X



少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:12:20.36ID:2nWePLBD0
白い原稿が埋まらない時、ネームが一向に進まない時
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。

*このスレッドはsage進行です
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください

*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1628492495/

少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1644321057/
0373名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:39:30.84ID:iXdcC7Z90
>>372
スケジュール的に余裕ありそうなら、1日だけ通話作業の日設けてる。
在宅やらコロナやらで会話の機会が減ったから、自分もアシさんたちも良いガス抜きになってると思う。
遠方の人もいるから飲み会とかは無いな。
0374名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:56.45ID:/sRcVKHQ0
アシスタント複数人雇って仕事してる人にお聞きしたい

今、スカイプでそれぞれのアシスタントと個別でやり取りしてるんだけど
アシ人数とやとう頻度増やすことになって、全員がやり取りできるグループのようなものを作るべきか迷ってる
そのほうが背景アシ→仕上げアシへの原稿引き渡しもスムーズかなって
 
グループ作るならディスコードが主流?
0375名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:36:34.20ID:1cR9BRTA0
リモートアシスタントの話ってことでいいかな
ドロップボックスやGoogleドライブに共有フォルダ作って完成したもの入れてもらって
そこから次の人に取り出して貰う方がいいんじゃない?
自分はドライブ+Skypeで6、7人アシ管理してたけど
報連相が足りない子や遅れる子、どこかで体調不良や冠婚葬祭で急に抜ける子も必ず出てくるから
そこで文句やアシ同士でDMするトラブル出てくると現場終わるよ
自分はとりまとめのチーフ入れて各アシの進捗管理やデータチェックしてもらってなんとかこなしてる
背景アシの絵もミスしてる時もあるからチェック無しで仕上げアシに渡すの危険だし

野放しで各自でルールに沿ってやってねは全員が責任感あるプロアシレベルじゃないと崩壊すると思う

あとディスコードって通話好きな人やゲーマーだけが使うから自分の周囲じゃ使ってる人少ないかな
慣れないUIって使い辛いからまずアシにどのツール使ってるかアンケート取るのもいいと思う
0377名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 09:18:13.42ID:AoxASSBg0
>>375 
詳しくありがとうございます
参考にします

まだ日が浅いからチーフにできるレベルのアシは居ないけど、
ゆくゆくはそういう感じで回すこと目標に色々やってみます
0380名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:45:00.65ID:F1QHznBs0
持ち家で貯金一億以上あるからいつでも引退してもいいかと思ってるけど将来の日本はどうなってるかな
一億じゃ足りませんみたいになってるかな
0382名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 18:16:37.26ID:sRp1TrjU0
いいなー
そんな金あったら私はもう読者受けとか気にせず書きたいときに好きなもん描いて暮らすな〜
0383名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:35:51.65ID:Q/KTifxr0
3Dなんとなくそのまま使ってたけど
ひと手間かけて使う人が増えてきて厳しい というかめんどくさい
0384名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:40:00.26ID:XPaQ9xMV0
ネイルしたいけどズボラだし伸びると邪魔だしで出来ない
長い爪して仕事してる人すごいわ
0387名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:34:09.49ID:2NXpRDfE0
3Dはそのまま使うと少女漫画は特に違和感半端ない気がするんだけど気にしない人もいるんだね
大体の素材がきっちり作られてないから手抜きにも見えちゃう

