X



通関士の就職 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2016/10/10(月) 14:50:22.84ID:XCiQnIpH0
通関士になりたい人、乙仲に就職したい人、フォワーダーに就職したい人のスレです。

通関士試験につきましては、
資格板の専用スレがございますのでそちらをご参照ください。

通関士試験Part57
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1475508264/

前スレ
通関士の就職 2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1439996786/
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/19(月) 22:27:14.19ID:IccAT+QQ0
>>627 内外トランスは他社のお客様を横取りしない。仁義のある会社なので
同業者との協力も多数ある。
AITと一緒にするな。

同業者の皆さま、もしここを見ているならAITの混載に貨物を積んだが最後
客を取られることを覚悟して下さい。
その上でブッキングをするように。
決して悪口ではないよ。そのエネルギーは凄い。
荷主に取ってはいい会社だろう。
同業者にとっては油断ならない会社だけど。
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/20(火) 14:17:58.37ID:SdKp551q0
A○Tの悪口ばっかりだな
子会社になる日新運輸の人が書いてるのかな
有能な人なら夜明けがきたと思うはず
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/20(火) 20:08:33.29ID:tF7KOVlU0
AITからは完全無視
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/20(火) 20:29:16.93ID:QrwZbvyo0
へー
AITって本館や大井でちょこちょこ社用車見るな
0634名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/20(火) 21:22:24.64ID:tF7KOVlU0
何とか365は応募さえできなかった
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/21(水) 21:04:00.70ID:+cffFVx/0
経験も資格もないのに運良く派遣で潜り込めてラッキーと思ってたけど
仕事が覚えられなさ過ぎて周りの目が厳しい…3ヵ月で切られるかもしれない
通関士になるの諦めようかなあ
0636名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 08:31:36.77ID:/bT9Sg7s0
求人全然見かけないなあ
港や空港に近いかどうかってのもあるんだろうけど
そもそも今は貿易関係は派遣ばっかりなのかな…

離職率低いのか?
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 20:48:23.37ID:v9ElM3bN0
>>636 どうやって探しているのですか。
ネットで検索する際「通関士 住んでいる都市」で検索すれば
ハロワ求人の他に、正社員専門の求人サイトの求人も出てくるよ。
仰る通り派遣の求人の方が多いけど。
年齢が若ければ始めは派遣でも正社員への切り替えも有り得る。

東京成田羽田横浜名古屋大阪関空神戸はそこそこあるけど他は余り無いので
通関で働きたいならそういう地域へ引っ越す方がいいかも。
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 21:11:50.13ID:v9ElM3bN0
>>635 通関士試験合格していないなら
1日でも多くその会社で経験を積む方がいいです。
2週間、1か月、3か月、半年に壁がくる。
2週間経った頃と入社した頃を比べてみて全然違うはず。
入社して3日迄はわけわからなったのに
2週間たったら霧が晴れたように輪郭がわかってきたでしょう。
もし万一首になっても未経験者の頃よりわかってきているはず。
1年勤務していれば一応経験者とみてくれる会社もあるので
できれば1年はしがみつこう。
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/22(木) 22:11:45.31ID:k6tF4u820
3年経験積んだけど、いかんせん港や空港の近くに住んでないから転職先が無い
名古屋とか大阪も視野に入れたらあるんだけど通勤時間がなぁ…

通関関係はどうしても港や空港に集まるから仕方ないんだけど
0640名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/24(土) 21:28:56.18ID:A2izO3a+0
DODA久しぶりに見た評価
業界歴8年 現役通関士

備後通運株式会社 給与○ 経験値○ 同業者の評判○ 
三工興産株式会社 給与△ 経験値○ 同業者の評判?
五洋港運株式会社 給与○ 経験値○ 同業者の評判○
株式会社エーアイテイー 給与△ 経験値◎ 同業者の評判×
株式会社OCS    給与◎ 経験値× 同業者の評判△
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/25(日) 14:48:33.24ID:R0YeYLwe0
同業者の評判 が悪いと言うことは逆にお客さんにはよい。市場主義体質
同業者の評判がよいと言うことは逆にお客さんには悪い。官業癒着体質
0642名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/26(月) 01:41:38.67ID:m7g0MX3I0
俺の見た感じでは五洋港運が一番バランスいいと思う

