X



@京王設備サービスについて語ろうぜ@ガンプラ3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 07:00:42.44ID:jnCB4MbB0
>>46
正社員になる確率はあがる。けど、最下位の役職で採用、昇格なし、昇給なしは、同じ。
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 07:51:50.77ID:F9asIjEF0
ビル管持ってても10年以上副主任にすらなれない人もいるんだぜ〜
そもそも資格の有無はあまり重視しない会社。
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 11:55:10.50ID:nmq3jTAD0
認定で取った奴と真面目に試験で取った奴の手当が同じってどうゆこと?(・_・#
昔は差をつけてたはずだけど?
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 15:31:09.77ID:F9asIjEF0
認定だと一時金は出なくなってるよ。
月の手当ては一緒。
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/21(水) 19:20:16.91ID:jnCB4MbB0
<<48
資格を軽視するのは、本当だね。上の人達自身が資格もってないから、どうしようもないね。資格をもってる人を資格マニアって馬鹿にしたり、資格勉強する人を妬んだり、出来の悪い小学生レベル。だから、優秀な人ほど嫌気がさして辞める。悪循環。
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/23(金) 18:21:06.23ID:0yqtizn20
>>42
駅に警備って楽ですか?
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/23(金) 18:51:07.37ID:OQCoq8ov0
ここの会社 電験2種持ちよりも10年以上で電工2 乙4しか持ってない方が偉いとかないよね?
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/23(金) 20:30:44.42ID:juDZnGto0
>>53
どんな資格もってようが一番下からスタートです
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/24(土) 08:40:42.07ID:KAqqcWAk0
>>53
中途と中途ならそんな事ないけど
中途と新卒なら新卒がえらい。
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/24(土) 11:24:55.58ID:qYiJUb650
<<53
ど〜んなハイスペックなやつでも、下っぱスタートで時間かけてあがるの。
順調に出世しても、中途の終着点の主任に
10年近くかかる。新卒は、20代でなるけど。そこで年収450超えて定年まで現状維持。ここは、役職が下だと、上司がプリントアウトした紙までコピー機にとりに
行って、座ってる上司に渡すぐらいのとこ
だから。
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/24(土) 16:21:27.48ID:f6nVdbVR0
>>55
やっぱり、ここの位置付けって踏み台になっちゃうね〜。でも、パワハラあり〜の、
クビあり〜の、アドベンチャーだね。
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/24(土) 18:21:05.24ID:f6nVdbVR0
>>60
わからんけど、ここの特徴で満足できるんやったらここでも...でも、契約で踏み台、ストレス少なくまったりなら、
三井かな。半年もすれば、慣れて、まったりて聞いてるよ。ここは、まったりじゃない肉体労働ガテン系の会社だから。
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/25(日) 09:39:14.89ID:PPeeClR90
>>55
重宝されるかもね。ただ、給料の高い系列は、資格がないと入れないから。腕だけじゃ駄目だわ。
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/25(日) 12:53:24.66ID:SkI1Sk1h0
教えて下さい


このスペックで入れるでしょうか?

38歳
高卒 資格乙4のみ

今の会社に限界を感じ
ビルメンとしてやって行きたいと考えてます。

お手数ですがよろしくお願いします
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/25(日) 12:56:31.83ID:oE9+nLFJ0
>>63
いくらなんでも厳しい気がする。
職業訓練とか行ったほうが幸せになれそう。
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/25(日) 14:16:16.19ID:EUl8trYX0
10年くらい前(外遊社長・ゴミ社長のころ)は資格が無いと昇進できなかったし、中途の課長や支店長も存在した。むしろ、新卒が使えねえという風潮だった。契約社員とかもほとんどいない時代ですけど・・・
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/25(日) 16:21:36.00ID:tZ66+pQW0
>>65
正社員登用前提の契約って言って雇って、半分近くクビにしたり、中途を一番下の役職で雇ったりした時点で、もう中途に頼っちゃダメなんだよ。
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/25(日) 17:37:02.84ID:EUl8trYX0
年々、社員の使い捨て感が増していますね!写ルンですかよ!!
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/26(月) 12:02:52.03ID:SFSLitR80
ビルメンです
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 09:27:19.72ID:b7Qc6rgz0
中途を1年試用し、半数をクビって・・・・・

中途が京王を敬遠⇒まともな人材が集まらなくなる⇒ますますクビになる奴増える⇒中途がますます敬遠して来なくなる
の負のスパイラルやん(# ゚Д゚)
誰が糞みたいな採用制度にしたんだ?提案した奴、それを認めた幹部は責任取ってクビっすよね( *´艸`)
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 12:05:57.51ID:zWwyKgAP0
君も、京王に入ってキャリア捨てないか!!

