない工場とか頭使う系は多いね。
あと以外に多いのが、社員の時間を拘束する事に意義を感じてる経営者とか。
ちょうど前の会社(上場の下請け企業)の社長は36協定ギリギリまでは必ず残業やって欲しいとかいう人だった。
業務量も薄いのにそれ強要するもんだから、大赤字になって給与カットになった。
そんな中、定時に仕事終わらせて帰る人間にやる気ないってレッテル貼って、評価下げたりしてた。
定時後にかぶる様に緊急じゃない業務入れてきたり。
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 13:47:45.97ID:AnDDJ/+w0
俺が四月までやってた工場は交代勤務の上に毎日2時間残業とかだったよ。交代勤務だから夜中の四時までとかあって手取り17万だったけど変だよね?
0826名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 14:23:22.79ID:svX8NCtg0
ハロワって職員を働かすために求人だしてるような気がしてきた。ハロワで30通だして面接までいけたの2社。
そのへんの求人雑誌だとハロワ求人より待遇良くて確実に面接までいけて採用もとれる。
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 15:07:16.95ID:edHOiJ+G0
金もないのに昨日ピンサロに行ってしまった
割引料金4千円で手頃価格なんでついつい行ってしまう
0829名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 15:27:17.40ID:1gGAjcyk0
失業保険貰う前にハロワ経由以外で採用されたら失業保険入らない
ハロワ経由で転職活動しないと失業保険入らなくてもったいないんだよなぁ
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 16:27:16.85ID:RHkrOa1G0
どなたか職業訓練校へ行った方、現在通われてる方がいたら
アドバイスいただけますでしょうか?
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 16:27:53.45ID:E/tIE9Es0
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。

高金利業者ご利用する前に一度ご連絡ください、50万迄月一回払い即日ご融資可能です、高金利、ヤミ金に借り入れがある方でもおまとめも可能です。

当社でダメでしたら、諦めて下さい。

Line ID taka.12.ta
お気軽に連絡下さい。
田中
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 17:05:38.38ID:ar3HU5pp0
>>829
ハロワで相談すれば、再就職手当のために「ハロワに求人出してください」ってお願いしてもらえるって聞いたけど
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 17:36:25.45ID:JVEi67ev0
職訓行ってたよー
職訓でやってる資格試験に参加したり5くらい資格取った
就職相談も行なってたし職訓に求人も来てたりしたから色々とよかった
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 17:52:50.81ID:RHkrOa1G0
>>833
レスありがとうございます。
サービス系の営業経験しかありませんので
コース選定にも悩んでいる状況です
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 18:23:57.40ID:dlYhT2Pu0
工場は事故で死ぬ他にも、毎日知らない内に埃や気化した溶剤吸い込んで、後になって重篤な病を発病するから怖いよね。
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 18:27:49.62ID:2YOiiyyk0
バッチリ仮登録してハロワ行ったら普通に登録残ってた
去年の今頃にもハロワ行った記録があるらしいけど全っ然覚えてない
まるで成長していない自分を確認しただけだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況