本当かわからんけど残業平均15はこの業界にしてはかなり少ないし3回賞与と悪くない
後はベアの上がりが良ければ特にいうことはないって感じ
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/02(日) 17:42:28.23ID:dZKw/dN70
>>640 三工興産は聞いたことのない会社です。
川竹エレクトロニクスとかいう会社の子会社とか。
5社のどこでも採用されれば別にいいのでは。
AITは同業者には評判悪くとも社員になるのはいいと思う。
OCSはエアのようなので私は無理。
海上のまったりした環境に慣れてしまっているので。
正社員だけど零細。先細り。定年までもてばいいのだが。
まあ最悪派遣に逆戻りでもいいさ。
通関士試験合格以外になんか資格武装すべきかな。
英語の勉強再開するかな。
0645名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/17(月) 10:32:11.08ID:M/dh9jhv0
転職エージェントとか使ったほうがいいのかな?
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/21(金) 03:05:51.94ID:eNvO00VL0
運転免許必須みたいな求人よくあるけど税関とか検査立ち合いのためなのかしらん
せっかく通関士とったのに運転しなきゃいけないなんて・・・
運転免許とって一週間で事故って廃車にした私じゃできないやつだったのか
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/21(金) 03:07:24.23ID:eNvO00VL0
あ、別に運転が下手なわけじゃない
停止してるとこにドーンってやられた・・・怖くて乗れないだけ
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/21(金) 10:48:42.52ID:HRhJ+5D60
検査や書類提出&ピックやら車無いと不便すぎる

車乗れない通関士より車乗れる素人採用した方が良いまである
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/21(金) 12:50:14.41ID:xCHuldEJ0
検査立ち会いとか書類原本提出とかで車がいるからなぁ
中小だと各自で運転できないと回らないんじゃね
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/21(金) 13:13:04.18ID:xlIlcczQ0
大手はだいたい下っ端が行くよね。
私も運転するのが嫌。
電車か自転車で行くから許してくれないかなあ?
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/21(金) 14:05:58.22ID:xCHuldEJ0
うちは下っ端というか当番制だな
仕事で運転するのに上司同乗の試運転テストが必要で、運転がしたくないとかって人は順番飛ばされるから良心的
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/21(金) 16:08:53.58ID:xlIlcczQ0
>>651
そのシステムいいなあ
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/24(月) 13:31:33.40ID:YVQWA7BM0
>>638
通関部配属になって半年ほど経って未経験の後輩が入って来たが
今の自分なら五分で終わる処理に四苦八苦してて、自分もあんなもんだったと思うと感慨深い
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 22:48:08.51ID:j6Ga1U8+0
通関士試験には合格できていないのですが通関書類の作成や税関折衝などやってみたいと思ってます。
2019年秋卒の予定ですが、来年春から港湾、運送、貿易、倉庫系の会社で就活するのと
通関業者か派遣業者に履歴書持って直接相談しにいくのとどちらがいいでしょうか。
一般企業の就活やってもうまくいかないような気がするので派遣から地道に通関の経験を積み重ねていってもいいかなと思っています。
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 23:01:53.37ID:Y7yUT7y10
新卒ならそこそこ大手のフォワーダーとか倉庫狙ったほうがええんやない?

この世界末端は地獄だで
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/26(水) 23:40:50.77ID:j6Ga1U8+0
むしろ大手だと就活競争で生き残れる気がしないです...
地方出身で地方大学卒ですのでOBとの縁等がありません。
通関関連業務の派遣なら底辺からでもスキルを着実に習得していけば科目免除とか正社員に転職のチャンスとかが見えてくるんじゃないかと考えていますが楽観的でしょうか。
0658名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/27(木) 01:16:52.77ID:ShbuCZDq0
てか、就活という人生を決める大切イベントなのによく2ちゃんのどこの馬の骨ともわからん奴の意見を参考にしようと思うよな
0659名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/27(木) 07:54:04.69ID:+NnIsD610
そこそこの業界大手で通関やってるが
今どこも人手不足だから言うほど就活きつくないぞ
新卒で派遣に行くのはもったいない
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/28(金) 12:30:28.69ID:1tzkbHGz0
>>657
落ちて元々と思ってチャレンジしないと、最初から無理だと諦めてたら
この先どんどん卑屈になるぞ。頑張れ。
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/30(日) 16:31:36.41ID:SYK4An1E0
>>657 ハローワークHPは見ていますか?
新卒や20代の場合、通関士試験合格していなくても
ハローワーク求人から応募してという方法も有りです。