・1年で半分近くクビの契約社員になれるぞ
・もれなく、一番下の役職になれる!
・もれなく、クタクタになるまで肉体労働
 できるぞ。それも、下働きだぜ!
・どんどん、上司から仕事がもらえるぞ、
 上司は遊んでるが、怒っちゃダメ。
 精神が鍛えられるぞぉ!
・全く給料、役職上がんないけど、
 5年後に5000円上げてくれるから、
 大丈夫だぞぉ!
・10年たったら、夢の最終地点の主任だ!
 これより上の管理職は、新卒のみの
 世界で、給料も急にもらえるぞ!
 けど、上を見ちゃダメだ!
 僅かな昇給でも感謝するのだぞぉ!
 主任さんと言われ、たくさんの仕事と
 責任がもらえるぞ!

65才まで、肉体労働ができる京王設備
サービスで、羽ばたかないか!


 

 
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 13:34:01.13ID:4qJNPG1V0
>>70
10年いたら主任になれる「事もある」だな。
ビル官持ち資格手当て1.5万クラス勤続10年目で
技術員って俺みたいなやつもいるぞコラ。

あまりのお気楽現場でここ異動になるまでやめる気は無いけど......
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 13:50:37.56ID:2UC1Y8M30
ここは、過去に狂った試験合格の電験1種持ちが数名入った。
マジで!うそじゃないよ〜。
もちろん、一番下の技術員にしてこき使った。
そしたら、そっこー辞めて、超大手に転職していった。
すげー学習しない経営者たち。
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 19:56:54.54ID:NmJQoXd/0
電験1種試験でとるのはすごい事だけど、実際のところ66kV以下の物件がほとんどなので2種で十分だから宝の持ち腐れになるのでは?
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/28(水) 20:00:24.24ID:NmJQoXd/0
>>69幹部はほどんど出向者だから、責任なんか取らないですよ。どうせ2、3年で入れ替わるし・・・
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 06:19:20.31ID:A2S8Zzri0
契約社員はビル管理だけなんだからT本部長とか絡んでるんじやねーの?プロバーだし
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 08:15:25.60ID:rnAjvibW0
経験者が「契約社員(1年後に半分クビ)+最低の役職(新卒が20代で必ずなれる主任になるまで10年以上勤務でもなれるか分からない)+主任より上に上がらない」この条件でここを選ぶ分けないでしょ。
今いる中途も、愛社精神持つわけないでしょ。条件いい会社があれば、転職するでしょ。普通は。
ここの経営者は、自分の身内にここへの転職を進めるか??
仮に腰掛けでも入って欲しいとしても、「年収350、1年でクビになるかも、立会なしの現場作業ばかり」じゃ、腰掛けでも入んないしょ。
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 14:13:05.73ID:TqwPogcr0
コネ入社大杉
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 16:13:12.01ID:rnAjvibW0
俺は、中途では、知り合いにここは、すすめられね〜な。絶対、恨み買うべ。
だって、俺も頑張ろうって思えねーもん。
新卒の上司は、中途をぞんざいに扱うし、
事業所がうまくいっても、中途に旨味ね〜もん。
上司にごますって、10年で主任じゃ、
他のことやった方が、効率的って
もんだろ。
それなのに、新卒は、コネだらけ。
いかに新卒に旨味あるかだべ。
新卒を遊ばせる奴隷を絶賛募集中だろ。
もう、ブラックに足踏み入れてるんじゃね?
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/29(木) 19:02:04.47ID:XJHOZot80
京王線の車内広告に引っかからないようにw
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/06/30(金) 08:22:16.69ID:wpTHO+q90
ヤバい会社になってきた
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/01(土) 05:41:39.98ID:++pjIYtv0
ここまで情報が出たらだめでしょう。
正社員登用制度なんてインチキというのがよくわかる会社だよな。
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/01(土) 09:51:34.19ID:Qki/qoVf0
新卒にとっては最高な会社ってことか!
新卒で入ったら、一生会社に尽くすべき
中途が下っ端なのは当たり前だから、
そいつらを上手く使うのも新卒としての務め
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/01(土) 10:26:21.93ID:Rb1gJOdt0
インチキの正社員登用制度は止めて、いっそ、中途は契約社員ってした方が、罪も、恨みもかわないね。
期待だけちらつかせて、こき使おうというのがバレバレなんだよ。
これは、本当、キャリアアップでここに来ちゃダメだし、腰掛けでももっといいとこ山ほどある。いいように使われるだけだよ。
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/01(土) 10:32:51.50ID:Rb1gJOdt0
>>82
その通り。賢いじゃないか。
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/02(日) 07:25:04.68ID:N0aQWpC60
一応7月の人事見て、転職活動本格スタートだな。冬ナスもらってバイバイかな。
冬ナスもらってバイバイは、決めてるけど、
転職活動も力いるから、いいきっかけ。
今の現場きついしね。
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/04(火) 17:16:37.13ID:MrTqfnnb0
俺も、冬ボーもらってのくち。
今の現場激務やし。
7月で移動してえ。
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/06(木) 23:50:49.54ID:ivRi19ab0
何もなかった事がショック
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/07(金) 10:53:11.77ID:QW2oNXcz0
立てれば?
吹き溜まりしかいない会社だから一緒だと思うけどw
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/07(金) 12:55:26.12ID:hmbh5vEV0
>>89
「転職」板 ←声に出して読んでみ?