言っちゃなんだけどまんま使ってるのって画力が残念な作品でしか見たことない
0389名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:29:47.04ID:YDvtTYoa0
7話分のプロット要求されて提出したあとにキャラ設定の大幅変更を要求されてしんどすぎる
7話完結予定の連載だから頑張るべきかフェードアウトするべきか迷う
0390名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:53:05.19ID:gOpzO9Z60
そのまま使って人気もあるからごめんね
妬まれてるって気分いいな
0391名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:25:27.70ID:6EHJ/cVE0
保証人や身元引受人がいないとお金あっても老人ホーム入れないから気をつけな
0392名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 01:51:53.50ID:9QVtDQ7S0
>>390
強がらなくて良いんだよ
絵にこだわりなくても悪いわけじゃないんだし
0393名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 02:01:30.54ID:Jm1W0GPq0
若い人は3D多いけど
ベテラン大御所先生であからさまに二値化した写真の背景でキャラと合ってないの見たことあるからなんともなぁ
まだ3Dの方がいいや
0394名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 02:02:01.63ID:YKrAph4yp
3Dをそのまま使うと売れないなんて誰か書いてたっけ??
誰がまま使ってる人を妬んでるの?
被害妄想がすぎやしないか?
0395名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 04:32:19.04ID:vcmEQdgu0
387がちくりと嫌味言ってるから
嫌味で対抗してるんでしょ
仕掛けた方が悪い
0396名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:59:51.33ID:lBaJc4jc0
3Dかどうか気にしてるのって漫画描く人だけだから大半の読者はどうでもいいと思うよ・・・
0397名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:32:17.32ID:OQQ9IECi0
>>396
ほんと、これ
写真背景に「緻密な書き込み凄い!」とか言ってるの見て、何も見えてないんだなって思うわ
0398名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:52:04.83ID:GpW9X8Q+0
連載総ページ300p(10話くらい)超えてて、
コミックスも出て半年以上経つのに
電子印税は雀の涙・電子レビュー数もだいたい1桁(もちろん紙の部数も各数千部)
ツイッターの反応もほぼゼロ

↑の場合ってもう諦めて畳みにかかって良いよね…?
そもそも出だしからメイン設定に「無理がある」ってつっこまれまくってて、
ここから展開で挽回は無いよね…?
0399名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:08:18.37ID:NW4KxXnF0
ネイル、自分はマジで折れるしボロボロになるから
通ってるけど
何もしなくてもいい人がうらやましい
0400名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:24:06.76ID:ULpI6CoK0
>>398
その状態で編集からは続けてくれって言われてるの?
売れてないのに続けさせられてるって事?
0401名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:22:07.65ID:FyvopQwI0
>>400
そうだね。
ここでもたまに見るけど、
「今ってある程度巻数重ねないとなかなか
数字動きづらいから、
まだ終わりは考えなくていい」って言われてて。

たしかに同じ場所で連載してる作品でそういうケースいくつかあるけど、
それらの初動と比べても自分のはあまりに下回ってる。
つっこまれてる設定も自分でも「やっぱそうだよね…」って思うところあって。

もうネット上のあらゆる数字やコメントが物語ってると思うんだけど、こんな状況から挽回ってあり得るんだろうか…
モチベはもちろん下がっている…
0402名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:30:48.48ID:Jm1W0GPq0
大手や紙雑誌の新人育成枠だと
描きたい物語をキチンと描き上げて完結させる経験値を積ませるためにそういう赤字連載をさせることがあるよ
余裕のある編集部みたいだから大手の新人かな?
違ったらごめん
0404名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 23:12:33.13ID:P52+axDk0
新人の頃大手で描きたいもの描かせてくれなかった…編集によるんだろうけど
0405名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 23:27:01.35ID:LN0hf/Qm0
キャラの名前とか全然思いつかなくなった
めんどくさい 担当につけてほしい
0406名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 23:43:52.80ID:FyvopQwI0
>>402
それが、もう15年選手だよ…

大手だけど、自分は小ヒットしか出したことないのに
よほど描き手いないのかなっていつも思ってる…
0408名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 14:46:58.29ID:3Ol8prGH0
電子連載?
電子なら書き手確保するのに精いっぱいだからそういうことあるよ
売れてないけどとりあえずラインナップ揃えなきゃみたいな

やりたいなら続ければいいし、やりたくないなら辞めればいいと思う
売れてないから誰の目にも留まらないけど、連載ハードルが極端に下がった今時は最後まで描かずに失踪する人も結構多いよ
0409名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:11:26.26ID:ISED9stJd
>>408
紙なんだ……