山九みたいな1部上場超大手の求人もあります。
山九は初任給が17万という低賃金ですが
求人票の情報でしかわからないが福利厚生、有休休暇日数等
さすが大企業だなと思いました。
この低賃金求人は明らかに新卒か第二新卒対象ですので
臆せず応募した方がいいと思います。

同じく超大手の上組も低賃金求人ですが
九州の上組の社員が同僚男性の着替えを携帯で映してネットで流すという
ニュースにもなった不祥事も有りますし
とかく余りいい評判を聞きませんので
あえて低賃金でいくメリットはないかと思います。

社名だけでは総合物流企業とわかりにくい会社が多いですが
検索の際「通関」で検索してヒットした会社名を
ネットで調べ直せばわかります。

日新も超大手1部上場企業ですが
低賃金でない分、入社試験の成績や保有資格等有利な材料がなければ
狭き門かもしれません。
日新は期間限定の契約社員での募集もありますが
これには応募しない方がいいかもしれません。
本当に2年4ヵ月で終了する確率の方が高いので。

新卒で派遣に行くのはもったいないのでやめて下さい。
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/30(日) 17:50:12.47ID:STdFp6PU0
上組はやめときなさい。
山九は悪くないですよ。
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/30(日) 22:06:23.75ID:Bq7XueUW0
>>662
給料安すぎない?
中途でも一番下の階級からの給料?
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/31(月) 01:33:44.31ID:M4UjOLdk0
山九は正社員にさえなれれば福利厚生が良いのはガチ
新卒エリア採用とかだとかなりの低賃金スタートになるけど、中途は個別で違うはず
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/31(月) 08:27:43.34ID:UtFrOOE50
>>664
日新なんかも良いのかな?
採用は人柄重視らしい。
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/31(月) 11:19:08.12ID:BXYKrJY00
>>665 664ではないけど答えると、
新卒入社の場合、日新に限らず面接重視はどこもそうだと思う。
日新、山九、上組は超大手の総合物流会社なので
色んな職種の人材を採用しなければならないので
何かしらの仕事はあるので一緒に仕事しやすい人に入社してもらうことに重点は置いているだろう。
でも簡単な仕事すら理解できない人は困るので
一応入社試験をして、面接の受け答えで話の意思疎通がうまく行くかを見極めて採用なのだろう。
総合物流会社なので。簡単な仕事もあるけど競争倍率は高い。
海外支店との英語や中国語でのやり取りができる人の枠は倍率が低いので高スキルがあれば採用されやすい。
募集の際は一括して募集するので
採用される人を見れば能力が無いのに採用される人もいれば
スキルの高い人も採用されている。
だから採用された人をみて能力がないのにどうしてあの人が採用されたのかな
と言うような人もいるけど、性格がいい人だからだろう。
性格重視入社を狙っても狭き門だから怠けないでSPIの勉強や英語の勉強
できれば通関士試験合格、それと運転免許取得
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/31(月) 12:27:27.13ID:7cu0QEsj0
このスレ通関士試験合格前提だろ?
当然通関士は持ってるだろ。
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/12/31(月) 21:00:11.05ID:M4UjOLdk0
山九は新卒本社採用なら入社後通関士の研修ミッチリやるから持ってなくてもええよ
まぁ最初から持ってるなら圧倒的にアドバンテージにはなるけどけ
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/02(水) 20:19:30.22ID:WkHJ9g260
残業があるだけましだと言う見方もあるし。
派遣脱出したのはいいが小さな会社なので
英語の勉強でもしようと新年の目標を立てた次第です。
TTPで輸出入が活発になることを願う。
大阪万博のせいなのか何なのかDICTの道が平日トラックが多くなった気もする。
てか明けましておめでとうございます。
日本の景気がさらによくなって輸出入が増えて業界の景気も良くなることを願います。
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/02(水) 23:22:02.25ID:WkHJ9g260
てへ、TPPですね、すんまそん。ぺろ。
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/13(日) 16:15:59.60ID:6HfgK7Zi0
1月の成人式の祝日はありがたい。
今週1週間忙しかった。
土曜も月一交代での出勤日でしんどかった。
今日爆睡、昼頃起きた。
溜まった洗濯物やら掃除やら。
学生の頃怠けていたので零細で苦労している。
大企業で大人数で働ける人は優雅に休日をすごしているのだろうな。
派遣で大手で働いていた頃
正社員の女子からタイだの香港だのハワイだの旅行の土産を何度も頂いた。
大手の正社員が一番だと思う。(上〇除く)
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/13(日) 16:34:05.98ID:6D6J5oWk0
上◯ってそんなに酷いのか?
確かに5年くらい前の保税倉庫の
おっさんは超態度悪かったが…
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/13(日) 16:48:20.38ID:6HfgK7Zi0
上〇は一応超大手1部上場大企業だから本当は悪くはないのですが
もし日新、山九等同時に内定貰ったなら上〇は自分なら選ばない。
自分の働いている零細会社との天秤なら
人によっては上〇の方を選ぶかもしれないが
自分は中途だし給料重視なので、零細でも給料がましな会社を選ぶ。
上〇は神戸本社も大阪支店も凄い自社ビルだし
神戸港湾にはおそらくトップのにらみを利かせている大企業で
大阪港湾でも多数のヤード、倉庫、子会社群には運送、荷役会社等
超大企業ですので会社としては立派すぎますが
大人数を採用するせいか低賃金で雇える高卒を多数雇い、
ハロワの中途募集も、低時給の非正社員を多く見かけます。
給料重視の自分は避けますが
大卒で超大手の上〇でトップを目指したいと考えるなら
別に入社してもいいかとも思えます。
考え方によってはいい会社とも言えます。
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/13(日) 17:23:24.74ID:6D6J5oWk0
>>675
詳しくサンキュー!
今自分は高齢就活中。
自分も給料重視なんで、
その情報役に立った。