ほんと新卒は低脳ぞろいだな。
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/08(土) 10:07:00.17ID:hWIEB+9O0
ここへ転職検討のみなさん!!
ここの昇格人事は、7月ですが、
相変わらずの中途冷遇でした。
今までのスレの内容と変わりなし!
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/08(土) 11:14:32.79ID:EkQIfilC0
今月も関東地区入社数ゼロだぜい。
それでも、契約で多数クビ、中途の昇進差別止めないのは根性あるね。
中途を被差別民にしていながら、「中途採用の強化」とか言うのは
マジ笑える
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/08(土) 11:53:36.87ID:RS69WT6C0
さあ今日も使えない中途連中に喝でも入れるか
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/09(日) 12:07:53.52ID:uyFG2EJq0
新卒の縁の下の力持ちになりたきゃここに来な。他で給料上がる奴は、ほとんど辞めて、
残るのは、ここ以上の給料(Max450)稼げない奴だけどな。
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/10(月) 18:49:57.08ID:L7pLQavY0
>>93
ゼロ記録更新しないとw
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/10(月) 19:38:47.53ID:gxLeGbd20
優秀な新卒をたくさん採用しているから無問題
むしろ中途がお荷物だということに気づいた上層部は賢い
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/11(火) 18:47:24.92ID:hPPcFl3Z0
個々の中身はS鉄以下とビルメンスレで一時有名になったからな
中途で面接受けるなら東急か小田急かJRビルテック「上位資格持ちのみ」
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 07:57:03.43ID:F2Rpf6Gg0
系列の中で限りなく最下位だよ。
汚い契約社員、名ばかり正社員(新卒との酷い昇進差別)、パワハラが横行する
会社風土(罵声が飛び交う)、安月給(最初はまーまーだが、昇給しない)、
絶対、中途で入ったら転職を考える会社だよ。
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 08:42:04.35ID:3B3IIj9F0
確かに昇給額はかなりシブい会社ではあるな
最初はよくても数年後には同業他社に給料で抜かれる

