◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…116◆◆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:05:06.27ID:7IM8UXTj0NIKU
▼宮崎 駿(80)▼  
 ★監督 劇場アニメーション映画『君たちはどう生きるか』(約125分)制作中
▼押井 守(69)▼ 
 ★監督 劇場アニメーション映画『キマイラ』(原作:夢枕 獏)準備中?
  総監督 ネット配信アニメーション「ぶらどらぶ」 
  配信情報:https://www.vladlove.com/vod.html
▼大友克洋(67)▼
 ★監督 劇場アニメーション映画『ORBITAL ERA』制作中
 『AKIRA』(原作1〜6巻準拠したストーリー)新アニメーションプロジェクト進行中
▼庵野秀明(61)▼
 ★企画・原作・脚本・総監督 
 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|┃』2021年3月8日(月)公開中 上映時間:2時間35分
  企画・脚本「シン・ウルトラマン」2021年公開予定(シン・エヴァ完成後合流予定)
  脚本・監督「シン・仮面ライダー」2023年3月公開予定
▼今 敏(満46歳没)▼ 2010年8月24日(火)午前6時20分膵臓癌(膵癌)により永眠
 ★今 敏原作の『OPUS(オーパス)』のアニメーション企画が進行中(?)
 今 敏 オフィシャル・サイト KON'STONE:http://konstone.s-kon.net/

前スレ ◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…115◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1615180156/
0955名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 00:51:12.80ID:Ss6EEvny0
>>954
ビジネスと需要を客観視できていないのかな?
それともシン・ビジネスやりたくなったのかな?
0956名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:51:32.93ID:JuPyb3CA0
押井守監督インタビュー「ドラえもんの監督オファーがあったら喜んで受ける」
70歳の現在も変わらぬ“アニメ現場”への思い
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/121057?page=1
https://futaman.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/728wm/img_74121d3a7d42dc40a75b6f54209398f34204125.jpg

■「脚本通りに作る監督なんか一人もいなかった」
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/121057?page=2

■「現場に詰めるのが無理になったら、脚本だけでもやりたい」
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/121057?page=3

〜宮さんは、富野由悠季さん(『機動戦士ガンダム』監督)と
同学年で今年80歳。
ジブリは宮さんが撮れなくなったら“おしまい”でしょう。
中心になる監督がいなくなったらアニメスタジオは終わり。
宮さんみたいなタイプの監督はもう出てこない。
誰が継ぐとかじゃないんです。
今のアニメ界は落日ですね。
デジタル化されて、
作るものがみんな同じになってしまったように思えます。
自分で作りたいもの作っているのは
庵野秀明(『シン・ゴジラ』『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズ監督)と、
細田守(『竜とそばかすの姫』『サマーウォーズ』監督)、
新海誠(『君の名は。』監督)、
それからちょっと傍系のようなところにいる
片渕須直(『この世界の片隅に』監督)の4人ぐらいでしょう。
0957名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:52:09.49ID:JuPyb3CA0
そんな時代に、僕は、彼らとは違った考え方をしています。
というのも、今はオリジナル作品を
やりたいという気持ちがまったくないんです。
自分の色を出すのに、原作があるもののほうがやりやすい。
この年齢になって、与えられたお題に自分が
どう反応するかが面白いと思うようになりました。
オリジナルだと“距離”を置けなくなってしまうんですよ。
だから、仮に「『ドラえもん』の監督をやってくれ」とオファーがあったら、
僕は喜んで受けるでしょう。
ただ、受けた以上、内容は自分流にしますけどね。
僕も気がつけば70歳ですが、
まだまだ続けていきたいと思っています。
現場に詰めるのが無理になったら、脚本だけでもやりたい。
ただ、この仕事はオファーが来ないと始まらない。
すべて世の中の都合次第です。
たとえば、
「予算も公開も決まっているけど、
 中身がなくなっちゃったんで、
 なんとかなりませんか?」なんて依頼もある。
そうやって、隙間を埋めてきたからこそ、
僕はある程度、
自分が好きなようにやってこられたのかもしれません。
やっぱり、宮さんとは全然違うんです(笑)。
0959名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:06:29.03ID:ABtrKluK0
原作者がよほどの押井ファンでもないかぎり自分流でやっちゃうという人に
わざわざ任せようってことにはならないんじゃないのかね
0960名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:43:42.11ID:NKMYvnoO0
「時代遅れ」を「彼らとは違った考え方」に脳内変換してる時点でお呼びじゃない。
でもそれ理解してねーんだよな。
0961名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:13:39.26ID:NTR6Egbgd
「ドラえもんは存在しなかった」とかそんなオチをつけるんじゃないか
0964名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 22:26:46.86ID:NTR6Egbgd
>>962
評論家さんですか?
テンプレじゃない斬新な押井論披露してくださいよ
ノーアイデアで斜に構えてるわけじゃないですよね?
0965名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 00:59:09.99ID:Qvpz81CN0
まるでオリジナルが評価されていた監督だったかのような語り口ね
0966名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 01:47:28.54ID:V4UBoG5G0
原作好きに弄らせろ(意訳)ってタイプの監督が
この時代仕事取るの難しいわな
0968名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 03:42:05.39ID:nR1UPjhZ0
原作者の気持ちを考えるとそれも致し方ないと思うよ
アニメの現場では数多く回る作品の一つだけど、原作者にとっては一世一代の大ギャンブルだもん
むしろ昔はあまりにも原作者軽視だよなと感じる
原作弄って面白くなるなら良いけど、そういう改変で評価された人ってどのくらいいるんだろうか
0969名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 06:58:15.29ID:JVL0Dm0dM
スーパマンとかバットマンは他者がやりたい放題やることでコンテンツの寿命が伸びてる典型だろう
0970名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:28:35.33ID:ek/cCIiK01010
他者がいじくると言っても、押井みたいな拗ねた話の押し付けにはしてないだろう。
0971名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:06:54.25ID:Pdfn/hKn01010
>>967
原作愛にあふれてて、どれだけ緻密に再現できるか自腹切って調査検証して成功した片淵監督なんかもいる。
プロットやつかみが良いだけで、設定が寝られてない原作(ラノベ)が多い中だと原作探しも苦労するけどな。