やっぱAIR通関士の方が
給料高いかな…
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/13(日) 17:48:00.91ID:6HfgK7Zi0
AIRか海上かは給料云々よりどちらが合っているかで決めるべき。
せっかくAIRに就職できても適性がなく辞めざるを得ない場合があります。
AIRは入力マシンの能力があれば給料高い。
実際年柄年中AIRの入力マシン要員求人あります。
AIRの場合なぜか知らないがTOEIC500か英検2級以上を要求する会社もありますが
入力マシン能力がまず優先され、その次に英語です。
英語ができればインボイス等英文書類の内容理解能力も高いのでさらに入力スピードが増すからです。
英語だけできるのではダメなのです。

業界未経験者の場合、海上の方をお勧め致します。
当りはずれがあり一概に言えませんが当たりの会社に当ると
中途でもじっくり一から教えて頂きじっくり理解し仕事を覚えていけましたので。
これも通関士試験という難しい試験に合格したらから優しく対応してくれたのだと思います。
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/19(土) 09:42:54.08ID:OoJvTosm0
この業界って住宅手当てとか社宅とか、大手以外でもあるのかな?
例えば年収400とかでも住宅手当有り無しでだいぶ変わってくると思うが
0683名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/19(土) 10:04:36.75ID:OoJvTosm0
今年度の通関士試験に合格した35歳未経験男です。現在運送会社勤務で年収400ちょいで社宅に月4000円で住ませてもらってます
通関業界に転職したら派遣とかでやっぱり給料とか悪くなるかな?ちなみに今残業は月に20時間とかです
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/19(土) 11:46:37.14ID:YwnbMMfZ0
>>683
少なくとも残業は増えるかな
通関って別に高級取りじゃないし、35未経験だと非正規スタートになるかなぁ
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/19(土) 15:12:45.89ID:OLp+XVZJ0
お空はこなさなきゃいけない件数が膨大だから心を殺して正確な入力マシーンになれるかどうかだぞ

適性無い奴はさっぱりダメ
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/19(土) 16:17:01.50ID:VnFrFMeT0
タイピングが趣味で無茶苦茶早く入力できるから
airの方やりたいわ
ひたすら入力マシンになれるなんて良すぎる