だから数年かけて、せっかく育てた人材を
転職市場であっさり他社に引き抜かれてしまい人材不足
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 16:17:04.23ID:tVJYDc1Q0
転職サイト見ると、多くの会社がここと反対のことを売りにしてるよ。中途採用を昇進差別しませんとか、離職が少ないとか・・・最近、心の底からこのクソ会社(新卒が中途を搾取して成り立つ会社)に入って、人生を狂わされる奴が減ったのを嬉しく思うよ。
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 16:28:02.86ID:B1P6igHB0
経験10年で入社して6年目。
去年ビル管取ってさすがに副主任なれるだろうと思ったら甘かったw
転職活動開始する。
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 17:24:09.32ID:z8coHQXH0
そこそこの資格や知識を有していたら、ビル面ではなく
JR東本体とか私鉄本体とか目指したら?
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 22:20:20.18ID:rTceVoJJ0
ここの住人の書き込みから、
中途入社を目指すライバル減らしと受け止めるか、
真実が書かれているととるか、すべては貴方次第
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/12(水) 22:37:33.83ID:vcQf2uj70
ライバルてw
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/13(木) 05:26:17.51ID:L9xtEOEe0
>>106
ライバル減らす必要もなく。
良心から書く真実。
>>104
ビル管とって入って、激務現場で今年5年目。7月で副主任にならなかった。ショックだったけど、なんか、吹っ切れて、転職活動スタートした。
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/13(木) 07:50:35.02ID:KUCZUgU90
ボーナスの査定ちゃんと見てる?
自分が昇格できるか否かは
査定みれば、ある程度は察することできるよ

1年間ずっとA2以上とかじゃないとムリだったはず
昇格基準を満たしてないと、いくら資格取っても上がらないよ
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/13(木) 08:33:26.84ID:NfqVT2Q10
>>109
うちの会社は、上司が新卒志向だから、新卒が同じ職場にいたら
無理だったわこりゃ..イヤハヤイヤハヤ

新卒なんか、10数名の同期がまとめて主任になるんだから..
評価なんかまともじゃねーや。

もっと早く見切れば良かったけど、前出の2人と同様に先週から転職活動
スタートしたわ。

今は、売手市場で求人がめっちゃ多くかんじるよ。
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/13(木) 10:03:38.53ID:Ec6B75li0
>>109
中途での昇進のハードルが異常に高いんだよなぁ
俺は資格手当あと少しでリミットでそこそこ動くけど飲み会とか一切行かないタイプは副主任すらなれない事がわかったw
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/13(木) 10:15:55.03ID:tYQSvW1j0
>新卒なんか、10数名の同期がまとめて主任になるんだから..

あったあったw
主任ではないが、
教育担当でもないのに面倒見させられた新卒が
数年後先に副主任に上がった時にはもうね、
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/13(木) 17:34:33.11ID:Oft8uxcr0
>>112
電験 ビル管持ちで入ったけど来年辺りこうなりそう。
心折れるだろうなぁ...会社辞めろって言われてるに等しいわ。
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/13(木) 22:26:11.12ID:SdWeSHbK0
おかしいって 文句 会社に言わないの?
社長自ら 新卒のみ優遇しますと言ってるの?
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/14(金) 00:16:13.48ID:7YcBEGXh0
新卒組のが生涯年収が圧倒的に多いし、結婚する人も多い
一方、中途は独身喪男が多い
惨めだからって会社に八つ当たりはカッコ悪いゾ
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/14(金) 05:27:22.12ID:DWRUh5jV0
まあ入社しなければよいだけだからなw
鉄道系だけでもたくさんあるしwwwwwwwwwwwwww
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/14(金) 10:49:43.19ID:BCo6oVLB0
心のそこから思う絶対入社したらだめだ。
ここに。
いいのは、ここを経験利用すると割り切る若い人だけ。
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/15(土) 11:53:09.03ID:1UkYXAlV0
KOより、S鉄の方がマシな気がしてくるな
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/15(土) 12:11:51.51ID:JAG4Oahn0
>>65
遅レスだが
M社長時代は資格なくても上がれてたんだよ。
上位資格のない課長クラスは結構いた。