やっぱこの状況おかしいよなー
もしかして進退決めるには時期尚早?
とか思ったけどやめる方向で行こうと思う。
失踪はしないが。

「誰にも見向きされなくても描きたいもの」は自分にはないわ…
0410名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:48.31ID:3Ol8prGH0
そうなんだ

完全に個人的な経験だけど
まだ読者に見つかってないだけで巻数重ねれば売れる系の作品は、
売れてない段階でも超少ないけど熱烈なファンが数人いる
で、広告とかで一気に認知度高まってこの作品良いって言う人がどんどん増えるみたいな感じ

最初から突っ込まれまくりで自分でもそれに納得してるならリベンジしてもいいんじゃない
次はうまくいくように祈ってるよ〜
0412名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:47:08.08ID:nIk4/SIm0
>>410
なんか広告の可能性も薄いんだよね…自社自ら広告打つことはほぼ無くて、電子サイトからの依頼待ちって感じ。それってある程度初動無いと難しそうだし。

ありがとう。
なんとか収めて次の作品で頑張るわ。
0413名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 03:42:32.37ID:dFzvtWpa0
全然仕事しないモチベ低い担当に散々甘やかされてしまったせいで
めちゃくちゃ仕事出来る担当さんに変わったら自分仕事出来なさすぎって事を思い知らされてしんどい
自業自得だけど一度ぬるい環境慣れてしまうと元に戻れないわ…
0414名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:29.93ID:YTQZS5UKd
>>413
今全く同じ心境だ
長年仕事してた所がリテイクほぼ無いけど感想とか反応もない担当で
やりがいは無いけどラクで長く居座ってしまった
他社移ったら担当のモチベ高くて感動したのと同時に
自分のモチベの低さと仕事のできなさに改めて気付かされて
なんか情けなくて申し訳ない気持ちになっている
0415名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:34:53.12ID:XAET9Dmv0
仕事出来ない編集の後にバリバリ意欲高い編集とやり取り始めて自分の駄目さに落ち込んでたわ
0416名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 22:53:00.66ID:dFzvtWpa0
売上に大きく変化が出るわけではなくても、今はSNS使って認知してもらう事も大切だからSNSの更新頑張りましょう仕事だと思えば出来るはずですから!
て言われたんだけど仕事でSNSまでやらないといけない時代なのがしんどい
漫画家は漫画描くのが仕事だった時代に戻りたい
宣伝するのが編集の仕事だったのに何で漫画家が宣伝までしないといけないの…
0417名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:18:08.46ID:dyWPzELx0
物を売るクリエイターだったら作る行程や完成品を見せて宣伝になるけど
漫画は見れば大抵終わりだし見てほしいだけならいいけど
職業漫画家とは相性悪いよな
0418名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:20:50.63ID:wp804c2V0
できたコマアップしていくくらいならいいけど
なんかそれを封じて宣伝お願いしますって言われると
は?ってなるんだよな 契約に画像使用禁止ですって注意書きあるやんけって
0419名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:43:20.35ID:75LgeEFN0
返事1か月も待たせるってどういうことだよ
そっちの仕事受けるために他社の依頼断ったんだぞ
趣味で描いた創作漫画を自分で電子配信したら割と売り上げあったので編集に振り回されてまで商業で描く意味とはと思い始めた
男性向け成人向け作家が商業にこだわらない気持ちがわかった
自由に描いて金になるんだもんな
0420名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 07:10:50.26ID:V7p0UGWF0
同人はエロじゃない限り自分でドカンと儲け出すのは厳しい
編集はピンキリなので探せば良い人もいるよ
今のめちゃいい編集にあうまで10人以上と会った
婚活みたいなもんだな…
0421名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 08:22:30.97ID:sNJ1v5uo0
出版社を通さない個人の電子配信ってそれだけで生活できるものなのかな?編集部に不信感抱いててそういうのに興味出てきたしぼちぼちやってる人いるけどどれくらい売れれば稼げるものなのか気になる
売るためにはまずはSNSである程度認知されないとだろうし労力すごそう…でも編集通さなくていいの魅力的ではあるよね
0422名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:58:25.50ID:OMmr0CmE0
長年の悪い姿勢と締め切り前の無茶な睡眠時間が祟って
食道が荒れに荒れてとうとう常時ゴロゴロいってたまにズキン!!ってなるようになった
今作品的にも大事な期間だし入院なんかできないし
この漫画を描き終わるまではもってくれよ…!少年漫画の強敵と戦ってるやつみたいな状況で漫画描いてる