でもairって勤務場所空港なんだよね?
住んでるところから空港が遠いからとてもじゃないが通勤できない
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/19(土) 19:46:02.14ID:OoJvTosm0
>>684
ありがとう
やはり35未経験やと非正規しかなさそうですな
さすがに生活が厳しくなるから難しいなぁ
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 12:06:24.72ID:nH+J6nVh0
今年就活予定の新卒なんですが、九州か福岡県内の通関業者のある会社で就職しようと考えています。
面接対策の志望理由としては通関業務への個人的な興味をアピールしたらいいでしょうか?それとも相手の会社のビジョンや活動内容に対しての関心をアピールした方がいいのでしょうか。
通関書類の作成や税関折衝などに関しての強い興味はあるのですが、それを統括している会社そのものへの関心が薄いです。
正直、通関業務ができて九州圏内で働けたら会社はどこでもいいんですが、やっぱりHPで一般に公開されている企業風土なども確認したうえで特手の会社にフォーカスを当てて就活したらいいのでしょうか?
どなたかご教授願います。
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 12:42:14.84ID:ulthbbkK0
>>689
去年の新卒で総合物流業者に入ったら結果的に通関部門に配属されて通関士資格も取った者だけど
新卒採用なら業種そのものに対する関心と同業内で何でその会社に応募したのかは、どの業界でも最低限聞かれるテンプレ質問
テンプレ故に対策もしやすいけど、本心がどうでも事前にでっち上げて作文用意しておくくらいの準備はいる

九州で通関だけやってるって中小しかない気もするけど、新卒で入るなら自分で調べて出来るだけAEO狙った方が良いぞ
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 22:46:09.72ID:nH+J6nVh0
>>690
回答していただいて本当に助かります。
やっぱり個人的な本音で押し通しても最低限の相手企業の理解と面接時の受け答えの準備をしておかないと採用してもらえないんですね...。
ところでですが、個人的には中小でも全く構わないのですが(もちろんできればAEOの方が社会的信用もあってブランド力もありますが中小でAEOってありますかね)その企業間同士でも何かしらの差異はあるのでしょうか。
例えば、面接時の「どうして(他社ではなくて)弊社への就職を希望されたのですか」パターンの質問への受け応え時にどんなところに着目して答えたらいいのでしょうか。
もし化学品の通関に特化している事業所に就職希望するとしたら、「理科は小学生のころから得意でした」というような受けのいい答え言ったらいいのでしょうか。
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:52.76ID:8shRtED10
AIT落ちた
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/20(日) 22:54:01.50ID:ulthbbkK0
>>691
まずAEOは税関のホームページ見ればリスト出てる
http://www.customs.go.jp/kyotsu/aeo/moji.htm

個人的な経験から言うと外から見て違いが分からんのは当たり前
だからこそ人を取りたい会社側も自分たちの売りは必死にアピールしようとする
特に通関業なんて今後数年は確実に人手不足が見込まれてるし
その辺は同業内で当たりを付けた会社の説明会とかセミナーに何社か行ってみれば何となく見えてくるよ
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 00:14:23.74ID:DfHDt/Rf0
>>693
リンクまで貼っていただいて感激です
通関業関係者や倉庫、貿易、物流系のセミナーぜひ探してみようと思います。
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 00:46:25.50ID:giC1bpBF0
あとはまぁ、もし今持ってないなら貿易実務検定とかある程度取っておくと有利にはなるかも
通関士試験は10月だから就活に使うには遅いけど、ある程度勉強しておくに越したことはないかな
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 22:01:57.56ID:DfHDt/Rf0
やっぱり物流業界というよりも通関業に対してこだわりがあるので物流そのものへの関心とか問題意識は個人的に薄いと感じています。
こういう場合は総合物流業者とか倉庫、貿易よりも通関業者だけがある通関事務所を探して就活した方がいいのでしょうか。
それとも通関業への関心の強さをアピールして上記のようなより一般的な業界の会社に就活してもいいのでしょうか。
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 22:45:40.92ID:fFryLMDG0
探せば通関をメインにやってる通関屋みたいな会社はあるよ
それが良いか悪いかは知らないがね

総合物流企業みたいなところならある程度は希望は聴いてもらえるかもしれないがずっと通関だけをやるのは難しいだろうね
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/21(月) 23:57:49.95ID:HQ5oVvIw0
どちらにしろ貿易実務全体の流れをある程度分かってないと通関業なんて務まらんから、ある程度は勉強しておいた方が良いぞ
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 00:22:06.18ID:+wBJkSk80
やっぱり就職するなら認定通関業者の方がいいのか?
普通の通関業者との待遇面とか違ってくる?
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 00:45:20.77ID:mrV2Cv8D0
少なくともブラックじゃない
経営面である程度は安定してる
他より区分が良いから面倒が少ない