ただ事業所長は中途の課長が多かった気がする。

U常務の退任と戸◯が上き始めた時期から
中途に厳しくなったと思う。
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/15(土) 18:49:54.55ID:gOJ6KWK50
冬ボーもらっての退職組で、10名は、
はるかに越えるのでは。
今、売り手市場の空前のチャンスだから。
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 15:06:01.04ID:HD79W3zp0
消臭談で発表される内容が著しく低レベルな訳だが
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 19:00:32.38ID:1wuyERWa0
転職サイト登録したら、ここより、はるかにレベル上の会社から面接の誘いがくる。ゆっくり選ばしてもらうよ。こんな、パワハラ野放しの中途差別企業は、うんざりだ。
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/16(日) 19:13:14.32ID:qmJhG0i50
Tさんみたいな例もある。
20年務めてさすがに可哀想で所長が主任に引き上げたという。
でも普通に新卒2年目のほうがTさんよりマトモなんだよね
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 07:57:10.86ID:ViCxWL4G0
結論はシンプル。中途は入るな。5年で昇給5000だけでも辞める。
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 12:26:32.82ID:ldsW5NGA0
>>126
下手するとS鉄よりも昇給少ないんだが・・
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 13:17:03.54ID:loUzVmM40
>>122小集団なんてものはJRや電鉄本体レベルのような余裕ある会社がやることで、子会社風情がやるものではない!!本来の業務をしっかりやった方が良い!!
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 18:27:19.46ID:luO9mTHS0
>>128
給料安いのにそういうところだけ上に合わせないで欲しいよね
交通費も現物支給じゃなくて現金支給にして欲しいよ
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 21:07:13.20ID:MQmSnAFC0
エージェントもとにかく押し込みたいんだろうけど
内定貰ったとこ断ったら連絡来なくなった
ちゃんと理由も説明したのに選べる立場にないけど続かなかったら
意味がないしな
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 22:20:46.52ID:KSD+TA/Q0
社内の人事報見て、驚いたのが資格が全く昇進に関係ないこと。最高の資格が、電工2種の人が、電験3種持ちの人より早く昇進すんだよ。中途だけど。前より、昇進する人が半分以下になったし。戸○は、会社を自滅させたいのかね。
0133名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 22:36:29.51ID:WPv/kNki0
そらーボーリングにゴミ拾いに会議後の飲み会にクラブ活動とフル参加の太鼓持ちだからなw

資格は無くとも忠勤が認められたのさ〜
バカバカしい。
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/18(火) 22:53:59.85ID:DchZYB0u0
そいつボーリングやってるのか!!!
どこの地盤を調査してるのか?機械は自前の持ち込んでやってるのか?
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/19(水) 10:10:59.41ID:KcFDDwoZ0
やれやれ、資格持ち=仕事ができる
ではないだろうに
資格にステータスを持って胡坐をかいてるから
電工2種に負けるんだよ
0136名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/19(水) 12:14:51.88ID:/gIdLhTq0
>>135
会社は、社員が難しい資格持つだけで、営業でもうけてんだよ。そのことを無視して、偏った人事してるから、よそに高い金で転職サされんだよ。ここの経営者バカばっかし。
0137名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/19(水) 12:57:44.67ID:d/zWmBWr0
近年では外遊氏が一番良い経営者だったかなあ?基地外みたいに怒鳴りちらすことも多々あったみたいだけど、社員のことを大切に想っていたような気がします。
0138名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/19(水) 20:46:30.67ID:rP7Nh7BR0
外遊ってだれ?
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/19(水) 21:12:00.22ID:htYiOQoA0
>>138
10年ちょっと前のしゃちょー
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/20(木) 08:40:30.86ID:RESm0Jkr0
どちかっていうと
>>140の方が恥ずかしい
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/20(木) 19:20:48.28ID:0e8HwS910
まあ確かに資格ばかり沢山持ってても、
障害対応全然出来ない人結構多いね、
資格持ってても部下の育成出来ない
、専任されいざ事が有ると
あたふたしてなんも出来ない奴も居るしな
こんな奴らは中途に多いんだよね、
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/20(木) 19:37:36.21ID:GyrVzWjm0
バカの言い訳だなw
電工とるのに苦労するバカとかこの会社でしか給料もらえんからな。
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/20(木) 19:56:39.74ID:saYJ0RHy0
苦労しても取れるだけマシ
主任なのに取れない人もいるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況