今のところ東アニ側の声明はないけど、業界最王手なのにこれが事実なら悲しいな

>Bさんは「東映アニメーションの『プリキュア』シリーズは、性のあり方に関しても希望を感じられるメッセージを発信し、日本だけでなく世界中に影響を与えていると思います。そんな会社だからこそ、こんなことをやってしまえるのかと深く失望しました」と語った

東映アニメ、性的マイノリティの通称使用は「偽名」交渉拒否「子ども向けの作品作ってきた会社がまさか」
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsuokasoshi/20210120-00218541/