つまらない時代と言うわけじゃない、アニメ製作者がアプローチ間違ってるだけ、今でも面白いアニメ作る方法は金以外にもある。
0972名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:16:52.57ID:V4UBoG5G01010
ルパンみたいにマンネリに陥ってるシリーズものに劇薬投入するとか
そういう形で使うしかない気はするけどそれも日本だと難しいのかな
0973名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:42:51.40ID:w0nclGPFd1010
原作から変えてもいいけど売れなければ次はない
それだけだろ
原作変えたオリジナリティのある脚本で書き続けて売れ続けた首藤剛志みたいな稀有な作家もいるにはいる
0975名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:37:59.54ID:mGs3vMxv01010
さすがの猿飛は視聴率高かったね
あとは銀英伝の最初の映画は良作だがヒットしなかったか?
ポケモンはゲームが原作と考えると有りかも
しかし首藤さんの父親は事務次官や副知事を務めた人なのか
そりゃ有能だわ
0976名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:44:21.00ID:Mdjpmfc30
現場にはあまり原作を昇華できるほどの準備をする余力がないのも関係してるのかな
右から左へ作品を流してるような感覚はある
余力があれば別の現場に入るわけだし、悪循環だよ
0977名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:36:01.66ID:bIRgL+88a
まあ1クールの作品に何年もかけるなんて出来ないよね

PAワークスが注目される切欠となったtrue tearsなんかは
原作ゲームサイドがタイトル以外好きにしていいと言ってくれたから
ああいう意欲的な作品になったけど、そういう事してくれる原作側も滅多にいないよね
アニメ化を答え合わせみたいな見方しかしない原作ファンもいるくらいだしな
0978名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:39:51.77ID:0zGmktCb0
>>976
準備期間はメインスタッフ長期拘束すりゃ取れると思うけど
作画スタッフが着いて来れないんじゃないか?
0979名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:42:33.44ID:Mdjpmfc30
原作に魅力があるから、製作委員会が組織されて制作が進むのであって、改変を前提に制作を進めることは誰も念頭にない気がする
そういうところはオリジナル立ち上げるでしょ
アニメ業界はなんだかんだオリジナルの企画通ってるし
0980名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:57:23.88ID:p5F3yu/u0
セーラームーンもサトジュンやイクニが好き放題いじくりまわして原作とは別物になってたよね

>樋口真嗣は「誤解を恐れずに言い切ってしまえば、決まったキャラを売る条件さえクリアされていれば、あとは何をしてもオッケー。
>その「抜け道」を利用して作られたのが宮崎駿監督の『カリオストロの城』であり、押井守監督の『ビューティフル・ドリーマー』であり、原恵一監督の『嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』」と指摘している。
0981名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:42:25.74ID:0zGmktCb0
要するにゴールデンで長期間放送するからアニオリ足すとか
時間帯を考えて作風を家族向けに改変するとか
そういう事をスタッフとP連中が合意してるケースは今でも自由度高いと思うけど
そんな作品がどんどん減ってるというのが現実じゃないのか
0982名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:10:10.24ID:FACTCI9S0
いがらしなおみ@kurumikun
鉛筆一本の「線」を引くとき、それが「髪」なのか、「鉄」なのかと言う、「質感」をも表現せよと、
何度も何度も同じ線を引いて「意味」と「表現」を叩き込まれた。
デジタルになって「繋がっている線」と言う事の優先順位のみが先行される近年の「線」を見て失う事の大きさを知るです。
https://pbs.twimg.com/media/FBTJKxZVkAA1WIq.jpg
ちなみに、LOに刻まれた「凹み」は背景の「鉄筆」の線です。「鉄筆」は当然ながら、今の学生に言っても通じません。(笑)