>>421
個人販売だとどれくらい売れていくら稼げてみたいなのにあまり表に出ないよね
単体でやってると締め切り伸ばし伸ばしにしちゃいそうで…
0423名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:27:52.30ID:PCbjOAYs01010
新しい担当とキャラの解釈が一致しなくて困る
主人公をアホの子として描いてはいるけどバイトや学校忘れるようなアホでは無いくらい塩梅で描いてるのに
「この主人公ならバイトどころか就活すら忘れたりしそうですもんねwww」
て言われた

自分が想定してたより主人公アホに描きすぎたのか担当がちゃんと読んでないのか分からないけどこういう擦り合わせ本当時間の無駄にしか感じ無くてやだなー
0424名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 02:39:48.68ID:BopHpue10
>SNSの更新頑張りましょう仕事だと思えば出来るはずですから!
漫画描きながら広報仕事もやれなんて編集いらないじゃんね
広報や営業ができない部署なんですって言ってるようなもん
その点S社の少年漫画は編集者はSNS使った宣伝力がすごいね
0426名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 00:55:27.14ID:BiuihAfr0
>>424
ほんとだよね
宣伝も自分でやらないといけないなら編集通して漫画描く意味ないよ
SNSで宣伝して有名になれるならKindleで個人出版しとるわ
0427名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:45.17ID:BiuihAfr0
身バレしない様に少しフェイク入れるけど編集が作家潰しすぎて雑誌の売れてる作品が軒並み休載やら未完になって
4番手5番手の作品に大量の仕事押し付けてきてしんどい
表紙描かせてもらっても編集が宣伝する努力しないから売上にならない仕事させられてる様なもんでモチベーションどんどん下がるし
編集が潰した作家分の売上の補填に使われてるだけってのが透けて見えてるから普通にムカつく
アンタらのやらかしを作家に押し付けてんなよ
自分達で作家と作品潰したなら自分達で何とかしろよ
こっちに尻拭いさせるな
もう連載畳むつもりで進行してきたのに突然引き伸ばしされて設定破綻しだしてるしほんと作品をなんだと思ってるんだよ
こっちは1つの連載に人生掛けてるんだから綺麗に終わらせてくれよ
あーもう連載終わりにしたいし編集も人員整理して仕切り直せ馬鹿
0428名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:55:18.23ID:dBXzhI400
不本意ながら頼まざるを得ない感ダダ漏れで
手抜きまくり失礼な言動隠さない渋々なあの編集思い浮かんだわ
0429名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:06:16.49ID:IvLVw0la0
編集は作家は連載したがるものだと思ってるのかな
こち亀みたいな1話完結型や続きを描こうと思えば描ける作風じゃないから引き延ばしとか有難迷惑だわ
ほんとこっちは作品に人生かけてるのに会社員にはわからないんだろうな
0430名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:37:06.18ID:uU9RZ/uh0
無理な引き延ばしはテクのある作家じゃないと結局作家も苦しむし読者に我慢させるし
美味しいのは売上上げる出版社だけだと思う
一部の名作以外でロクなことになってないのしか見ないし
0431名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 06:16:27.23ID:XLHJUGlt0
ちょっと相談なんですがモノクロ1枚絵の相場ってどれくらいなんだろ?
1枚絵で描く仕事初めてでよく分からない&向こうから希望額聞かれたので
描いたことある方参考にしたいです。
0432名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 09:46:39.89ID:Jv2dE33t0
用途、サイズ、知名度によってピンキリ
イラスト 価格 相場で検索すればだいたいの底値は分かる
0434名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:58:44.20ID:Xy5aDNTJ0
新しく雇ったアシが全く仕事できなくてつらい
ポートフォリオってみんなよく描けた背景しか載せないよね・・・
嘘じゃん・・・

アシの雇い方って
複数人をお試しで1回いれたりするもん?

