プロの漫画家を目指す事は誰でもできる
・小中学生でも
・漫画家の才能が全然なくても
・漫画を描いてなくても
・漫画を描く練習が大嫌いでも

このスレッドのスレ主がこのスレッド内で
ドヤ顔で出した情報 >>7 >>8 の中で
実用的なのは漫画家オクショウチャンネルだけだろうな

後藤隼平(42) 2010年に連載終了の元漫画家(今年は2022年)
山田玲司(56) 2015年に連載終了で以後は漫画原作者でユーチューバー
岡田斗司夫(64) 評論家(小説も漫画原作も一度も書いたことがない?)

ウィキペディアの岡田スキャンダル 1
2015年(平成27年)1月、岡田氏が女性80人と交際していたことが
週刊誌に暴露された。岡田氏自作の愛人リスト≠ェネット上に流出し、
炎上騒ぎに発展(そして2015年に大阪芸大を解雇された噂があるが?)

ウィキペディアの岡田スキャンダル 2
2021年(令和3年)スタジオカラーの公式Twitterの一つ
「(株)カラー 2号機」は2021年5月23日、2つのtweetをリツイートし
岡田斗司夫のシン・エヴァンゲリオン劇場版:||に関する考察を否定した。
6月8日スタジオカラーのYouTubeチャンネルにおいて、
岡田の「真希波・マリ・イラストリアス=庵野秀明の妻・安野モヨコである」
という説に対して 「岡田斗司夫は庵野秀明と25年会っていないうえ、
安野モヨコとも面識がない」といった情報を映画関係者らが明かした。