nyorock@nyorock1
鉄筆の跡があるから絵具で背景画を描くための転写作業後のレイアウト用紙だ。
正確に形状を転写するのではなく大まかなアタリやパースだけ取っている様子が見て取れる。
キャラとの接地場所の描写には気を使うのでそこにもアタリが。地面影がBG描きだった可能性もあるかな。

平松禎史@Hiramatz
アニメーターがレイアウトを詳細に描くようになったのは、80年代の好景気後半から、ビデオアニメが隆盛した頃でしょうね。
漫画とアニメ(映像)が影響しあってたと思う。AKIRAの前から、大友克洋さんの影響は大きかったと思います。

あとはりんたろう監督作品も。「ロボットカーニバル」と同年の「X電車で行こう」のレイアウトも凄かった。
そのあとは「迷宮物語」で「工事中止命令」が大友さんで、「ラビリンス*ラビリントス」がりんさん、「走る男」が川尻さんで、凄まじかったわ。
「工事…」は数カット動画したっけ。

アニメ業界は80年代からバブル崩壊までの好景気でも賃金等は大きく変わらないようでいて、OVAや劇場作品はかなり良かったと思う。
時間もかけられたので新しい表現が試せて技術が蓄積されました。
その時代に新人として学べたのは幸運だったと思いますが、やっぱりね、景気は良くないとダメなんですよ。

ううー、新人いうても88年のAKIRAの時にはもう4年経ってたか。それが最後の動画仕事だったけど。
4年なら、当時でも早い人はバンバン原画描いてたよね。
(´・ω・`)

育ちが遅くても、太く育てば良いのです。
もう少し痩せたいけどな(´・ω・`)
0983名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 18:14:26.69ID:NJLaXb7V0
>>956
ビューティフルドリーマーのようにドラえもんの世界を理路整然と説明したら凄いなw
0984名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 18:48:43.41ID:r1mR90w70
>>971
それがつまらないと言ってる
0986名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:00:44.78ID:gVBncZqR0
乱暴に言えばそういう事じゃないの
まあ、普通に考えてそんな奇特な原作者居ないけど
0987名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:45:03.03ID:71QWCAa50
>>980
好き放題いじくり回した訳じゃないだろ
むしろ原作が武内直子の好き放題やってたのをバランスの良いエンタメに翻訳してたんだよ

武内はタキシード仮面が本気で格好いいと思っていてアニメはそうなってないと不満だったんだぞ
0988名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:18:20.17ID:5aej4X9ra
原作者もお任せしますって言って放任するのやめたら?
忙しいにしてもさ、連載終わってからにしてとか言えるだろ
0990名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:42:36.69ID:CPHa8+Zw0
一応言うだけ言えるたちばだろうに
と思ったがどこぞの風呂の漫画の実写映画原作者通さず映画化してたなあ
0992名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:27:04.30ID:+kIg3j3c0
>>949

『竜とそばかすの姫』  2021/7/16(金)〜   383館
                 興収         動員
10/09(土)〜10/10(日) ***億2749万2900円 ****万****人
*7/16(金)〜10/10(日) *63億9715万9950円 *460万4133人
0994名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 04:04:32.70ID:doXSWqML0
誰しも自分の経験で映画を作るしかないから
押井は自分の崩れた生活を映画の中に盛り込んで原作レイプしてきたんだな
0996名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:01:25.87ID:X9D2V/XK0
漫画や小説等の出版物は著作権は原作者にあるんだが、販売権は出版社が持ってる。
映像化等の権利も原作者があることになってるが、販売権の問題で実質出版社側の意図に左右される。
アニメ化させるななんて原作者の意見が通る作品なんて、超大物原作者じゃないと通らないんだよな。
スタッフも選べないし、出版社側がOK出せばどんな改変でも実質通る。

そして政策委員会制度を利用して、他の大口出資者さえ納得させれば出版社側の要望ももみ消せる実情もある。
声優や楽曲を推したいためにキャラの重要度や登場頻度上げさせたりとかね。
0998名無しさん名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:24:21.48ID:9ESU78/GM
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 0時間 20分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況