最初から採用して痛い目見たわ
0435名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:32:23.68ID:iR0dcTi3r
アシ雇おうと思ってるけど出された画像信じない方がいいの?
怖いな…
0436名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:42:46.51ID:UFS5ynlx0
信じていいけど何時間かかったかとか他先生のところで描いた切り抜き見せてもらったりした方が無難かもね
ちな自分はあまり変な人当たったことないよ
運だと思う
0437名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 23:43:36.09ID:STvTfTsx0
ツイで回ってきたけど奇才楳図かずお先生ですら新人の編集者に潰されるんだな
リプについてた嫌いな作家にあえてついて自分が更生させるみたいな編集がいるのにもぞっとした
0439名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 12:41:49.15ID:3kvIlfLm0
他人が描いた背景をポートフォリオにしてたアシいたよ
なんでも描けます!って意気揚々と答えるけど実際はマグカップひとつ描けないの
まず1〜2日試用期間にさせてもらって正式採用はそれ次第の方がいいよ
0440名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:11:33.95ID:fcIJJifK0
刺さる人に刺さればいいってスタンスで仕事できる人はいいな
万人に受ける物描けないとネーム通らないわ
そしてありきたりテンプレ漫画とレビューに書かれる
0441名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 01:13:56.97ID:BXY0mFBe0
毎年この時期机作業に快適な暖房について調べてる気がする
電気毛布の汚れやすさとか嫌だし
電気ヒーターは高いしエアコンは乾燥するし
最適解が毎年みつからない
0444名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:23:11.37ID:K2KQKp2b0
足元パネルヒーターにひざ掛け暖かいよ
手が冷たくなるのはどうしたらいいかわからんけど
0445名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:27:08.21ID:3vw2+AjY0
足元パネルヒーターはマジでおすすめ
足の冷えが無くなるだけで、かなり違う
0448名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 00:26:27.24ID:p9UNmD3/0
そういうの全然わかんないわ
いっそ消えてしまいたいくらいの感覚?
はずみで本当にいっちゃいそうな感じ?
0449名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:25:14.38ID:aN/Qsk+a0
KADOKAWAを舞台に人を陥れ 12年間周りに嘘をついて 周り全てを騙し被害者ヅラしていた風川なぎ どうすんだろうなこのクズ
0450名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:36:20.78ID:IaD+D42bd
>>447
生理によるホルモン崩れで無いのなら更年期に差し掛かってるんじゃないの
薬貰いに行けば
0451名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:39:11.84ID:F5I6Ru1F0
更年期の差し掛かりを経験している書き込み、このお方はそれなりに歳も経歴もあるお方…
0453名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:43:55.19ID:p9UNmD3/0
>>452
皮肉をありがとう
本当に逝った人何人かいてよほど悩みがあったのかと思ってたが
こういう衝動的なことということもありえたのだろうか
こんなん悲しすぎるわ
0454名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:38:49.21ID:JrJPBQC60
いや普通に突っ込まれるレスでしょ
デリカシーなさすぎで草も生えんわ
0455名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 23:32:48.06ID:vpo/akmd0
>>447
ホルモンバランスが原因なら婦人科いけば薬くれるよ
今の病院と合わないとかなら、別の病院に変えた方がいいよ
0458名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:58:16.99ID:AlLC2tB/0
どんなマンガ描いてるのか興味あるわ
性格の悪さは上手く活かせれば売れる作品作れると思うけど
無自覚っぽいから周りにも読者にも見透かされてそう
0460名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:53:00.86ID:qdusWXhc0
アシに金払いすぎて破産しないか不安になってきた
感謝の気持ちを込めてどんどん給料あげてたら気づいたら毎月ウン十万の人件費になっていた
仕事できない人選んで切るしかないのか...減額なんてありえないよね
0461名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:07:26.83ID:AlLC2tB/0
>>460
感謝は大切だけど長く雇ってても遅い、仕事できない人は切ったほうがいいし
給料高くてもできる人だけ残したほうが長い目で見てアシ代抑えられるし
こっちも心身ともに余裕が出る
減額は絶対止めたほうがいい
0462名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:21:18.02ID:qdusWXhc0
>>461
ありがとう
高くてもできる人だけ残すってすごく納得した