選べるならAEO一択
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 07:29:13.84ID:yUZ89QxC0
中小でやってたけど検査したら申告外貨物パンパンに入ってたとか普通にあるから怖い
検査もバンバン出るしな
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 14:11:46.09ID:lvG2V1hX0
通関士、通関業従業者って通関業務初めて数年後は自分の好みと適正に合わせて転職するのがデフォみたいなものなんですか?
689, 691, 696と同じ者なんですがどの通関業者も差異が見えず、特定の会社にこだわりを持って就活するっていうイメージがつかないです。
人事側もどうせ数割は転職しちゃうんだろうなみたいな心構えなんでしょうか。
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 15:07:18.23ID:yUZ89QxC0
俺は待遇や働きやすさを重視した方がいいと思うな
会社によって扱ってる貨物ややり方に多少さはあれど結局通関てとこは同じだし

通関部隊と貿易事務部隊がキッパリ別れてるところなんかはやり易いと思う
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 19:04:20.95ID:0HFEwuUF0
そもそも通関だけやって一生過ごすってどうなの
多分同じ所で三年もやったら飽きるぞ
書類を右から左に流すような仕事だし
税関折衝だって実際の所、定型文対応しかしないんだよなぁ
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/22(火) 19:29:49.34ID:EbsSMQD00
>>707
そうかな?
やればやるほど奥深いけどな。
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 12:49:49.02ID:QB7lkK4I0
税関職員マジキチにあたると作業量が5倍ぐらいになる。
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/26(土) 13:00:54.48ID:Ih6un4Y90
税関ごとに慣習やら要求資料が違うとか言う糞システムホントなんとかしろ
せっかくの申告自由化も台無しだよ
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/27(日) 00:01:21.95ID:kdWeHTDW0
>>711
ほんま、それ。
化審法番号とか。
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/06(水) 18:22:18.75ID:Xzct/AFk0
リバティーでいいんでないの
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/10(日) 03:20:29.75ID:1dO4agjX0
引っ越しもいとわないんだけどどこが求人多いんだろう
関西ですか?おじさん助けて!
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/16(土) 01:21:47.77ID:1bkdVJMz0
いい加減、何ヶ月も何ヶ月も求人サイトに
募集をかけてる会社ウザいわ。
検索で省いてほしい。
人員が定着しないブラックですって
自己紹介か?
そこの写真に写ってるババアの意地悪そうなこと…
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/17(日) 14:01:25.93ID:CifCjuIg0
AITしかないわな
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/17(日) 15:47:10.14ID:J5KhHPr70
>>723
常に求人出しとるけど、そんなブラックなんか?
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/18(月) 19:04:55.94ID:bc0DqwCi0
>>724
知り合いが一時期働いてたけど残業がとにかく多いらしい。残業代は全額出るみたいだけど人によっては残業時間を圧縮して申請するよう圧力かけられるとの事。かといって残業削減のために上の人間が手を打つ事もしないらしい。
そんな感じだから辞める人間も多いみたいでそれでまたバタバタするって悪循環が止まらないと言ってた。
ちなみに給与はこの業界の新興組としては普通ではないかとの事でした。
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/18(月) 20:14:40.26ID:2+5+q9xJ0
何となく求人ページ覗いてみたが
ヒラならともかく管理職扱いされる課長候補で年収500はヤバくない?
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/18(月) 21:20:39.82ID:VYYpT8Oz0
4月から通関業者に勤務することになったんだけど本とか買って勉強したほうがいいの?
図解これ一冊でわかる貿易実務みたいな本立ち読みしたらまだまだ分からないことばかりだったので
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/02/18(月) 22:47:09.47ID:2+5+q9xJ0
通関士の勉強はやっといて損はないけど、実務の試験とは違って実際の実務は経験が全てみたいなところが有るからなぁ

俺も去年4月に物流会社に就職して7月から通関部門に配属されて経験薄いけど
個人的には独学でやるなら通関士より貿易実務検定で浅く広く貿易実務の基本像掴むようにしていくのがオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況