てかアシさんのスピード相場が分からない
書き込みによるの分かってるけど、
中小こま合わせて1日背景3コマ以上かけたら結構描ける方だよね?
0463名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 14:27:44.80ID:AlLC2tB/0
>>462
書き込みによると思うけど自分の場合は書き込み多めで素材多用しつつ
アシさん2人で32pの背景小物モブで2~3日くらい

1日に中小3コマってかなり遅い気がするから1話分で考えたほうがいいかも
0464名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:14:40.69ID:qdusWXhc0
まじか…
それはすごいわ…激早だよ

とりあえず自分が割といいカモなのは理解した
今後を考えるわ...
0465名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:45:29.02ID:UFILXwca0
>>447
ピル飲んだことある?
35歳以上でも飲めるミニピルってのがあって自分はそれ飲み出してからメンタル安定したよー
ピル飲んでる間は生理止まるからPMSとか更年期の症状治まって楽になったよ
0466名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:01.47ID:p4TxxABFa
>>465
横だけど参考になった
そういう気持ちがうっすら基本ベースみたいになってきてるんだけど、
もしかしたら人生の3分の1を生理やらホルモンで絶望した気分になってるせいで
基本ベースのように錯覚してるのかもしれん
そのミニピル試したい
0467名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:08:38.45ID:AlLC2tB/0
>>464
早いほうだとは思うけど激早ってほどでもないと思う
自分のアシ時代思い返してもアシさん自身が早ウマな人を見て
自分のレベルやスピードを自覚しないと成長って難しいし
長くいるとダレてきて遅くなるからノルマこなせたら昇給できるようにしたり
アシさんのモチベ保ってもらう努力は必要だと思う
0468名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 22:23:58.59ID:46keYKnv0
>>462
1日何時間仕事で考えての背景3コマ以上?

>>463
こちらも32p=2人×2~3日というのは
アシさんたちは1日何時間仕事してるの?
どの程度の描き込みか検討がつかないんだけど
良かったらこんな感じの背景だよとか
誰かの漫画とか画像とか参考になるものを
教えてくれたらありがたいです
0469名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 23:50:56.51ID:AlLC2tB/0
>>468
うちのアシさんは一日平均10時間くらい
書き込みは少女漫画だと平均より多めでリアルよりだと思う
かといってガッツリな青年誌ほどでもない
目安の作家名はさすがに出せない

早い人が残ってるというのもあるけど
アシさんが入れ代わっても20年以上そんな感じ
0470名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 07:07:03.92ID:e5tktfjf0
>>468
7時間
だから一コマ2〜3時間くらいかな 3時間かけられたら遅いな...と思う感じ
場面転換に使うようなわりとしっかり描かれたものを任すことが多いかな
うちのとこもアシ歴10年くらいの人ばっかだけど...笑
0472名無しさん名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:48:46.04ID:heX0rXz80
個人でSNS使って編集通さずとも一次同人でそこそこ売れてる人を見ると
今の出版社通すメリットってあるんだろうかと思う
雑誌買う人減ってるしあまり宣伝してくれないしコスパ悪い気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況